fc2ブログ

ゆめちゃんと一緒の散歩

楓雅ママが不定期に書いているブログの漫画を読んで、一人で笑っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の夜散歩で、久しぶりに柴友達のゆめちゃんに会えました。
ゆめちゃんは楓雅よりもお姉さんの赤柴ちゃんで、楓雅の散歩コースの途中にお家があるんです。
夜散歩の時間も同じような時間なので、たまに会えるんですよね~。
と言いながらも、ほんとに久しぶりに会えました。

会えた直後はお互いちょっとテンション上がっていました。
匂いを嗅ぎ合ってご挨拶した後、遊びに誘いあっていました。
ちょっとテンション上がったんですが、その後は道端でまったりしちゃいました。
ゆめちゃんのご主人に楓雅はいっぱい撫でてもらえました。

ゆめちゃんのことも撫でさせてもらったんだけど、やっぱり楓雅とは違う毛並みです。
楓雅の毛ってギュッて詰まっていてフワフワなんです。
ゆめちゃんはツヤツヤな感じでした。

少しの間ですが、ゆめちゃんと一緒に散歩できました。
一緒に散歩してくれる子っていないんですよね。
でも、ゆめちゃんに会えるのは夜散歩のときだけ。
小顔で可愛いゆめちゃん。これからも楓雅と仲良くしてね。
ゆめちゃんと一緒

楓雅ママの一ファンとして漫画を楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



柴の尻尾

ようやく髪を切ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅家地方は良い天気でした。
これからもっと寒くなるについれて、太平洋側は良い天気が続きますよね。
しかし空気が乾燥しちゃうのが嫌な季節ですね。

良い天気の中、楓雅と一緒に長めの散歩に出かけました。
出発直後に赤柴ちゃんが前を歩いていました。
お互い気付いていたけどご挨拶はできませんでした。

楓雅は休みの日の散歩は、長いコースだって言うことをちゃんとわかっているようです。
長いコースだと、散歩中のワンコに会えることもあるんですが、今日は全然会えなかったな~。
途中にあるスーパーの前で、楓雅は歩道脇の芝生を歩いていたんだけど、小さい男の子とすれ違ったんです。
すれ違った後で男の子が、「ワンコ来た~!」って言っていました。もう通り過ぎた後だよ。

その後、いつものようにセイラちゃんに会えました。
セイラちゃんのお友達のトイプーちゃんも一緒でしたが、楓雅は盛大に吠えられました~。
まぁ、楓雅はしつこくされなければ、吠えられても平気なようです。
でも、犬語でよっぽどひどいことを言われた時?には言い返すようですけどね。

セイラパパさんにも、セイラママさんにも撫でてもらいました。
セイラママさんは楓雅の尻尾が気になったようです。
楓雅の尻尾はゆるふわな巻き方です。
右巻き、左巻きにこだわりも無いようです。
触られても気にしないようなので、誰にでも触らせてくれますよ。
柴友達のリク君は、キュッときつめに2回巻みたいになっていたり、柴の会のJAMさんは差尾です。
柴の尻尾もいろいろで面白いですね。
しっぽいいでしょ

いっぱい撫でてもらって、楓雅はご機嫌でした。
長い散歩コースは良いことばかりで、ますます好きになっちゃうね。

バッサリ短く切ってもらったら、「風邪ひかないでくださいね」って言われちゃいました。○○は風邪ひかないのできっと楓雅パパは大丈夫と安心?しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日差しが暖かい

楓雅ママの体調が戻ったようです。一安心な楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もすっきりと晴れた日になりました。
風もなくて日差しが暖かい一日でした。
『明日ドッグランに行こうかな~』って思っていた楓雅パパですが、このチャンスを逃すわけにはいきません。
午後からドッグランに行ってきましたよ。

ドッグランでは暑い季節に比べて、木陰で休憩が少なくなったようです。
その分いっぱい走ってます。
そして、新たにワンコがやってくると入口に迎えに行くんだけど、待ってる場所があまりにも入口に近くてかえって邪魔をしているという有様。
待ってるだけだし。

邪魔すぎる!

今日もドッグランには柴がいっぱいになりました。
天気がいい日はドッグランで日向ぼっこがいいよね。
暖かい~

楓雅ママの体調が悪くても駆けつけられない。元気に帰ってきてくれる日を夢見ながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日散歩が楽しいです

北海道は大荒れで、楓雅パパの実家付近も大雪が降ったようです。冬が来ると、なぜだか自分の季節がやってきたと思ってしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日までの天気と打って変わって今日は良い天気になりました。
日中は暖かかったけど、朝晩はやっぱり寒いですね。
楓雅パパは、寝室の換気用に開けていた小窓をようやく今朝閉めました。
もっと早く閉めたほうが良かったかもしれないですね。

今日も寒い中楓雅と一緒に散歩に出かけました。
昨日から冬用の上着を着て歩いています。
ジーンズも裏起毛の暖かい物を履いたりです。
楓雅パパは寒いのに、楓雅は全く寒いそぶりを見せません。
いつも散歩を終えて家に入ったら、玄関で良い笑顔を見せてくれます。
散歩が楽しいんですよね。
お供です

冬がシーズンのスポーツばかりやってきたからでしょうかね。でも、寒いのは苦手なので暖かい温泉が恋しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

育っています

今日の晩御飯は野菜たっぷりのうどんを作りました。作る物が少しずつ手が込んでいっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママが謎の高熱を出したそうです。
心配です。
楓雅ママのことも心配ですが、楓雅妹も大丈夫なんでしょうか。

今日は楓雅ママも楓雅妹も病院へ行ったそうです。
楓雅妹は体重がなかなか増えていかなくて、助産婦検診で追試を言い渡されていたんですが、今日の体重は・・・3030gに増えたようです。
まだちょっと軽い気がしますが、成長が早いことが偉いわけでは無いですからね。
楓雅妹のペースでちゃんと成長していけばいいんです。

楓雅もパピーの頃に、病院でもすごく小さい子だと言われました。
今も少し小柄ですが立派に育ちましたからね。
遊べるかな?
遊べる!そして遊ばれる!間違いないね。

楓雅ママも早く元気になるといいな。

楓雅パパが作るご飯をきっと楓雅ママも食べてみたいと思っているに違いない!なんて妄想しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

本格的に寒くなってきたわ~

9月から続いている一人暮らし期間に、一度も外食をしていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒かったですね~。
楓雅ママと楓雅妹が暮らす札幌では、40センチ以上も雪が積もったそうですよ。
楓雅家地方は雨も降って、少し風も強くて、散歩中は寒かった~。
そして水は苦手なのに、なぜか散歩中は水たまりに入って行く楓雅・・・。
その汚れは楓雅パパが落とすって、わかっててやってるんじゃなかろうか。
その間は抱っこだしなぁ。
抱っこできてうれしいよね

この先もっと寒くなっていく中の散歩は、楓雅パパちょっと辛いなぁ。

毎日ちゃんと自炊しています。コンビニのお弁当を買うことも無く、カップ麺を買うこともありません。ちゃんと生活していることを楓雅ママにも伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どっちが危ない?

眠い。何時間寝ても寝たりない。早起きはできても起き続けることができない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は天気も良くて暖かい一日でした。
仕事から帰ってきてリビングに入ったら暖かい~。
楓雅家って日当たり最高に良い立地なんですよ。

夜散歩だけど天気が良くて暖かかったので、すぐに散歩に出発しました。
散歩コースは交通量が少ないところを歩いています。
歩道があればいいんだけど、無いところは道の端を歩きます。

今日も小学校の近くを歩いていたら、向こうから顔が青白く光る人が歩いてきました。
歩きスマホの人でした。
人がすれ違えない程度の歩道で、車もやってきたので、危ないから楓雅と楓雅パパは車が通りすぎるのを止まって待っていました。
そしたら、やってきた人が楓雅の直前でやっと気づいて、「危ない!」って言われちゃいました
危ないのは歩きスマホしているそっちでしょう!
楓雅は危なくない

今日も早寝早起き・・・でも何度も起きてしまうので睡眠の質が悪いことに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日はちょっと寒かった~

そろそろ髪を切ろうと思っているのに、なぜか床屋に行かなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日中雨が降ったり止んだり、肌寒い一日でした。
楓雅パパはデジタルデータの整理に1日を費やしてしまいました。

夕方、雨が止んでいるタイミングで散歩に出かけました。
ちょっと肌寒くて手が冷たくなるほどでした。
玄関から外に出たら、ちょうど家の前を散歩中のワンコが通って行ったんです。

楓雅はいつも通り歩きはじめると、すぐにさっき家の前を通って行ったワンコに追いつきました。
14歳になる男の子だそうで、楓雅とご挨拶してくれました。
フレンドリーなワンコとすぐに出会えるなんてラッキーです。
とても落ち着いた子でした。

その後、いつ雨が降ってもおかしくないような天気だったので、短い散歩コースを回ってきました。
普段の夜散歩では、折り返しポイントの公園に入らないんですが、今日は公園の中も回ってきました。
公園に入るとトイプードルちゃんとご挨拶してもらえました。
吠えられることも無くご挨拶してもらえました。
良かった~。

その後雨に降られることも無く家に帰って来れましたよ。
夜散歩のコースだったけど、明るい時間に回れるのっていいよね。
明るい時間に

学生の時にお金が無くて1年以上髪を切れなかったことを思い出しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

良い夫婦の日

カレンダー通り3連休を満喫中の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は11月22日。良い夫婦の日です。
楓雅パパと楓雅ママの結婚記念日・・・のはずですが、今は別居状態。
早く帰ってきて欲しい・・・。

日中は曇り空だったので、外出することも無く家の中を片付けていました。
そしたら、楓雅パパが初めて買ったデジカメを発掘しました。
楓雅パパが社会人になった1年目に買ったデジカメ。
画素数は400万画素程度で、記録メディアがスマートメディアでした。
今時スマートメディアのことを覚えている人なんているんでしょうかね。
バッテリーを入れたらまだ動いた!そしてちゃんと撮影できた!
これからも大事に保管しておきます。たまにこのカメラでも撮ってみようかな。

夕方まだ暗くなる前に散歩に出かけました。
散歩中にたくさんのワンコとすれ違いました。
ご挨拶したくてお座りして待つ楓雅でしたが、すれ違いざまに「ガルル」って言われちゃったりしました。
ノーリードで散歩している人もいました。
誰かに危害を与えることが無くても、犬が被害に会ってしまうかもしれないので、ノーリードは絶対にダメですよ。

家の前まで帰ってきたら、向こうから白い中型犬がやってきました。
それに気付いた楓雅は家の前でお座りして待ちました。
最後にやっとご挨拶させてもらえました。
11歳の男の子で、楓雅とお互い遊びに誘いあっていました。
飼い主さんは「散歩のときだけ元気になる」っておっしゃっていましたが、11歳には見えない若さでした。
お互いのワンコを「若いですね~」って褒め合っちゃいました。
よかった~

3連休でも予定は特になし。楓雅妹を迎える準備と、楓雅の世話を頑張って過ごしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ドッグランで柴祭りでした

疲れてちょっと横になるつもりが、盛大に寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方はとても良い天気でした。
そんな今日はストーブ&床暖設置の見積もりに業者がやってきました!
やってきたのは北海道のリフォーム会社!!
無事設置可能の確認が取れましたよ。

気温も高めでお出かけ日和だったので、午後からドッグランへ行ってきました。
着いたら1匹の柴が来ていました。
楓雅が中に入ったら、この柴ちゃんは楓雅のことが気になってしょうがないようです。
ずっと後ろをついてきてお尻をクンクン。
しつこくクンクンされて、楓雅はちょっとイラッとしちゃっていました。
人でも犬でもしつこくされるとイラッとするのは一緒だね~。

その後しばらくは柴の数も少なかったので、『今日は柴祭りの日じゃなかったかな~』って思っていたんですが、立て続けにやってきました!
次々とやってくる柴!結局8匹(赤5、黒3)の柴が集まりました~。
みんな仲良く

たくさんの柴が集まる様子を見て、「気持ち悪いくらい柴いるな~」って言っている人がいましたが、何を言っているんですか!?
柴がいっぱいいるなんて、嬉しくて気持ちいいじゃないですか!!
「すごいね~、全部集めて一緒に写真撮りたい」って言っている方もいました。
わかります!並んで写真撮りたいですね。
しかし、皆で追いかけっこしている柴が、集まっておとなしくしてくれる雰囲気ではありません。
皆全力で遊んでいました。

そんな柴祭り会場から、こんなのが見れました。
ハートだね

明日は楓雅パパと楓雅ママの結婚記念日。
この写真を楓雅ママに送っておくよ。

病気のせいもあっていつでも寝れます。眠れない悩みが無いかわりに、寝てしまうことに悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

かまってちゃんの対処法

駅のエスカレーターで、前にいた女性に一言「コートに値札付いてますよ」と教えてあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

だんだん寒くなっていきますね。
北海道は寒さがどんどん厳しくなっていく季節です。
まぁ、北海道は家の中は暖かいんですけどね。

関東の楓雅家も北海道の家と同じように、家の中全体を暖かくしたい!
家の中が寒いなんておかしい!
冬はTシャツに裸足で、ストーブの前でアイスを食べる・・・これが北海道人の正しい冬の過ごし方なんです。
そのために明日、工事の見積もりにやってくるんです。
待ってろ楓雅ママと楓雅妹!
ぬくぬくの家にしてやるからな!(日中は日当たりが良くて暖かいです。)

そんな家のリビングで暮らす楓雅は、最近ますます楓雅パパへのかまって攻撃がすごいです。
日中はお留守番してもらっているので、自由な時間を満喫しているせいか、楓雅パパが帰ってくるとずっとくっついていたいようです。
楓雅パパの膝の上か、楓雅パパの隣で寝ころんで、くっついて過ごしたいようです。

ちょっと楓雅パパが立ち上がると、遊んで欲しくてカーペットを敷いてある場所だけ走ろうとするんですよ。
追いかけっこしたいし、かまってほしいんですよね。
でも、これを追いかけちゃうとテンション上がっちゃうし、捕まえることなんてできないんです。
無関心なふりして歩いて行くと逆についてきちゃって、部屋の隅あたりで屈んでいると様子を伺いに覗き込んでくるので、すぐに捕まえることが出来ちゃいます。
こっちのペースで激しい遊びにまで発展せずに落ち着かせることができていますよ。
その間はまたくっついてリラックスですけどね。

ひとしきり楓雅パパを独占して疲れたら、お気に入りのベッドで寝ています。
楓雅パパを独占できるのは今のうちだけだよ。
楓雅妹がやってきたら、楓雅にも妹の面倒を見てもらうからね。
ご主人もです

スーツにクリーニングのタグが付いているのを教えてあげたこともあります。自分で気付くよりも他人に指摘される方が心の傷が大きくなってしまうんじゃないかと心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

チューしてもらった!

乾燥してきたせいか、喉の調子がおかしくなってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパはいつもよりちょっとだけ早く帰って来れました。
すぐに散歩の用意をして出かけてみたけど、いつもと同じ感じの夜散歩でした。
明るい時間だと雰囲気も変わるけど、暗くなっちゃってからだと少しくらい早い時間でも同じだね~。

散歩から帰ってきて、楓雅パパがブーツを脱いでいる間、楓雅が楓雅パパの顔を覗き込んできます。
「どうした楓雅?」って聞いてみると、体を伸ばして楓雅パパに顔を近づけてきます。
なんだかすごく頑張ってるんです。
楓雅パパからも顔を近づけると、チューしてくれました!

可愛い!なんて可愛いんだ楓雅!!(親バカ)
ご主人~

風邪は嫌だな。なんとか風邪をひかずに済むことを祈りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨散歩が残念でした

楓雅妹用のチャイルドシートが届きました。少しずつですが楓雅妹を迎え入れる準備をしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も朝は晴れていたのに夜は雨でした。
楓雅の散歩時間は雨の日が続いています。
と言うわけで、今日もカッパを着てお散歩でした。

散歩中に、前をコーギーを4匹散歩させている人がいました。
楓雅の方が歩く速度が速いので追いつきそうです。
道を開けてくれたので追い越し中に、楓雅はやっぱり少しご挨拶したかったんだけど、激しく威嚇されちゃいました。
あっさりあきらめて散歩を続けましたよ。
残念だったね

早く準備ができても、楓雅ママと楓雅妹が早く来るわけでもないんです。少しずつ揃ってきた物を眺めても、使ってくれる子がまだやってきてくれないことに寂しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅5歳になりました

今日も最寄の駅から家まで雨でした。
晴れ男なんてとても言えないと感じた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅の誕生日です。
楓雅は5歳になりましたよ。

毎年ケーキを買ってお祝いしてきましたが、今年は楓雅パパと楓雅の二人きり。
ケーキを買っても食べきれません。
だからケーキは我慢してね。(楓雅はいつも食べれないけどね)

冬には楓雅ママが楓雅妹を連れて帰ってくるからね。
皆が揃ったら、今日できなかったお祝いもしようね。

ささやかながら、楓雅パパから楓雅の大好きな無添加のおやつをプレゼントしました。
美味しいんだよね~。大事に食べてね。

楓雅、いくつになっても可愛いよ。
元気です。

日中は晴れていたのでこのタイミングで降り始めると思っていませんでした。『明日こそは』と思ったら明日も雨っぽいことに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やってしまった~

楓雅の散歩準備で失敗をやらかしてしまい、ちょっとへこんでいる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気でしたが、楓雅パパが駅から家に向かっている途中から雨が降ってきました。
もう少しで家に着くところだったのに、ちょっと強めに降って来たんです。
自称晴れ男なのに~。

これは『楓雅の夜散歩も雨の中かな』って思ったんですが、雨はすぐにやみました。
楓雅パパだけが濡れた!

楓雅と散歩に行くために準備を始めたら、夜散歩の必需品のライトが見当たりません。
鞄にも入っていません。
散歩グッズをまとめて置いてあるところにもありません。
何処にも無い!
もう、考えられるのはここしかない・・・楓雅のう○ちを捨てるためのごみ箱。
探してみたら出てきました!!
ちゃんと一つ一つビニール袋に入っていたので、ライトはう○ちまみれになることもなかったです。
よかった~。
しっかりしてください

楓雅の足を拭いたウェットティッシュを捨てる時に、気付かずに一緒に捨ててしまったようです。
楓雅ママがやってしまいそうなミス(楓雅ママごめん)かと思ったら、楓雅パパがやらかしてしまいました。
こんなミスのために、楓雅の散歩をずっと待たせてしまったことを反省しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たくさんのご挨拶

「ハンバーグ食べたいな~」と思ったので、自分で作ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は午前中雨でした。
今日も一日天気が悪いのかと思ったら、お昼頃から綺麗に晴れてきましたよ。
ドッグランには行けないので、楓雅パパはちょっと気になる車のディーラーへ行ってきました。
今月発売されたばかりの車は・・・やっぱりかっこいい!欲しい!!でも、高いな~。

展示車両に座ってみた感じは、今乗っている車と同じような感じでしたが、試乗させてもらったらやっぱり違いますね~。
楓雅パパが普段使っている車は10年くらい前の車なんですが、10年経つと車もすごく進化しますね。
とは言え、今乗っている車も気に入って買った車ですから、『もう乗れない~』って思うまでは乗るつもりです。
楓雅パパお気に入りのスポーツカーはもう22歳ですが、まだまだ乗り続けるつもりです。

楓雅パパが夕方帰ってきてから、楓雅と一緒に散歩に出かけました。
今日は長い散歩コースに行くよ。
コースの分かれ道で、チョコレート色のラブラドールを散歩させている方とすれ違いました。
楓雅ってば、かなり手前からご挨拶したくて座って待ちました。
しかしご挨拶できず・・・。

その後、久しぶりに胡麻柴のりく君に会えました。
いつも家の前を通る時、窓からキュンキュン言って楓雅のことを呼んでるんですよ。
やっぱりりく君は、楓雅のことが好きなようです。
楓雅もりく君とは相性がいいみたいなんですよね。

りく君とお別れした後も、散歩中のワンコと次々にご挨拶させてもらえました。
今日はいっぱい挨拶できて良い日でした。
さらに、小学生の男の子二人組からも、「あっ、黒柴だ!こんにちは!!」って元気に挨拶してもらえました。
挨拶できた!

やっぱり楓雅ママみたいに上手に作れませんでした。「買ってこよう」ではなく、「作ってみよう」って思うところがますます主夫っぽい!とは言え、楓雅ママが作ってくれるご飯も食べたいので、早く帰ってきてもらえることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

関東の方が寒いです

楓雅妹がモニターの向こう側で楓雅ママのことをじっと見ています。
うらやましくてしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅家地方はずっと雨でした。
そんな今日は、楓雅パパは近所の電気屋さんへ行きました。
目的は楓雅ママと楓雅妹を迎えるために、リビングを温めるための設備として、「FF式石油ファンヒーター&床暖房を設置せよ」という厳命をうけたためです。
FF式の石油ファンヒーターとは北海道&東北では当たり前の設備ですが、関東ではほとんど取扱いが無いようです。
事前に少数ながら販売&設置実績があることを調査済のお店に行ったんですが、最初に声をかけた店員さんには「取り寄せもできないし設置もできない」と言う回答。
楓雅パパも引き下がらずに事前に確認済情報を提示するとなんとか対応してもらえることになりました。
しかしここからが長くて、希望するメーカーの担当者も来店していたのに、実績が無くて店員もメーカーの方も混乱です。
楓雅パパは椅子に座ることもできないまま2時間待たされました~。

なんとか工事見積もりの予定を決めてもらったんだけど、家に帰ってからやっぱり無理とか電話で回答が・・・。
北海道ではどこにでも設置されているFF式石油ファンヒーターが、関東ではこんなに敷居が高い物だとは。
皆寒くないんですかね~。

そんな今日も小雨が降る中を、休日なのに短めのコースを散歩してきました。
小雨だったのでカッパを着ずに散歩に出発したんです。
そしたら結構降ってきました。
楓雅は楓雅パパの傘に入ってきて、今日も相合傘で歩いてきました。
楓雅がいますよ

「ずるい~!楓雅ママずるい~!」って言ってます。楓雅ママばかり幸せな思いばかりしていることに悔しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

姉妹初対面(モニター越し)

本来であれば今日が楓雅妹の出産予定日でした。楓雅の誕生日と近いのをひそかに喜んでいる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日で1週間のお仕事が終わりました~。
今週も疲れた~。もう家に帰ってきたら眠くて眠くて・・・。

眠いのを我慢しながら、毎晩楓雅ママとテレビ電話アプリで話をしています。
楓雅ママは楓雅妹を見せてくれるんです。
楓雅パパはモニター越しに見るだけしかできません。
「ちょっと見ててね~」なんて言って楓雅ママが席を外した時、楓雅妹が活発に動いて足が飛び出ちゃったり・・・。
そんな時、大声で楓雅ママを呼んでもすぐにやってきません。
早く来いや!!

パソコンのモニターに楓雅妹が映っている前で、楓雅パパに抱っこされる楓雅。
お互い様子を見合っているようにも見えるけど、絶対にどちらも理解できていないよね。
楓雅は楓雅パパを独占!
楓雅妹は楓雅ママを独占です!
幸せ~

11月は楓雅と楓雅妹の誕生日に加えて、楓雅パパと楓雅ママの結婚記念日も控えているんです。ちょっとイベントが集中しすぎていることが気になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

平日の散歩事情

楓雅ママが「楓雅妹ってなんてかわいいのかしら」なんて言ってきます。
うらやましい限りの楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日もちゃんと自炊して、洗濯もしましたよ。
楓雅ママがいないので、贅沢することもなく節約生活です。
お昼ご飯も自分でお弁当を作れば、もっと節約できるかな。
なんて考えても、実践するのは難しいです。
楓雅のお世話もありますからね。

そんな楓雅と一緒に日課の散歩に行ってから晩御飯です。
平日の夜散歩は一番短いコースを回ってきます。
長いコースと途中までは一緒なんですが、楓雅ってばいつも長いコースに行きたがります。
やっぱりいっぱい歩きたいよね。
でも、長いコースは散歩だけで1時間かかっちゃうんだよ。
「楓雅が早くご飯を食べられるように、短いコースにしているんだよ」なんて説得してるけど、実際は楓雅パパが早くご飯食べたいからだよ。
楓雅のためですか

信じちゃってる!?

長い散歩は休みの日だけ。
元々普段散歩しなくても良いように育てたのに、楓雅ママが教えてしまったので、どんな天気でも毎日連れ出しています。

可愛いのなんてわかってる!悔しいので「楓雅ってなんて可愛いのかしら~」と言い返してやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと配慮してよ

今日も仕事から帰ってきてから、ちゃんと晩御飯を作った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの帰りがちょっと遅かったんです。
いつものように炊飯器のスイッチを入れてから楓雅の散歩へ。
散歩中は誰にも会えず、寂しい感じでした。

今日の楓雅は晩御飯後に、またかまって攻撃です。
騒いでいる間は相手にしませんよ。
とはいえ、やっぱり楓雅パパと一緒に居たがる可愛い黒柴なので、おとなしくなったところでイチャコラ開始です。
ちょっと一緒に遊んであげると、満足して寝ちゃうんですよね。
楓雅は今日も楓雅パパを独占しました。
楓雅のです

楓雅パパがご飯を食べる時、楓雅ママのところにテレビ電話接続していたんです。
一人で食事って寂しいですからね。
そんな食事中だというのに、楓雅ママったら「楓雅妹のう○ちやお○っこがいっぱい出て・・・」なんて言う話をするんですよ!
オムツいっぱい買って送っているんですが、毎日すごい消費量のようです。
言いたいことはわかるけど、もうちょっとご配慮いただきたい。

毎日毎日いろんなメニューを考えて料理しています。帰りの電車でも考えています。もはや「主夫!」と言ってもいいんじゃないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

怒られた~

楓雅妹に会いたい・・・カメラ越しなんかじゃ満足できない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も朝から雨でした。
楓雅パパが仕事から帰ってくる時は雨は止んでいましたが、楓雅と一緒に散歩に出かけたらパラパラと降ってきました。
それでも、傘をさすほどでもなかったですけどね。

散歩から帰ってきたら、今日の楓雅は何だかご機嫌です。
昨日と違ってご飯もちゃんと食べましたよ。

ご飯を食べた後、楓雅パパがまだ晩御飯を食べていないのに、かまってほしくてハッスルしてました。
楓雅をなだめて、楓雅パパは晩御飯を自分で作って食べましたよ。
今日も美味しくできました~。

ご飯後に楓雅を抱いてみたら、やっぱり爪の長さが気になっちゃいました。
ご褒美を用意して爪切りを始めたんですが、やっぱり嫌がります。
ご褒美を少しあげてはその隙に切ろうと思ったのに、食べて良いって言ってないのに食べちゃった。
その上爪は切らせてくれない・・・
楓雅ただ食いです!!
楓雅パパに怒られちゃいましたよ。
ぺろっ

楓雅ママはもっと早く楓雅妹を連れてきてくれればいいのに。新生児期間の可愛い間に会えないよ。
それなのに「こっちから会いに行きたい」って言っても、来なくて良いと拒否られてしまい、今日も涙で枕を濡らしながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大好きなご飯なのに

今日の晩御飯はうどんを茹でてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日どんよりした空でした。
楓雅と一緒の夜散歩では雨が降ってきそうだったけど、何とか濡れることなく帰って来れました。
そして、楽しんだまま晩御飯を食べさせようと思ったんだけど、なんだか食べたくない様子。
お腹がキュルキュル言ってたからお腹痛いのかな。

口元にフードを持って行っても食べないので、ケージの中のコングに数粒フードを入れてあげました。
何度かご飯をチャレンジしてみたけど、そんな気分じゃないみたい。
心配?

心配だよ~。

そして、今日の楓雅妹は楓雅ママの実家で沐浴をしたそうです。
お風呂好きのようで、お湯に浸かると大喜びだそうです。
急にニコニコするんだって。
お風呂好きだなんて、楓雅には似てないね。

そして、実は楓雅ママが楓雅妹出産前にこんなブログを作っていました。
嶋村家の日常ブログ」には新作の漫画も載っているようです。
出産のため更新をお休みしていますが、近いうちに戻ってくると思います。
(続いていくかわかりません。)

野菜を刻んだり、お肉も入れてみました。美味しい味でしたが卵を失敗してしまったのを後悔しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お手本にならなくちゃ

ようやく無料通話アプリで、楓雅ママと楓雅妹の様子を家から見ることができるようになった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママと楓雅妹が無事退院しました。
しかしその場に楓雅パパがいない・・・。
楓雅妹は綺麗な服に着替えていたのに、今までに一番のギャン泣きしたそうです。
おまけに天気も雨でした。自称晴れ男の楓雅パパがその場にいられたら・・・と悔やしがってみました。
まぁ、楓雅ママには「来るな!」って言われましたけどね。

さらに、この先控えているイベント(お宮参り等々)にも「来なくていい!」なんて言われてしまいました。
自分で言うのもなんですが、楓雅パパが可哀そうすぎます!
楓雅パパの気持ち楓雅ママ知らずですよ。

そんな今日は楓雅家地方も雨でした。
久しぶりの雨の中での散歩でしたよ。
楓雅ママが帰省した日以降初めてなので約2か月ぶりです。
カッパを着て散歩に行ったけど、フードを被れなくて頭だけ濡れちゃいました。
そして、水に濡れるのが嫌いなはずなのに、なぜか水たまりの中に入って行く楓雅。
リードを持っている楓雅パパもそれに付き合わされて一緒に水たまりへ。
楓雅妹が真似しないように注意しなくちゃ!
一緒にやろうよ

楓雅妹が映っている間は、画面を見たまま何も手につかなくなってしまうことに困ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんと見張ります

楓雅ママと楓雅妹の元に、楓雅パパの両親が会いに行ったそうです。その場にいられなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

何やら明日は天気が崩れるようなので、今日の内に楓雅とドッグランへ行ってきました。

今日は、楓雅パパと数日会えない日々を過ごした後の初めてのドッグランです。
車に乗ったら、またしばらくお別れしなくちゃならないのかと勘違いしたのか、楓雅はヒンヒン鳴きっぱなしでした。
車中では「楓雅、遊びに行くんだよ」と何度も説得を続けました。

ドッグランに着いたら、いつものように走って遊んでいますが、なんだかちょっと様子が違います。
チラッ
チラッ

チラチラッ
チラチラッ

見られています。
いなくならないように、しっかりと見張られていますよ!

徐々に雲が広がってきて、少し肌寒くなるまでいっぱい遊びました。
今日は休憩時間が短かった気がするね。
安心した~

親からの電話では、「しばらく一人で寂しく暮らせ」と言われましたが、楓雅と一緒に居られることが救いです。にぎやかな生活に期待しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

感動の再開・・・のはずが

北海道では寒いと思って長袖、上着、裏起毛のジーンズ等防寒対策を施したのに、家の中も病院もしっかり暖房が効いていて、暑くてしょうがなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

ペットホテルに預けられた楓雅を迎えに行った話です。
『久しぶりに会う楓雅との感動の再開はどうなるかな?』って思っていました。
『寂しくて楓雅パパに飛びついてくるんじゃないか?』なんて予想もしてみました。
実際は、待合室で座って待つ楓雅パパより、患者として待つワンちゃんの方が気になっちゃっていました。
ワンコ同士でご挨拶したかった楓雅ですが、チワワにガウガウって怒られ、それを見ていた別のワンコにも吠えられちゃいました。

一目散に楓雅パパの元に来て欲しかったのに、感動の再開が台無しです。
さらに楓雅を車に乗せたら、またどこかに連れて行かれると思ったのか、ヒンヒン鳴きだしました。
これから家に帰るって言うのに・・・

家に帰ってきてからは落ち着いたようで、お気に入りのベッドに横になって、楓雅パパがいなくならないかずっと見ています。
そして、安心して寝ています。
ペットホテルではいっぱい遊ばせてもらえて元気に過ごせたようですが、家で楓雅パパと一緒が一番落ち着くようです。
楓雅ママの実家ではご飯もおいしくて、とてもお世話になりましたが、やっぱり楓雅パパも自宅が一番落ち着きます。
楓雅ママもきっと楓雅と楓雅パパが待つ家に早く戻ってきたい・・・と思っていると勝手に想像中です。

楓雅との感動の再開はちょっと失敗に終わってしまいましたが、今度は楓雅ママと楓雅パパの、そして楓雅妹と楓雅パパの感動の再開に期待したいです!
まぁ、感動するのは楓雅パパだけかもしれませんけどね。
見張っとこう

逆に自宅に戻るとちょっと肌寒い・・・。北海道の方が暑かったことに混乱しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

登録完了しました

楓雅ママに、「楓雅妹のミルク代をしっかり稼いで来い!」と尻を叩かれている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日、楓雅妹の出生届を役所に提出してきました。
なにぶん初めての子なので、受理してもらえるか不安もありましたが、無事楓雅の妹として・・・ではなく、楓雅パパの娘として登録されました。
でも、一緒に住めるのはまだまだ先ですけどね~。
楓雅と楓雅妹の初対面が今から楽しみです。
大丈夫です

そうだね、楓雅なら大丈夫だね。全然心配してないよ。

さて、生後4日目を迎えた楓雅妹は、すごく表情豊かだそうです。
新生児はもっと無表情なのかと思っていましたが、大あくびやしゃっくり、目はほとんど見えていないんでしょうが周りをきょろきょろしています。
音への反射がよく見られます。
楓雅パパはたくさん写真を撮りたくても、シャッター音が大きくて撮影枚数を制限しました。
と言っても、一度の面会で200枚以上撮影してしまいましたが・・・。
生後数日ですが、毎日すごい速度で成長しているようです。
午前中できなかったことが、夕方にはできるようになっている・・・楽しいですよね。
がんばります

楓雅パパと楓雅だけ離れて生活なので、日々の成長を味わえないのが悲しくてしょうがないです。

楓雅パパへの鞭入れが早すぎる気がしますが、楓雅ママ、楓雅妹、そして楓雅をしっかりと養っていくためにも、もう少し頑張ろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅、初めてのペットホテル

楓雅妹の名前は、『きっと車の名前と同じに違いない』と疑われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は全国的に気持ち良く晴れましたね。
秋晴れと言うやつで、穏やかで日差しも暖かい一日でした。
そんな今日は、実は楓雅パパはまた楓雅妹に会いに行ってしまいました。

昨日急いで移動してきましたが、やっぱり日帰りできる時間に到着できませんでした。
と言うことで、お仕事はお休みを貰って時間の許す限り楓雅妹を見てきました。
それはもう楓雅ママに、「お前もう帰れ!」と言われるまでね。

なので、楓雅妹のことは書けても、楓雅のことは書けない・・・なんてことは無いのです。
昨日から今日にかけて、楓雅が過ごした様子をペットホテルのスタッフさんからたっぷり伺いました。

実は楓雅ってば、今月5歳になるというのにペットホテルの利用は初めてだったんです。
かかりつけの病院がペットホテルも経営していて、利用すると合わせて健康診断もしてくれるという、なんて素晴らしいサービス!
何で今まで利用しなかったんでしょうかね・・・それは、楓雅パパが楓雅と離れたくないから。
今までは旅行に行くときもいつも一緒でした。

楓雅は、病院に行くのを全く嫌がらないので、預ける直前までは楽しそうにしていました。
しかし、預かっていただいてから楓雅パパがいないのを察すると、寂しくて鳴いちゃっていたそうです。
これは予想していました。
自宅の玄関に待たせて忘れ物を取りに戻った時や、ドッグランで楓雅パパがトイレに行くためにちょっと楓雅を待たせる時も、楓雅は心配になってすぐヒンヒン鳴いちゃうんです。
甘えたすぎる!!

しかし、病院屋上のドッグランではいっぱい走って元気に遊べたようです。
そしてご飯もきちんと食べたようですが・・・スタッフさんから「最初は全く食べなかったんだけど、なんとか食べてくれました」って言われました。
これはいつも楓雅パパが、「よし!」と言うまで食べてはいけないルールを守ろうと頑張ってたんでしょうね。
そのこともスタッフさんに伝えておけばよかった~。

『失敗した~』って思うこともあったけど、楓雅は初めてのペットホテルでまた経験値が上がっちゃったかな?
一人でお泊りができることもちゃんとわかったけど、楓雅パパがそばに居なくて寂しくなっちゃうのはきっとこのままだね。
ご主人~

「古風な名前を付けたい」なんて言っていた楓雅ママから出た候補が、キラキラネームだったことに驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

妹のご紹介

重い荷物を持って歩いたせいか、「腰が・・・」となっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日の記事では、我が子にすぐに会うことができなくてしょんぼりしているとお伝えしましたが、我慢できなくて会ってきちゃいました。
楓雅ママからメールで報告を貰った時に、写真も見せてもらえました。
しかし、1枚だけ!!
この写真1枚だけで数か月我慢しろなんて無理です!

楓雅とは毎日スキンシップして、遊びに行くたびに何百枚も写真を撮っているんです。
確かに楓雅は可愛いです。しかし、自分の娘も可愛いに決まっているでしょう!
なんとか会えない問題を解決したい。
どこでもドアが欲しい!
「助けてドラ○も~ん!!」と言っても解決しないので、金の力で解決しました。
大人ですから!

格安航空券とか関係無しです。最速で北海道へ行く便のチケットを買い求め、会ってきました~。
楓雅妹ご紹介します!
楓雅妹

どうですかね~。楓雅パパと楓雅ママのどっちに似ていますか?

早速楓雅パパも抱かせてもらえました。
過去に生まれたばかりの甥っ子を抱かせてもらったことがあります。
久しぶりでしたが、楓雅の抱っこに慣れてしまったせいか緊張することもなく落ち着いて抱っこできました。
楓雅パパの腕の中で楓雅妹はずっと寝ていましたよ。
短い時間でしたが、楓雅ママとも1ヶ月半ぶりに会えてうれしかったです。

その頃の楓雅は、かかりつけの病院で健康診断を受けて、そのまま病院のお友達ワンコ達と一緒に遊んで過ごしたようですよ。
あれ?ご主人

飛行機を使ったとは言え、やっぱり北海道は遠かったです。重い荷物を担いでの移動が大変でした。どこでもドアの発明を切に願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパが父になった!

家の中が寒い!楓雅を抱いて暖をとっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

11月2日、13時20分に楓雅ママが2508gの女の子を出産いたしました。
母子ともに元気です。

しかし、こちらでは何もお伝えしておりませんでしたが、実は楓雅ママは北海道にいます。
つまり、楓雅パパは楓雅と一緒に一人と一匹暮らしをしています。
と言うことは、楓雅パパは生まれたばかりの我が子に会えない!!

子供に会いたい・・・でも会えない。
千葉県と北海道では、もはや海外に近い程離れていますから、簡単に会いに行くこともできません。
(´・ω・`)しょぼ~ん。

楓雅は今日からお姉さんです。
しかし、楓雅が出会えるのはずっと先です。
だから楓雅ママが帰ってくるまでの間は、楓雅パパを独占できるね。
やったね!

そろそろ灯油を買ってきて、ストーブの前でぬくぬくと過ごしたいけど、楓雅の抱っこも捨てがたい。そんなことで悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お友達増えちゃうね

今月は記念日がいっぱい。今からいろいろ楽しみにしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から11月です。
あと2か月で今年も終わり・・・って考えると、月日が流れるのが早いですね。

昨日は湯冷めしないようにして暖かいまま布団に入ったのに、夜中に頭痛で一度起きてしまいました。
頭痛薬で治まったけど、おかげで今朝はちょっと寝坊しちゃいました。
と言っても、平日より30分程ですけどね。

日中はとても良い天気でした。
ドッグランには今日行けばよかったな~って思ったけど、いつも通り長めの散歩に向かいましたよ。
今日も散歩中にお隣のおばあちゃんに会えました。
おばあちゃんも散歩中だったんです。
今度一緒に散歩したいね。

おばあちゃんとお別れしてから、セイラちゃんが看板犬を務める美容院へ。
今日もセイラちゃんとご挨拶できました。
セイラちゃんにはちょっと警戒されちゃったけどね。
ちょっとお話していたら、セイラちゃんのお友達が次々にご挨拶に来てくれました。
たくさんのお友達とご挨拶できて、楓雅も大喜びでした。
お友達いっぱい

毎月恒例のカレンダーですよ。
201511_1920×1080

自分の記念日じゃなくても嬉しいものですよね。たくさんお祝いしなくちゃといろいろ考えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング