fc2ブログ

はめられた!?

天気が良い今日、行かなきゃいけないところと言えば?
そうだね、ドッグランだね。
楓雅ママが仕事に行くのを見送った後、楓雅とドッグランへ向けて出発した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

暑かったからかドッグランはちょっとワンちゃん少な目でした。
楓雅と一緒に柵の中に入ろうとしましたが、アレが見つかりません。
いつもカバンの中に入れている、ドッグランの登録証がありません!!
これを首から下げないと使えないんです・・・
抜き打ちチェックもあるので、せっかく入口まで行ったのにドッグランでは遊べませんでした。
ヒロめ~!

仕方なく公園内を散歩して帰ってきたら、いつもカバンの中に入れている登録証が取り出されている!!
こんなことするのは一人しかいません!!
楓雅ママが家でカバンから取り出し、そのまま放置したに違いない!!
謝れ!!
楓雅に謝れ!!


帰ってきてからちょっとバイク乗りました。
楓雅パパ所有の2輪の中で一番大きい子です。
久しぶりに乗りましたが、先日ツーリングに行った子と比べるとパワーが約3倍!
異次元の加速です。
同じ車種だよ

知らない人が見たら普通のバイクですが、知ってる人は知っている。
実はこの子は限定30台の中の1台です。
世界に30台しかないバイクと言うと凄そうですが、実は不人気な車種だったんですよね。
人気が無くて希少価値も無いかもしれませんが、楓雅パパは気に入っているので大事にしてますよ。
24号車

バイクに乗っていると言うより、バイクに乗せてもらっている感じ・・・少し切ない気持ちに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



洗濯日和

今日は楓雅ママ、仕事がお休みでした。
ゆっくり起きて、絵を描いて、パソコンをいじったりしてましたよ。
残業期間に入る前にたっぷり洗濯ができてよかったです。
もう掛け布団もいらないですもんね。

そういえば、昨晩は暑かったせいか盛大に寝返りを打っていた楓雅ママ。(自覚なし)
楓雅パパにボコボコ蹴りを入れていたようです。
スヤスヤ寝ている楓雅ママに文句を言うこともできず、楓雅パパは耐え忍んでいたようですよ。

寝ながらストレス解消?


ノド乾く~



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



帰りは一緒♪

仕事から帰ってくる途中で楓雅パパからメールが来ました。

楓雅パパ「これから帰るよ」

私と同じくらいかなぁと思っていたら途中駅で楓雅パパが同じ車両に乗ってきたので一緒に帰りましたよ。

家に到着すると楓雅パパは近所へ柴駆りに、楓雅ママは川へ洗濯台所で夕飯の支度です。
分担作業っていいですね。

夕飯後、楓雅パパが本を読み始めたので楓雅ママは楓雅とイチャチャゴロゴロタイム☆
キャッキャウフフしていたら、楓雅パパに楓雅を奪われました。

うわ~ん!楓雅ドロボ~!!
楓雅も喜んで行くんじゃないよ!!


待ってたの~




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



暑かったね~

今日は楓雅ママが午後からの出勤だったので、午前中に散歩に行ってきました。
楓雅の大好きな、公園を突っ切る散歩コースです。
公園に入ると一直線に水飲み場へ、蛇口の前にチョコンと座ります。

楓雅「早く早く~、早く器に水入れてよ~」

冷たい水を美味しそうに飲んでいました。
そんなに飲んだら家に帰ってからまたトイレに行きたくなるんじゃないのかな?


私キレイ?


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



待ってました!

昨日、せっかく雨の中散歩に行ったのに○んちをしなかった楓雅。
今日はケージの中にトイレを設置して出勤したのですが、お外での快適なトイレを知ってしまったのでしてくれませんでした。(「ケージでトイレできなくなったのは楓雅ママのせい!」…と楓雅パパに怒られた)

今日は午後から晴れたので楓雅パパが散歩に行ってくれました。

待ってたよ!

仕事から帰ってくるとスッキリ爽快、ご機嫌な楓雅が迎えてくれました。

楓雅~!!ただいま~!!

…えっ?フロントラインしたから楓雅に触っちゃダメ?
そ…そんな~…(しょぼ~ん…)



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



雨の中の散歩

今日は午前中は晴れていたのに夜から雨になりましたね。
楓雅ママは朝から晩まで仕事だったので、楓雅の散歩は22時過ぎに行きました。
職場に置き傘があったので雨にぬれずに帰ってきたのですが、散歩に行ってずぶ濡れになりましたよ。

もちろん楓雅もずぶ濡れ。
帰ってきたら楓雅パパがタオルで楓雅をゴシゴシ拭いてくれました。

明日は晴れないかな~。

連れてけ~!


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



食われちまった~

昨日の続きです。
楓雅ママは「もうフ○ラーリ買ってやるからな!!」と言い出しました。
近所に買い物に行ける小回りの効く車が欲しかったはずなのに、やけになって○ェラーリですよ。
呆れ果てた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママと家の周りの草むしりしました。
楓雅家の周りには玉砂利敷いているんですが、ドクダミが盛大に生えてきました。
家の周りにはヤモリやトカゲが住んでいるので、除草剤や殺虫剤の類は使いたくないんです。
草むしり中も何匹かのトカゲが出てきました。
楓雅ママが見た子は尻尾切れちゃっていたそうです。
隣の空き地の草むらへ逃げて行っちゃいました。

草むしり後に楓雅ママと買い物に行きました。
スーパーで見つけたのがレッドグローブ(葡萄)です。
楓雅パパこれ好きなんですよ~。
(諸事情により写真撮影前になぜか無くなっちゃったんです。)
一袋買って帰りましたよ。

楓雅といつも通りイチャコラしました。
楓雅ママが入り込む隙なんてないですね。
抱き合う2匹

そしたら、レッドグローブの旨さを知らなかった楓雅ママに、ほとんど食べられちゃいました~。

楓雅ママの物は楓雅ママの物、楓雅パパの物も楓雅ママの物・・・切ない気持ちに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつもの休日

楓雅ママが、お金が貯まったら近所に買い物に行くときに使える車が欲しいと言い出しました(しかも新車)。
自分で買うと言っていますが、欲しいと言っている車種が某海外メーカーで、雨漏りするとか、エアコンが効かないとか、パワステが付いていないとか・・・調べてみたらクラッシュテストの評価がpoorでした。
その車買うんだったら、中古の軽トラに乗る方がずっとましです。
全力で引きとめた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママ運転の車に乗ったことがある方なら、どれだけ無謀なこと言っているかわかっていただけると思います。

今日も行きましたよ、ドッグラン。
休みの日にはもう必ず行ってますね。
毎週通ってます

午前中はラブラドールがいっぱいでした。
元気なワンちゃんと一緒に走って遊びましたが、日向はアッチッチ~でしたね。
ちょっと走って遊んだあとは、皆と一緒に木陰でまったりでしたよ。
ラブラドールちゃん達が帰っちゃった後は、柴ちゃんが連続して3匹やってきました。
でも、楓雅はもう2時間近く遊んだので、疲れちゃって楓雅パパの膝の上で仰向け寝んねです。
リラックスモード

遊びにやってきたワンちゃん達がご挨拶に来てくれましたが、楓雅はずっとリラックスポーズでした。
毎週遊びに来るドッグランなので、楓雅パパと一緒ならリラックスです。

楓雅パパって、新車は自転車しか買ったことないな・・・なんて切ない記憶に浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ラブラブ

今日も楓雅と楓雅パパはラブラブです。
私より早く帰ってきた楓雅パパは楓雅とキャッキャウフフな感じで散歩して、
散歩後、楓雅を抱っこしてキュッキュと足を拭き、
楓雅に付きっきりでご飯を食べさせ、
フローリングで一緒に寝転んでイチャイチャしてました。

楓雅~、楓雅ママともイチャイチャしようよ~

肩乗り楓雅

ただの乱暴者と思われたようです。




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



ゲリラ豪雨

今日は朝から良い天気。
昼から仕事な楓雅ママは洗濯機を回して楓雅の散歩に出かけました。
午後から雨の予報だけど本当かな、こんなに天気がいいのに…

…と思っていましたがドドッと降りましたね。

洗濯物は午前中の陽気ですっかり乾いていました。
昨日洗濯なかった分も洗ってやりましたよ。

忙しい天気



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村




雨の日

今日は楓雅ママの休日です。
洗濯をして衣替えをして~♪などと考えていたのですが…朝から雨。
休みの日に雨だとしょんぼりです。

さて、楓雅ママの今日の予定は名刺作りです。
楓雅ママは名刺なんて必要ない仕事をしています。
…が、漫画のお仕事では必要なんですね、名刺。
一日かけて名刺用のイラスト描きました。


楓雅の散歩はこの雨じゃ…と思っていましたが、夕方にはやみましたね。

やった~!
水溜りはよけて通らないとね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



急げ急げ!

仕事を終えて帰ってきた楓雅ママ。
時刻は18時45分。
さ~て、これから楓雅の散歩に行って~と考えていたら思い出してしまいました!

郵便物の再配達を今日の19時~21時に指定してしまったことを!!
うわ~、あと15分しかない!
でも、配達を待っていたら散歩に行くのが21時以降になってしまうかもしれない!
こうなったら15分で散歩から帰ってくるしかありません。

楓雅ママ「楓雅、すぐ散歩に行くからお支度して!」
楓雅「?」
楓雅ママ「私が着替えてる間に楓雅も自分で首輪つけなさい!」
楓雅「??」
楓雅ママ「ほらほら、時間ないから急いで!」
楓雅「ファ~…(あくび)」

…まあ、無理な話でした。
急いで楓雅の支度をして、走っていつもの道を散歩しましたよ。
帰ってきたのは19時ジャスト。
郵便物の再配達が来たのが19時40分。
そんなに急がなくてもよかったなぁ…。

困るわ~
無茶言うなや。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スッキリ

昨日ブラッシングをしたので首周りが少しスッキリした楓雅。
今年の夏は涼しくすごせるかしら?

今日の散歩は暗くなってから楓雅ママと行きました。
桜並木のあたりは雑草がグングンと伸びて楓雅の背丈を越えてしまっています。
それでもワッシャワッシャと入っていく楓雅。

楓雅「草の中に入っていくのスキ~♪」

楓雅ママ、いつも巻き添えです。

わほ~い!



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


らんらんドッグラン

楓雅ママにねだられているエアコン。
買うのはいいんですが、仕事部屋のエアコンつけっぱなしにして、リビングでもエアコンつけて昼寝する楓雅ママの姿が目に浮かぶ楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいい天気でした。
カラッと晴れていて過ごしやすかったです。
なので、行ってきましたドッグラン!

天気良かったですがワンちゃん少なめでした。
楓雅はちょっとだけ走って遊びましたが、直射日光浴びてアッチッチ~でした。
木陰でお腹を地面につけて休憩が多かったです。

休憩です

そして、遊びに来ていたボルゾイのアル君も楽しそうに遊んでいました。
楓雅はアル君の家族にいっぱいナデナデしてもらいましたよ。
楓雅ってば誰に触られても怒ることは無いんです。
小さい子でも安心して触れますよ。

これから暑くなってきますが、楓雅のために良い物買いました。
ダブルコートな柴のためのアンダーコートトリマーです。
イイネ

早速使ってみましたが、驚くほどよく取れます。
まだこんなに残ってたの!?ってほど、チワワ1匹分くらいの抜け毛の山が出来上がりました。
いや~、久しぶりに良い物買えましたよ。

今日は楓雅パパの父の誕生日でした。
65歳になりました。
楓雅パパは毎年電話でおめでとうを伝えていますよ。

楓雅パパの誕生日には楓雅にお祝いをしてもらって・・・という妄想に浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩のご挨拶

明け方に胃が痛くなって起きてしまいました。
楓雅ママに助けを求めたところ、手を払いのけられてグーパンチされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気も良かったのでドッグランに行こうと思っていましたが、上記のとおり胃痛のため家でおとなしくしていました。
外出したのは楓雅の散歩だけでした。

散歩中は小さいポメちゃん連れの方とご挨拶しました。
ポメちゃんにめっちゃ吠えられましたが、楓雅はお座りしてご挨拶準備してました。
「イイネ黒い柴。私も前に飼っていたの。」と言われましたよ。

楓雅家の近くには動物病院があるので、散歩中のワンちゃんとすれ違うことも多いです。
でも、あまり匂いを嗅ぎ合う挨拶をしてくれる子が少ないですね。
楓雅から吠えることは無くお座りして待つので、いっぱい挨拶してほしいです。

お店の看板犬?のセーラちゃんとご挨拶です。
ごあいさつ

吠えられちゃうのは楓雅パパのせいかも知れない・・・と切ない気持ちに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楽しいご飯

あれ?今日は平日だから楓雅ママの記事のはず・・・楓雅パパってば間違えちゃったのかな?
なんてことはなく、楓雅ママに記事を書けとの厳命をいただいた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

明日も明後日も楓雅パパが記事を書くので、一日早く記事が読めて得しちゃいましたね。

今日は楓雅ママがお休みだったので、楓雅パパは散歩も連れて行けず、ご飯あげるくらいしかお世話していないんです。
えぇ、ネタ切れですよ。
なので今日は楓雅のご飯についてお伝えします。

楓雅のご飯は朝晩2回です。
毎回決まった分量を食べます。毎回きっちり計測してますよ。
そして基本的に楓雅パパがご飯をあげます。
過去の記事にも書きましたが、ご飯中はつきっきりで常に体を触っています。
食べ終わったら覚えた芸の練習です。
毎日やっているので完璧です。毎回順番を変えて練習してますよ。
そんな楓雅は、「もう一回」のコマンドもマスターしました。
一つ前にやったことをもう一度繰り返すんですよ。
もっと褒めて

柴は賢いので、楽しく覚えさせたら良いことも悪いこともどんどん覚えていきますね。

覚えるよりも忘れる速度が増している楓雅パパ・・・ちょっと切ない気持ちに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこ好き

楓雅は抱っこ大好きな犬です。
楓雅家はリビングが二階にあり、楓雅も二階で暮らしています。
楓雅は自力で家の階段を上り下りできないので外に出かけるときはいつも抱っこ。
首輪とリードを着けてお散歩の準備が完了するといつもバシュっと飛びついてきます。

楓雅パパに赤ちゃん抱っこををしてもらってる時はリラックスしてヘニョっとしている楓雅ですが、楓雅ママ抱っこの時は足がピーンとしていますね。

あれ、ひょっとして信用…されてない?


大丈夫かな…
落とすなよ~。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



集中力

楓雅ママは二つのことを一度にできない人です。
たとえば音楽を聴きながら勉強する。
テレビを見ながら文章を書く、なんてことが苦手です。
どちらか一方しか入ってこないのです。

そんな訳で、ブログの記事を書くときは無音。
楓雅パパがテレビを見ていても「消すよ」と声をかけ、返事を待たずに電源をポチっ。
昨日も映画の途中で消しました。

集中したい時は時計の秒針も気になったりするので耳栓をしたりします。
楓雅パパが映画を最後まで見れるようになる日は…

楓雅ママの漫画の仕事が終わったら…ですかね。

そ~っと
楓雅も気を使ってこっそり歩きますから。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



夏でもモコモコ

今日は仕事から帰ってくるのが早かったので明るいうちに散歩に行きました。

散歩の帰り道、楓雅より一回り小さい赤柴のゆめちゃんに会いましたよ。
ゆめちゃんは5歳の女の子。
飼い主さんは「まだ全然毛が抜けてなくてモコモコしてるんです、夏大変そう…」と心配していました。
触ってみるとゆめちゃんより楓雅の方がモコモコしてたけどね…。

楓雅…夏バテしないようにね。

今年の夏は冷夏だそうですが、仕事部屋にクーラーを買ってもらおうと楓雅パパにおねだり中です。


さあ!さあ!
モコモコモコモコ…




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



捨てちゃダメなもの

この時期にやってくる、自動車税の納税通知書。
まだまだ乗り続けるので不本意ながら期限までに納付すると、納税証明書というものが手元に残ります。
この納税証明書を楓雅ママに捨てられてしまった楓雅パパでございます。
「もう払ったんだからいいでしょ!!」なんて言ってましたが、車検で使うから取ってあるのに・・・なんてこった。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

同じように、大事にしているものを楓雅パパの親に勝手に捨てられたことがあり、「そんな物そんなところに置いてあったら捨てるに決まっている!」と、きちんと自分の部屋に置いていたのに理不尽なことを言われたトラウマが・・・

今日は楓雅ママは漫画のお仕事もあって、楓雅の散歩に行けなかったようです。
楓雅パパが仕事から帰ってきてすぐに散歩行ってきましたよ。
夜回りのおじさん達とすれ違って、楓雅はピカピカ光るベストと警備員さんがよく持っているような赤い棒状のアレが気になっちゃっていました。
お座りして挨拶しようと頑張ってましたよ。
途中から雨降ってきちゃって、最後はちょっと駆け足でした。

初めて見るものや初めて経験することでも、ビクビクすることなく頑張ってくれます。
楓雅ママが別人28号

そういえば、楓雅ママの捨てるものリストにも名を連ねる楓雅パパ・・・ちょっと切ない記憶に浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅とごろ寝

楓雅ママは漫画の取材に出かけました。
「お昼頃帰るから迎えに来て」と言われていたので、留守番していた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日はドッグランで遊んだので、今日は休養日にして家でゴロゴロしちゃいました。
しかし今日も良い天気でしたね。
ちょっともったいなかったかな。

暖かくなってきたこの時期、楓雅は仰向け(へそ天)状態で寝ることも多くなってきました。
柴ちゃんが仰向けで寝ることって結構多いようですね。
楓雅パパが抱っこしたまま一緒に横になって、まったりごろ寝です。

楓雅ママがそんな様子を写真に撮りました。
楓雅パパが後でその写真を見ると、楓雅のおしりばかり写ってる・・・
楓雅と楓雅パパの寝顔でも撮ってくれればよかったのに。
そして、明るい日中に寝ている所を撮るはずなのに、ブレブレな写真です。
一緒にごろ寝

楓雅ママは絵を描けるけど写真撮れない・・・
楓雅パパは写真撮れるけど絵は描けない・・・

よく考えてみると、楓雅パパの写真の腕だって知れているだろうと反省しつつ、ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

落ち着いてます

楓雅ママが書いた記事で、「運動不足な状態だと大きなワンちゃんも投げ飛ばせそう」という意味がわからなかったので聞いてみたところ、「ストレス溜まっているから発散するために決まっているだろ!!そのぐらい読み取れ!!!」と怒られた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気が良くて過ごしやすかったですね。
そんな日はもちろん、行ってきましたドッグラン!

楓雅ママは今日は仕事なので、早めに出発です。
暖かかったのでワンちゃんいっぱいいましたよ。
ドッグランお休み後の楓雅は、以前のように走り回ったりしなくなりました。
非常に落ち着いていて、楓雅パパの近くにいることが多くなりました。

そして、お休み後に変化したこととして、男の子ワンちゃんにモテモテです。
すべての男の子ワンちゃんではなく、特定のワンちゃんにずっと付きまとわれちゃって、お疲れのようです。
あんまりしつこいと反撃しちゃいますが、最近非常に落ち着いています。

ドッグランに来る飼い主さんにご挨拶して、いっぱいなでなでしてもらっています。
今まで以上に落ち着きが見えます。

大人の魅力!?

落ち着いた楓雅もかわいいけど、走り回って遊ぶ楓雅もかわいいよ。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

残業終了♪

月初の仕事が順調なので早く帰ってこれた楓雅ママです。
先月から続いていた残業期間がようやく終了しました。


早く帰ってこれたので、明るいうちに楓雅の散歩に行きました。
忙しい楓雅ママのことを気遣ってかサクサク歩いてくれましたよ。

ねっ?

違うよ~。
クンクンしないようになるべく道の端を歩かなかっただけだも~ん。




にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママのお仕事

昨年末、四コマ漫画のお仕事をいただいた楓雅ママ。
あれから半年…今度は前回の雑誌とは別のお仕事をすることになりました。

楓雅の散歩ならびに楓雅ブログを楓雅パパにお願いすることが多くなるかもしれません。


楓雅ママ不在時も楓雅ブログをどうぞよろしくお願いいたします。

よろしく~

ご飯支度もお願いしたらやってくれるかしら?



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村



やる気の問題

「宝くじに当たったら、楓雅ママ用の小回りがきく小さい車買って・・・」などと妄想全開な楓雅ママですが、宝くじ買わないから当たらないことを言い出せなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

「今日も楓雅パパなのかよ~」「楓雅ママの記事じゃないのかよ~」と思った楓雅ママファンの方、たまの楓雅パパファンへのサービスなんで勘弁してください。
え?楓雅パパファンなんていない?
ありがとう楓雅
楓雅ママが写っている写真でお茶を濁すよ。

GW明け1日目の今日はやる気出ませんね。
楓雅パパの今日の仕事は平和だったので、眠くて眠くて・・・定時でサッサと帰ってきちゃいました。
帰ってきてから楓雅と散歩行ってきました。
夜は楓雅の首輪にLEDライトつけているんですが、これがちょくちょく切れてくれます。
電池交換したばかりなんだけどなぁ・・・もっとやる気だしてよ。

これからは楓雅パパが散歩つれていく日が増えそう。
散歩に行く気だけはあります!

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楽しいことは早く終わっちゃうね

ようやくスギ花粉が納まってきたようなので、マスク無しで外に出たところ鼻水が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はGWの連休最終日です。
楓雅ママと一緒の休みも今日で最後です。
寝て暮らしてしまったり、雨だったりでなかなかドッグラン行けませんでした。

今朝も天気が悪くて道路は濡れていました。
天気予報では今日は晴れて、お出かけ日和とか言ってませんでしたか!?
それでも昼頃には道路も乾いてきたので、楓雅ママと一緒にドッグラン行ってきました。
曇って肌寒かったせいか、ドッグランには誰もいません。
今日はお休みかと思っちゃいましたが、貸切状態で使えました。

早速楓雅の飛行写真を撮りましたよ。
わほ~い!
後ろの楓雅ママが邪魔だな・・・

今日は寒かったせいか、フリーゾーンにやってくる人はほとんどいませんでした。
あまり他のワンちゃんと遊べなかったね。

楽しいGWの連休はあっという間に終わっちゃいました。
また明日から馬車馬のように働きますよ。
馬車馬のように・・・

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

こんな機材で撮ってます

洗面台があるのになぜか台所で顔を洗う楓雅ママ。
上手に顔を洗えればいいんですが、肘まで伝ってきた水が床にこぼれ落ち、飛び散った水が洗って水切りしている茶碗にかかっているのを見て愕然とした楓雅パパでございます。
洗面台で顔洗う練習してくれたまえよ。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はドッグラン行きたかったですが、午前中から強い雨でした。
遊びに行きたかったのにね。

雨が止んだタイミングで近所を散歩しました。
いつもの公園を回るルートではなく、コンビニ経由ルートでした。

今日もお花の前で一枚パチリ。
楓雅ママが撮影しました。
えへへ~

せっかくなので、楓雅パパが撮影に使っている機材について紹介します。
まずはこちら。
大砲みたい

飛んでいる楓雅の写真を撮る時に使っています。
重さ4キロ以上あって手持ちで振り回すのも大変なので、主に一脚を使って撮影しています。
高速連写も可能なので、ワンコを撮るのに適しています。
難点は重さとお値段でしょうか。

お気に入り

そしてセカンド機は休憩している楓雅を撮る時に使っています。
ボディのメーカーは別ですが、レンズのマウントは共通です。
連写が苦手なボディなんですが、色合いがとても良いんです。
犬撮りは主に望遠レンズ使っています。

軽くて便利

そして、楓雅パパ一人の時は普通のコンデジで撮っています。
ボチボチ電池の持ちもよくて使いやすいです。
コンデジですが絞り優先モードもあって、それなりにそれっぽく撮れます。
コンデジと携帯のカメラ機能は楓雅ママ専用です。

明日こそドッグラン行くぞ!!

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼寝ばかりの休日

朝起きて顔を洗うとき、「お湯じゃないと顔の脂が落ちないでしょ!」という楓雅ママの発言に驚愕した楓雅パパでございます。
顔の脂・・・どんだけ強力なんですか!?
別にお湯で洗ってもいいけど、真の理由はそこじゃないでしょ。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパも楓雅ママも休みです。
二人で買い物に行ったり、普段できないことがいろいろできました。
そして、せっかく一緒の休みなのに、二人そろって昼寝・・・もったいない!!
楓雅も脚伸ばして昼寝です。

夕方になってからみんなで近所を散歩しました。
途中の公園ではコスモスが綺麗に咲いていましたよ。
楓雅がかわいいに決まってる

明日はまた運動しに行くよ。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

バテバテ~

昨日は楓雅ママは職場の歓迎会でした。
きっとおいしいものも食べたんでしょう。
メールで「インスタントラーメンあるよ~」というメッセージを受け取った楓雅パパでございます。
楓雅パパにはインスタントラーメンで十分だと・・・

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気も良くて暑かったですね。
早速ドッグランへ行ってきました。
でも、今日は楓雅ママお仕事なので、楓雅パパと一緒に行きましたよ。

先日は5週間ぶりのドッグランだったので、日々の散歩だけでは運動不足な楓雅はいっぱい走れませんでした。
今日も体力が完全回復できていない上にこの暑さ。
すぐに木陰で休憩です。
疲れちゃった

柴ワンコが遊びに誘ってくれましたが、疲れちゃったようです。
でも、いろんなワンコ達と挨拶したり、木陰でゴロゴロしたり、嬉しそうです。

ジャーマンシェパードや黒ラブ等の大型犬もやってきて、迫力の追いかけっこが始まりました。
楓雅は追いかけっこ見てるだけでした。
楓雅パパは「ほら、行ってやっつけてもらっておいで」って言ってあげましたが、ちょっとだけ一緒に走る程度でした。
楓雅もまだまだ若いよ

やっぱり涼しい地面でゴロゴロするのが好き。

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけるとうれしいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

黄金週間の予定

家に帰ってくるとトイレの明かりがつきっぱなし。
楓雅ママが「朝明かりつけるわけないよ!楓雅ママがやったんじゃないもん!!」なんて言っていたのに、翌朝起きてトイレに行くとき、明かりをつけて即座に消したのを見逃さなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパ一人暮らしの時に起きなかったことが頻繁に起きます。
不思議なこともあるもんです。
そして今日の記事はなぜか楓雅パパが書いています。まぁ、たまにはいいじゃないですか。

楓雅パパは明日から4連休です。
楓雅ママはその翌日から3連休なので、どこか遊びに行きたいと思っていたんですが、楓雅ママは家で寝ていたいそうです。

近場でみんなが楽しめる場所・・・もうドッグラン行くしかないですよね。
また楓雅の写真たくさん撮りたいな。
一眼デジカメで黒柴を撮影している楓雅パパを発見したら、ぜひお声かけくださいませ。
撮影会です

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング