fc2ブログ

ドカ盛りツーリング

我が家はバイクを出すためには一端すべての車を出さねばならず、車を出したところで「あれ?車で出かければいいんじゃね?」となってしまい、バイクの出番がめっぽう減ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

日曜日は久しぶりにバイクでツーリングに行ってきたんです。
楓雅と楓雅ママを置いて・・・お友達のタツさんと行ってきました。
実はタツさん、楓雅パパと同じ車持ってます。そして同じバイクもね。
楓雅パパは同じバイク3台持ってるけどね・・・
同じバイク

今回乗っていったのは、楓雅パパが社会人1年目の時に中古で買ったバイクです。
今年で20歳になる子ですが、ずっと大事に乗ってるんですよ。

下田のとんかつ屋さんでお昼ご飯を食べました。
「とんかつ 一」さんです。
ドカ盛りの店

有名なお店のようです。
お店に入るとご主人が「お客さん初めて?だったらミックスね!」という感じで、初めてだと注文できません!!
そして、出てきた料理がドカ盛り!!

ドカ盛り!!

ご飯は基本カレーがかかっているようです。
そして「味は悪いけど量は多いからね~。どんどんおかわりしてくださいね。」だなんて無茶なことをおっしゃる。
油断しているとキャベツ、味噌汁、ごはん、スパゲティをおかわりさせられちゃいます。
楓雅パパ・・・完食できませんでした。(お持ち帰り用のパックもらえます。)
タツさんはご飯おかわりしてましたよ。
いずれリベンジを!!

伊豆半島最南端の石廊崎まで行ってみました。
せっかくなので灯台までの遊歩道も歩いてみました。
とうだい

いつもツーリングに行くと帰りは夜遅くになってしまうので、早めに帰り支度です。
何度か河津桜を見に行った場所に近いので、帰りは天城越えルートを選択しました。
少し走ってから道端に停車です。
緊急オペ

タツさん号の調子が悪化して、緊急手術ですよ。
一緒にツーリング行くと、いつもタンク外してキャブ調整です。
今回なんて二人で「せっかくのネタ!!写真撮らねば!!!」なんて言って笑ってました。

帰りも休憩のたびに二人でおしゃべりして、ついつい時間がたつのを忘れちゃって遅くなっちゃいました。
いつもツーリングの時はおしゃべり時間長くなっちゃうって話してますが、お互い好きなものが同じなのでしょうがないんです。

楓雅は、楓雅ママと留守番・・・今度は楓雅も一緒に遊びに行こうね。
楓雅の話がなくてすみません。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

タツさんさんです

ども、日が空いてしまいましてm(__)m

つるりんぐお疲れちゃんした。
今回は(も?)トラブルでスミマセンでした。
でも、なぜあれだけ置きっぱなしなパパさん号にトラブルが出ないのか不思議です。

これから秋までは良いシーズンです。
また行きましょうね。

ちなみにさんは1個で良いですよ(笑)

No title

タツさん

コメントありがとうございます。

バイクでのツーリングはやっぱり楽しいですね。
だからやめられません。
楓雅パパ号の機関の調子が良いのは、野ざらしにせずに保管しているからでしょうか。

ようやく花粉が納まってきたので、また今度おいしいもの食べに行きましょう。
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング