fc2ブログ

暑い日のドッグラン

楓雅パパの実家から野菜が送られてきました。
レタスやキュウリ、アスパラ等々、家で取れたおいしそうな野菜がたくさんです。
でも家で取れた苺は、パックに入れたようだけど蓋がされていなかったようで、箱の中に巻き散らし状態でした。
「さすがにそうなるだろ~」と思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気が崩れるなんて言ってた気がするけど、とても暑かったですね。
5月なのにこの暑さですからね、この先どこまで暑くなっちゃうんでしょうかね。

そんな暑さの中、ドッグランに行ってきましたよ。
日差しは強かったけど、木陰と爽やかな風が吹いていて、座っていれば快適快適です。
着いたときはジャックラッセル君だけが寂しそうにしていたんですが、楓雅を遊びに誘ってくれましたよ。
でも、楓雅ってば依然と比べて社交的じゃなくなってきた気がします。
激しく吠えられちゃってからかな~。
でも、ご挨拶はしたいんですよね。

そして、暑いからか走る量も減ってきました。
ボール遊びができればいっぱい走れるんだけどね。いつものドッグランは玩具禁止だからね。
それでも他のワンちゃんに追いかけられてちょっと走ったよ。

日向にいたら黒い体に刺さる日差し。
背中がすぐに熱くなっちゃうから、木陰で休憩が多かったです。
どんどん暑くなる季節だけど、暑くてもドッグランに遊びに行こうね。
のんびりしよ~

野菜が大好きな楓雅パパにとっては、野菜を送ってもらえるのは大変ありがたいです。
最高の食材を、楓雅ママにおいしく料理してもらうことを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



相手が誰でも・・・

スーパーの青果コーナーで、レッドグローブ(葡萄)を見つけました。
一番美味しそうなのを選んで買った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暑かったですね~。
楓雅パパは、バイクを車検に出すためにお出かけしました。
日本国内では珍しい600㏄なんですが、その中でも超希少なバイクなんです。
国内には10数台しか無いらしく、楓雅パパはこのバイクを手に入れるまでに8年もかけて探したんです。

バイクを預けたので電車で帰ってきました。
駅からの道が暑くて大変でしたよ。

日差しが強い時間は暑くて大変だから、夕方になってから散歩に出かけましたよ。
今日は仕事がお休みだった楓雅ママは、ひんやりするフローリングの上でごろ寝するのが忙しかったので、楓雅パパと一緒の散歩でした。

散歩では久しぶりにコーギーのこうた君に会えました。
こうた君の飼い主さんから、「楓雅ちゃん、おちついたの?吠えなくなったね~」って言われたけど、元々楓雅は吠えたことありませんよ。
逆にこうた君にずっと吠えられちゃいました。

ちょっと長めの散歩コースの途中で出会ったダックスちゃん。
楓雅のことを待っててくれるのかな?と思って近づいてみたけど、これまた吠えられちゃった。
飼い主さんから「ちょっとうちの子は犬が苦手で・・・」ですって。
自分も犬なのにね~。
友達来ないかな~

楓雅は相手が犬でも人でも平気だよね~。

先日楓雅ママが選んだのは全然おいしくなかった・・・。
今日楓雅パパが選んで買ったのは大当たり!
この葡萄のおいしさを楓雅ママに教えたら、すぐに気に入ってしまったようです。
どんどん食べられてしまって、楓雅パパの分を確保することが困難になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

オオカミ少年みたいな電話

いつもなら当然寝ている時間の早朝。
またしても、かかってきた電話に起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

電話の相手は今回も楓雅パパの母です。
今度こそ緊急事態かもしれないと電話に出ました。
そしたら、「家の庭に野兎が来るようになった~」とか、「家で取れた野菜を送ろうと思うんだけど、いつ受け取れるかヒロちゃんに聞いて~」って言う内容でした。
野兎の話のあたりで、電話切ってやろうかと思っちゃいました。

さて、今日は気温はそれほど高くなかったようですが、湿度が高かったですね。
じめじめして嫌な季節がやってきちゃったんでしょうか。
夜には雨が降るかも・・・と天気予報で言ってましたが、降らない方に掛けて傘を持たずに仕事に行ったら、帰りに最寄駅を出たら雨が降ってきちゃいました。
濡れながら早歩きで帰ってきましたよ。

雨が降ってるけど、楓雅にカッパを着せて散歩に行ってきたよ。
昨日は楓雅ママに足を踏まれたり、吐いちゃったり散々な目にあったようだけど、今日は楓雅パパと一緒だから大丈夫だよ。
雨の中だったから誰にも会えなかったけど、帰ってきた時はとっても笑顔だったよ。
晴れがいい

なぜか楓雅ママと一緒のときだけ吐いちゃうようです。
楓雅パパの時は一回も無いのにね。

北海道との時差っていったい何時間あるの?早朝にたたき起こされる電話には出ないことにしようか悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅のツイてない日

楓雅パパの帰りが遅いので、今日の記事は楓雅ママが担当します。

突然ですが楓雅の誕生日は11月17日、さそり座の女です。
本日の某テレビ、朝の占いコーナーで、
「ごめんなさい、今日もっともツイていないのはさそり座のアナタです!」
と言われていたので、
「あ~あ、楓雅今日はツイてない日だね」
「楓雅、ただの占いだから気を落とさないで」
なんて励まして出勤しました。
まあ、楓雅は一日中家でゴロゴロしているから大丈夫なんでしょう…と思いながら。


仕事から帰ってきた楓雅ママ。
急いで楓雅の散歩に行ったのですが…
玄関を出てすぐ、楓雅はいつもしない「体ブルブル」。
続いて玄関から出てきた楓雅ママに後ろ足を踏まれました。
でも、楓雅はたいして気にしていないようでした。

散歩後半、突然道端に座り込んだ楓雅。
なんだかウックウック言ってると思ったら胃液を吐きました。
ありゃ~…おなか…空きすぎたのかな…?
その後盛大なクシャミを4連発。
あわわ、楓雅大丈夫?!あわてて楓雅の背中をサスサスしてあげました。
でも、楓雅はたいして気にしていないようでした。

家の前でトイプーちゃんに会いました。
今まで経験したことのないくらい猛烈に吠えられました。
トイプーちゃんは、私たちが家に入るまでひたすら吠えてました…。おう…。
でも、楓雅はたいして気にしていないようでした。

さそり座、楓雅の一日は(本人的には)平穏無事に終わりそうでした。
でも、やっぱり今日のさそり座はツイていなかったのです。
そう!この後、楓雅最大の不幸が待ち受けていたのです…


不幸すぎるわ…

…ご主人がまだ帰ってこないなんて…


楓雅、待ちくたびれてふて寝中。
明日は楓雅パパが早く帰ってくるといいね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大好きな人と一緒の散歩

楓雅ママに、「○○さんは旦那さんもご飯作ってくれるんだって。家はご飯炊くだけだよね。」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑かったですね~。
楓雅のケージの中には今までベッドが入っていましたが、今日から涼しくなるようにアルミのプレートに替えましたよ。
これで暑い夏を乗り切って行けるね。

今日は楓雅パパが先に家に帰ってきました。
楓雅ママのために、急いでお米を研いでから楓雅と散歩に行ってきましたよ。
夜散歩なので、残念ながらお友達ワンコには会えなかったけど、楓雅パパとの散歩を楽しんでくれている様子です。
やっぱり楓雅ってば、楓雅パパのこと大好きなんだよね~。
大好き~

楓雅パパも楓雅のこと大好きだよ~。
ついでに楓雅ママのことも好きだよ~(棒読み)。

お料理の仕方を教えてくれたりすることもなく、「やってくれない」って言うのはずるいと思います。やらないなんて言ってないんだから、できるようにどんどん教えてくれればいいのにと訴えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お散歩の催促しちゃいます

胆嚢摘出前は、極たまに痛さ70くらい(寝てても痛みで起きてしまって、回復するまで数時間悶え苦しむ程度)の腹痛がやってきてたんだけど、今は毎日ちょっと苦しむ程度の腹痛がやってくる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から通常の記事に戻ります。
今日は楓雅ママがお仕事お休みでした。
とても良い天気だったので、掃除や洗濯・・・家事に追われたようです。
そのおかげで楓雅の散歩へ行く時間が遅く・・・いや、昼寝をして遅くなったのかも。
日差しが強かったから、涼しくなってから行こうと思ったということにしておくよ。

あまりにも待たされてしまった楓雅は、楓雅ママに「ワンッ(はよ散歩連れて行かんかい!)」て吠えちゃったんだって。
楓雅は関西出身だからね~。関西弁っぽいね~。
楓雅にとっての順位は、
一位・・・楓雅パパ
二位・・・楓雅
三位・・・楓雅ママ
なんです。
楓雅パパにはそんな要求してこないんですけどね~。
楓雅ママが楓雅より上位になる日がやってくるんでしょうか。
真の順位は逆なんですけどね。

散歩中に7歳のミニチュアシュナウザーと出会えたんだって。
お互い気が合ったのか、二匹で遊びに誘いあったそうですよ。
最近復帰したドッグランでも、まだ激しく遊べていませんから、気の合う子と遊びたかったね~。
あそぼ~

強い痛みは無くなったけど、痛みが分散されただけな気がしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

黒柴交流会で会っちゃった その3

朝晩と日中の気温差が大きいせいか、ちょっと体調を崩してしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日に続いて、黒柴オーナーの交流会についてお届けします。

初めて会えた黒柴同士ですが、3匹ともとても落ち着いています。
マロ君はマロ妹ちゃんのベビーカーの前から、楓雅パパのことをじっと見てくれたりしていました。
マロ母さん曰く、おやつをくれそうな人へのアピールだそうです。
こりゃ~犬を飼っていない人相手だとすぐに負けちゃいそうです。
楓雅パパは、楓雅に食べさせる1日の餌の量をきっちりと決めていますから、他のワンちゃんのくれくれアピールには屈しませんよ。
渡しなさい。

りきまる君はスマホで撮られるのは気に入らない様子です。
やっぱりきちんとしたカメラで撮って欲しいですよね。
楓雅ママがスマホで撮影を試みるも、目線を貰えなかったようです。
まぁ、相手が楓雅ママじゃしょうがないかな~。
楓雅パパがコンデジで撮ってみると、ちゃんと見てくれます。
あぁ~良い子だ~。
しかし問題が!楓雅パパの腕とこの時の機材ではかっこよく撮れなかった~。(主に楓雅パパの腕の問題・・・)

せっかく3匹が揃ったので、揃って撮影です。
丁度目の前にスカイツリーが見える、絶好の撮影ポイントです。
しかし楓雅パパは機材が・・・。(と、機材のせいにしてしまう。)

撮影中は、皆とってもお利口さんだったんです。
こっち見て~

次は向こう

ご主人発見!

ちゃんとそれぞれのカメラに目線を送っています。
こんなお利口黒柴達を初めて見ましたよ。
スカイツリーと黒柴の素敵なコラボ写真は、是非とも黒柴マロさんのブログでご覧くださいませ。

オランダから里帰り中のマロ君に会える日が来るなんて・・・しかも楓雅と並んでいるなんて・・・
楓雅のブログを続けてきて、こんな素敵な出会いを迎えられて幸せです~。
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいました。

マロ父様、マロ母様、りきまる父様、りきまる母様。
今回はとても楽しい時間をありがとうございました。
またお会いできることを、楓雅共々願っております。

「風邪ひいちゃったのかな~?」と言ったとたんに楓雅ママとの距離が開いていきました。「風邪じゃないよ!バ○は風邪ひかないだろ!!」と自分で言って悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

黒柴交流会で会っちゃった その2

楓雅ママが「○○店の味噌ラーメン食べたい!」と言いだしました。
普段からラーメン食べたいと思う瞬間がやってこない、楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日に続いて、黒柴オーナーだけの交流会の様子をお届けします。

初めて会えたマロ君とりきまる君は、予想より小柄な子でした。
そしてみんな落ち着いていて良い子です。
マロ君は尻尾フリフリして楓雅を歓迎してくれました。
小柄で可愛い感じだけど、顔はキリッとしてかっこいい子です。
マロ君

そしてりきまる君は、髭も爪もきっちりお手入れされていて、かっこいいです!
楓雅は髭も爪も伸ばしっぱなし。伸びすぎて気になった時だけ少し切る程度です。
身だしなみが整っていない楓雅・・・まぁいいか。
りきまる君

最近出会うワンちゃんに吠えられることが多かった楓雅ですが、歓迎してもらえて上機嫌です。
嬉しくてテンション上がっちゃうかな?って思ったけど、ちゃんと落ち着いていることができましたよ。
楓雅だけが女の子だったから、おしとやかにしてたのかな?
見つめる楓雅

3家族がコーヒーを飲みながら楽しくおしゃべり。
黒柴の話で盛り上がりました~。
楓雅も皆にナデナデしてもらえてご機嫌でした。

一方楓雅パパは、デジ一を持って行ったんだけど、使えるレンズが望遠レンズで、ちょうどいい標準域のレンズが無かった~。
ほんとは1本持ってるんだけど、そのレンズが使えるボディを充電し忘れちゃった。
おかげで楓雅パパの写真は失敗ばかり。しかも枚数も少ない・・・。

肝心な時に失敗してしまう楓雅パパクォリティ。
明日に続きます。

ラーメン屋さんに向かう車の中で楓雅ママに、「ラーメン食べに行くだなんて、お金持ってるんだね~」って言ってみたら、「持ってないよ」って返ってきました。
またお支払が楓雅パパにやってくるんじゃないかとドキドキしたことを伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

黒柴交流会で会っちゃった その1

非常に不本意ですが、そうは言っても仕方がないので、今年の自動車税を払ってきた楓雅パパでございます。
車を持っていたら税金を支払う義務があります。
それは納得していますが、何で新車から13年経過した車は+15%増税されるんでしょう?
えぇ、昨年までは+10%でした。増税されること自体、非常に納得できませんね。
持ってたら課せられる税金ですが、何で気に入ったものをずっと大事にしていたら増税されるんですかね。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はとても良い天気です。
楓雅パパはお休み。
楓雅ママは遅番でお仕事は午後から。
ですが、平日と同じ時間・・・よりかなり早めに起きてしまいました。
何日も前から今日のことを楽しみにしてきたんです。
もうね、昨日の仕事なんて全然手につかなかったですよ。いえ、仕事はちゃんとやってきました。

そんな今日は何があったかと言うと、黒柴マロの世界解体新書 ~Maro's World Anatomy~の黒柴マロさんが一時帰国されていて、お会いさせていただいたんです。
なんと今回は、マロ君も一緒なんです。
そして、黒豆柴りきまるの元気がいちばん♪のりきまる君とも一緒に会えましたよ。
しかも、楓雅家からも比較的近い浅草近辺で待ち合わせです。

待ち合わせ時間に余裕で到着できるように、平日と同じくらいの時間に出発しようとしたのに、急に襲ってきた腹痛!
今日も楓雅パパはトイレとお友達になってしまいました。(胆嚢取ってからはいつもこうなんですよ)
こうして出遅れてしまった上に、高速道路が渋滞です!
おまけにまたもや襲ってくる腹痛・・・PAまでは残り1キロ程度なのに全く進まん!
隣では祈るだけの楓雅ママ・・・テンパっている運転手の楓雅パパ。
早く進んでくれ~・・・。

楓雅パパと楓雅ママの祈りが通じたのか、途中から渋滞は解消され、順調に流れました。
しかし、この時がちょうど待ち合わせ時間。
もう遅刻です。
待ち合わせ時間に遅れる楓雅家・・・ダメなやつです。

何とか事前に調べた駐車場へ・・・ここから近いのかと思ったら、なんと待ち合わせ場所までは1キロ以上!?
「楓雅パパもっとちゃんと調べとけ!」と楓雅ママに思われたに違いない。
ごめん、ごめんよ楓雅ママ~。
どこですか~?

本来の待ち合わせ時間から遅れること30分。
なんとか黒柴マロ君とりきまる君を発見です。
交流前のドラマが多すぎた・・・明日に続きます。

楓雅パパの愛車はもう22歳・・・この車は屋根擦り切れるまで乗りますからねっ!と宣言しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

吐いちゃったよ~

花粉は治まったのに、鼻炎症状が続いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママはお仕事お休みでした。
楓雅ママは明るい時間帯ゴロゴロしたり、昼寝してたおかげで散歩に行く時間が遅くなっちゃったそうです。
楓雅ママってば、休みの日って言ったらダラダラしてばかりだわ~。

散歩中にトイプーちゃんとすれ違ったんだけど、この時楓雅は座って「オェップ、オェップ・・・」って。
せっかくトイプーちゃんと会ったとこだったのに、吐いちゃったんだって。
吐いちゃったのは黄色っぽかったそうで、たぶん胆汁と胃液だね。
お腹すきすぎちゃったのかな。

結局トイプーちゃんとは何もできませんでした。
家に帰ってきてから、楓雅ママからちょっとだけご飯を貰えたようです。
いっぱい食べたい

もっとご飯をたくさん食べたいのかな?
でも、食べる量は決まってるからね。

仕事中や電車の中が特にひどいかな。常にティッシュが手放せません。早く楽になることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大雨、雷、吠えられ注意報

仕事をサボって家で楓雅と一緒にイチャコラしたいと思っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅家のある地方では、昨日の夜は物凄い雨でした。
凄い土砂降り・・・加えてすごい雷!
楓雅は雷に驚いたりすることもないけど、ちょっとうるさくて眠れなかったかな?

今朝も明け方すごい雷でした。
楓雅パパも楓雅ママもあまりの大きな音で起きてしまいました。
もちろん楓雅もね。

そんな皆が寝不足だった今日ですが、気温も湿度も低めで過ごしやすかったです。
仕事が早く終わって帰ってきた楓雅ママと一緒の散歩に出かけました。
抱きかかえられて散歩中の小型犬に吠えられ、二階にいたワンコからも吠えられ、走り去る車の助手席からも吠えられちゃったそうです。
そして、お友達ワンコとは誰にも会えなかったんだって。
楓雅ってば吠えられてばっかりだね~。
いつもじゃないです

仕事サボって暮らしてみたくても、先立つものが無いので仕方なく仕事行きます。楓雅ママが宝くじ当てないかな~なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

さぁ、猫こっち来い!

楓雅ママが楓雅を抱っこしていても、近づくだけで楓雅がやってきてくれる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママがお仕事早く終わって、早く帰ってきました。
楓雅ママが散歩に連れて行ってくれましたよ。

散歩中にワンコには出会えなかったそうですが、猫には出会えたそうです。
まだ子供の猫だったようです。近くにいる楓雅の様子を伺いながら、いつでも逃げれる体制のまま固まっていたそうです。
楓雅はご挨拶したかったんだけど、「あんまり近づいたらニャー子びっくりするよ」って、楓雅ママに言われてリードを引っ張られちゃいました。

1匹目の猫とお別れして5歩くらい歩いたら、車の陰に2匹目の猫発見です。
せっかくの猫ちゃんだったけど、ちょっと遠かったので少し見つめ合ったところで楓雅はあきらめちゃったそうです。
猫と交流できる日がやってくるのはまだ先のようです。
仲良くできますよ

やっぱり楓雅は楓雅パパの方が好きなようです。楓雅の反応に優越感に浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴祭りでした

今日は久しぶりに忙しくて帰りが遅かったんです。
帰ってきたら楓雅がいなくて、楓雅ママに「大変だ!犬さらいが来て楓雅連れてかれた!?」とメッセージを送った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実はドッグランでは柴祭り(7匹くらい)が開催されたんです。
外をお散歩だけの子もいたけど、入れ替わりもあって次々にやってくる柴ちゃん。
楓雅もいつものように、入口までお出迎えに行きました。
もちろん柴以外の子も沢山来ましたよ。
よろしく~

最初はいつも通りにごあいさつを頑張っていました。
でも、やってきた柴ちゃんにご挨拶しようと近づいたら吠えられて威嚇されちゃいました。
同じ柴同士、売られた喧嘩は買ってしまうのが楓雅の良くないところ、2匹で本気ガウガウが開始されました。
お互い怯みません。
まぁ、楓雅はガウガウしても噛みついたりしたことが無いので、落ち着いて止めに入りました。

楓雅はすぐに座って落ち着けましたが、相手の子はまだ臨戦態勢。
来てくれたばかりなのに、帰ってしまいました。
せっかくの柴ちゃん、残念でした。

この後から楓雅のテンションは下がりっぱなしで、新しくやってきてくれた子を入口まで出迎えに行くんだけど、匂いを嗅ぎ合う挨拶は遠慮しがちになっちゃいました。
遊びに誘ってくれる子はいたんだけど、それも遠慮しちゃってました。
楓雅より一回り小さい赤柴、黒柴親子にも会えたのに、ちょっとご挨拶しただけでした。
お母さんは楓雅と同じ4歳なのにすごく小さい!そしていっぱい走って遊んでる!凄く楽しそう!
せっかくの柴祭りは楓雅はあまり楽しめなかったかな?

久しぶりのドッグランだったからか、楓雅はいつもと違う調子でした。

楓雅ママが楓雅を散歩に連れて行っただけでした。予想はしてましたが、いつもいるはずの楓雅がいないことで不安だったことを伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

シャンプーしちゃった

今日は遅番で帰りが遅い楓雅ママのために、完璧に買い物をして夕飯を用意した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は突然楓雅ママの記事でした。
楓雅パパは、昨日深夜作業で夜中から仕事だったんです。
朝までお仕事をして、今朝帰ってきました。

さて、昨日は久しぶりにドッグランに行ってきたんです。
と言うところは楓雅ママがお伝えしましたね。
1か月半ぶりにやってきたドッグランでは、走って遊ぶこともありましたが、主に木陰で休憩でしたね。
休憩しましょ~

土の上で横になって~。久しぶりに汚れました~。
と言うわけで、今日は天気の良い日中に楓雅のシャンプーをしました。
楓雅ママは楓雅のこと冬毛仕様って言ってましたが、楓雅の冬毛なんて3月中にほとんど抜けちゃってます。

楓雅、いくつになってもシャンプー苦手です。
足元を流れるお湯に、「アワワッ」てビクビクしてました。
全身ワシャワシャ洗ってあげたけど、やっぱり今日は抜け毛が少ないです。

ブラッシングしながら乾かして、フワッフワになっちゃいましたよ。
洗った後の写真は・・・手が回らなくて撮れなかったよ。

買い物も、夕飯の準備も完璧にこなしたはずなのに、「楓雅パパの好きな豚丼のタレを買い忘れてるよ」って言われ、悲しい思いに浸りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりにドッグランに行ったよ

今日は楓雅ママが記事を担当します。

楓雅がヒート中だったため、しばらく行けてなかったドッグラン。
本日解禁しました!

でも最初に少し走って、その後日陰で休憩ばかりしていた楓雅。

暑いんだもん

もう疲れちゃった?
久しぶりのドッグランだからかな?

たまにチョロっと日陰から出て、他のワンコと遊びます。

フワフワですね

今日は暑かった。

楓雅ママは日焼け対策で帽子の上からフードかぶってまるで不審者のようでした。(楓雅パパ談)
楓雅の毛、まだまだ冬使用でもっさりしてるもんね。
明日、楓雅パパのシャンプーしてもらってスッキリするといいよ。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村


いろんな出会いに期待です

最近楓雅の写真を全然撮れていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝雨が降っていましたけど、午前中のうちに止みました。
一日中雨かな~って思っていたけど、夕方には晴れ間も見えてきました。
そんな夕方、楓雅パパと一緒の散歩に出かけました。

休日の散歩はちょっと長めの散歩コースです。
『今日は誰かと会えるかな~』なんて思って歩いていたけど、しばらくは誰とも会えず・・・。
今日のコースは途中にりく君のお家があります。
りく君が窓の外を眺めている前を楓雅が通ったので、しばらく「キュンキュ~ン」って鳴いていました。
楓雅もその鳴き声に答えちゃったりして・・・ほんと相思相愛っぽいな、君たちは!

水飲み休憩をした後で、コーギー2匹と散歩している人に初めて会えました。
休憩後に後ろから歩いてきているコーギーに気付いた楓雅は、お座りして待っていました。
2匹のコーギーは楓雅と匂いを嗅ぎ合う挨拶をしてくれましたよ。
でも2匹同時だったので、飼い主さんから「2匹同時だと困っちゃうよ」って言われちゃってました。
でも、楓雅はご挨拶できるのがとてもうれしかったようです。
そしてコーギーの飼い主さんから、「おとなしい子ですね~、まだ子供なんですか?」って聞かれちゃいました。
楓雅が4歳であることを伝えると、驚いていました。

コーギーちゃん達とお別れした後、道路で看板を持っている人に出会えました。
犬好きな人だったようで、「散歩行くの~、楽しいね~。気を付けてね~。」と言って楓雅をたくさんナデナデしてくれました。
ワンコ相手じゃなくても、たくさん撫でてもらえると嬉しいようです。
沢山の子供に囲まれても平気ですから、もっとたくさんの出会いを体験したいね。
さぁどうぞ!

楓雅の写真を撮るために、もうそろそろドッグラン復帰してもいいかな~なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ツンデレですか?

連休明けの今週は、とても平日の期間が長く感じた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママが先に帰ってきたので、散歩に行ってくれたんでしょう。
でも、晩御飯食べたらすぐに寝てしまったので、散歩での様子はさっぱりわかりません。
そこで、先日TVで観た話でもしましょうか。

一昨日、TVで柴犬の特集が放送されていたそうで、その話を聞きつけた楓雅ママと一緒に見てみました。
楓雅家には、過去1週間分くらいのTV番組を勝手に録ってくれる機器があるので、見逃しても大丈夫なんです。
1時間ず~っと柴の話ばかりでした。
でも黒柴はちょっと少なかったな。

そこ番組では、「柴犬って犬界No1ツンデレ」って言われていましたよ。
楓雅はツンデレでしょうか。
楓雅ママ相手だと「ツン」な部分もあるようですが、楓雅パパには「デレデレ」です。
楓雅ママが楓雅を抱っこして番組を見始めたんですが、楓雅パパが近くに寄ったら楓雅パパの方に来たくてしょうがないんです。

楓雅は抱っこされるのも大好きだし、ず~っと触っていても嫌がることなんてありません。
「ツン」な要素はあまりないかなぁ。

そして、すごく嫉妬するって言う話もありました。
これはあります!
ソファーに座っている楓雅パパの膝の上に足を投げ出して、ソファーで楓雅ママがごろ寝を始めると嫉妬することがあります。
もう~かわいいなぁ。
番組に出ていた柴オーナーさんもおっしゃっていましたが、やっぱり柴犬がいいですよね~。
ツンデレ?

平日が過ぎるのはとても長く感じるけど、休日が過ぎるのは一瞬。平日ももっと早く過ぎてくれると嬉しいのに・・・なんて早く歳をとりそうなことを考えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

虫の声聞こえてきた

宝くじが発売されていますね。
『宝くじに高額当選したら、働かずに暮らしていけるかな~』なんて思っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅ママは午後からのお仕事でした。
なので、先に帰ってきた楓雅パパは、今日も急いでお米を研いでから楓雅と散歩に向かいました。

散歩中はワンコに出会えなかったけど、草むらの近くを歩くと、虫の声が大きくなってきました。
好奇心旺盛な楓雅は、鳴いている虫を探そうと近づいて行ったけど、近くまで行くと鳴き止んじゃいます。
この先暑くなると、もっとうるさく鳴くセミが出てくるからね。
ひっくり返っているセミに近づいたら、鳴きながらねずみ花火みたいになってビックリする日がやってくるよ。
どこどこ~?

そもそも宝くじを買わないので、高額当選なんてありえません。そして、楓雅パパのくじ運は大きいのは当たらないけど、小さいのがたまに当たる程度なので、まじめに働いて行こうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒に夜散歩

寝ている間に鼻づまりで呼吸が頻繁に止まってしまう楓雅パパでございます。
マウスピースしていると口呼吸もできないので、苦しくて何度も起きてしまうんですよね。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママは午後からのお仕事だったので、楓雅パパが先に帰ってきましたよ。
帰ってきてすぐに、楓雅を説得してちょっと待ってもらいながらお米を研ぎました。
楓雅ママの帰りが遅いですから、帰ってきたらすぐに食べれるように、炊き込みご飯にしましたよ。
洗濯物を取り込んでからようやく楓雅の散歩の時間です。

散歩開始までちょっと時間がかかってしまいましたが、楓雅はおとなしく待っててくれましたよ。
散歩中はワンちゃんと会うことができませんでした。
でも、チワワを3匹散歩している人をちょっと離れたとこから見たので、もう少しだけ遅く出発したら会えてたかもね。
吠えられちゃうだけかもしれないけどね。
ご主人と一緒で満足

久しぶりの楓雅パパと一緒の夜散歩は、のんびり楽しく歩けましたよ。

すっきりとした朝の目覚めを迎えてみたい。良い夢を見ながらぐっすり眠れることを夢見ながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママお休みの今日

帰る時には必ず楓雅ママにメッセージを送っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママがお仕事お休みでした。
「今日はグレーのトイプーちゃんがクンクンさせてくれたよ。」
伝わってこない・・・全く伝わってこないよ。
いつごろ散歩に行ったのか、どのルートを歩いたのか、どこでワンコに会えたのかって言う情報も教えてもらいたいのに。

今日は夜から雨の予報だったけど、雨が降る前に帰ってくる方に掛けて傘を持たずに仕事に行きました。
帰ってきて楓雅に晩御飯を食べさせている間に雨が降ってきました。
あぶない、もう一本遅い電車だったら雨に降られちゃってるとこでした。

晩御飯中にはいつも話しかけて、体中を触ったり器に手を入れてます。
「楓雅、今日は楓雅ママと一緒で良かったね~」って話しかけてあげたんだけど、楓雅ママはきっと楓雅のことをほったらかしにして昼寝してたに違いない。
「写真撮ったもん」って言ってたので、楓雅ママが撮った写真を貼るよ。
撃たれた~

そして、帰ってきた楓雅パパが撮った写真も貼っておくよ。
おかえりなさ~い

1時間半かけて帰ってきても、ご飯が炊けていない(あと5分だった)。
楓雅パパが休みの日は、楓雅ママが帰ってくる時間にあわせて、ちゃんとご飯を炊いていることを伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅、楓雅パパにべったり

楓雅ママに、「晩御飯は豚汁(トン汁)だよ」と言われた時、真の道産子ではないと確信した楓雅パパでございます。
楓雅ママは関東にいる期間が長いですからね。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママがまだ少し明るい時間に帰ってきました。
なんとか真っ暗になる前に散歩に行こうと、急いで出発したそうです。

散歩中の出来事を楓雅ママに聞くと、「誰にも会えなかった。何もなかった。」だそうです。
なんてこった、手抜き報告ですよ。

楓雅パパが家に帰ってきてから、楓雅が楓雅パパにべったりです。
最近はずっと家にいた楓雅パパが、今日は一日ずっとお出かけしていたんです。
寂しかったようです。
抱っこした時の喜び方や、一緒に遊ぶ時のはしゃぎ方がいつもと違います。
そして、楓雅パパのそばから離れたがりません。
ずっと一緒にいたいんだよね。
一緒にいてよ

北海道の人は「豚汁(ブタ汁)」って言う人が多いんです。関東では「豚汁(トン汁)」派が圧倒的多数ですが、これからも楓雅家の公用語として北海道弁を使い続けようと誓いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

4度目の正直

今日はちょっと日差しが強かったけど、あまりにも車が汚れていたので、ちょっと洗ってみた楓雅パパでございます。
ちょっと洗っただけでずいぶんきれいになりましたよ。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママは、お昼ご飯を途中で食べて帰ってきました。
楓雅パパもお昼ご飯は自分で用意して食べました。
そして、二人とも同じアイスを買って帰ってきたんです。
楓雅パパと楓雅ママって、こういうとこでシンクロするんですよね。

二人揃って昼寝してしまったんですが、夕方暗くなる前に揃って散歩に出かけました。
歩き始めてすぐに、道の反対側を走ってきたダックスに吠えられちゃいました。
楓雅は見送るだけでした~。

その後散歩コースを歩いていたら、今度は後ろから走ってきた車の助手席から、窓を開けて身を乗り出しながら乗っていたワンコに吠えられました。
またしても楓雅は見送るだけでした~。

いつもの散歩コースと違って、桜並木を経由していくルートを通ってみました。
桜並木の突き当りで、初めて会えたワンちゃん。
楓雅がお座りしてご挨拶準備してみたんですが、ここでも吠えられちゃいました。
楓雅はお座りしたまま見送るだけでした~。

昨日虎と触れ合ったスーパーの近くには、ちょっと交通量の多い交差点があります。
この交差点でいつも水飲み休憩をするんです。
休憩中に道の反対で信号待ちをしている黒柴ちゃん発見です!!

今日は3回連続で吠えられちゃった楓雅ですが、懲りずにご挨拶に向かおうとします。
道路を渡って来てくれたのは、1歳3か月のテンちゃんです。
テンちゃんは楓雅よりも小柄で、とても人懐こい子でした。
楓雅ともちゃんとあいさつしてくれて、楓雅ママや楓雅パパにも挨拶してくれましたよ。
写真を撮れなかったのが残念でしたが、きっとまた会えます。

今日は吠えられてばかりの日かなと思ってたけど、最後にとても可愛い黒柴ちゃんと会えて、良い散歩でした~。
是非お友達に!

夕方買い物に行くために車に乗ろうとしたら、洗った直後なのにもう鳥糞が・・・屋根付きのガレージを手に入れることを夢見ながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅、虎と遭遇!

連休が明日までになってしまい、月曜日からきちんと社会復帰できるか不安な楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は明け方雨が降りましたが、何とか日中は雨に濡れることなく過ごすことができました。
夜にはまた天気が崩れるという予報だったので、夕方いつもと同じくらいの時間に散歩に出発です。

昨日までの強い日差しと暑さに比べたら、曇りの今日は涼しくて歩きやすいです。
途中でゆずちゃん、いちごちゃん、れん君達とご挨拶できました。
毎日の散歩では一番会う確率が高いワンちゃんです。
でも、今日も子供を守ろうと頑張るゆずお母さんに吠えられちゃいました~。
楓雅は全く動じていませんけどね。

散歩コースの途中にはスーパーがあります。
そのスーパーの前に、何やらオレンジ色っぽい生き物を見つけました。
虎だ・・・虎がいる!!
トラがいた~

ケロッグのトニー・ザ・タイガーがキャンペーンに来ていたんです。
わかっていたことですが、楓雅はトニーに対して全くビビったりしません。
楓雅が子供の頃に、たくさんの着ぐるみに触れ合う機会があったんです。
逆にトニーの方がびっくりしてたかな?
楓雅パパが「どこを触っても平気ですよ」って伝えてからは、ナデナデしてもらえました。
犬と虎のふれあいに、お買い物に来た近所の奥様方が少し驚いていましたよ。

これだけ休むと、いきなりバリバリ仕事は難しいよね。リハビリ期間が欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり仲良し

やると決めたことはちゃんとやります。楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日差しが強くて暑い一日でした。
楓雅パパは昨日宣言した通り、庭木の掃った枝を等間隔に切ってまとめる作業に従事しましたよ。
こういった木の枝や落ち葉を出せるごみの日は、隔週土曜日なんです。
と言うことは、普段は休みの日に作業しても、回収してもらうまでに1~2週間近く経ってしまうんです。
そんな回収日は明日なので、まさに今日はこの作業をするためにうってつけの日だったんです。
まだ猛暑にもなってないし、蚊も少ないですからね。

そんな作業が終わってから、今日も楓雅と夕方散歩に行ってきました。
休みの日の長めの散歩コースは、仲良しの胡麻柴 りく君の家の前を通るんですが、今日は久しぶりに会えました。
楓雅はドッグランお休み中なので、久しぶりに会えました。
お互いちゃんと覚えているようでしたよ。
りく君は、ドッグランではず~っと後ろをついて行くくらい、楓雅のことが好きなようです。

楓雅にじゃれるりく君が可愛くて、今日は写真を撮り忘れたよ。
好きなの?

楓雅ママが毎週1枚ずつ絵を描くと決めたはずなのに、まだ1枚も描いていないなんてことは誰にも言えないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日差しが刺さった

楓雅ママの言いつけを守って、資源ごみをきちんと出しに行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から連休明けの人が多いですよね。
楓雅パパは今日と明日お休みを取って、日曜日まで連休なんです。
そんな今日は、自宅サーバのメンテナンスをしてみたりして過ごしました。

楓雅の散歩以外は家の中にいたので、送られてきた荷物も受け取れました。
届けてくれた配達員さんから、「あの~、前から気になっていたんですが・・・ここに並んでいるバイクって何なんですか?」って聞かれました。
配達員さんは昔バイク便をやってたそうで、バイクカバーがかけられて並んでいるのが気になっていたそうです。
簡単に車種を伝えたら、「うわぁすごい!」ですって。
楓雅パパの所有するバイクの価値を理解できた人って久しぶりです。
まぁ、知っている人が少なすぎるマニアなバイクなんですけどね。

さて、午前中はちょっと曇っていたのに、夕方は日差しが強かったです。
昨日と同じコースを途中まで回ったんだけど、暑い!!
日陰で水飲み休憩もしてみたけど、黒い体に刺さる日差し。
日当たりが良い箇所を避けて、日陰を追い求める散歩でしたよ。
暑い~

明日は庭木の剪定をして、ゴミ出しの準備もして楓雅ママに褒めてもらおうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

連休最終日の散歩

先日バイクツーリングで日焼けして、鼻の頭が真っ赤になっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でした。
楓雅ママは、このGWはひたすら家でゴロゴロを目標にしていましたが、目標達成してしまいました。
ただ、あまりにも外に出ないのはよろしくないので、楓雅ママを食事に誘いました。

楓雅ママの希望で、向かった先は回転寿司のお店です。
楓雅ママはお寿司好きですねぇ。
ちなみに楓雅パパは魚介類を食べれません。

楓雅パパは魚以外のお寿司だけ。でも楓雅ママは中トロ、北海道産イクラ、ウニ・・・。
ちょっとお高めなお寿司も堪能していました。
そしてもちろん、お支払は楓雅パパです。

その後買い物をして帰ってきたら楓雅と散歩に行く時間です。
今日も楓雅ママも一緒の散歩でした。

今日の散歩中もお友達ワンコに会えませんでした。
皆連休中は遊びに行ってるのかな~。
散歩コースの途中に、綺麗に咲いたツツジがありました。
ツツジの前で楓雅ママに写真を撮ってもらいましたよ。
可愛く撮って

交通量の多い道路沿いだったので、楓雅は周りが気になってしまいました。
おかげでちょっとお顔がボケちゃってますよ。

花粉症の症状はほとんど治まりましたが、赤鼻を隠すためにマスクが手放せなくなってしまったことをお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供の日の出会い

楓雅ママの近くにいると、楓雅がヤキモチを焼いてしまって、嬉しいやら困ったやらの楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

このGW期間中は楓雅パパと楓雅ママのお休みが合う日が数日だけあるんです。
普通の月だと二人の休みが合う日は1日か2日しか無いんですよ。
貴重な共通のお休みだった今日は、楓雅ママの希望によって一日中ダラダラと過ごしてしまいました。

夕方になってから、なんとか楓雅ママを説得して一緒に散歩に出かけました。
夕方になると日差しは強くても風が気持ち良いです。
暑すぎることもなく散歩を楽しめましたよ。

最近の散歩途中ではお友達ワンコと出会えていないんです。
ワンコ同士のご挨拶もできないし、ドッグランに遊びに行くこともできないので、ちょっとしょんぼり気味の楓雅でした。
でも、今日初めて会えたコーギーのジャック君とはとても気が合った様子です。

挨拶させてくれそうなワンコと出会えて大喜びの楓雅は、ちょっとテンション高めでした。
①楓雅パパに促されてお座り。
 ↓
②ジャック君と目が合う。
 ↓
③お互い遊びたい。
 ↓
④すぐにテンション上がる。
 ↓
①に戻る。

これを何度も繰り返して、ようやく落ち着ける時間が長くなってきました。
最近発散できてなかったもんね。

ジャック君とお別れ・・・しようとしても、楓雅はお座りしてジャック君を待ちます。
そして楓雅のもとにやってくるジャック君。
初めて会ったのに、こんなに気が合う子は久しぶりだね。
今日の散歩はとても良かった~。
初めまして

いつも楓雅は楓雅パパのこと見ています。飼い主なので当然ですが、楓雅に好かれていることを実感しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久々のツーリング

楓雅ママを遊びに誘っても、家で寝て過ごすことを要求されてしまい、困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の記事は昨日のツーリングのお話がメインです。楓雅が出てこなくてすみません。

昨日は楓雅パパは友人と一緒にバイクツーリングに行ってきました。
皆、楓雅パパと同じ車を持ってて、同じメーカーのバイクに乗っています。
いやぁ、皆似た者同士ですよね。

行き先は栃木県日光です。
楓雅パパは確か3月末に楓雅パパの父を連れて行った気がしますが、良いところは何度行ってもいいんです!
と言うことで、今回は友人とおいしい物食べちゃうツーリングでした。
似た者同士

良い天気でしたが、集合場所まではちょっと寒かったです。
前日給油するために乗った時は暖かかったので、ちょっと薄着で向かったんです。
「失敗したかな~」って思いましたが、目的地に近づくにしたがって暖かくなってきました。最初は良かったんですが、どんどん上がっていく水温。そして体に吹き付ける熱風!
暑くてかないません。
回りっぱなしのファン、足に吹き付ける熱風・・・でもこれは楓雅パパだけだったそうです。

日光では観光地巡りなどせずに、目的地の一つ大笹牧場へ。
大笹牧場は賑わっていました。
この時期ですし、天気もとてもいいです。
賑わって当然ですね。駐車場も沢山のバイクが止まっていました。

今回のツーリングの目的は、美味しい物を存分に楽しむことです。
まずは食の体験・・・ラムの串焼きとソフトクリームをいただきました。
串焼きは羊の肉特有の味がしました。
いや~、北海道のジンギスカンを思い出しちゃいましたよ。
串焼き美味し!

ソフトクリームもおいしかったです。
観光地でソフトクリーム・・・定番ですね!
そしてそして、ここはワンコ連れの人がとても多かったです。
自然と柴を発見しては、「柴いた~」なんて言ってしまう楓雅パパ、ヘ○タイ・・・いやいや普通ですよ。

お昼付近に食べた串焼きは、名目上朝食です。
昼食はメインのそばを食べに向かいます。
日光は蕎麦処としても有名なんですよね。
やってきたのは「三たて蕎麦長畑庵」さんです。

楓雅パパはなぜか蕎麦だけはたくさん食べることができるんですよね~。
三たて蕎麦さんは、お蕎麦の量を合で注文できるんです。
「一升!」
一緒に行ったタツさんがお蕎麦の注文をしてくれました。
普段食べるお蕎麦の量がいったい何合なのかわからなかったので、食べきれるのか不安でした。
蕎麦がうますぎて困る

直前まで「ソフトクリーム食べちゃったからそんなに食べられませんよ~」なんて言ってた楓雅パパですが、まずは出てきた五合のざるを見て、「これは一瞬で消えますね」なんて言ってしまいました。
そして、楓雅パパは我を忘れて蕎麦を楽しんでしまいました。
おそらく一人で5~6合くらい食べてしまったようです。
普段そんなに食べない楓雅パパですが、どんどん蕎麦を消していくのを見たタツさん。楽しんでいただけましたか?
お蕎麦を楽しむのを少し控えていただいたようでした。
ありがとうございます。楓雅パパ、存分にお蕎麦を堪能してしまいました。
堪能しすぎて、その後バイクに乗ったら蕎麦が出てきてしまうんじゃないかとちょっと心配でした。

まだまだおいしい物を求めるツーリングは続きます。
日光からの帰り道、やっぱり宇都宮で餃子を食べてきました。
と言っても楓雅パパは蕎麦を食べすぎています。
完全に失敗です。
お蕎麦は良くない・・・我を忘れてしまいます。
おかげで餃子は存分に堪能することはできませんでした・・・。(自業自得って言いますね)

帰り道はすっかり暗くなってしまいましたが、暖かかったので体への負担は軽かったです。
でも、楓雅パパは久しぶりのツーリングだったことと、我が家では一番パワーのあるバイクだったので、もう体が痛くなっちゃって・・・もうちょっと修行しなくちゃですね。
また行こ~

ツーリングから帰ってきたら楓雅が待っててくれました。
楓雅ママに朝ごはんも、晩ごはんも食べさせてもらって、散歩で楽しい思いをしたんだと思っていたのに・・・。(昨日の楓雅ママの記事を読んでください)

楓雅ママは少し寝すぎな気がします。一緒に観光地には行けないんだな・・・と寂しく思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママの連休

今日から連休に入った楓雅ママです。
G.W中はどこにも行かない宣言をしたので、ずっと家でゴロゴロする予定でいますよ。
楓雅ママ最高の贅沢です。

今日は楓雅パパが早朝からバイクで出かけたので楓雅のお世話を頼まれました。

「楓雅の朝ごはん頼んで大丈夫?」
…って、もちろん大丈夫ですよ!安心して任せるよろし!

楓雅パパを見送って二度寝したら、ちょっと…ちょっとだけ遅くなっちゃったけど大丈夫です。
楓雅の散歩もちょっと…ちょっとだけ夕寝してたら暗くなっちゃってたけど…だ…大丈夫。
楓雅の晩御飯も…(以下略)。

少しゴロゴロしすぎたようですが、G.Wの予定(1日目)を完璧にこなした(←!?)充実感でいっぱいです。
ふふ、休みはこうでなくちゃ。

スンコラ


一日遊んで帰ってきた楓雅パパ。
すぐに楓雅を抱っこして、
「今日はヒロに朝ご飯と晩ご飯もらって散歩に連れて行ってもらったの。よかったね~、よかったね~♪」と言ってました。

たぶんこの日記みたら怒るよね。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日陰のタイルはひんやり~

GW入りした初日の朝、6時前にかかってきた電話で起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

電話の相手は楓雅パパの母でした。
電話の内容は「荷物送ろうと思うんだけど・・・」って言う内容でした。
早朝の電話だったので、緊急の用件かと思ったら、全くそんなことなかったです。
「楓雅がいるから早く起きてると思ったんだ~」なんて言ってましたが、いくらなんでも6時前に起きないでしょう。
「電話で起こされた」ことと、「一般常識としてこんな時間に電話してくることはどうかと思う」ことを伝えましたが、「ちゃんと起きてたんだからいいじゃない」だなんて、こっちの話を全く聞いてませんでした。

さて、今日も日差しが強くて暑かったですね。
夕方になってから楓雅パパと散歩に出かけました。
もうすっかりTシャツだけで歩ける季節になりました。

散歩を開始してすぐに前から赤柴ちゃんが歩いてきました。
「ご挨拶できるかな~」って思ったんだけど、直前で道路を渡って反対側に行ってしまいました。
何でかな~。
行ってしまった赤柴ちゃんを、楓雅は振り返って見送ることしかできませんでしたよ。

散歩中も日陰を選んで歩いてみました。
木陰で水飲み休憩したりしてみましたけど、暑かったね~。
日焼けしそうだったよ。(楓雅はもとから黒いけど。)

家に着いたら、玄関前の階段がちょうど日陰になっていてひんやりでした。
熱くなった体に、ひんやりタイルが気持ち良かったね。
気持ちいい~

楓雅パパの実家がある北海道と時差でもあるんでしょうか。まだ寝ていた楓雅ママも、起こしてしまったことを言っておけばよかったと今気づきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング