嫁に「暑いからジュース飲みたい」と言われ、冷蔵庫からペットボトルを持ってきてあげたところ、一人で全部飲もうとした嫁に愕然とした楓雅パパです。
嫁のものは嫁のもの、夫のものも嫁のもの。ジャイアニズムというやつです。
しかし、楓雅は私のものです!
うわ~ん、楓雅~!!(の○太っぽく)
今日もそんな楓雅パパの記事に、お付き合いの程よろしくお願いします。
さて、いよいよ大阪までワンコを見に行ける日がやってきました。
私は前日まで仕事が忙しく最終電車で帰宅したため、2時間だけ仮眠して大阪へ向けて車で出発しました。
前日までの疲れもあり、のんびり走って到着したのは、大阪のブルーステラさんというブリーダーです。
小型犬を専門にブリードされているそうです。

早速黒柴ワンコちゃんを連れてきてくれました。
残念ながら写真を撮っていませんでしたが・・・。
それにしても、かわいい!ふわっふわです。そして元気!!

対応していただいたスタッフの方にも、念のため私の生活スタイルをお伝えし、この子を飼っても良いか再確認してみました。
いただいた回答は獣医さんと同じ内容でした。
そして、犬舎では土の上でたくさん遊べる環境ということ、お迎えした後も24時間サポートしていただけるというご説明をうけました。
ドッグショーにも出ていらっしゃるようで、とても信頼できるブリーダーさんです。
「2回目の予防注射も終わったばかりで、このまま連れて帰れます」なんて言われ、もうすっかりメロメロな楓雅パパは頭の中で一緒に暮らしている様子を妄想中です。
ワンちゃんを抱っこしながらお話を伺っていましたが、ここで大事なことに気付きました。
財布にお金がありません!!
いえ、本当は初めから気付いていたんです。
前日まで忙しかったのでお金用意できていませんでした。
このままじゃワンコをお家にお迎えできないよ。ドラ○も~ん!!
近所にあるコンビニの場所を伺って、お金下ろしに行きました。
あの可愛いワンコをお迎えできることがうれしく、地に足がついていませんでした。
ブルーステラさんで撮影された我が家に来る前の楓雅の動画です。
クレートと玩具、毛布を用意していただきました。
この間ずっとワンコに「頑張りなよ」と声をかけていらっしゃったことを覚えています。
とても大事にされてきた子をお迎えできることがとてもうれしかったです。
しかし、ここからまた500キロ以上の距離を帰らねばなりません。
楓雅パパは無事に帰れるんでしょうか。
そして、初めての車でいきなりの500キロ以上ロングドライブ。ワンコは耐えられるんでしょうか。
来週につづきます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓1日1ポチよろしくおねがいします。
にほんブログ村