fc2ブログ

今月も終わり

今日で1月が終わってしまいますね。
明日から月初の残業がはじまります。
楓雅ママの方が先に仕事に出て、遅く帰ってくるので楓雅パパに楓雅のお散歩に行ってもらわなくっちゃ。

今日のお散歩は午前中に行ってきました。
明るいうちだと公園のほうまで行けるので楓雅はごきげんです。

たくさん歩いた後はお昼寝…


お昼…寝…?

ぐで~



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



勝負師

昨日は職場の新年会でした。
グループ全体で集まって、ホテルでの新年会。
ビンゴ大会でT-falのフレッシュ エクスプレスと言うスライサーを当てて帰ってきましたよ。
これは…ちゃんと料理しろってことなのでしょうか??
以前一緒に働いていた方々と久しぶりにお話できてうれしかったです^^

そして今日は今年初の「着物でお出かけデー」
着物友達と着物でランチをする日です。
久しぶりの着物でしたがスムーズに着れましたよ♪
着物でランチ、ショッピング(服の試着はできません)、カラオケ(演歌は歌ってません)楽しかったです。

帰ってきてから楓雅の散歩に出かけました。
今朝おとなしくフロントラインされてた楓雅。
これで一ヶ月間はノミ・ダニの心配をしなくて大丈夫ですね。


料理がんばれ




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


閉められない

散歩後の楓雅の足はアルコール除菌ウェットティッシュで拭いています。
買ったばかりのウェットティッシュのふたを開け・・・ではなく、なぜかふたを取り外したまま半日以上放置していた楓雅ママに愕然とした楓雅パパでございます。
1枚か2枚しか使っていないのに、アルコール成分だけではなく、乾いちゃって使い物にならなくなっちゃいましたよ。
なぜ開けたら閉められないのか・・・
なぜ点けたら消せないのか・・・

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママは新年会で帰りが遅くなるそうなので、今日の記事は楓雅パパが担当します。
楓雅ママの記事がよかったですか?まぁ、たまには良いじゃないですか。

帰って来てからすぐに楓雅と散歩に行きました。
暗い夜道はピカピカの~・・・赤いLEDライトを楓雅につけているんですが、ついに今日の散歩で電池切れしちゃいました。
やっぱり黒柴は夜道では目立たないんです。
広い歩道だけを歩ければ良いんですが、そもそも家の前の道にも歩道は無いのでライト必須です。
電池は買ってあるので交換しなくちゃです。

ご飯を食べた後は玩具で遊んで、今日もお気に入りのベッドでリラックスしています。
たまには楓雅パパと二人きりの日もいいよね。
一緒がいい

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、お一つぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

朝の体操

いつも楓雅パパより遅く起きていると書かれている楓雅ママですが、早番の日は楓雅パパより15分早く起きるようにしました。
顔を洗って、紅茶用にお湯を沸かして、パンをトースターに入れて、6時半からテレビ体操をします。
朝の体操、すごくいいです!
眠気も吹っ飛ぶし、体が軽くなってテキパキ動けるようになりますよ。

テレビ体操のリズムに合わせてポンポン飛んでいると楓雅パパに
「い…家が揺れる~…」とか言われますが気にしません。
楓雅は「何やってんだコイツ…」みたいな顔で生温かく見守っていいてくれます。



仕事から帰ってきてから楓雅の散歩に行きました。
今日のお散歩は暖かかったな~♪


早く~




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


水仙咲いてたよ

某百貨店から楓雅ママに電話がかかってきました。
電話に出た時に、「楓雅ママ様でいらっしゃいますか?」と聞かれた楓雅パパでございます。
間違えるにも程がある!!

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパは仕事をさぼってお休みして病院に行ってきました。
以前検査をした時に撮影したMRIに異常があったので、もう一度診察を受けに行きましたよ。
診察を受けるのが脳神経外科だったので、最近楓雅ママからは「頭大丈夫?」とか「頭悪いの?」という、大変誤解を招く言葉で心配してもらいました。
結局楓雅パパの脳は正常だったようで、頭が悪い原因は判明しませんでしたよ。

家に帰って来てから、寒いけど天気が良かったので楓雅と散歩に行きました。
散歩中に立ち寄る公園で、水仙が咲いていました。
楓雅パパの実家の庭にも水仙が植えてありますが、咲くのは5月頃です。
今の時期は雪の中なので当然ですが、関東は冬でも花壇に花があるのは良いですね。

花よりも公園で遊んでいる子供が気になっちゃう楓雅でした。
咲いてた

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遅ればせながら・・・

最近ようやくAndroid tabletを入手した楓雅パパでございます。
ですが、使い方がよくわかっていません。
TVと連携できたりいろいろとすごいらしい・・・ですが使いこなせていません。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママも仕事休みだったので、スキーに・・・行かずに買い物に行ってきました。
家具や家電を見てきましたが、結局何も買いませんでした。
ベッドやダイニングテーブル等、良さそうなものもありましたが、その家具を使う環境も含めて考えるとちょっと今じゃないな~って感じでした。

帰って来てから風が強かったので、家の周りを楓雅と散歩しました。
楓雅ママとの散歩の時はあちこちクンクンするようですが、楓雅パパとの散歩の時はチラチラとこちらを伺いながら歩きます。
まるで「ちょっと歩くの早いですか?」「このくらいの速度ですか?」「こっちですか?」と聞きながらのようにサクサク歩いてくれます。

楓雅ママもしっかりね。
楓雅ママもしっかりね

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ダイエットって何ですか?

昨日の記事で楓雅ママの体重の増え方に驚いています。
結婚してから5キロ痩せた楓雅パパでございます。
ダイエットって何ですか?美味しいの?

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは普段ほとんど間食しません。
お菓子食べるよりご飯をしっかり食べたいタイプです。
体脂肪も少なめですよ。
楓雅ママをお姫様抱っこくらいまだできます。

昨日の楓雅ママの記事に関する話はこのくらいにして、今日は午後から楓雅を連れてドッグラン行ってきました。
最近黒柴率が高いんです。
今日も5匹の黒柴が集まりましたよ。

今日は楓雅めっちゃ怒られました。
小型犬が多めでした。
その中で挨拶の匂い嗅ぎ合いをしたくても嫌がって逃げちゃう子がいて、しつこく追い回して抑え込んじゃいました。
噛みついたり怪我させちゃったりすることはありませんが、怖い思いもさせちゃいました。
楓雅パパに捕まえられて説教されて、しばらくリードに繋がれたままお座り&待てで反省の時間がありましたよ。

反省・・・

3時間くらいドッグランで過ごした後、公園内を散歩して車に向かいました。
お子さん連れの方が楓雅に興味を示しながら近寄ってきたので、楓雅いっぱい触ってもらいましたよ。
小さい子供は全然平気なんですよね。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ダイエットは明日から

昨日クレープを食べたから…だけではなく最近おなかポッコリな楓雅ママです。
久しぶりに体重計に乗ってみて我が目を疑いました。
…結婚してから5キロ太ってる。
さ…さすがにこれは…ダイエットしなければ…!!

でも職場には休憩時に食べる用おやつがあったりとか…
ドクターからケーキの差し入れがあったりとか…
誘惑だらけなんです。

これからは間食を控えて、毎日体重計に乗ろうと思います。
楓雅パパが私を姫抱っこした時に腰を抜かさないようにね…☆

b20140124a.jpg


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


楓雅ママの休日

楓雅ママ、今日は仕事お休みでした。
予約していた四肢の脱毛に行ってきましたよ。

脱毛する部位にジェルを塗るのですが、んも~!冷たいの何のって。
これをあと32回!
ツルツルのお肌への道は険しいのです。

脱毛の後はなんだかお肌のことが気になっちゃうんですよね。
せっかく脱毛したんだからちゃんとお肌のケアもしなくっしゃ~♪なんて思ってLoftで保湿クリームや角質落とし石鹸なんかを買ってきちゃいました。

夫!さあ、嫁のツルツルのお肌を触るが良い!!

帰りにとろけるクレープ食べちゃいました。
肌はツルツルになったけどお腹は出た…

チョコバナナ!

次はチーズツナサラダクレープ食べたい。


呆れ顔




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



筋トレ?

インフルエンザが流行しているようです。
楓雅ママの職場にもインフルエンザの患者さんが来ましたよ。
風邪対策といえばやっぱりうがい、手洗い、外出時のマスクでしょうか。
ノドが乾燥するので楓雅ママは冬になるといつでものど飴を鞄に入れています。

あとは免疫力を高めることですかね。
栄養のある食事にたっぷりの睡眠、なるべくストレスを溜めないように。
更に体力アップのために筋トレなどはいかがでしょうか?

楓雅ママの職場には筋トレ用品が置いてありまして、リハビリのスタッフはお昼休みに筋トレをしているようです。
最近よく目にする「腹筋ローラー」、見た目以上に筋力使うんですよね。

普段運動をしているのを見たことがない事務のMさんが挑戦します。

女豹!

め…女豹のポーズだと!!?

膝を伸ばしたとたんペションと潰れてました。
うんうん、そうだと思った。

Mさんのセクシーポーズに触発されて楓雅もポーズ!

雌柴!

う~ん!セクシ~!!
Mさん、明日は筋肉痛かな?




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


今日の楓雅

今日は昼からの仕事なので午前中に散歩に行けました。
明るいと公園の方まで散歩に行けるので楓雅はウキウキです。
(真っ暗な公園は怖いので夜の散歩時はショートカットします)

お散歩途中でポメラニアンちゃんに会いました。
よろこんでお尻の匂いを嗅ごうと近づく楓雅にポメちゃんの一喝が…

飼い主さん「この子、年下の子に威張りたがるんですよ~。ゴメンナサイ。」

楓雅3才、まだまだ若輩者です。
そして甘えたです。

ご主人~。抱っこしてください~。

満足


コチョコチョ

くすぐったいです~。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


風邪っぴき

楓雅パパはまた風邪をひいたようです。
最近本当に多い、楓雅パパが風邪をひく頻度。
楓雅ママと一緒に暮らすまでは全然風邪ひかなかったのに~!と言われますが私のせい?

どうか多忙な楓雅ママにうつさないでくださいね。

楓雅パパの体調が悪くてもおかまいなしで抱っこをせがむ楓雅。

抱っこしろ~

これこれ、これが落ち着くんだよね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
今日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


好きな物

風が強く寒かった今日。
ちょっと体調がすぐれませんでしたが、「楓雅とドッグラン行って来い!!」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅はボール遊びが大好きです。
巻き尾の尻尾を振ることは稀なんですが、テニスボールを見せた時やボール遊びしている子を見ると尻尾振ってるかな~?ってなります。

ご飯後の歯磨きが済むと、コングに少しだけフードを詰めて遊ばせていますが、ご飯前に楓雅パパのところにコングを持ってきてくれます。
楓雅パパのところに持っていくと後で楽しめるってことを覚えたようです。

ボール好きですよ。

自分で言うのも何ですが、楓雅パパは楓雅にめっちゃ好かれています(笑)
もちろん楓雅ママよりも・・・ですがね。

楓雅って飼い主じゃなきゃ絶対に嫌ということがあまりありません。
でも、晩御飯後に楓雅パパとスキンシップしたくて騒いじゃうことがあります。
そういう時は、楓雅ママが「お座り」と言っても楓雅パパの方を見て言うことを聞きません。
楓雅パパが「お座り」と言うとすぐに座ります。
ケージから出してあげると、楓雅パパの膝の上で横になってリラックスします。
楓雅パパと一緒にいたいようです。

テニスボールとご飯を持っている楓雅パパ・・・これ最強です。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道まとめ

楓雅ママや楓雅パパの友達とスキーに行った時、楓雅ママに「楓雅パパの写真も撮って」って頼んだのに、「絶対に嫌だ」と言われた楓雅パパでございます。
楓雅パパが写った写真ってほとんどありません。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの記事は休日限定ですが、楓雅ママに乗っ取られたりで北海道帰省の話も中途半端になっていました。
楓雅ママも北海道での話を書かなくなっちゃったし・・・
ここで北海道での話をまとめてお伝えします。

今年の北海道はあまり寒くありませんでした。
雪も少なかったです。という話は以前も書きましたね。
いつもなら-20度以下になる内陸地方なんですが、年末年始期間は-10度程度でした。

楓雅は子供でも安心して触れるわんこなので、甥っ子や姪っ子(2歳~8歳)たちといっぱい遊びました。
どこを触っても怒らないので、尻尾ニギニギとかもされちゃいましたよ。

いつも晴れている地方ですが、1日だけ雪が降りました。
新雪の上で普段は撮影できない楓雅の写真を撮りました。
雪を楽しんでいましたよ。

雪の中の楓雅

楓雅ママが先に飛行機で関東に戻ってきた日は、子供たちもいなく静かな夜でした。
楓雅パパの両親も楓雅を気に入っているようで、「これだけ静かでおとなしい子ならいいなぁ」と絶賛でした。

北海道での最終日はほとんど移動でした。
高速道路は使わず、日勝峠という峠を走りました。
雪道走行でしたが中々楽しめましたよ。
5か所くらいで事故が起きてましたが・・・

楓雅は車での移動は平気ですが、やっぱり船は苦手なようでした。
楓雅パパと一緒にいられれば平気ですが、離れ離れになると寂しくてピーピー鳴いてましたよ。
それでも元気に関東に戻ってきました。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければお一つぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

脱走

今日は仕事がお休みだったのでのんびり起きて、のんびり洗濯をした楓雅ママです。

楓雅ママの仕事が休みだとわかると楓雅は朝から「散歩連れていけ攻撃」。
じゃあ散歩に連れていきますか…ケージから出して首輪をつけたところでダダッと走り出す楓雅。
テーブルの周りをグルグル回り始めました。

逃げ回る楓雅を捕獲、散歩は中止です。
言うこと聞かない子は大好きなお散歩には行けないんですよ~だ。

楓雅「スーン…スーン…」

ちゃんと反省した?

楓雅「スーン…」


~30分後~

もうしない?じゃあ散歩に行くよ。

テヘッ

ちょろい♪とか思ってるんじゃなかろうね…



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしてください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


元気ないぬっころ

寒い日が続いていますね。
朝起きてもまだ薄暗いので、もう一眠りしたくなります。
寒い日には外に出なくてもいい人になりたい楓雅ママです。 

楓雅はたくさん昼寝できていいなぁ…

今日も日が落ちてから楓雅の散歩に行きました。
手袋をするのを忘れて家を出たので、寒さで手が痛くなってしまいました。

全然冷たくなさそうな楓雅。

雪好き♪

楓雅ママは早く暖かくなってほしいですよ。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


日帰りスキー

1月12日、楓雅家は福島までスキーに行ってきました。
福島高原高畑スキー場まで片道5時間、朝3時起きです。(ちなみに楓雅パパは2時20分に起きました)
もう朝なんだが夜なんだかわかりません。

もちろん楓雅は寝ています。
寝ていますがお出かけ前にご飯をあげないといけないので叩き起こしました。
ごめん…ごめんね楓雅…早く起こして、でも今日はお留守番だよ。

高畑スキー場はスキー専用なんです。
スノーボードを持って来てしまった人には無料でスキー板、靴、ストックの三点セットをレンタルしてくれる太っ腹なところでした!
そして、スキー専用だからか、はたまた東京から遠いからか、とっても空いていました☆

雪景色


良い天気!良い雪!空いている!
今まで行ったスキー場の中で最高のコンディションです。


良い雪!

見て見て、誰もいないの♪

ただ、リフトにセーフティーバーと足(板)置きがなかったのが残念でした。
膝が痛くなっちゃったよ…。

ターンの時に脚を揃えるのが苦手なので、初心者コースで練習しました。
スイスイ滑れるようになるのはいつの日のことかしら。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



いいなぁ…

今朝は一段と冷えましたね。
寒いのが苦手な楓雅ママは布団から出るのが辛かったです。
(…と書くと楓雅パパに「私がストーブつけてから起きるくせに…」と思われそうですが)

毎日の散歩も寒いです。
先日ダウンジャケットを買ったのですが、楓雅の散歩には着れません。
楓雅を抱っこして家から出るときにダウンに穴があきそうなので…
今日も秋に着るようなペラッペラな上着を着て散歩にでかけましたよ。
うう…寒い…

楓雅は散歩中いろいろな場所の臭いをクンクン。
寒いからサクサク歩いてほしいのですが…

楓雅さん、暖かそうな毛皮着てるね。
ちょっと貸してくれない?

捕獲!

なんだか子犬みたいに見える楓雅。
雪の中でも寒くないのかな。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


雪の中を飛ぶ犬

楓雅ママがお肉を焼いてくれたので、それをおかずにした夕食でした。
晩御飯は冷凍したご飯を温めなおして食べました。
ご飯はお茶碗に半分くらいだったので、「ご飯を炊いていないから少なめなのかな」と思いながらもうちょっと食べたかったのを我慢しました。
ご飯も少なめだったので、お肉も残ってしまいました。
残りのお肉だけを楓雅ママが全部食べきった後、「ご飯まだあるよ」と言われた楓雅パパでございます。
「楓雅パパ肉嫌いかと思って・・・」って言ってました。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママから北海道で撮った飛行犬写真を披露しろという厳命をうけましたので、恥ずかしながらご紹介しますね。
ボール遊びで飛んでいる楓雅です。

飛んでます

楓雅ママはこの写真を見て、「すごい!タヌキが撮れてる!!」なんて言ってました。

exif情報を少しだけ書いておきます。
焦点距離:300mm
F値:3.5
シャッター速度:1/3200秒、
感度:ISO320
絞り優先モード、nikon D3sで撮影しました。
被写界深度が浅いのと、寒くて撮影が難しかったです。

楓雅の写真を見ていただいた方から、「やっぱり良いカメラだから・・・」とコメントを頂きました。
モデルと機材に頼り切っています。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

整形外科漫画

本日も楓雅パパが記事を書く日ですが、楓雅ママの漫画掲載記念(?)でいつもより少し長い漫画を載せますね。
整形外科勤務のお仕事エッセイ漫画です。楓雅は出てきませんが…

(*登場する所在地、名称、人物等は架空のものです。楓雅パパと出会う前のことを描いています。)


1ページ

2ページ

3ページ

4ページ

5ページ

6ページ

7ページ

8ページ

9ページ

10ページ

雑誌を見てくださった方、探してくださった方、ありがとうございました。
感謝感激です!


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


本日発売!

今日は土曜日、楓雅パパが記事を書く日ですが大事なお知らせがあったため楓雅ママがのっとります。
大事なお知らせ…そう…今日は楓雅ママが漫画を描いた雑誌の発売日です!

「本当にあった(生)ここだけの話」2月号、本日発売です!!
今回は6ページ描いています。
コンビニに売っていますのでお立ち寄りの際は是非お手にとってご覧くださいね。



b20140111a.jpg

雑誌では読者投稿も募集しています。
本当にあったおもしろいネタを投稿してみてはいかがでしょうか?
ネタが採用されると賞金が出るんですよ☆


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も応援のぽちっをよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


疲れたな~

月初の仕事が一段落した楓雅ママです。
いつもの倍疲れました。

疲れて帰ってきても楓雅は笑顔で散歩のおねだりです。
行くよ~、寒いけど行くよ~。


楓雅パパの実家滞在中、雪の中で飛行犬写真をとるために近くのコミュニティーセンターに行きました。
誰も足跡をつけていないグラウンドで走る楓雅。

バシュッ!

か…かっこいい☆

飛行犬写真は楓雅パパの記事で紹介しますね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

続きを読む

しゅっぽっぽ~

本日、楓雅ママは大変な事実を知ってしまいました。
な…なんと楓雅ママの先月の給料が振り込まれていなかったんです!!
うわ~ん!あんなに一生懸命働いたのに給料が入ってないなんて~!!

…というのは、本部から連絡が来るまで気がつかなかったんですけどね☆
お給料は本日付で振り込まれてました。

さて、年末年始の写真はまだ続きます。
甥っ子達はみんな楓雅のリードを持ちたくてしかたがないようです。
万が一、子供たちが手を放してしまっても大丈夫なようにロングリードもつけました。


ついといで~


ポッポ~


次は終点~、楓雅パパの実家前です~。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してくださいね。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


お馬さんと

楓雅ママは本日仕事がお休みだったので朝から楓雅の散歩と洗濯をしましたよ。
でも夕方PCをいじってたら楓雅の「散歩連れて行け!」攻撃にあいました。
散歩は朝行ったでしょ~!外は雨が降ってるのよ~!

さて、正月休み中の話はまだ続きます。
楓雅パパの実家がある十勝地方はこの青空!
毎日のように雪が降る札幌とは大違いです。

お馬さん発見


優しいお馬さん

最初は離れたところにいたお馬さんでしたが、私たちを見て寄ってきてくれました。
すごく人に慣れていて優しいお馬さんでした。

ありがとね~

正月は楓雅の散歩くらいしかやることがないので、のんびり遠くまで散歩しましたよ。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


甥っ子達と散歩

今日は七草。
夕飯は七草粥にしようと仕事帰りにスーパーに寄ったのですが「七草セットは完売しました」と紙が貼ってありました。
しょぼ~ん…。夕飯楽できると思ったのに…

さて、札幌で雪に埋まって遊んだ後は楓雅パパの実家で甥っ子たちと遊びました。
楓雅、子供たちに大人気でしたよ☆

子供たちと遊ぶ楓雅

甥っ子と柴っ子

楓雅さん!!?二本足で立って雪遊びしてるように見えます!!



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日もなにとぞぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


札幌の雪

正月休みが終わって、残業期間に突入した楓雅ママです。
今日は楓雅ママより少し早く帰ってきた楓雅パパが楓雅の散歩に行ってくれました。
ありがとう、楓雅パパ…。


札幌はたくさん雪が降っていました。

雪だらけ

ヒロ父と散歩に行く楓雅。
ヒゲに雪ついてるよ?
お散歩中のわんちゃんとたくさんすれ違いました。

ヒロ実家では家の中を自由に歩き回ってました。
台所が好きみたい、良い匂いがしたのかな?

ゴロ~ン




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日もなにとぞぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


雪遊び

北海道行きの船は太平洋側に低気圧が多く、それなりに揺れました。
そんな揺れている船の中、某3DSで細やかなパズルゲームをしていたら、10年ぶりくらいに船酔い症状になってしまった楓雅パパでございます。
台風の中でも平気だったのに・・・

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

北海道に到着早々、フェリーターミナルで雪遊びをしました。
吹きっさらしの中だったので、楓雅パパは寒かったんですが、楓雅は気にせず走り回ってましたよ。
寒さも全く気にしていない様子でした。

フェリーターミナル周辺はほとんど雪がありませんでしたが、楓雅ママの実家がある札幌に近づくにつれて道路も圧雪になりました。
楓雅パパも学生時代は札幌で一人暮らししていました。
札幌は寒くないかわりに毎日のように雪が降るんですよね。

けもの道のようになった散歩道の両脇には除雪されていないフカフカの雪が積もっています。
楓雅は自分から雪の中に入って楽しそうでした。

楽しいね

そして、楓雅との散歩を楽しみにしていたヒロ父も、楓雅のお陰で雪の中へ・・・

おかまいなし

犬は喜び庭駆け回り・・・はしゃぎすぎだよ、楓雅。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓よろしければ、はしゃぐ楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

帰ってきました

北海道へ車で帰省し、800キロ以上走行した楓雅パパでございます。
年末年始を実家で過ごすのは18年ぶりでした。
1年のうちに1週間も過ごさない実家より、やっぱり自宅が落ち着きますね。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今回の年末年始休暇は、すでに楓雅ママがお伝えした通り北海道に帰省していました。
この期間家を留守にしていたので、セキュリティの観点から事後のご報告です。
少しずつ北海道での出来事をお伝えしていきますね。

久しぶりの冬季の北海道でしたが、今年はそんなに寒くありませんでした。
家の周りも雪はほとんどありませんでした。
いつもならダイヤモンドダストも見えるはずですが今年は全くです。
楓雅パパの実家は十勝地方なので、関東と同じように冬は天気の良い日ばかりなんです。
天気が良いかわりに放射冷却で気温が低いんです。

田舎です。

そして、楓雅は家の畑でボール遊びもしました。

いっぱい遊びました。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓指に力をこめて、おひとつぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

正月休み終了です

正月休みも今日で終了です。
次にこんなに長い休みをもらえるのはいつかしら?

楓雅ママの風邪は、だいぶ良くなってきましたよ。
インフルエンザじゃなかったようで良かったです。

楓雅パパと楓雅はフェリーに乗ったようで、楓雅はペット室でピーピー鳴いているようですよ。
楓雅!がんばれ!


写真は札幌、埋まるほどの雪が降ってました。

楽しい~


ブホッ!

自ら積雪の中にズボズボ入っていく楓雅。


帯広は雪が少ないけど寒いんですよね~。
丹頂鶴二羽とキタキツネを見ることができましたよ。

夜、空を見上げると天の川がはっきり見えました。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日もなにとぞぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村




年越しは北海道

楓雅ママでございます。
今年もよろしくお願いいたします。

楓雅一家は年末から北海道に行っていました。
楓雅パパと楓雅はフェリーで、楓雅ママは飛行機で(フェリー酔うから好きじゃない)、楓雅ママの実家がある札幌と楓雅パパの実家がある帯広(付近)へ。

正月に北海道へ行くのは数年ぶりです。
雪があるから大変なんですよね。

今年は午年なので近所のお馬さんにご挨拶です。
とても人に慣れててほっぺをサスサス撫でてあげると嬉しそうに顔を寄せてきましたよ。



よろしくね

お馬さん「あら、見ない顔ね。どこの子?」
楓雅「はじめまして、黒柴の楓雅です」


仕事が始まるのが早いので先に飛行機で帰ってきた楓雅ママですが、北海道の寒さにやられたのか疲れたのか。
現在37.8℃です。
寒い、喉痛い、関節が痛い…

とりあえず解熱剤と喉の薬を飲んで暖かくして寝ます。
仕事はじめまでに復活できますように。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本年もどうぞ黒柴イラストをぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング