fc2ブログ

生まれました!

先ほど病院から帰って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実は楓雅ママの体調が悪かったわけでは無いんです。
楓雅家の家族が増えたんですよ。
楓雅ママも子供も元気ですよ。
子供は3100gの女の子です。
よろしくね

ますます女系家族・・・ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



妹のご紹介

重い荷物を持って歩いたせいか、「腰が・・・」となっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日の記事では、我が子にすぐに会うことができなくてしょんぼりしているとお伝えしましたが、我慢できなくて会ってきちゃいました。
楓雅ママからメールで報告を貰った時に、写真も見せてもらえました。
しかし、1枚だけ!!
この写真1枚だけで数か月我慢しろなんて無理です!

楓雅とは毎日スキンシップして、遊びに行くたびに何百枚も写真を撮っているんです。
確かに楓雅は可愛いです。しかし、自分の娘も可愛いに決まっているでしょう!
なんとか会えない問題を解決したい。
どこでもドアが欲しい!
「助けてドラ○も~ん!!」と言っても解決しないので、金の力で解決しました。
大人ですから!

格安航空券とか関係無しです。最速で北海道へ行く便のチケットを買い求め、会ってきました~。
楓雅妹ご紹介します!
楓雅妹

どうですかね~。楓雅パパと楓雅ママのどっちに似ていますか?

早速楓雅パパも抱かせてもらえました。
過去に生まれたばかりの甥っ子を抱かせてもらったことがあります。
久しぶりでしたが、楓雅の抱っこに慣れてしまったせいか緊張することもなく落ち着いて抱っこできました。
楓雅パパの腕の中で楓雅妹はずっと寝ていましたよ。
短い時間でしたが、楓雅ママとも1ヶ月半ぶりに会えてうれしかったです。

その頃の楓雅は、かかりつけの病院で健康診断を受けて、そのまま病院のお友達ワンコ達と一緒に遊んで過ごしたようですよ。
あれ?ご主人

飛行機を使ったとは言え、やっぱり北海道は遠かったです。重い荷物を担いでの移動が大変でした。どこでもドアの発明を切に願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコが家にやって・・・!(その4)

 この暑い時期に風邪をひき、39度の熱を出してしまった楓雅パパです。
 やっと治ったと思ったらまたぶり返しました・・・

 そんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いします。

 車に犬を長距離乗せることについて、ブリーダーさんにも相談しましたが、全然平気な子もいれば近距離でもダメな子もいるようで、個体差が大きいそうです。
 乗せてみないことには何とも言えないとのことでした。

 大阪府から千葉県まで500キロ以上の道のりです。
 楓雅パパは何度も実績がありますが、楓雅にとっては初めてです。
 助手席に乗せられたクレートの中で、静かにうずくまっています。
 やっぱり自動車は苦手なのかも・・・と心配して、SAやPAで止まってはクレートの中を覗いてみました。

 楓雅は一言も発しないので、クレートから出してみました。
 ほんとはそっとしておいた方がよかったのかも知れませんが、抱っこして触ってあげると喜んでいます。
 水もちゃんと飲んで、非常に元気です。

 なんとか家にたどり着きましたが、ケージ等の楓雅が安心して生活できる設備がありません。
 すべて翌日ホームセンターで買いそろえて来ました。
 夜寝るときに寂しくて鳴いたりしないかと心配しましたが、そんなことは全く無く静かに寝てくれました。

 まだまだヤンチャな犬っころ・・・小熊みたいです。
小熊っぽい

 こうしてワンコが我が家にやってきました。

 4話で完結・・・かと思いきや、来週に続きます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ほんとに柴犬か?ツキノワグマじゃね?と思った方もぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコが家にやって・・・!(その3)

嫁に「暑いからジュース飲みたい」と言われ、冷蔵庫からペットボトルを持ってきてあげたところ、一人で全部飲もうとした嫁に愕然とした楓雅パパです。
嫁のものは嫁のもの、夫のものも嫁のもの。ジャイアニズムというやつです。
しかし、楓雅は私のものです!
うわ~ん、楓雅~!!(の○太っぽく)

今日もそんな楓雅パパの記事に、お付き合いの程よろしくお願いします。

 さて、いよいよ大阪までワンコを見に行ける日がやってきました。
 私は前日まで仕事が忙しく最終電車で帰宅したため、2時間だけ仮眠して大阪へ向けて車で出発しました。
 前日までの疲れもあり、のんびり走って到着したのは、大阪のブルーステラさんというブリーダーです。
 小型犬を専門にブリードされているそうです。

blue-stella

 早速黒柴ワンコちゃんを連れてきてくれました。
 残念ながら写真を撮っていませんでしたが・・・。
 それにしても、かわいい!ふわっふわです。そして元気!!

キリッ☆

 対応していただいたスタッフの方にも、念のため私の生活スタイルをお伝えし、この子を飼っても良いか再確認してみました。
 いただいた回答は獣医さんと同じ内容でした。
 そして、犬舎では土の上でたくさん遊べる環境ということ、お迎えした後も24時間サポートしていただけるというご説明をうけました。
 ドッグショーにも出ていらっしゃるようで、とても信頼できるブリーダーさんです。

 「2回目の予防注射も終わったばかりで、このまま連れて帰れます」なんて言われ、もうすっかりメロメロな楓雅パパは頭の中で一緒に暮らしている様子を妄想中です。
 ワンちゃんを抱っこしながらお話を伺っていましたが、ここで大事なことに気付きました。
 財布にお金がありません!!
 いえ、本当は初めから気付いていたんです。
 前日まで忙しかったのでお金用意できていませんでした。
 このままじゃワンコをお家にお迎えできないよ。ドラ○も~ん!!

 近所にあるコンビニの場所を伺って、お金下ろしに行きました。
 あの可愛いワンコをお迎えできることがうれしく、地に足がついていませんでした。

 ブルーステラさんで撮影された我が家に来る前の楓雅の動画です。


 クレートと玩具、毛布を用意していただきました。
 この間ずっとワンコに「頑張りなよ」と声をかけていらっしゃったことを覚えています。
 とても大事にされてきた子をお迎えできることがとてもうれしかったです。

 しかし、ここからまた500キロ以上の距離を帰らねばなりません。
 楓雅パパは無事に帰れるんでしょうか。
 そして、初めての車でいきなりの500キロ以上ロングドライブ。ワンコは耐えられるんでしょうか。

来週につづきます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓1日1ポチよろしくおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコが家にやって・・・!(その2)

 嫁ヒロに「休みの日、何が楽しくて生きているの?」と聞かれた楓雅パパです。
 休みの日は職場では見せないような笑顔のはずですが、嫁ヒロには伝わっていないのかもしれません。

 楓雅パパの記事よりも、嫁ヒロの面白記事が楽しみな方も、お付き合いの程よろしくお願いします。

 ネットで検索すると、さまざまなブリーダーさんがいて、子犬も可愛い子ばかりです。
 「豆柴」という表記がある子もいましたが、あまり気にせずいろんな柴ワンコを見ました。
 ペットショップ等で展示販売されている子よりも、ブリーダーさんから直接お迎えしたかったんです。

 さて、みなさんご存知だと思いますが、黒柴は2種類います。
 それは・・・黒柴オス黒柴メスです!

 オスとメス・・・飼うにはどっちがいいんでしょう?
 当時、黒柴メス4歳の子を飼っていた友人Aさんに相談してみました。

 楓雅パパ「飼うならオスとメスどっちがいいのかなぁ」
 Aさん 「好きな方飼えばいいんじゃない?」
 楓雅パパ「そっか~・・・わかった。女好きだからメスにするわ!

 最後の私の一言は無かった気がしますが、昔飼っていたワンコも、モルモットもみんな女の子でした。(やっぱり女好き!?)
 そんな理由で黒柴メスに絞って探してみました。

 ブリーダーさんはやっぱり近場が良いんだろうと思っていましたが、その時は地域を限定した検索をしていませんでした。
 そんな中、1匹のワンコの写真が目に留まりました。

優しい笑顔
ヤンチャっぽい

 パッチリした可愛い目で、優しそうな顔です。そしてちょっとヤンチャそうです。
 例えるなら・・・小熊のぬいぐるみ!?
 一目惚れしちゃいました。
 お値段も豆柴と書かれていないからか、楓雅パパにとって手の届く範囲です。

 でも、ブリーダーさんは大阪府です・・・千葉県からはちょっと遠いです。
 片道500キロ以上・・・ですが、楓雅パパにとっては日帰りで行ける距離です。
 ホームページに用意された問い合わせフォームから、今度の土曜日に見に伺いたい旨ご連絡し、この可愛いワンコとの対面を快諾していただけました。

明日につづきます。
このあと週末まで仕事が大忙し!
楓雅パパはこのワンコに出会えるんでしょうか!?

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓パピーな楓雅にキュンとしちゃった方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング