fc2ブログ

ドッグラン独り占めです

嫁ヒロが職場の方々と焼き肉行くという話を聞き、ますますの家庭内格差が広がっていると感じている楓雅パパです。

そんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いします。
『楓雅ママの記事の方が良い~』という方も、せめて楓雅の写真をお楽しみくださいませ。

最近ちょっと帰りが遅い日が多く、楓雅ママが楓雅に晩御飯あげてくれます。
私の楽しみの楓雅への晩御飯なのに・・・しかし楓雅のためです。ありがとう、楓雅ママ。

楓雅ママが作ってくれたオムライス・・・夫のだね。わかりやすいね。
楓雅パパのです


休みの日の楽しみと言えば・・・楓雅と一緒にご飯とか楓雅と散歩やドッグラン等々。
今日も楓雅パパはドッグラン行ってきましたよ。


8月も終わりなのに暑いね~



夕方になってから行きましたが、やっぱり暑いからかドッグランは貸し切り状態です。
そして、大量のセミ!!それ以上の蚊!!!
楓雅にも群がる蚊!!
楓雅を守るために楓雅パパが蚊に刺されたよ。
(先週に続き今週も・・・)

ドッグランでの楓雅は自由に遊びます。
土の上でゴロゴロ~。スリスリ~。
汚れちゃう!ようなことですが、存分に遊ばせています。

ゴロゴロゴロ~ン


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓暑いのにいっぱい遊んだ楓雅に応援のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



四コマ漫画 縁結び犬・6

今日の記事は金曜日恒例の実録漫画です。

結婚詐欺の疑いがはれたので、楓雅ちゃんの家に来てみました。

縁結び犬6

今後のご近所付き合いが心配になる楓雅ママなのでした~(今日のワンコ風に・・・)


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓「ところで黒柴はどうした?」と思った方もぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

プロモーションビデオ・2

プロモーションビデオの撮影は続きます。

コタロウ君「よ~し、サビの撮影に入るぞ」

テニスボール好き♪

できます!

肉!肉!肉!

ふくろう?!

ゆず君「えっ!?」

ごめんね~



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓怪盗ドッグ・アイPVを動画で見たい方はぽちっとしてください。

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

(注:実際に動画は見れません)


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

プロモーションビデオ

「怪盗ドッグ・アイ」作戦会議は続行中です。

会議中

どうやらコタロウ君が監督をやるようです。
有名な「お猫さんのおめめ」の曲を頭の中に流しながらご覧ください.

一口じゃ足りません


匂いますぞ!


いただきま~す♪


コタロウ君「は~い!カット~!!」


いいねえ


コタロウ君「よ~し、この調子でじゃんじゃん撮影するぞ」


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓怪盗ドッグ・アイを応援してくださる方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

作戦会議

柴ワンコたちが何か話し合っているみたいですよ。

柴会議

コタロウ君が議長のようですね。

男のロマンです


形から入る子たちのようです。
でも、楓雅の元気がありません。

楓雅の憂鬱

そうそう、コタロウ君との鼻チューにも動揺していた楓雅パパですものね。

言ってもいい?

ゆず君が物申すみたいですよ。

ドーン!

そ…そうでした!!



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓柴ワンコのレオタード姿を見てみたい方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

発掘・柴の会

今日は柴の会写真を発掘しました。

ゆず&楓雅

ゆず君と楓雅。
楓雅おぱ~い丸見えです。
顔の模様だいぶ違いますね。

コタロウ&楓雅

コタロウ君と楓雅。
お見合いの結果はいかに!?

ゆず&楓雅&コタロウ

ゆず君と楓雅とコタロウ君。(三姉妹
「”怪盗ドッグ・アイ”結成する?」

ゆず君「おやつ盗りに行こうよ」
楓雅「ミルク棒がいいよ」
コタロウ君「柿の種でしょ」


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓怪盗ドッグ・アイにハートを盗まれた方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

食べ物強奪作戦

 楓雅ママが犬を連れて入れない競技場から戻ってこなく、雨の中外で1時間半楓雅と一緒に待たされた楓雅パパです。
 蚊に刺されまくりでした。

 今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いのほどよろしくお願いします。

 昨日の記事では全身どこを触っても嫌がらないことについて書きました。
 これは病院で診察してもらう時のためにも有効だと思っています。

いつでも触れます

 今日も楓雅のしつけについて書いてみます。
 せっかくなので、食べ物つながりの記事です。

 ワンコには食べ物の制限があります。
 チョコやネギ類が代表的かと思いますが、食べると命に関わる食材です。
 日々の餌でこれらを与えないことが重要ですが、万一口にしてしまった時は奪い取らなければなりません。
 例えワンコの大好物を食べている最中であっても、奪い取れることが大事です。

 楓雅はご飯中に抜き打ちで「待て」の練習をします。
 また、大好物のミルク棒(牛革を巻いたおやつ)や、茹でたササミをあげる時も、大好物な物ほど食べている時に「待て」をさせて奪い取ります。
 練習のかいもあって、今はいつでも何でも取り上げることができます。

楓雅待て!!

 楓雅は食べている途中に取り上げられても全く怒りません。
 これも厳しくしつけたのではなく、楓雅に楽しい思いをしてもらいながら覚えさせました。

 最初から餌を取り上げるだけだと機嫌を悪くさせてしまうので、別の美味しいものと交換します。
 「ちょうだい」と言いながら奪い取って、取れたらすぐに褒めてあげながら別の美味しいものを与えます。
 これを繰り返すと美味しいものが貰えることを覚えるので、ワンコも楽しみながらしつけられます。

 慣れてくると、ワンコも食べている途中で奪い取られても必ず美味しいものを貰えると思うので、代わりのおやつを用意しなくても取り上げることができます。
 取り上げられても必ず食べさせてくれるという信頼関係ができれば、もういつでも奪い取れます。
 口の中に手を入れて取り上げることも可能です。

 こんな感じでしつけてみましたよ。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓待たずにぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

触り放題無料です

嫁ヒロに、「楓雅パパの名前をブログに書くな」と進言したところ、「じゃ~ガチャピン?ド近眼にする?」と言われた楓雅パパです。
楓雅ママ・・・ガチャピンに謝れ。ついでに楓雅パパにも謝って欲しいものです。

さて、今日もこんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 楓雅が家にやってきて、今日まで毎日続けていることがあります。
 それは・・・楓雅がご飯を食べている間、ずっと体中触ることと、えさ入れに手を入れることです。
 楓雅を育てる時に理想としたのは
誰にでも可愛がってもらえる犬
誰に体中触られても嫌がらない犬
です。

 実は楓雅パパが3歳の時から飼っていたワンコは、家族以外に慣れることが無く、ご飯を食べている時や直後は触ることができませんでした。
 小学生の頃、妹が噛まれて怪我をしてしまう事故がありました。
 そんなこともあり、楓雅にはいつでも誰でも体中触れるワンコに育てたく、ご飯中はずっと付きっきりで触っています。
 ということで、朝晩2回ご飯をあげる際はその都度20分くらい触っています。

おやつも一緒にです


 以前、楓雅の晩御飯中に宅急便が来たことがあります。
 楓雅パパは楓雅に「ご飯食べてなさい」って言って荷物受け取りに行きました。
 荷物を受け取って戻ってきたら、楓雅はご飯途中なのにお座りして待っていました。
 そんなことまで教えていなかったのに・・・一緒にいないとご飯食べてくれないワンコに育ちました。
 可愛く育ってくれましたが、ちょっとめんどくさいかもです。

 ご飯を食べている時に触られことを嫌がるワンコ、怒るワンコは、きっとご飯を守ろうと思って怒るんだろうと思います。
 物心つく前からご飯を食べている間はずっと触っているので、楓雅にとっては触られることや一緒にいることが普通になっています。
 私だけじゃなく誰でも触れますよ。

 楓雅は初めて会った人でも安心して触れます。
 体中どこを触っても怒ることはありません。嫁ヒロも初めて会ったときから存分に触っています。
 小さい子(2歳くらい)~80代のかたまで、初めて会った楓雅に安心して触っていただけました。
 ついでに、着ぐるみのゆるキャラにも楓雅も怖がらずに触ってもらえました。

どこを触っても怒りませんよ

 もしお会いできる機会がある方は、こんな楓雅を触ってくださいね。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓嫁ヒロの格好に疑問を感じた方もポチッとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

四コマ漫画 「縁結び犬・5」

今日の記事は金曜日恒例の実録漫画です。
出会い編はこれで終わり、次週からはお付き合い編ですよ。

縁結び犬・5



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓世の独身男性を救った勇敢な楓雅パパにぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

今週の楓雅

昨日今日と楓雅パパが会社に行くのをお見送りしつつ散歩に出かけました。
朝のお散歩は気持ちが良いですね。
しかし、スマホを忘れてお散歩写真が撮れなかったので川遊び写真再びです。

ニパッ

本当は早く川辺を離れたくて仕方がない楓雅。

スーン…

大好きなテニスボールも今の楓雅には無意味。

ああ怖かった

ほとんど動かないので移動はほぼ抱っこ。

お願いですよ

いやいや、また挑戦しようね。


帰り際に野ダヌキを発見しました。新種かしら?

野ダヌキ!?



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

興味深々

ご主人がお仕事に行ったのでヒロとゴロゴロしてます。

あれ?ヒロ、お腹から何か出てるよ。

何だろな?

うふふ、それはステテコパンツの紐だよ~。

そいや!

イテテテテ!楓雅痛いよ!
(本当は痛くないけど、こう言うと止めてくれるんだよね~)

痛かったですか?

そっか、痛いのか。

楓雅我慢できます

…………。ウズ…

ウズウズ

…………。ウズウズ…

楽しい~♪

楓雅…我慢するんじゃなかったの…?



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓まだまだやんちゃな楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

楓雅と川遊び(その3)

昨日に引き続き養老渓谷からお届けします。

到着から2時間、しかしちっとも水に慣れない楓雅さん。
楓雅パパもママも諦めムードです。

ブリンブリン

「楓雅、そろそろ帰るかい?」

即刻帰りましょう!

よっぽど怖かったんだね…。
楓雅が楽しんでくれると思って片道二時間半かけて連れて来たんだけどね…。

結構人いるね

滝の近くはこんな感じ。
人もワンコも楽しそう。(楓雅以外は)

初めての水遊びですっかり意気消沈の楓雅でしたが、道ですれ違ったお子様に「なんか、タヌキみた~い」と言われ更に激しく落ち込むのでした。
一発芸…してないのに…タヌキ…?
楓雅…ずっと自分のことを黒柴だと思っていたのですが、本当はタヌキだったんですかね…?
……スンスン。

ふにゃ~ん♪

駐車場で体を拭いてもらった後の楓雅↑

さて、冷たい水に靴までつかっていた風邪っぴきの楓雅パパはどうなったのかと言うと…
…案の定、風邪を悪化させて寝込むハメになりましたとさ。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓頑張った楓雅と楓雅パパにお疲れ様のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

楓雅と川遊び(その2)

昨日に引き続き養老渓谷からお伝えします。

楓雅さんは水を怖がらず、スイスイ泳げるようになるのでしょうか?

あわわ…

はい、無理っぽいですね!
少しずつでいいから進んでみましょうね~。

慎重にね

ちょん、ちょん。やっぱり無理!
ちょん、ちょん。やっぱり無理!
ちょん、ちょん。やっぱり無理!

…うん、さっきから全然進んでないです。
ほら楓雅、行くよ。

怯える楓雅

冷たい!冷たいのが流れてくる~!ガクガク!

スパルタ~!

ご主人厳しいです~!!


まだ続きます。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓がんばってる楓雅に応援のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

楓雅と川遊び(その1)

 世の中には二種類の人間がいて、それは泳げる人と泳げない人です・・・泳げない楓雅パパです。

 今日も楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いします。

 久しぶりに嫁ヒロと休みが合ったので、楓雅を連れて川遊びに行くことにしました。
 近場で犬と一緒に川遊びができる場所を探しました。

意外と空いてました

 しかし楓雅パパは夏風邪がぶり返した状態でございます・・・。
 楓雅は水遊び経験はありません。
 自宅でのシャンプー経験はありますが、あまり得意ではないです。
 初めての川遊びはきっとビビリます。なので、楓雅には内緒で川へ向かいました。

まだ元気な楓雅

 養老渓谷は川沿いに遊歩道があり、浅い川の中で子供や大人も水遊びしています。
 一緒に川に入って遊ぶワンちゃんもいます。
 涼しくて水遊びにはいい場所です。
 浅瀬から水に入ってみました。

ビクビクしてます

 楓雅、流れる水にちょっとビビってます。
 この日は遊べるようにロングリードを初めて使ってみました。
 頑張ってついてきてくれることを信じて、楓雅パパママはジャボジャボ進んでいきます。
 振り返ってみると・・・

楓雅ポツーン・・・

 なんとか浅瀬は歩けていますが、楽しんでいる感じではありません。
 甘えたな楓雅は、全身から『助けてくださいオーラ』を出しています。

スンスン

 楓雅初めての川遊びは、明日の楓雅ママの記事に続きます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ところで、楓雅パパの風邪はどうなったの?と思った方もぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコが家にやって・・・!(その4)

 この暑い時期に風邪をひき、39度の熱を出してしまった楓雅パパです。
 やっと治ったと思ったらまたぶり返しました・・・

 そんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いします。

 車に犬を長距離乗せることについて、ブリーダーさんにも相談しましたが、全然平気な子もいれば近距離でもダメな子もいるようで、個体差が大きいそうです。
 乗せてみないことには何とも言えないとのことでした。

 大阪府から千葉県まで500キロ以上の道のりです。
 楓雅パパは何度も実績がありますが、楓雅にとっては初めてです。
 助手席に乗せられたクレートの中で、静かにうずくまっています。
 やっぱり自動車は苦手なのかも・・・と心配して、SAやPAで止まってはクレートの中を覗いてみました。

 楓雅は一言も発しないので、クレートから出してみました。
 ほんとはそっとしておいた方がよかったのかも知れませんが、抱っこして触ってあげると喜んでいます。
 水もちゃんと飲んで、非常に元気です。

 なんとか家にたどり着きましたが、ケージ等の楓雅が安心して生活できる設備がありません。
 すべて翌日ホームセンターで買いそろえて来ました。
 夜寝るときに寂しくて鳴いたりしないかと心配しましたが、そんなことは全く無く静かに寝てくれました。

 まだまだヤンチャな犬っころ・・・小熊みたいです。
小熊っぽい

 こうしてワンコが我が家にやってきました。

 4話で完結・・・かと思いきや、来週に続きます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ほんとに柴犬か?ツキノワグマじゃね?と思った方もぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

四コマ漫画 縁結び犬・4

今日の記事は金曜日恒例の実録漫画です。

ヒロの結婚詐欺疑惑は解消されるのでしょうか!?

縁結び犬4

溝は更に深まった



ブログ村 黒柴 に参加しています。
↓「この二人よく結婚したなあ…」と思ったらぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

一発芸

楓雅です。
今日は一発芸を披露します。

何かやる気だ!!

はあっ!

アザラシ?


続きまして~…


タヌキ?

はいっ!
楓雅がんばりました!




ブログ村 黒柴 に参加しています。
↓がんばった楓雅にご褒美のぽちっをお願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

添い寝

お盆中は仕事が半日で終わる楓雅ママです。

今日は楓雅とのお昼寝写真をご紹介。
楓雅ママの夢は楓雅と寄り添って寝ることなのでホームセンターでタオル地の敷物を買ってきましたよ。

わ~い、これで楓雅と寝れるわ~♪

自慢げ

えっ!?ご主人と!?楓ママとは寝てくれないの?
あっ、じゃあ二人と一匹で川の字になって寝ようよ~。

…わ~ん、一緒に寝たら写真撮る人がいないよ~!


10分もしたら楓雅がソワソワしはじめたので本日はこれにて終了。
ちょっとずつ慣らしていこうね~。

しあわせ~♪




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓1日1ぽち よろしくお願いします☆
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

お散歩用バッグ

昨日はたくさんのザオリクをありがとうございました!
すっかり楓雅のお散歩係になっている楓雅ママです。

楓雅のお散歩用バッグが欲しいと以前から思っていた楓雅ママ。
楓雅パパが使っているものを借りて散歩に行ってましたが、楓雅パパバッグにはドッグランに行く用にいろいろな物が入っているのでもっと身軽にお散歩に出かけたかったのです。

そんなわけで買ってきました、お散歩用ウエストポーチ!

○んち入れ

さっそくお散歩に行って楓雅の写真をパシャリ。

ヒロ早くぅ

スマホもササッと取り出せます。

わ~い、これなら普通のお出かけにも使えそうかも~♪
…と思っていた数分後、ウエストポーチの中に楓雅の「落し物」が収納され普通のお出かけには使用できなくなりましたとさ。

めでたし、めでた…し…?

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

日曜日の話

最近「暑い」とういう内容の発言しかしていない楓雅ママです。

久しぶりに夫婦で休みだった日曜日。
「涼しいところに行きたいね、そして楓雅のかわいい写真をたくさん撮ろう」とお出かけの計画を立てました。

行き先が決まり、楓雅が車の中で用をたしてしまってはいけないと心配した楓雅ママはちょっと(…どころじゃなく)暑いけど車に乗せる前にお散歩にでかけましたよ。
楓雅さん大丈夫?肉球熱くない?

b20130812a.jpg

雲があったのでアスファルトはそんなに熱くなっておらずスタスタ歩いていた楓雅。

しかし家を出てから10分程度で帰ってきたのにもかかわらず楓雅ママが暑さでダウン。

お出かけは中止になりました。

ごめんよ、楓雅…
あのね…お出かけなんてしなくたって家の中が一番涼しいんだよ…
楓雅のかわいい写真なんて24時間いつでもどこでも撮れる…よ…

…ガク…



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてくださると楓雅ママが復活します。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ザオリク!

テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

ワンコが家にやって・・・!(その3)

嫁に「暑いからジュース飲みたい」と言われ、冷蔵庫からペットボトルを持ってきてあげたところ、一人で全部飲もうとした嫁に愕然とした楓雅パパです。
嫁のものは嫁のもの、夫のものも嫁のもの。ジャイアニズムというやつです。
しかし、楓雅は私のものです!
うわ~ん、楓雅~!!(の○太っぽく)

今日もそんな楓雅パパの記事に、お付き合いの程よろしくお願いします。

 さて、いよいよ大阪までワンコを見に行ける日がやってきました。
 私は前日まで仕事が忙しく最終電車で帰宅したため、2時間だけ仮眠して大阪へ向けて車で出発しました。
 前日までの疲れもあり、のんびり走って到着したのは、大阪のブルーステラさんというブリーダーです。
 小型犬を専門にブリードされているそうです。

blue-stella

 早速黒柴ワンコちゃんを連れてきてくれました。
 残念ながら写真を撮っていませんでしたが・・・。
 それにしても、かわいい!ふわっふわです。そして元気!!

キリッ☆

 対応していただいたスタッフの方にも、念のため私の生活スタイルをお伝えし、この子を飼っても良いか再確認してみました。
 いただいた回答は獣医さんと同じ内容でした。
 そして、犬舎では土の上でたくさん遊べる環境ということ、お迎えした後も24時間サポートしていただけるというご説明をうけました。
 ドッグショーにも出ていらっしゃるようで、とても信頼できるブリーダーさんです。

 「2回目の予防注射も終わったばかりで、このまま連れて帰れます」なんて言われ、もうすっかりメロメロな楓雅パパは頭の中で一緒に暮らしている様子を妄想中です。
 ワンちゃんを抱っこしながらお話を伺っていましたが、ここで大事なことに気付きました。
 財布にお金がありません!!
 いえ、本当は初めから気付いていたんです。
 前日まで忙しかったのでお金用意できていませんでした。
 このままじゃワンコをお家にお迎えできないよ。ドラ○も~ん!!

 近所にあるコンビニの場所を伺って、お金下ろしに行きました。
 あの可愛いワンコをお迎えできることがうれしく、地に足がついていませんでした。

 ブルーステラさんで撮影された我が家に来る前の楓雅の動画です。


 クレートと玩具、毛布を用意していただきました。
 この間ずっとワンコに「頑張りなよ」と声をかけていらっしゃったことを覚えています。
 とても大事にされてきた子をお迎えできることがとてもうれしかったです。

 しかし、ここからまた500キロ以上の距離を帰らねばなりません。
 楓雅パパは無事に帰れるんでしょうか。
 そして、初めての車でいきなりの500キロ以上ロングドライブ。ワンコは耐えられるんでしょうか。

来週につづきます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓1日1ポチよろしくおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコが家にやって・・・!(その2)

 嫁ヒロに「休みの日、何が楽しくて生きているの?」と聞かれた楓雅パパです。
 休みの日は職場では見せないような笑顔のはずですが、嫁ヒロには伝わっていないのかもしれません。

 楓雅パパの記事よりも、嫁ヒロの面白記事が楽しみな方も、お付き合いの程よろしくお願いします。

 ネットで検索すると、さまざまなブリーダーさんがいて、子犬も可愛い子ばかりです。
 「豆柴」という表記がある子もいましたが、あまり気にせずいろんな柴ワンコを見ました。
 ペットショップ等で展示販売されている子よりも、ブリーダーさんから直接お迎えしたかったんです。

 さて、みなさんご存知だと思いますが、黒柴は2種類います。
 それは・・・黒柴オス黒柴メスです!

 オスとメス・・・飼うにはどっちがいいんでしょう?
 当時、黒柴メス4歳の子を飼っていた友人Aさんに相談してみました。

 楓雅パパ「飼うならオスとメスどっちがいいのかなぁ」
 Aさん 「好きな方飼えばいいんじゃない?」
 楓雅パパ「そっか~・・・わかった。女好きだからメスにするわ!

 最後の私の一言は無かった気がしますが、昔飼っていたワンコも、モルモットもみんな女の子でした。(やっぱり女好き!?)
 そんな理由で黒柴メスに絞って探してみました。

 ブリーダーさんはやっぱり近場が良いんだろうと思っていましたが、その時は地域を限定した検索をしていませんでした。
 そんな中、1匹のワンコの写真が目に留まりました。

優しい笑顔
ヤンチャっぽい

 パッチリした可愛い目で、優しそうな顔です。そしてちょっとヤンチャそうです。
 例えるなら・・・小熊のぬいぐるみ!?
 一目惚れしちゃいました。
 お値段も豆柴と書かれていないからか、楓雅パパにとって手の届く範囲です。

 でも、ブリーダーさんは大阪府です・・・千葉県からはちょっと遠いです。
 片道500キロ以上・・・ですが、楓雅パパにとっては日帰りで行ける距離です。
 ホームページに用意された問い合わせフォームから、今度の土曜日に見に伺いたい旨ご連絡し、この可愛いワンコとの対面を快諾していただけました。

明日につづきます。
このあと週末まで仕事が大忙し!
楓雅パパはこのワンコに出会えるんでしょうか!?

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓パピーな楓雅にキュンとしちゃった方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

縁結び犬・3

今日も暑かったですね。こうも暑いと家に残している楓雅のことが心配です。
2ℓのペットボトルを凍らせたものをタオルに包んであげているけどどんな感じですか楓雅さん?

今日の記事は金曜日恒例の黒柴が縁を結んだ夫婦の実録漫画です。
deai0003.jpg
ものすごく警戒されてました。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓黒柴イラストをぽちっと押してもらうとランキングが上がって夫婦仲が良くなります。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村




テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

楓雅の心配事・2

今日もご主人はスーツの上着をしっかり着こんで出勤して行きました。

帰りが遅かったからこんなことになってるんじゃないかと心配しちゃったわ。

b20130807d.jpg

ご主人~!!しっかり~!!

それと背広脱げや

b20130808b.jpg

明日は涼しいといいな~。(ご主人のために)



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : ワンコとお出かけ
ジャンル : ペット

ボール遊び

今日もとっても暑かったですね。
ご主人もヒロも仕事に行ってしまったので楓雅はがんばって自宅を警備してました!
知らない人が来たら抱っこしてナデナデしてもらうんだ~♪

えっ?ダメなの?なんで?


夕方、ヒロが帰ってきてからお散歩に行ってきました。
まだムシムシしてたけどお散歩中のワンコにたくさん会えて楽しかったですよ♪



画像はドッグランでボール遊びした時のものです。

b20130806e.jpg


b20130806c.jpg

ボール遊び?



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

楓雅の心配事

蒸し暑い日が戻ってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
熱中症には十分お気をつけくださいね。

そんな中、ご主人は今日もスーツの上着までしっかり着て出勤して行きましたよ。
途中道端で倒れているんじゃないかといつも心配しています。
ご主人…クールビズとは無縁の人だなあ…

b20130806b.jpg

b20130806a.jpg

早く涼しくなりますように。




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

かわいい黒柴Tシャツのご紹介

皆さんこんにちは。
今日はとってもかわいらしい黒柴Tシャツをご紹介します。

かわいい黒柴ちゃんといつでも一緒にいられる感覚の黒柴Tシャツはこの夏の注目アイテムです。


b20130805a.jpg



いかがですか?


まるで本物の黒柴を抱っこしているみたいですよね?


ちなみに全体画像はコチラ



b20130805c.jpg


…………重そう……

はっ…!

い…いかがでしたか?
とってもかわいい黒柴Tシャツのご紹介でした。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてくださると小躍りします。

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

ワンコが家にやって・・・!(その1)

 天気の良い休日には、たまにはバイクでツーリングでも行きたい楓雅パパです。
 とりあえず、ドッグラン行きました。

20130804_fuga.jpg


 昨日の記事について、嫁ヒロより「まともな人間が書いた文章に見えてしまう」という、複雑なコメントを賜りました。

 さて、今回は楓雅を飼い始める前のお話です。
 自己紹介にも記したとおり、楓雅パパは会社員です。
 しかも、毎日帰りが遅く徹夜も休日出勤も多いんじゃないかと噂されるコンピュータ関係の仕事をしています。(実際はそんなこと無いんです。)
 そんな当時一人暮らしの楓雅パパは、犬を飼いたいと思い始めていました。

 実は楓雅パパは3歳の頃から雑種の犬を飼っていました。
 そんなこともあって犬好きなんです。
 でも、やはり仕事から帰ってくる時間もそれなりに遅いので、毎日散歩に連れて行くこともできません。
 家を空けている時間も長い方です。
 そんな私が犬を飼ってもいいんでしょうか・・・なんて悩んでいました。

 そこで、モルモットを10年飼っていた楓雅パパは掛かり付けの獣医さんに相談してみました。
 すると、「散歩は毎日じゃなくてもOK」「一人暮らしでもOK」「犬の生活に人間が合わせるのではなく、犬が人間の生活に合わせる飼い方でOK」などなどのアドバイスをいただきました。
 そして、
 ・誰にでも可愛がってもらえる人懐っこい犬
 ・体中どこを触られてもストレスを感じない犬
に育てたいという私の理想に対し、動物病院で毎月実施しているセミナーを紹介していただけました。

 動物のプロにお墨付きを頂いた楓雅パパは、「ワンコを飼ってもいいんだ!!」と大喜びでインターネットでブリーダーさんの情報収集を開始しました。

 つづきます。
 次回はいよいよパピーな楓雅登場です。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いまさら自己紹介

 はじめまして、楓雅パパです。
 嫁のヒロが勝手に始めた楓雅ブログ・・・「ネタ切れする前に夫も記事を書きなさい」との厳命を受けましたよ。

 ということで、週に1~2回程、楓雅パパも記事を書かせていただきます。
 乱文、駄文で申し訳ございませんがお付き合いくださいませ。
 尚、掲載に当たって嫁ヒロによる厳しい検閲を受ける場合がございます。

 さて、いきなりハイテンションな嫁ヒロが演じる楓雅ブログワールドが繰り広げられていますが、自己紹介がまだでございました。
 簡単ではございますが、自己紹介させていただきます。

20130803_otto01.jpg名前:楓雅パパ
歳:30代
性別:オス
身長:173cmくらい
体重:63キロくらい
出身:北海道の片田舎
特徴:物静かなメガネ君。
職業:会社員(コンピュータ関係)
20130803_hiro01.jpg名前:楓雅ママ(ヒロ)
歳:30代
性別:メス
身長:156cmくらい(サバ読み)
体重:軽め(最近太ったらしい)
出身:北海道のマイナーな市
特徴:ハイテンション。
職業:医療事務
20130803_huga1.jpg名前:楓雅
歳:2歳
性別:メス
身長:32cmくらい(肩まで)
体重:8キロ台
出身:実は関西。
特徴:麻呂眉。丸ほっぺ。色黒!?
職業:自宅警備員


 こんな家族が毎日更新を目標に記事を作成してまいります。
 嫁ヒロによる実録漫画は、「ちょっとフィクション入ってない?」と申告してみましたが、「デフォルメだ!」との回答を賜り、真の家庭内上下関係が垣間見える部分もございます。
 楓雅との出会いやしつけ、食事等々・・・ネタ切れしないよう小出しに作成していこうかと思っております。

 素人作成のブログですので、お見苦しい点等ございますが、今後ともよろしく
お願いいたします。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

四コマ漫画 縁結び犬・2

縁結び犬の続きです。
deai02.jpg

ご主人ピンチ!
ふうがが威嚇してあげなくちゃ!

毎週金曜日はヒロの実録漫画を載せるらしいです。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



テーマ : 柴犬
ジャンル : ペット

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング