fc2ブログ

美味しそうでした

今日で4月が終わっちゃいます。
今年ももう1/3が終わってしまうって言うことですよ。
月日が経つのが早すぎて、自分の歳がいくつだったか忘れてしまうことがある楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパが先に帰ってきたので、楓雅と一緒に夜散歩に行ってきました。
夜も天気がとても良くて、綺麗な月が出ていました。
今日の月はちょっと欠けていて、月齢11日くらいかな。
「オムライスみたいなお月様だな~、美味しそう。」なんて思いながら歩きました。

楓雅はオムライス食べたこと無いですから、そんなこと気にせずに黙々と歩きましたよ。
夜散歩だったのでお友達ワンコとは会えませんでした。
残念だったね~。
落ちてるのかな?

まだまだ若いはずなんですが、髪が白いのでたまに楓雅ママとは親子に間違われます。悲しい思いに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



お役に立ちましたか?

楓雅ママは職場で辛いことがあったそうです。そんな楓雅ママを慰めるため、好きな食べ物を買ってあげたため、辛い思いを共有した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいい天気でしたね。
楓雅パパと一緒に夕方散歩に出かけました。
楓雅ママは家で寝てましたけどね。

時間に余裕があったので、いつもより長めのコースです。
日差しも強くて、気温も高めなので水分補給用にウォーターボトルも忘れずに出発しました。

夕方の散歩時間なのに、全然知り合いのワンコに出会えません。
楓雅との散歩コースのちょうど中間付近で水飲み休憩していたところ、「ちょっとすみません」って声を掛けられました。

楓雅が使っているウォーターボトルが気になったそうで、「うちで飼っている犬は寝たきりで、それがとても良いなって思ったんでどこに売ってるのか知りたくて・・・」だそうです。
ホームセンターで売っているもので、ジュースのペットボトルと組み合わせて使うタイプです。
飲み口にボールが入っていて、飲もうとすると少しずつ水が出てくるので、ケージの中や散歩中には便利なのでこのウォーターボトルを使っています。
ドッグランでは水飲み用の皿を使ってますよ。

寝たきりになってしまったワンちゃんですが、大事にされているんですね。
散歩中にこんな質問されたのは初めてだったんですが、お役に立ちましたか?
楓雅はまだまだ元気ですが、将来的には楓雅パパより先に老いてしまいます。
楓雅の老後のことも考えて行かないといけないんですね。
便利で~す

楓雅パパはいつも出費がかさんで辛い目にあっています。
楓雅ママみたいなお客様と直接接する職業って大変だな~と思ったけど、楓雅パパもお客様の職場でずっと仕事してることに気付きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご近所のワンちゃんと

楓雅ママが作ったカレー。失敗して美味しくないから捨てたと聞いて、激怒した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの方が早く帰ってきたので、久しぶりに夜散歩に行ってきました。
最近少し暑くなってきたからか、楓雅はハァハァがとまりませんでした。

家の近くまで歩いてきたら、ご近所のワンちゃんと会えました。
ちゃんとご挨拶できましたよ。
楓雅を座らせたら、「あらっ、お利口さんだね~」って言ってもらえました。
ワンちゃんも頑張ってお座りを・・・ちょっと無理やりっぽかったかな。
落ち着いてからね

ちょっと失敗したからって、そんな簡単に食べ物を捨てないでよ!浪費しない生活を願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

珍しいですか?

楓雅ママが、夜暗くなってから「歩いて買い物に行く」と言い出すので、「待ちなさい!」と引き留めた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅ママがお仕事お休みだったので、夕方少し涼しくなってから散歩に行ったそうです。
日差しも強くて暑くなってきましたからね。

散歩中に道端でお話している奥様方とすれ違ったそうです。
一人の奥様は白い小さなワンコを抱いていたそうなんですが、もう一人の奥様が楓雅を見て、「あら、柴だわ。やっぱりいいわね~柴犬。」って言ってくれたそうです。
お話してた奥様が抱いているワンコは柴じゃないのにいいのかな~って思った楓雅ママでした。

その後も散歩中にすれ違ったランニング中の学生さんも、楓雅のことをジ~ッと見てたそうです。
黒柴が珍しかったですか?
それとも楓雅、面白い顔でもしてたのかな?
何かついてる?

引き留めたのに、楓雅に晩御飯を食べさせている間に楓雅ママは行ってしまいました。すぐに電話したら目の前で鳴る楓雅ママの電話・・・。心配して引き留めたのに、待てって言ったら楓雅だって待つよ。楓雅ママにはもう少し歳相応に落ち着いて欲しいと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

待ちくたびれたよ

もう花粉は治まったかな?と思ってマスク無しで外に出てみたら、くしゃみ鼻水が止まらなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気も良くて少し暑かったですね。
このとても良い天気の中、楓雅ママは昼寝を楽しみました。
楓雅パパは安売りのタイヤを取り置きしてもらっていたので、交換しに行ってきましたよ。
次に車検を迎えるバイクは、タイヤがひび割れて空気が抜けてしまってぺちゃんこだったんです。
作業の待ち時間が3時間もかかっちゃって、楓雅を待たせてしまいました。
待ちくたびれた~

夕方でも少し暑かったですが、楓雅ママも一緒に楓雅と散歩ついでに選挙に行ってきましたよ。
近所の学校が投票所になっています。
楓雅がいるので、楓雅ママと交互に投票してきました。
今回初めて出口調査してるのを見ましたよ。

散歩の途中で楓雅ママがコンビニでお買い物です。
楓雅は入口の近くでお座りして待ちましたよ。
コンビニに買い物に来たお客さんに、「散歩か?今日暑いな。暑いだろ~」って声もかけてもらえました。
楓雅はまだまだ毛が生えかわる真っ最中なので、暑かったんでしょうね。水もいっぱい飲みましたよ。

1年の1/4以上の期間を花粉で苦しむことを悲しく感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパ趣味の一日

バイク用の靴のソールがパッカーンと外れてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの友人タツさんと一緒に、バイクいじりをした日でした。
タツさんも楓雅パパも、同じバイクに乗ってるんですよ。
・・・乗っている車も一緒だったりします。
趣味が合うんですね。

最近の楓雅パパってばバイクに乗るのをサボりがちだったので、久しぶりにエンジンをかけるのを手伝ってもらいました。
意外と簡単にエンジンかかってしまいました・・・。
その後もこの道のプロであるタツさんに、楓雅パパのバイクのセッティングをしてもらいました。
う~ん・・・楓雅パパもうちょっとバイク乗らなきゃね~。

夕方暗くなる少し前から楓雅と一緒に散歩です。
散歩ではワンちゃんとすれ違うことができましたが、ご挨拶することはできませんでした。
お座りして待ってみたけど、吠えられちゃったりもしたね。
今日は仲良しのワンコと会えない日でした。
友達になって~

ソールがパカパカになってしまったバイクシューズは、接着剤で補修してまだまだ使うつもりです。二か所も穴があいてしまったバイク用グローブも、まだまだ使います。物を大事に使う楓雅パパだとアピールしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

みんなお揃い

仕事帰りの電車内で、晩御飯を炊いた方がいいのか楓雅ママに確認し続けた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママは午後からのお仕事だったので、楓雅パパの方が早く帰ってきました。
なので、久しぶりに楓雅パパとの夜散歩です。

楓雅の夜散歩用LEDが無くなってしまったので、今度はUSBで充電できるミニライトを買いました。
楓雅用に買ったんだけど、楓雅ママも同じものを欲しがると思って、違う色も買ったよ。
もちろん楓雅パパの分もね。みんなでお揃いです。

散歩中にワンちゃんとすれ違えたけど、挨拶できませんでした。
残念だったね~。
しばらくドッグランではしゃげないから、楓雅パパの休みの日はちょっと長めの散歩しよう。
ご主人と一緒

結局、楓雅ママからの返事は楓雅の散歩中だったので、ご飯を炊けませんでした。早めに言ってくれればいいのに・・・と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

始まっちゃった

最近は仕事から早く帰って来れている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅ママがお休みだったんです。
なので、今日も昼間に楓雅ママとのお散歩でした。

散歩ではゆずちゃん、いちごちゃん、れん君と会えたそうです。
今日もお母さんのゆずちゃんに吠えられてしまったそうですよ。

挨拶後は、楓雅が早く散歩の続きをしたくて楓雅ママを引っ張ったんですって。
その後はいつもの散歩コースを楽しく歩けたそうです。

そして、そろそろかな~って思っていた通り、楓雅のヒートが始まってしまいました。
脱走事件以来ドッグランに行けていなかったけど、もうしばらく行けなくなっちゃったよ。ということで、GW期間中もドッグランで遊べなくなっちゃいました。
お婿さんも見つかってないのにね~。
遊び行けない

今日は楓雅ママに帰ってくるのが早すぎるって言われちゃったよ。寄り道しないでまっすぐ帰ってくるのを褒めてくれないことを悲しく思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

肝心な時に限って

GWはバイクツーリングに誘われていることを伝えたところ、「いつまでバイク乗ってるんだ?遊びに行くなら楓雅ママ連れて車で行け。」と親に言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は「とても良い天気で雨の心配はありません」なんて天気予報で言っていたのに、帰りは雨でした。
最寄駅から楓雅ママに車でお迎えをお願いしたのに、ドアの鍵を開けられないという理由で迎えに来てもらえませんでした。
電話では「鍵を差し込んで回せ」と伝えましたが、回しても開かないと言うんです。
何とか帰ってきた楓雅パパが、リモコンで鍵を開けようとしても開きません・・・。
鍵穴に鍵を差し込んで回すと開きました。楓雅ママってば車の鍵を開けることが出来んのかいな!
そして・・・バッテリー上がってる!?

車のライトをつけっぱなしにしたわけでもないです。それに、このバッテリーは購入してから3か月しか経っていません。
いったい何がおこっちゃったの?

楓雅ママは今日仕事お休みだったので、明るいうちに散歩に行ったそうです。
でも、散歩での様子を楓雅パパに伝える前に寝てしまいました・・・。
きっと今日も楓雅は、散歩中にグイグイ引っ張っちゃったんでしょうね。
楓雅パパはリードでコントロールするので、今度楓雅ママにもしっかり教えないとです。

晩御飯後には楓雅パパとスキンシップです。
一緒に横になってマッタリしてみたりです。
楓雅とくっついて横になるので、楓雅ママが入り込む隙間はなさそうです。
楓雅のご主人です

友人と一緒にバイクで出かけるって言ってるのに、その部分をすっ飛ばされてしまいました。GW期間中に車で外出は渋滞を助長するだけなので控えようと誓いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もっと速くぅ

仕事からの帰り、お腹が空きすぎて辛かった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママが早く帰ってきたので、楓雅を散歩に連れて行ってくれました。
楓雅ママとの散歩の時は、すごくグイグイ引っ張るんですって。
楓雅は、楓雅パパと一緒の散歩の時とずいぶん対応が違うようです。

散歩中に以前会えた柴系の雑種の子と挨拶できたそうです。
挨拶後も「ヒロ、もっと速く歩いてよ」とでも言うかのように早歩きだったそうです。
楓雅パパと一緒の時はリードはユルユルなのにね~。
散歩係でしょ

楓雅ママが作ってくれた晩御飯がおいしすぎて、ついついたくさん食べてしまって困りますね。お腹空いているから美味しいのか疑問を感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

びしょ濡れだ~

ラーメンよりも蕎麦が好きな楓雅パパでございます。
ちなみに楓雅ママはラーメンの方が好きなんです。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は風が強くて午後から雨が降ってきました。
楓雅パパが職場を出るときは激しい雨が降っていました。
でも、家の近くまで帰ってきたら雨が止んでいます。
急いで帰って、楓雅とお散歩です。

帰ってくるまでは雨が降らない方にかけて、楓雅はカッパを着ないで出発です。
でも、楓雅パパは念のため傘を持っていきましたよ。
風が強かったけど、生暖かい風で湿度も高かったです。

散歩コースの折り返しポイントにある公園付近で、急に強い雨が降ってきました。
楓雅パパは冷静に持っていた傘を使用・・・楓雅はカッパ着ていません!
なるべく楓雅には楓雅パパの足元を歩かせて、傘の中に入れるようにしてみましたが、風が強くて無駄でした~。

家に帰ってきてからびしょ濡れになっちゃった楓雅を拭いたけど、楓雅そろそろシャンプーしたそうだよね。
近いうちに綺麗にシャンプーするからな。
シャンプー?

蕎麦は、掛け蕎麦よりも盛り蕎麦の方が好きです。そして、一人で5玉以上食べます。蕎麦だけはなぜかたくさん食べれることを不思議に思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

普通のサイズです

楓雅ママが仕事へ行くので、それに合わせて早起きした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパは朝からお出かけです。
半年前もそうでしたが、今回も楓雅パパは国家試験を受けに行ってきました。
前回受けた試験は年に一度だけなので、今回は別の資格試験です。
細々と勉強してきたけど、今回はどうかな~。ダメだったら受かるまで受けようかな。

そんな楓雅パパがしょぼくれて夕方帰ってきました。
もう楓雅ママが散歩に行ってくれているかと思ったら、楓雅ママは寝てました~。
暗くなる前に急いで準備して、楓雅ママも一緒に散歩に出かけました。
皆で散歩は久しぶりです。

散歩中に、今日もギンガちゃんのママさんに会えました。
昨日と同じように「可愛いね~」って言ってもらえました。
楓雅はちょっとだけ小柄な黒柴なんです。
そのせいか、「豆柴なんですか?」って聞かれるんですが、ちょっと小柄な普通柴ですよ。
ギンガちゃんはちょっと大き目な子なんですって。
でも、柴は少しくらい大きくても可愛いですからね~。
久しぶりにギンガちゃんに会いたいね。
ちっちゃいから~

少し長めの散歩を、楓雅ママとおしゃべりしながらゆっくり歩けましたよ。
たまには一緒の散歩も良いもんだね。

早起きしても暖かい布団の中でゴロゴロしちゃったけどね~。あれ?それって早起きって言わないんじゃね?と自分で突っ込みを入れてみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりに一緒の散歩

久しぶりにバイクに乗ったら、「膝痛ッ」となってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は少し風が強かったけど、天気も良くて暖かい日でした。
こんな日にはドッグラン日和ですよね。
でも、今日は朝から車検に出していたバイクを引き取りに出かけてしまいました。
バイクを預けていたショップが、楓雅パパの妹の家に比較的近かったので、今年小学校に入学した甥っ子に会ってきました。
なので、今日はドッグランには行けませんでした。

と言うわけで、楓雅パパが帰ってきてから一緒に散歩に行ってきました。
久しぶりの楓雅パパとの散歩です。
歩き始めてすぐに、ミニチュアダックスの子とご挨拶できました。
でも、「ガルルゥ」って言われちゃいました・・・。

今日は知り合いのワンコとは会えなかったけど、歩いていると「こんにちは~楓雅ちゃん」って声をかけてもらえました。
楓雅のこと、覚えていただけてありがたいです。
良く聞こえてくるのは、「かわいい~」って言っていただける声です。
歩いているだけとか、すれ違うだけとか、お座りしているだけなのにです。
確かに楓雅は顔立ちが幼いままなので、はっきり言って可愛いです。
おまけに誰でも触ることができるあの性格ですからね。
さぁもっとどうぞ

家に着く直前、ご近所さんが車から降りてきたところだったんです。
楓雅ってば気になっちゃってお座りしてご挨拶?待ちでした。
結局、頭ナデナデしてもらえましたよ。

最近バイクに乗る機会が減ってしまって、『もう少し乗らなきゃな~』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

パーフェクト!?

仕事帰りで最寄駅に降りたら雨でした。楓雅ママに車で迎えに来てもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅家付近は激しい雨が降りましたよ。
雨が止んだタイミングを見計らって、夕方楓雅ママと散歩に行きました。

同じくタイミングを見計らって散歩に出てきたワンコとたくさん会えました。
まずは、散歩で良く会うコーギーのこうた君に会えました。
こうた君はいつも素敵なお手製のコートを着ているんですが、今日はレインコートです。
でも、レインコートの後ろ足まできっちり着ると、動けなくなっちゃうんだって。
だから、レインコートの後ろ足部分がパタパタしてたそうです。

同じく散歩中に良く会うゆずちゃん、いちごちゃん、れん君にも会えました。
先日ゆずちゃんに吠えられてしまった楓雅ですが、今日も吠えられちゃったそうです。
子供を守ろうと頑張るゆずお母さん・・・強いですね~。

楓雅ママは、今日はたくさんのワンコに出会えたので、『これでりく君に会えたらパーフェクトだ』なんて思ったそうですよ。
そしたら、思った通りりく君が前から歩いてきたそうです。
りく君は相変わらず楓雅のことが大好きなようです。
でも、りく君は楓雅だけじゃなく、秋田犬にも積極的なんですって。
お友達いっぱい会えた~

楓雅ママはパーフェクトって言ってたけど、ゆめちゃんとかぎんがちゃんには会えて無いよ~。

楓雅ママは久しぶりに車を運転しました。何とかどこにもぶつけずに迎えに来てくれましたよ。楓雅ママにありがとうと伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

こんなことになってた

職場でのお昼ご飯は、たまにはおいしい物を食べたいと思っても、いつもおにぎり2個で我慢している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパが帰ってくる前に楓雅ママが散歩に連れて行ってしまいました。
夜散歩のときは黒柴は暗闇に溶け込んでしまうので、いつもLEDを首輪と胴輪に着けています。

先日首輪に着けてたLEDが壊れてしまったので、今度は壊れないようにアルミ削り出しの防水LEDを買ったんです。
これを首輪に着けてスイッチを入れると、フラッシュのように明るく点滅してくれるんです。
本体がネジのようになっていて、緩めるとOFF、締めるとONです。

そんなLEDがですね、もう使用不能です。
電池が無くなったとかじゃないんです。
LEDの部分が丸ごと無くなってる!!
無くなってる!

これってものすごく明るく光るのと、締めこむとスイッチが入るので、使用中にこうなったとは考えられません。
楓雅パパが最後に使ったのは4/7の夜散歩です。
この時はきちんとスイッチを切って首輪からも外しました。
その後夜散歩は楓雅ママしか行ってないんです。
でも楓雅ママは知らないし最近使っていないと言ってます。

夜散歩のときだけLEDをつける楓雅パパと、よくつけっぱなしにする楓雅ママですから、いつこうなったのかは想像がつきます。
楓雅ママは「楓雅のケージの近くに落ちてるんじゃない?」なんて言い出しましたが、中に入ってた電池やLED本体が全部無いんですから。
「電池とか全部無くなってるんだから散歩中に落としたんでしょ?」と問いただすと、「電池入ってるなんて知らないし」とか、「外れちゃう作りになっているのが悪いんでしょ」なんて言い出す始末。
胴輪を止めているリングもネジ締めしているんですが、そのうちそれが外れてしまっても、「外れる作りになっているのが悪い」とか言い出すんじゃないでしょうか。
気を付けようとかいう気は全くないようです。
怒られてた

野菜中心の食生活のおかげか、体脂肪率はいつも10%台前半です。最近運動をさぼっているので少し体を動かして、美味しいご飯を食べようなんて思いに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

猫バス待ってみたよ

そろそろ杉花粉がおさまってくる時期でしょうが、心配でまだまだマスクが手放せない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが帰ってくる時は土砂降りで大雨でした。
雷もなっていて「こりゃ~楓雅の散歩大変だな~」って思いながら帰ってきたそうです。

楓雅ママが晩御飯の支度をし始めたら、雷はまだなってたけど雨がおさまったから、楓雅ママとお散歩です。
いつもの散歩コースの途中にあるバス停で、楓雅はお座りしてバス待ち?しました。

ハッ!?これってば、
雨上がり。
二人揃って。
バス停でバス待ち。
『となりのトトロ』の猫バスを待つシーンじゃないの!?

でも楓雅パパはバスで帰ってくるわけじゃないからね。
楓雅パパが帰ってきてから、一緒にスキンシップですよ。
今週は全然一緒に散歩に行けてないね~。
早く~

毎年マスクを外すタイミングがわかりません。まだまだマスクを携帯しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楽しさ伝わらない

楓雅ママの、楓雅との散歩の話は断片ばかりで、様子が全く伝わってこない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

まずはお知らせですが、4月に予定していた第3回柴の会は中止だそうです。
また皆に会えるのが楽しみだった楓雅と楓雅パパ(ついでに楓雅ママも)ですが、残念です。
でも、特に用事が無ければ楓雅パパはドッグランに遊びに行ったりしますので、会えた時には「ちょっとうちの子の写真も撮りなさい」とお声かけてください。

さて、今日も朝から雨でしたね。
丁度楓雅パパが仕事に行く頃から降り始めました。
「夜には土砂降りになるかも」なんて天気予報で言っていたので、午後から仕事だった楓雅ママが出勤前に散歩に連れ出しました。

楓雅のカッパはちょっとキツキツなので、市販の面ファスナーを買ってきて、止める部分を延長して使っています。
なんとかぴったりサイズになっています。
楓雅ママが着させると、お腹が濡れないように抑える部分がいつも外れるんですって。
楓雅パパの時は一度も外れたこと無いので、着せ方が間違っているに違いない!
今では明らかに間違った着せ方をしているそうです・・・。
どんなふうに着せてるんだろ。

そんな雨の昼散歩中、楓雅が道端の草の匂いを嗅いでいたら、5mほど先を猫が通り過ぎて行ったんだって。
いつもなら楓雅パパよりも先に猫に気付く楓雅ですが、雨のせいか今日は全く気付くことなく、猫も行っちゃったそうです。
「楓雅、猫行っちゃったよ~」って楓雅ママに言われても、何が起きたのかさっぱりな楓雅でした。

猫に気付かなかった楓雅ですが、雀を追いかけようとしちゃったりして、雨の中の散歩だったけど楽しめたようです。
晴れのほうが良い

楓雅ママにはもっと情景が伝わるように、ブログのネタを提供してくれることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何もなかった雨散歩

毎日ちゃんと寝ているのに、いつのまにか意識を失ってしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も仕事がお休みだった楓雅ママは、お友達と一緒にランチに行ったそうです。
そして『あさりと青のりの和風パスタ』・・・3200円を食したそうです。
ちなみに今日の楓雅パパのお昼ご飯は、梅と昆布のおにぎり・・・220円です。
毎日こんな感じです。

そんなおいしい物を食べた楓雅ママが、雨の中を楓雅の散歩に行ってくれました。
今日の楓雅の様子や散歩での話を聞いているのに、「特に何もなかった~」としか教えてくれません。
何もなかったはずはありません。
でも、教えてくれないんです。

楓雅パパがお腹を空かせて帰ってきて、急いで晩御飯を食べている間、楓雅はお座りして待っていました。
楓雅パパの晩御飯が終わってから、すぐに楓雅の晩御飯です。
雨の中散歩だったせいで頭がびしょ濡れな楓雅でしたよ。
明日も雨だってさ。
明日もカッパ着て楓雅ママに散歩に連れて行ってもらうんだよ。
覚えとけ~

眠いと感じる前に意識が無くなってしまいます。眠いのを我慢してから布団の中で眠りにつくことを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママ専用

楓雅ママのことを、甘やかしすぎていると自覚している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から車のタイヤ交換をしましたよ。
さすがにもう雪道を走ることは無いですからね。
自分でタイヤ交換をしたことが無い楓雅ママにも手伝ってもらいました。
「ホイールナット取ってきて」とか、「タイヤ倒れないように抑えてて」と言う程度ですがね。

タイヤ交換を終えたら、すぐに楓雅ママ専用車の納車に向かいました。
今日は楓雅パパの予定がたくさんだったので急いで行ったのに、途中で「お腹減って気分悪い・・・吐きそう」って言い出したり、「寿司食いたい。寿司!食わせろ!!」なんて言う人がいたもんですから、仕方なく目的のお店の向かいにあるお寿司屋さんへ。
魚を食べれない楓雅パパにとっては、苦痛でしかないお寿司屋さん。
楓雅ママは張り切って注文していましたが、正直言って楓雅パパはお茶が無料で飲めるだけの場所です。

お寿司屋さんに行ってしまったせいか、楓雅ママの車両の準備には随分と時間がかかってしまいました。
そして、ようやく準備ができた楓雅ママ専用車がこちらです!!
専用機

ビンディングペダルが最初からついているモデルですが、ロードバイク未経験の楓雅ママにはちょっと心配です。
と言うことで、とりあえず乗れれば良い程度のペダルやライト、サイコン等々を選んでいたら時間がかかってしまいました。
さらに、最終調整のために楓雅ママがまたがってみると・・・サドル高いよね。
さらに2回調整してから店員さんが「もう3ミリほど下げましょうか?」なんて言われて5ミリほど下げてもらったよ。
楓雅ママってば○が短いのかな・・・

納車後はスーパーで買い物して、その後・・・とまだまだ予定があったんですが、楓雅ママが遊びに行く時間が迫っていて、そのまま駅まで送って行きました。
楓雅パパは車検に出していたバイクを取りに行くという最大の予定があったのに、他の用事のためにバイク取に行けませんでした。

楓雅は昨日注射したので、今日は安静にしなければなりません。
なので、ドッグランには行けませんからいつもより長めの散歩にしておきました。
散歩中にはお友達ワンコと出会えなかったけど、塀の上にいたニャンコと挨拶したくて興奮しちゃいました。
しかしニャンコは警戒しています。
楓雅パパに諭されてお座りした楓雅ですが、ニャンコはそのまま行ってしまいました。
挨拶できなくて悲しむ楓雅・・・なかなかニャンコとお友達になるのは難しいものだね。
ワンコ同士ならすぐに仲良くなれるのにね。
お友達に~

お支払はすべて楓雅パパが・・・さらに遊びに行った楓雅ママのお迎えまで。楓雅パパの我慢が伝わることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ブスッと一発

今週末は予定が一杯です。やらなければならないことを整理しながら、しっかりと予定を立てている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨でした。
でも午後から雨が止んだので、楓雅パパと一緒に散歩に行ってきましたよ。
散歩では、良く会えるゆずちゃん、れん君、いちごちゃんに会えました。
楓雅はいつも通りお座りしてご挨拶しましたよ。
でもゆずちゃんは、子供のれん君といちごちゃんを守ろうと楓雅を威嚇!!
噛まれそうになった楓雅はゆずちゃんとガウガウしちゃいました。
れん君はこのガウガウにビビッちゃいました。

少し興奮しちゃいましたがすぐに落ち着いて、れん君といちごちゃんとはもう一度ご挨拶です。
楓雅が喧嘩を仕掛けることは無いんですが、売られた喧嘩を買おうとしちゃうところが良くないですね。
まぁ、噛みついたりすることは無いんですけどね。

散歩から帰ってきた後は、狂犬病の予防接種です。
先週注射してもらう予定でしたが、今週に延期でした。
かかりつけの病院の待合室はいっぱいでしたが、楓雅は終始落ち着いていましたよ。
今回も「ふわ~ぁ、あふぅ」なんて大あくびして横になって、待合室にいる方々から「すごく落ち着いてる!」「どうしちゃったのあの子」なんて声が聞こえてきちゃいました。

予防接種だけなので、楓雅はすぐに診察室に呼ばれました。
初めて会う先生でしたが、注射前の触診もへっちゃらでした。
お口の中まで見てもらえましたよ。

注射もいつも通り鳴いてしまうことも無く、我慢できて偉かったです。
待合室でも落ち着いて伏せやお座りができていましたよ。
すっかり病院に慣れているのはとても助かっちゃいますね。
注射はほどほどで

今日の予定はすべて完了です。明日の方が今日よりも忙しいです。普段の仕事の方がちょっとだけ落ち着いているなぁ~と感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨の日の散歩

お腹を空かせて帰ってきたけど、晩御飯の準備ができていなくて悲しい思いをした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママが仕事お休みでした。
午後から雨の予報だったので、早めに散歩に・・・行けばよかったのに、楓雅ママってばお昼頃から夕方まで昼寝してたそうです。
おかげで雨の中の散歩になっちゃったんだって。

カッパを着て雨の中の散歩だったせいか、誰にも会えなかったんだって。
天気が悪いとお友達になかなか会えないよね。
今週末も天気が悪いみたい。当然ドッグランもお休みだよ。
晴れて~

家に帰ってくる大きな楽しみは、楓雅ママが作ってくれる晩御飯です。一刻も早く帰ろうと頑張っていることをお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

相応の対応です

家に帰ってきたら寒い・・・。石油ストーブに給油せずに、寒いのを我慢している楓雅ママに呆れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが先に帰ってきたので、今日も楓雅ママと一緒に散歩に行った楓雅。
散歩中の話を聞くと、楓雅パパと一緒の散歩とは様子が違うようです。

楓雅ママと一緒だと、リードをぐいぐい引っ張るんですって。
楓雅パパと一緒のときは、リードはゆるゆるです。
たまに楓雅パパがちょっと引っ張って、コントロールする感じです。

晩御飯も楓雅ママがあげてくれました。
ご飯の様子を聞くと、楓雅パパがあげる時と様子が違うようです。
ご飯後に、フードを少しだけ入れてあげる玩具(コング)を、楓雅に持ってきてもらいます。
楓雅ママの時も持ってきてくれるんだけど、投げつけられるそうです。
楓雅パパの時は手の上にそっと置いてくれます。

楓雅にとって、楓雅ママの順位はまだまだ下のようです。
そして、楓雅パパが一番でも無いようです。
ボールが一番

楓雅パパが給油した途端にストーブの前を占領・・・暖かい空気が楓雅ママにさえぎられていることに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅で良ければどうぞ

寒い日の風呂は格別ですね。楓雅ママからお風呂掃除を仰せつかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒かったですね。
寒い中を楓雅ママと散歩に行った楓雅ですが、何匹かのワンちゃんと会えたようです。
でも、皆楓雅のことをスルーして行っちゃったんだって。
「寂しいね、楓雅。」って言ってたら、ワンコ連れでもないおじさんが、屈んで両手を広げて楓雅を迎えてくれたそうです。
おじさんにナデナデしてもらって、「雨が上がってよかったね。さぁ散歩行っといで。」って言ってもらったんだって。
ワンコ飼ってる人なのかな。散歩中のワンコをナデナデしてくれる人って少ないですよね。
なでなでどうぞ

今日の雨で桜はかなり散ってしまいました。
今年は桜満開後の休日は天気が良くなくて、楓雅パパは桜の写真をあきらめちゃいました。
以前撮った写真を載せてみますよ。

こんなのとか
桜

こんな写真がありましたよ。
桜

楓雅は花びらでいっぱいになった道を歩きましたよ。
短い期間で散ってしまうのは少し寂しいね。

お風呂で体が温まったまま、早めに寝る準備をしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

この辺歩きます

今日は楓雅ママが仕事の後、そのまま遊びに行ってしまったので、一人で晩御飯だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

霧雨の中楓雅パパと散歩に行ってきましたよ。
傘をさすほどじゃなかったですが、道路には水たまりがあるので、足からお腹にかけて泥だらけになっちゃったよ。
夜散歩だとお友達と出会うことが少ないけど楽しめました。

楓雅は散歩中は楓雅パパの横か、視界に入る程度の位置を歩くようにしています。
少し前を歩かせても、楓雅のペースでは歩きませんよ。
必ず楓雅パパがリードを使って、楓雅パパが歩く速度にあわせます。
リードも常にピンと張るのではなくユルユルの状態で、時々引っ張って歩く速度の支持を出すイメージです。
楓雅が前を歩くのはリーダーウォークとしては良くないかも・・・と思われるかもしれないですが、「犬ぞりも犬が前走っているよね」な考えで、リードでコントロールしていると勝手に思ってます。
まぁ、楓雅パパの様子を伺いながら歩いてくれているから、このままでいいのかな~。
楽しく歩こう

家に帰ってきてから買い物に行くと楓雅が寂しがるので、簡単に食べられるものを買ってきたり食べてきたり。帰ってきたらなるべく楓雅と一緒にいる時間を大事にしていることを伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

絶賛換毛期です

散髪したら、シャンプー後のドライヤーがとても楽になった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かかったですね。
でも、夜から雨が降るかもしれないって言ってたので、急いで帰ってきて楓雅と散歩に行きました。
暖かかったので散歩後はハァハァが止まらなかったね。

楓雅は只今絶賛換毛期です。
毎日毎日、毛玉のボールができるくらいどんどん毛が抜けていきます。
モサモサだったのが、少しだけすっきりしてきたかな?
暖かくなった~

もう暖かくなってきたから、モサモサの冬毛のままだと暑いのかな?
なんて言ってたら明日から寒くなるそうです。
でも、今日も抜いてあげちゃったよ。

楓雅も冬毛が抜けきったら、シャンプーが楽になることに期待しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅とお花見

楓雅ママが今一番食べたいものを言い当ててしまったため、楓雅ママにごちそうするはめになってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日のお話です。
朝から雨が降る天気でしたが、近所の公園へお花見に行ってきました。
楓雅パパの友人のタツさんも一緒でした。

花見客が大勢いるかと思ったけど、場所取りに困るほどではありませんでした。
桜の下でお弁当を広げてみましたが、曇っていたせいかちょっと肌寒かったです。
少し風があって、お弁当のふたが飛ばされそうに・・・でも、花びらが散るのも穏やかでした。
楓雅は待たされて、ちょっと退屈そうでした。

楓雅はタツさんに何度もナデナデしてもらえました。抱っこもしてもらえましたよ。
タツさんはデジ一を持参して桜の撮影でした。
楓雅パパも以前は桜の写真をたくさん撮っていたのでアドバイス・・・したつもりでも、元々の楓雅パパの腕程度じゃね~。
あんまりアドバイスにならなかったかもです。

楓雅と公園内を散歩して、近くに誰もいないところで桜と楓雅の写真を撮りましたよ。
きれいに咲いてる

きちんとお座りしてくれたけど、こっち向いていないですね。
名前を呼ぶとこっちを向いてくれるんですけどね。
綺麗だったね

帰り際に散歩中のワンちゃん2匹とご挨拶できました。
どちらも落ち着いて挨拶ができるとっても良いワンちゃんでした。
来年も楓雅とお花見行きたいね。

楓雅パパが食べたいものは言い当ててもらえません。当たっても食べられないことに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

旅行のまとめ

早起きしたら眠くて眠くて、ソファーで横になったら盛大に昼寝してしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

旅行と関係ない楓雅ママの記事が混ざってしまいました。
楓雅ママも一緒に旅行行ったのにね~。

さて、長々と旅行の話をお伝えしてきましたが、福島県でたくさん遊んできた楓雅家ですが、帰り道の途中にある宇都宮で餃子を食べてきました。
宇都宮餃子は昨年全国1位の座を逃してしまいました。
それでも、やっぱりおいしいお店はありますからね。

ということで、向かったのは宇都宮みんみんさんです。
平日の午後なのにかなりの行列です。
みんみん

焼き餃子、揚げ餃子、水餃子・・・どれも大変おいしかったです。
楓雅ママなんて、「そんなに食べられないよ」って最初言ってたのに、あまりの旨さに結局全員が追加しました。
焼き餃子

この間、楓雅は車の中でお留守番してました。
楓雅は食べられないからね。

楓雅と一緒の温泉旅行は皆楽しんで無事に帰って来れました。今回も楓雅はとてもお利口さんでしたよ。
疲れちゃった~

また今度遊びに行こうね。

ソファーは普段楓雅ママに占領されてしまいます。久しぶりにTV見ながらごろ寝が堪能できて幸せな気分に浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

桜並木の散歩

昨日、「明日は桜の写真を撮る!」と書いてしまったため、今日も楓雅ママが記事を担当します。

今日は宣言通り明るいうちに散歩に行くことができました。
ちょっと曇って風が強かったけど、写真撮りましたよ。
楓雅はちっともカメラの方を向いてくれませんでしたが連写して奇跡の一枚が取れました。
(こっちを向かないどころか「お座り」もしません。楓雅パパがいないと思って~!)

きれいだね~

ヒロ~!写真撮ってないで早く歩いてよ~!


楓雅パパに「新しい胴輪のつけ方わかった?長い方が前だよ?」
…と言われて「知ってるよ!」と言ったけど、この写真で間違って胴輪つけているのがバレてしまいました。

あれ…こうだと思ったんだけどな…。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜桜

お久しぶりの楓雅ママでございます。
今日は楓雅パパの帰りが遅いので散歩もご飯も楓雅ママが担当しました。

散歩コースは満開の桜並木。
暗くてよく見えないのが残念でしたが、明日は明るいうちに散歩に行けそうなので桜の写真撮れるかな?

また明日~

雨が降らなければね。

楓雅は桜なんて目に入らないようで(まあ、暗いし…)ひたすら地面をクンクンして歩いてました。
花弁がヒラヒラ舞いはじめたらシュタッと追いかけるのかもしれません。

桜の花はきれいだけど、その後の毛虫にはご用心。
以前桜並木の下をお散歩していたら、ワンコの飼い主さんが「うちの子、今朝毛虫を踏んで病院に行ったんですよ。気を付けてね」と言っていたことを思い出しました。

楓雅も気を付けて歩いてね。



にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


季節外れでした

今日から4月ですね。
早速楓雅ママに、「今日も美人だね」と言ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

福島では喜多方市へラーメンを食べに行ったり、会津若松市へ鶴ヶ城を見に行ったりしました。
せっかく喜多方ラーメンの本場に来たというのに、楓雅パパ父は味噌ラーメン食べてました。
やっぱ北海道だからね~。
喜多方ラーメン

この日は3月下旬だというのに大雪です。
お城も改装中で、天守閣は公開していませんでした。
雪の降る寒い中お城まで歩きましたが、当然楓雅はお城の中に入れません。
楓雅パパ父と楓雅ママだけお城の中を見学してきました。
楓雅は楓雅パパと一緒に外で待ちましたよ。
寒い~

すっかり体が冷えてしまったから、ホテルに戻って温泉で温まりました。
風呂上りに食べたアイス、最高でした!

さて、4月になったのでカレンダーを作りましたよ。
4月らしく、桜と一緒の写真を探してみたけど、コンデジで撮った数枚しか見つからなかった・・・
201504_1920×1080

今日だけ存分に言ってあげます。普段は正直者なので言わないセリフだとお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング