fc2ブログ

褒めても何もでませんよ

先週の柴会以降、楓雅ママの記事へのコメントで写真を褒めて頂いてありがとうございます。
今までそんなお言葉を頂いたことなどなく、急にどうしちゃったんだ!?と驚いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

よく見ると、失敗写真の山だったりするんですが、はっきりとした理由がわかりました!!
それは・・・


モデルが良いから!

せっかくたくさん褒めていただいても、何も出ません・・・。

普段はドッグランでの撮影はコンデジを使っていますが、楓雅ママと一緒にドッグランに行けた時だけデジ一で撮影しています。
楓雅の様子は楓雅ママが見てくれるので、楓雅パパは撮影に専念です。
大砲みたいな望遠レンズを使って撮っています。
飛行犬写真も撮れちゃいますよ。(これまでの記事にも載ってましたね)

飛んでます。

楓雅っていつも笑顔なんですが、走っている時も笑顔が可愛いんです。
遠くから撮影していてもカメラに向かって笑ってくれるのを見ると、「楓雅の飼い主で良かったな~」と思うのと同時に、「もっと写真の腕を上げなきゃ」と思います。

可愛いんです。

ちなみに、楓雅ママには使っている機材が良いだけだと言われてます。

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓モデルの力に頼り切ってると思った方も、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



柴柴

楓雅ママ、お仕事順調なので今日も午前中に散歩に行ってきました。
朝は寒かったけど昼間はポカポカ陽気でしたね。

今日も柴の会の写真をお届けします。
一週間分のネタをありがとう☆

クンカクンカ

ご挨拶させてくださ~い☆

また捕まった

楓雅、そろそろ帰るよ~。

柴オールスターズ☆

帰り際、駐車場にて。

皆さん楽しい会を
ありがとうございました!
また集まろうね!


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓下の黒柴イラストをぽちっと押してくださいな。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



お仕事再開

漫画のお仕事終わったぞ~!と書いたケド、二回連続掲載だったので次号の〆切に追われる楓雅ママです。
あれ、二回連続って聞いてたかな?
電話の時は初めてのお仕事でテンパっていたから頭から飛んじゃったのかな?

そんな訳で今日からまた漫画のお仕事開始しました。
そのうちまた、平日も楓雅パパが記事を書くことになると思いますよ。

楓雅のお散歩は朝のうちに行きました。
最近いつも夜の散歩だったけど、今日は明るいからちょっと遠くまで行きましたよ。


そして今日も柴の会の写真です。

追いかけます!

ゆず君とボールの追いかけっこ。

楓雅のボール☆

ボールへの強い執着を見せた楓雅。

ドヤア!

しかし、楓雅は投げた人の元にボールを持ってこないので捕獲のために走り回りました。
捕まえたど~!!



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日もなにとぞぽちっとしてしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


柴まみれ

今日も柴の会の写真です。
ブログのネタをありがとう☆

楓雅のお散歩は毎日行ってますよ。
これからどんどん寒くなるのでお散歩辛くなってきますね。
楓雅はモコモコの毛で覆われているから暖かそうでいいなあ。


黒柴祭り

黒柴で集まって撮影。
あれ?いつ撮ったの?

楽しかったよ

JAMさんにも楽しんでいただけたご様子。
今回一番の笑顔です。

感謝してね

さ…サンキュー…
足が筋肉痛だよ…



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓冬の散歩もがんばるぞ!な方もぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


飛行黒柴

今日も柴の会の写真です。
黒柴たちは元気に駆け回っていたので飛んでいる写真が撮れました。
JAMさんとコタロウ君は全然走らなかったですが…。

キャッホイ!

ボールをおいかけて飛ぶ楓雅

わーい!

ななちゃんも飛行犬。

わほ~ん!

ゆずくんもちょっと飛んでます。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓と…飛んでる!と思った方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



柴祭り

柴の会のおかげで写真がいっぱい♪
今週は柴会写真週間です!

スラッ!

元気いっぱいゆず君。足長くてかっこいいな~。

シュバッ!

ボールを追いかける飛行犬楓雅。

楽しそうね

終始マイペースなJAMさん。

ん?不審者?

楓雅パパが気になるコタロウ君。

欲しい☆

ナナちゃんとおやつを狙う楓雅。

ふふふ、柴まみれです。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓一緒に柴にまみれた~い☆な方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴の会

今日の記事も楓雅ママが担当します。

今日は職場の柴犬オーナーさんたちと集まって「柴の会」を開催しました。
楓雅は初めて行くドッグランです。
今まで行ったどのドッグランより賑わっていました!
赤柴2匹、黒柴3匹の集まりです、みんなと仲良く遊べるかな?

柴暦黒帯級JAMさん

JAMさん


今回の柴会で一番凛々しいゆず君

ゆず君


最年少のナナちゃん(楓雅ブログ初登場)

ナナちゃん


豆柴サイズのコタロウ君

コタロウ君


そして楓雅です。

楓雅



集まったのにてんでバラバラな行動をする柴たちでしたが、最後は集まって記念撮影。

楽しかったね♪


みんな喧嘩することなくお利口さんでした。
また遊んでね♪

ドッグランで出会ったポン太君。

ポン太君



今回の柴会、楓雅パパが写真をたくさん撮ったので、今後もちょぼちょぼと紹介しますね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓柴まみれな会にキュンとした方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


ドッグランに行ってきたよ

今日は土曜日ですが楓雅パパが楓雅ママPCの修理で忙しいため、楓雅ママが記事を書きますね。

楓雅パパは先日カメラのレンズを買いました。
今日はその試し撮りも兼ねてドッグランに行ってきましたよ。

ドッグランの隅っこに座り込みパシャパシャ写真を撮る楓雅パパ。
不審者だと思われたのか赤柴ちゃんに猛烈にほえられてました。
ププ~ッ

めちゃめんこく撮れた赤柴ちゃん

不審者め!


楓雅はあまり他のワンコ達と絡まず、マイペースで楽しんでました。

ヒロがんばれ~


楓雅、お前は走らんのかい!?

楓雅ママはなんとか楓雅を走らせようと必死に全力疾走してましたよ。
…滑稽すぎる。
明日はきっと筋肉痛です。いや、明後日??



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓不審者楓雅パパにぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


いい夫婦の日=結婚記念日

今日は11月22日、いい夫婦の日ですね。
そして、楓雅パパと楓雅ママの結婚記念日でもあります。
去年の今日入籍したんですよ。

なんだかあっという間の一年でした。
10年後のこの日に「あっという間の10年でした」と書けるように仲良く楽しく暮らしていきたいですね。


いい夫婦の日


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ワンワンと夫婦な日でもオッケーと思った方はぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


今度こそ復活!

漫画のお仕事の直し作業が入り、昨日は急遽楓雅パパが記事を書いてくれました。
こ…今度こそ完了です。
OKのお返事ももらったので大丈夫なハズです。

今回、フルデジタルだとか、やっぱりアナログにするとか迷走していましたが最終的にはフルデジタル。
液晶タブレットでのペン入れも背景描きも慣れるととても楽でした。
迷走したワリには原稿の完成も早かったです。(直しはありましたが)
作画作業はほぼ休みの日にやっていたので毎日12時までには寝ていましたよ♪

楓雅パパはブログ記事の他に原稿のチェックやファイルの圧縮、データ送信まで色々手伝ってくれました。
楓雅を溺愛してるだけの人じゃないんだ!すごいや楓雅パパ!


ドングリコロコロ



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今度こそ終わった楓雅ママにぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村





柴犬祭り計画中

仕事で深夜作業をし、今朝満員電車に乗って帰ってきた楓雅パパでございます。
今日も一日がんばるぞ!という方々にもみくちゃにされ、抜け殻の状態で帰ってきました。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

そして楓雅パパは結局夜まで寝てません・・・。
諸事情により記事を書けなくなった楓雅ママに代わってお届けしますよ。
原稿終わりました~って言っちゃったのに、編集さんからダメ出しされたなんてとても言えません。

さて、先日の記事に記したとおり、楓雅ママの職場に柴犬オーナーが増えてきました。
楓雅もあわせて黒柴3匹、赤柴2匹のメンバーです。
今週末、このメンバー揃って職場近くのドッグランで遊ぶ計画を立てているようです。
つまり、柴犬祭り計画中ということですね。

楓雅ママの職場の玄関先で、不定期に細々と活動してきた柴の会ですが、今回は広いドッグランで遊ぶようです。
みんなで楽しくノーリードで遊べるか楽しみです。
楓雅も初めて行くとこですが、どこへ連れて行っても楽しく遊んでくれます。

記事とは直接関係無い写真

身内の集まり・・・ですが実は初めて会うワンちゃんもいます。
仲良く遊べるといいね。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓祭りと言ったら黒柴祭りという方。病気です。ぽちっとしてください。
 いやいや、柴犬祭りでしょという方。黒柴への愛が不足しています。ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

原稿終わりました~!

本日ようやく原稿データを送り、お仕事完了した楓雅ママです。
やれるだけのことはやったので満足です。
あとは雑誌が発売されるのを待つばかり、楽しみです。

原稿完成目前で楓雅パパに買ってもらったパソコンが壊れた時にはびっくりしましたが、楓雅ママがずっと使っていたパソコンで作業ができたので事なきをえました。
しかし、パソコンはまだ壊れっぱなしです。
直るといいなあ…。しょぼ~ん。

さて原稿が終わった楓雅ママですが、サボりがちだった家事とブログ漫画をやろうかな~と思っています。
もちろん楓雅の散歩もね。

協力してくれた楓雅パパに感謝です。


よかったね




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓原稿終わった楓雅ママにお疲れ様のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


大事なこと~

今日は満月だそうです。
満月と言ったら狼男。
狼男には程遠い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが職場で聞いた話を今日の記事で書けと言うので、ネタに困っている楓雅パパが記事にしちゃいますよ。
なんで楓雅ママが書かないの?って思った方、鋭いですね。でもこれ以上書くと折檻されるのでこの辺にして本題に入ります。

楓雅ママの職場には柴犬を飼っている人が増えてきました。
その中でも最も柴歴が長いヒロエ氏さん。
ブログにも良くコメント頂いています。
ヒロエ氏さん家のJAMさんが頭をプルプル振る仕草をしているので、「寝違えたのかな?」と思って病院へ連れて行ったそうです。
犬が寝違えて病院へ連れて行ったとして、どんな治療をしてもらえるのか判りませんが、診察結果は『外耳炎』だそうです。
先生からも「最近耳掃除いつしました?」と聞かれたそうですが、JAMさんは耳の中を触られるのが大嫌いだそうです。
トリミングを受けた時も掃除させてもらえなかったそうです。
動物病院では塗り薬とカーラー貰ってきたそうですよ。
耳掃除大事!!

JAMさん

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓そうだね~大事だね~と思った方、おひとつぽちっとお願いします。
 黒柴のお話じゃないよねと思った方。その通りですが楓雅ママには逆らえませんので、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅3歳になったよ

記事の本文よりも、冒頭の一文のネタにも苦慮している楓雅パパでございます。
日中にこれを書こうと思っても、実際書くときにはすっかり忘れちゃっています。
まだ若い・・・つもりなんですが。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅3歳の誕生日です。
楓雅はまた一つ大人になりました。

今日は楓雅ママと一緒にドッグランに行きましたよ。
最近のドッグランは大賑わいです。でも、小さい子が多かったです。
そして楓雅は昨日の疲れがあったのか、あんまり活発に走りませんでした。

ドッグランからの帰り道に色づいてきた楓と一緒に写真を撮りましたよ。

楓雅も見てね

家では楓雅のためにバースデーケーキを購入!!
楓雅ママが楓雅パパにねだって買わされたケーキですよ。

はっぴぃば~すで~

楓雅はケーキとロウソクを見ているだけでした~。

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓お祝いは大事だねと思った方、おひとつぽちっとお願いします。
 いやいや、「いぬっころの誕生日にケーキだなんて」と思った方。おっしゃる通りですが、まぁ良いじゃないですか。とりあえずぽちっとお願いしますね。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

新しいお友達

今日は天気も良く穏やかな日でしたね。
久しぶりにバイクに乗りたいと思っていたんですが、そうもいかない事件がおきてしまいました。
巻き込まれてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

さて、事件と申しますのは、他でもない楓雅ママのノートPCが故障したっぽいです!!
OS起動後1~2分くらいでブルースクリーンが出るようになりました・・・
kernel関係のファイルが原因とか、メモリが原因などなどPC内で責任なすりつけあっているようなメッセージが表示されましたよ。
楓雅パパいろいろ調べてみましたが、OS再インストールの可能性が高い感じです。
やっちゃったね~・・・壊しちゃったね~

いい天気を調査でつぶしてしまうのはもったいないので、楓雅と一緒にドッグランへ行ってきましたよ。

最初は貸切状態でした。
誰もいないので、大好きなテニスボールで遊びました。
楓雅はテニスボール大好きですが、噛んで破壊しないんですよ。
こんな風に体にこすりつけるのが好きだから。

あがが・・・

投げたボールは機嫌が良いと持って帰ってきてくれます。
その場に放置になることが多いです。あまり執着しないようで、柴っぽくないですね。
独占できていたので、楽しく遊んでいましたよ。

キャッチ!

少ししたらバーニーズマウンテンドッグちゃんがやってきました。
ボール遊びは終わりにして一緒に走り回って遊びました。
ドッグランでリード無しで遊んだのが初めてだそうですが、いっぱい走って楓雅と仲良く遊んでくれました。
遊びつかれて木陰で一緒に休憩です。
初めて会った子同士でも、すぐに仲良くなっちゃうんですね。

お友達になったよ

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日もいっぱい遊んだ楓雅に応援のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もう一息

漫画のお仕事終了目前の楓雅ママです!
もう少し…もう少しです!
お仕事に熱中していて楓雅のお散歩に行けなかったので楓雅が「ふみゃんふみゃん」言ってます。

きっと「おいヒロ!お散歩行くの忘れてるぞ!」とでも言っているのでしょう。
明日、楓雅パパのお仕事休みだからドッグランに連れて行ってもらってね~。


でへへ、泥んこ




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓お散歩行けなくてしょぼ~んな楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



お久しぶりです!

お久しぶりです。楓雅ママです。
漫画のお仕事はまだ終わっていませんが、だいぶ進んできたのでブログに戻ってきました。
(明日からまた楓雅パパががんばることになるかもしれませんが^^;)
昨日今日と休みだったのでひたすら原稿をやってました。
右腕も肩も腰もガチガチです。。
目もしょぼしょぼしてきました。
でも終わりが見えてきたので気持ちにゆとりが出てきましたよ。

早く楓雅とドッグランに行きたいな~。



ちょん


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓久しぶりに登場した楓雅ママにぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


抱っこするぞ!

「最近靴下の数が減った気がする」と楓雅ママに言ったところ、「じゃあクリスマスプレゼントに靴下買ってあげようか?」と言われた楓雅パパでございます。
プレゼントに消耗品ってなかなか聞いたことありませんが、靴下くらい自分で買えます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが今日は記事を書くことになっていましたが・・・このとおりです。
楓雅ママが戻ってくる日はあるんでしょうか・・・

今日の記事のネタがありません。
そういう時は躾や世話の話にしちゃいます。

ワンちゃんの抱っこの仕方についてお話します。
大型犬でなければワンコを抱っこする機会があると思います。
上手に抱っこできると、抱っこ中も落ち着ける子になりますよ。

まず気をつける事は、抱き上げる時に犬の脇の下だけに手を入れて持ち上げないことです。
痛がっちゃうことがあるんですよ。
抱き上げる時は前足の肘の裏に腕を入れて抱きよせながら、もう片方の手でお尻を支えてあげるようにします。
足がフリーになると不安がる子もいると思いますので、後ろ足だけでも支えてあげると良いと思います。

それと、抱っこ中は体を密着させます。
ワンちゃんにとっては人の体は大きいので、安心できるようにしてあげます。

ちなみに楓雅は抱っこ好きワンコなんです。
上記の方法ではなく、楓雅パパの右肩をポンポンと叩いたり等の合図をすると、自分から私の肩に前足を掛けてきて、ピョンと飛びついてくるようにします。
左手でお尻を支え、右手で背中を支えて・・・抱き合うような感じの抱っこ?が好きなようです。

抱っこ好き♡

お姫様抱っこも好きみたいです。

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければおひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寒い日の朝

燃えるゴミの日だった今日、ごみ箱からゴミ袋をとりだした楓雅ママに「入って~」と言われた燃えるゴミの楓雅パパでございます。

・・・多分燃えます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は今年度一番の寒さだったそうです。
今朝は石油ファンヒーターつけましたよ。
楓雅パパは外出の1時間半前には起きるので、いつも楓雅パパの方が先に起きます。
今朝の楓雅ママは部屋が暖かくなってから起きてきました。
寝坊して仕事に行く15分前に起きても素早く準備してました。
楓雅パパには真似できない・・・

楓雅ママが遅番だったのに午前中の散歩ができなかったようです。
寒い中夜にお散歩できました。

写真撮れなかったので先日撮った写真ですよ。

おすまし顔

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければおひとつぽちっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お野菜届いた~

今日は楓雅パパの実家から野菜が届きましたよ。
ジャガイモ、長いも、キャベツ、ブロッコリー、ニンジンが入っていましたよ。
親からは「ちょっと変わった長いも送るよ」って言われていましたが、楓雅ママがニンジンを持って「これかなぁ・・・サツマイモ?」と聞いてあきれてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

荷物の中には、鹿肉缶詰も入ってました。
しかも市販品じゃない、「猟師が鉄砲で撃ってさ、煮てさ、焼いてさ・・・」な缶詰です。
北海道っぽいですね。

今日も楓雅ママはお仕事お休みで、漫画のお仕事をしていたようです。
現在ペン入れ中のようです。
この作業はデジタルでやっていますね・・・練習だそうです。

ところで、楓雅はお野菜結構好きみたいです。
元々犬は肉食です。野菜等の消化は体に負担をかけてしまうので、少ししか食べさせません。
でも、トマト、トウキビ(トウモロコシのことですよ)、お芋は喜んで食べます。
本当はリンを多く含むササミも控えた方がいいんですよね。
極たまにしかあげませんが、楓雅の気を引きたい楓雅ママが買ってきちゃうんですよね。
そのささみは、楓雅パパが処分してあげますよ!!

楓雅ママにセリフ書きをお願いしたら、いたずら書きされた~(>_<)
いたずら書き

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

楓雅パパの記事が続いております。
ネタ切れしかけております。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓楓雅パパに応援のぽちっをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たれ目黒柴

楓雅ママは趣味のヴァイオリンのおけいこの日でした。
今日は親のために購入したPCにセキュリティパッチを当てていて、
楓雅ママからの迎えに来てメールに気付かなかった楓雅パパでございます。
メールに気付いた直後に電話したら、楓雅ママラーメン食べてましたよ・・・

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

天候が崩れると言われていたのに、結局雨は降りませんでした。
夕方からはすこし晴れ間も見えてきたので、散歩に行きましたよ。

楓雅は基本いつも笑顔です。
キリッとした顔も・・・たまにはできますが、いつも笑顔なのでたれ目の黒柴ですよ。

笑顔でたれ目です

もうすぐ楓雅は3歳の誕生日を迎えます。
もうすっかり大人ですが、いつまで経っても子供の頃の笑顔です。

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓いつも笑顔が絶えない楓雅に、応援のぽちっをお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

秋も深まってきました

今日の関東は天気も曇りで少し肌寒かったですね。
秋も深まってきましたね。
スポーツの秋・・・高校生の頃からロードバイクに乗っていますが、楓雅ママからは全然乗ってるとこ見たことないと言われている楓雅パパでございます。
北海道では主に外で走っていましたし、1日200キロくらい走ったりもしていました。
でも、関東では交通量も多くて怖いので、ほとんど三本ローラーだけで乗っています。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

ちなみにこんな自転車ですよ。

自転車

明日は天気が崩れるそうなので、行けるうちにドッグランへ行きましたよ。
涼しくなったおかげか活発に遊ぶようになりました。

2時間遊んだ後公園内を散歩しました。

紅葉の時期

写真を撮る時、ちゃんとカメラの方を向いてくれますよ。
でも、楓雅パパが撮る時だけですね・・・

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓楓雅の笑顔にまいっちゃった方も、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


長野に行ってきました・4

楓雅ママより早く仕事に行き、楓雅ママより遅く帰ってきたのに、「今日の嫁のコーディネートくらい覚えておけ!」と言われた楓雅パパでございます。
見てないのに・・・無理じゃないですか?

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが小出しにして記事を書くはずだったのに、今日もこうして楓雅パパが書いております。

さて、いきなりのラスボス登場でしたが、まだまだやってきますよ。

松茸づくし

天ぷら、すき焼き、土瓶蒸し、酒蒸し、茶碗蒸し、松茸ごはん・・・まさに松茸づくしです。

そもそも、楓雅パパは紅葉と楓雅の写真を撮りに行きたかったんですが、楓雅ママに今年は松茸豊作という情報を与えてしまったのが間違いの始まりでした・・・
季節のものなので予約をとる事がどれほど大変か、この場所まで来るのに4時間半かかることや、お料理のお値段のことなんか全くお構いなしで、頭の中がいっぱいになってしまった楓雅ママ。
なんて幸せそうに食べやがるんだ!!

暴君 嫁ヒロ

楓雅には秋の味覚は香りだけでした~。
でも、匂い松茸っていうからね。楓雅のおやつの方が美味しいよ・・・きっとね。

久しぶりの長距離ドライブでしたが、楓雅は自動車が平気なのでとても助かります。
SAやPAでは車の外に出て一緒に休憩しました。
ワンコ連れの人もいる中でしたが、落ち着いて良い子でしたよ。
すれ違うたくさんの人から可愛いって声をかけてもらえました。

おりこうです

ここまで読んでいただいてありがとうございました。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ただ歩いているだけなのに可愛いとか言われちゃう楓雅に嫉妬した方も、おひとつぽちっとお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

長野に行ってきました・3

なぜか今日も楓雅パパが記事を書いています。
今日は楓雅ママ仕事休みだったので、漫画のお仕事していたようです。
でもネットで注文した漫画用の紙がなかなか届かなく、やつあたりされている楓雅パパでございます。
今回の仕事はオールデジタルで・・・と宣言していたのに、すでにアナログ作業になっています。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

さて、先日の予告記事の残りのキーワードは秋の味覚ですよ。
秋は美味しいものいっぱいですよね。
秋刀魚とか・・・は楓雅パパ食べられませんので、山で採れる食材です。

今回はワンちゃんも一緒に入れるお店を予約しましたよ。

楓雅はおやつ食べなさい

秋の味覚と言えば栗、柿、梨、葡萄などなどありますね。
どれもおいしいですよね~。

今回のメインの食材がやってきたようですよ!!

あっ、あれは!!



松茸!!

松茸!!

秋の味覚のラスボス登場!
明日に続きます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓楓雅、主役の座を奪われそうじゃね?と思った方もぽちっとおねがいします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

長野に行ってきました・2

楓雅ママに「今日の記事書いて~」と頼まれた楓雅パパでございます。
先日は休日に「今日の記事は楓雅ママが書こうか?」なんて言っていたのに・・・結局書いてくれなく楓雅パパが書きました。
『楓雅ママの記事じゃないのかよ~』と思った方は↓のバナーをぽちっとして頂い・・・いえいえ、せっかくなので最後までご覧くださいませ。

にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

談合坂SAではちょっと狭いドッグランでしたが、楓雅の気分もリフレッシュできたようです。
天気は所々弱い雨が降っていましたが、車から降りた時は必ず雨が止んでいましたよ。
楓雅パパは晴れ男(自称)なのです!!

さらに走ること2時間、やってきました国宝 松本城!!

国宝 松本城

国宝(松本城)と天然記念物(柴犬)の組み合わせ・・・最強コンボですね。

最強コンボ!

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓最強コンボに嫁も交じって・・・ぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

長野に行ってきました・1

連休最終日、楓雅パパと楓雅ママは楓雅を連れてお出かけです。
目的地は長野です。
片道3時間半の道のりを楓雅パパが一人で運転しますよ!がんばれ~。

車に乗り込むと、楓雅がスンスン言いはじめましたよ。
ドッグランに行くと思っているのかな?

さすがに3時間半は長いので談合坂SAで楓雅の息抜きです。
SAにドッグランがあるんですよ~。無料です。
アジリティー用の障害初体験。


ばば~ん!



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓はじめて楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


予告記事!?

 某お店のクーポン券を印刷したのに、お店付近でクーポン券を持ってきていない責任を押し付けられた楓雅パパでございます。
 印刷したのは楓雅ママ。
 プリンタから取り出し持っていったのも楓雅ママ。
 ノートPCと液晶タブレットの間に挟んで見つけられなくしちゃったのも楓雅ママ。
 楓雅パパの手にはクーポンが渡っていないんですが・・・

 今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 さて、いきなりですが今日の記事は次回予告な内容です。
 詳細な記事は、明日以降楓雅ママが小出しにしてくれると思います。
 キーワードは「ドッグラン」「国宝」「秋の味覚」です。
 そして楓雅パパの運転で500キロ以上を走りましたよ。

楓雅にもやってきた食欲の秋です。
食べちゃうぞ

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓予告が気になっちゃった方はぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

3連休中日のご奉仕

 地下鉄の通路で右側通行と言っているのに、ホームに降りるエスカレーターは左側通行になっている事が理解できない楓雅パパでございます。
 エスカレーターも右側通行になるように動かさないと、その手前でクロスしてしまうはずなのに・・・

 今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 今日は楓雅ママは朝から仕事だったんですが、目覚ましセットしていなかったようでした。
 しかし、楓雅パパがちゃんと起きて仕事に間に合う時間に起こしてあげましたよ。
 そして、午後から漫画のお仕事するって言ってました。
 なので、楓雅ママ帰宅後に邪魔しないようドッグランに行ってきました。

 今日のドッグランも大盛況です。
 涼しくなってからワンちゃん増えました~。
 でも、まだ蚊がいました・・・そして刺されました。

 楓雅はいっぱい遊びましたが、新しいお友達がやってきたり、遊んでいた子が帰るとき、一緒に外まで出ちゃうことがあるんです。
 でも、帰りたいっていう訳じゃなく、ご挨拶頑張りすぎだったり普段遊べない場所を駆け回ってみたいっていう感じで、好奇心が強いんです。
 そんな楓雅を捕まえて連れ帰ってくるんですが、土の上でゴロゴロしちゃった楓雅は泥だらけでとても汚いんです。
 黒い服着て行った楓雅パパですが、汚れがついてグレーになっちゃいました。

 帰りに公園内で写真を撮ろうと思ったのに、バッテリー切れでこの一枚しか撮れませんでした。

失敗写真が悔しい

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓泥だらけコンビに、よろしければおひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパの健康診断

 楓雅ママがデジタル機材を思うように使いこなせず、漫画の進み具合が芳しくないようです。
 「パソコンが遅い」とか「液晶タブレットのペンが反応しない」と言っては怒りの矛先を向けられている楓雅パパでございます。
 どちらも楓雅パパが買ってあげたものなのに何度も言うので「そんなに言うなら返せ~」って言ってやりましたよ。

 今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

 楓雅ママの機材は程々に最新機器です。当時2万円くらいで買った型落ちPCを我慢してずっと使い続けている楓雅パパにとっては、楓雅ママのPCってとても高速で快適です。

 今日は仕事休みでしたが、健康診断を受けに行ってきました。
 年に一度は受診しなければいけないんですが、忙しくて平日は都合がつかないことが多いです。
 最初の内臓の超音波検査で「この状態で前回は何も言われなかったんですか!?痛みは無いんですか?」なんて意味深な事を言われましたが、何だったんでしょうかね。結果が楽しみですね。
 発泡剤とバリウムを飲む検査もしましたよ。

 お昼頃家に帰ってきてから散歩だけ行ってきました。
 健康診断のために食事抜きでしたが、楓雅のためにご飯食べる前に行きましたよ。
 雨が降りそうだったので少しだけの散歩でしたが、楽しめたようです。

散歩大好き

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければおひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

11月ですね

今日から11月ですね。
楓雅ママは月初の残業期間中で忙しいです。
漫画はちっとも進みません。
楓雅の散歩にも行けてません。

明日楓雅パパに連れて行ってもらってね。


黒柴ちゃん



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング