fc2ブログ

犬っぽいね

今日は11月最終日ですが、まだなんとなくコートを着る程寒くないなと感じている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は帰って来たら楓雅妹はすでに寝ていました。
早めにご飯食べて早めにお風呂に入ったら、寝るのも早くなっちゃったんだって。
そんなわけでリビングで寝ている楓雅妹のため、今日も暗い中で晩御飯を食べたよ。

ご飯後にちょっとだけ楓雅とスキンシップできました。
お母さんになった楓雅ですが、相変わらずの可愛さ!
ご飯の量を増やしてるんだけど、ちょっと痩せてきた気がする。
大丈夫かな。

ぐんぐん成長を続ける楓暖は、1122gになりました。
楓暖ってば昨日の夜、ワンワンッて鳴きましたよ。
犬っぽくなってきたね~。
まだ歯が生えてない口で、楓雅パパの指をカプッとしてくることがあるんだけど、かわいすぎる!
楓暖も楓雅みたいに誰からも好かれる柴犬になってね。
柴が一番
楓雅、いっぱい教えてあげてよ。

通勤では駅までの往復くらいしか外を歩かないので、コート無しでも冬は越せるんです。でも、周りの人に合わせて着ちゃおうかな~なんて迷いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



可愛い子ばかり

今月の電気代が昨年同月より4割も高くなっていました。何でそんなに高くなったのか、すぐに判ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパが帰って来たとき、リビングではまさに楓雅妹の寝かしつけ真っ最中でした。
リビングに入って楓雅パパの帰宅を悟られると、楓雅ママに怒られてしまうので様子を伺いながら、寒いのを我慢してました。
結局、楓雅ママがあきらめて入れてもらえましたよ。

起きている楓雅妹に会えるのは嬉しいけど、ご飯食べてる楓雅パパの所に来ちゃうので、ご飯食べられないよ~。
楓雅ママ、ちゃんと楓雅妹を見ててよ。

ご飯後にいつも通り楓暖の体重を量りました。
今日は1085gでした。
今使っている量りは2kgまで。
測定できる限界まで、毎日の成長記録をつけますよ。
あと2週間くらいかな・・・。

そんな楓暖にお留守番してもらって、楓雅の散歩は楓雅ママと楓雅妹が行ってくれました。
そしたら、学校帰りの3人組女の子と会えたんだって。
「柴犬可愛い!触ってもいい?」って聞かれたそうです。
それで、めいっぱい触ってもらえたんだって。
楓雅は子供好きだし、誰にでも触ってもらえる子だからね~。
「柴犬可愛い!赤ちゃんも可愛い!」って、楓雅妹のことも可愛いって言ってもらえたんだって。

そして、「うちも4姉妹なんだ~。犬も女の子なの。」って言ってた子がいたそうです。お父さん一人だけで寂しいね。
楓雅パパと一緒かな。
かわいい子なの

家でお留守番してる子も可愛いよ!

去年は楓雅ママが里帰りしていたんです。「楓雅妹が増えたからだね」っていう楓雅ママの発言にモヤモヤしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

帰ってくるの遅いよ!

暖かいリビングに布団を敷いて、寝ている楓雅妹の顔を薄暗い中見ながら、晩御飯を食べた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパ遅く帰ってきちゃって、時間が無くて楓暖の体重測定しかできなかったよ。
楓暖は1051gでした。
順調に体重増えてます。

そして、帰って来たときには楓雅妹ももう寝ちゃってたよ。
今日は楓雅ママと一緒に、楓雅ママの職場までお出かけしてきたんだって。
沢山の人に会ったり、電車移動だったけど泣かずに頑張ったんだって。
偉いよ~。

明日は早く帰って来よう・・・と思ったんだけど明日もちょっと遅くなっちゃうかな~。
早くね

楓雅パパは一人で寒い仕事部屋で作業をしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

残念ながら半減です

楓雅ママの仕事を手伝って、取材時の録音データをテキストに起こしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの買い物に、楓雅ママと楓雅妹も一緒にお出かけしました。
ついでに帰りにスーパーで買い物してくる作戦です。
楓雅ママからは「趣味の車で行ってもいいよ」って言われてたんですが、準備もしなくちゃいけなかったし、ついでの買い物もあったので一緒に外出です。

楓雅パパの買い物は、バイク用品店でバイクカバーの購入です。
近所のお店が無くなっちゃったので、ちょっと離れたお店まで行かなければならなくなっちゃいました。
と言っても、頻繁に買うものも無いんですけどね。
目的の物だけ購入して、チラッと見たらタイヤが激安!!
でもバイクでまた戻ってくるのなんて嫌なので、来週まで様子見することにしました。

スーパーでの買い物中は楓雅妹もご機嫌で、楓雅パパを見ては笑ってくれるほどでした。
でも、車の中はちょっとぐずったらすぐにお菓子が出てくることを悟ったようで、楓雅ママの甘さが悪い方向に進んじゃってるかな。

帰ってきてから楓雅妹対応で少し時間を置いてから散歩に出発!
玄関を開けたら雨が降り始めちゃいました。
仕方なく楓雅と一緒に相合傘してきました。
楓雅パパと一緒の散歩だと、ちゃんと傘の下に入ってくれるんだけど、気を付けないとすぐに傘から出ちゃう。
相合傘って難しいなぁ。

そして、楓暖はいよいよ1Kgを超えました。
今日は1019gです。
順調ですね~。
目が開いた楓暖は可愛いですよ~。
楓暖を抱くことを楓雅は嫌がることもありませんから、ちょっと写真を撮らせてもらいました。
楓雅パパの手におさまる楓暖を楓雅ママに撮ってもらったんですが・・・全然楓暖にピントが合ってない。
50枚近く撮ってもらったのに、一枚もピント合ってない。
楓雅パパが使っているカメラじゃなく、普段楓雅ママが楓雅妹を撮ってるipadだと言うのに。
頼むからちゃんと見て、ピント合わせてからシャッター切ってよ~。
可愛さ半減だよ~。
半減です

楓雅ママってば都合の良い時だけ「漫画のペンネームは二人合わせてだよ」だなんて言うんです。楓雅パパの名前なんて全く入っていないのに調子いいこと言うな~と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大事にしてますよ

眠くてぐずる楓雅妹を抱っこしたら、泣かせてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日までとは変わって、今日は良い天気で暖かい一日になりました。
明るいうちに楓雅の散歩に出発!
楓雅ママと楓雅妹も一緒に行ってきました。
まぁ、楓暖が昼寝しているタイミングで出発して、短いコースを回ってきました。
公園ではサンちゃんに見つかっちゃって、楓雅は呼ばれてたのに気付かないふり?でした。
サンちゃんは積極的に声掛けしてくれるのにね~。

帰ってきてからも楓暖はまだ寝てました。
今の時期はいっぱい寝るのが楓暖の仕事だからね~。
食っちゃ寝食っちゃ寝~。
今日の体重は980gでした。
生後2週間ですから当然まだ歩けません。
ズリズリ移動はできるけどね。

楓雅パパの実家とTV電話したとき、楓雅パパの父に「まだ歩かないのか?歩かないから太るんじゃないか?」なんて楓暖のこと言ってたけど、子犬が歩きはじめるのは生後3~4週間だからね。
今は歩けないのが普通で、とても順調に育っていますよ。
そして、「犬は寒さに強いんだ」って言ってたけど、成犬は平気だけど体温調節できない子犬は暖かい場所じゃないとだめでしょ~。
ってことで、ちゃんと大事に育ててますよ。
眠くなっちゃうよ

眠くなるとすぐぐずるので、一度泣かせるとすぐ寝るんです。ところが最近嘘泣きまで覚えたようで、楓雅妹の寝かしつけに困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

仲間外れが一人~

雪が降った後だけど、まだコートを着ないで通勤している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママと楓雅妹は日中お出かけでした。
なので、楓雅と楓暖がお留守番して自宅警備をしてくれましたよ。
楓雅はもう慣れたものですからね。

楓暖は今日もぐんぐん体重が増えています。
今日は925gでした。
もうすぐ1kg!
約2週間で体重がおよそ4倍ですよ。
この増加量・・・ほんとに小柄な楓雅の子なんでしょうか?
生まれるとこ見てたので間違いないんですけどね。

今日は楓雅パパが帰ってくるのが遅くなってしまいました。
寒いから楓雅妹と楓雅ママがリビングで寝ているので、楓雅と楓暖の写真を撮りに行けない・・・。
楓雅親子と楓雅ママ親子が揃ってぬくぬくと寝ているのを邪魔しないように、一人仕事部屋でブログを書く楓雅パパ。
完全に仲間外れだね~!
楓雅がいますよ
そうだね。楓雅がいてくれるね。

通勤で外にいる時間はそんなに長くないんです。関東だとこのままコート無しで冬を越せるな~なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ついに開いた!

寝ている間に鼻づまりして、何度も起きてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は朝から雪でしたよ。
11月に関東地方で雪が降るなんて、54年ぶりなんですって。
しかも3センチくらい積もっちゃったよ。

一日寒かったから、楓雅ママは楓雅の散歩に行きませんでした。
「今日は寒くて、リビングが24度より上がらなかったよ」だそうです。
設定温度は23度にしているし、24度・・・十分暖かいんじゃね?

楓雅ママってば回覧板が来ていたのに隣の家に持って行くこともありませんでした。
道も滑りやすいので、楓雅妹も連れた「楓雅の散歩には行かなくても良いよ」って伝えていました。
でも、隣の家に観覧版持って行くことくらいやってくれてもいいでしょ~。
「だって寒いし・・・」とか言ってたので、外に出てないのかと思ったら、ベランダの雪を掃ったんだそうです。
雪遊びしただけじゃね~か!?

さて、楓雅パパが仕事から帰ってきてすぐに楓雅と散歩して、楓暖の体重測定です。
今日は880g。そろそろ量り方を変えないと大きくなりすぎちゃって。
楓暖を抱っこしてみたら、目が開いてる!!
楓暖の目がちょっとだけ開いてるんです!
でも、まだちゃんと見えてないんだろうね~。
お口もあいちゃった

もう日中も眠くて眠くて。今日も早く寝てしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご飯いっぱい食べちゃうぞ

バッサリと髪を短く切りに行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は勤労感謝の日でお休みでした。
いつもよりちょっと寝坊して起きてしまいました。
楓雅の朝ごはんも、普段より30分くらい遅くなっちゃった。

ご飯は普段より2割増しくらいの量です。
楓暖のおっぱいの分を増やさなくちゃね。
楓雅が食べているフードは、ペットショップでは扱っていない物をあげていますよ。
値段はちょっと高いけど、消費期限が短めで成分も100%表示のフードなので、安心してあげています。
楓雅は家に来てからずっとだけど、楓暖は離乳食からこのフードにしようね。

そんな楓暖はついに体重803gです。
どんどん大きくなっていきます。
体重は楓雅のご飯を量るはかりで計測しています。
最近はそのはかりから楓暖があふれちゃってなかなか正確に量れないんだ。
2kgまで対応だけど、2kgなんてすぐ超えちゃいそうだね。
追いついちゃうぞ

一方楓雅妹は、最近楓雅へのちょっかいが多くなってきました。
ケージの中で楓暖の面倒を見ている楓雅に、手を出していくんです。
楓雅のマズルを掴んじゃう楓雅妹。
楓雅はそんなことされても怒らないけど、他の犬だったら絶対に怒られてるからね!
こういう時に楓雅がうちのワンコで良かった~って思うよ。

髪が短くなったら寒さが・・・と思ったけど、リビングが暑くて外に出たくなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いい夫婦の日!

家で一番手のかからない子、かのちゃん。家で一番手のかかる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は大きな地震があって、津波警報も出ました。
幸い楓雅家は海や川から離れているので、避難することも無く被害もありませんでした。
でも、電車は激混みでしたけどね。

今日は11月22日。良い夫婦の日ですね。
楓雅パパと楓雅ママの結婚記念日でしたよ。
そんな記念日は早く帰ってきてお祝いを・・・なんてできませんでした。
今日も帰ってくるの遅かったよ~。
楓雅ママから、「代わりに明日お祝いしよう」って言われてしまった・・・。

帰って来たとき楓雅と楓暖は寝ていましたが、楓雅パパに気付いた楓雅が来てくれました。
楓雅は楓雅パパの抱っこが好きなんだよね~。
そして楓暖は、暖かければ楓雅から離れても寝るようになりました。
体重量ったら783gでした。
ムチコロでフワフワな楓暖がケージの中でコロンってしてますよ。
眠くなっちゃった~

手のかかる子が一番可愛いよね。なんて言葉は楓雅パパに当てはまらないんだろうなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

これが安心できるよね~

楓雅と楓暖親子。楓雅ママと楓雅妹親子。一人余っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの帰りがちょっと遅かったので、楓雅に晩御飯をあげることができませんでした。
帰って来たときには楓雅妹はもう寝ちゃってて、楓雅と楓暖ももう寝てました。
楓雅ってば楓暖のことをすごく大事にしてて、ちゃんと楓暖を抱いて寝ていますよ。
この時室温25度。
暖かいけど楓暖が安心して寝れるようにしてるんだよね~。
暖かいね~

楓暖は順調に・・・ものすごい勢いで育っていますね。
楓雅パパが帰ってきてすぐに体重を量らせてもらったら、720gでしたよ。
サンちゃんも楓雅も小柄な柴犬だけど、楓暖は大きくなっちゃうかな?
成長期はご飯いっぱい食べて、標準サイズで可愛い子に育つといいよ。

二組の親子はどっちも母娘です。楓雅パパだけ仲間に入れなくて寂しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

看板犬になれますね

楓雅ママが「お寿司食べたい」とか言い出すので、仕方なく買ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日とは変わって今日は暖かくて良い天気になりました。
楓雅ママが初めて作った帽子。ちょっと普段かぶることができない大きさです。
1玉しか使っていないからですが、糸を足せばちゃんと使えるようになるかな?
一方楓雅パパが作っている帽子ですが、完成が近づいてきました。
出来上がったらお披露目しちゃおうかな。

日中、楓雅の散歩がてら手芸屋さんがあるスーパーへ買い物に出かけました。
楓暖はお家でお留守番です。
短い時間ならケージの中に入れておけば、楓雅の散歩もできます。
扉をちゃんと締めないと外に出てきちゃうけどね。
そんな楓暖。今日は体重670gに増えてます。

楓雅はスーパーに入れませんから、もちろん外で待ちます。
楓雅パパの言いつけを守ってちゃ~んとお座りで待ちましたよ。
楓雅パパも一緒でしたけどね。

買い物に来た犬好きな人に声をかけてもらえたりしました。
楓雅可愛いもんね~。
楓雅が看板犬になったら、きっと犬好きさんがやってきてくれるに違いない!
可愛いでしょ?
今だったら、かのちゃんが一番って言われちゃうんじゃない?

楓雅ママの希望にこたえるため、せっかく買ってきたのに「ご飯がパサパサ」とか言われてしまってショックを受けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

手がかかりませんね~

楓雅ママが楓雅妹のためにニット帽を作り始めました。対抗して編み物を始めた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒かった!おまけに雨でした。
雨の中の散歩は嫌なので、止むのを待ってから散歩してきました。
楓雅も散歩は気分転換になるし、すごく楽しみにしていますよ。
とはいっても、以前のように何時間も歩くわけにはいきません。
家では楓暖が待ってますからね。

そんな散歩に行けない楓暖は、体重617g。
ますますお腹まわりが丸くなっていってます。
日本犬らしいぶっとい足がたまりませんね。
でも、まだ歩くことができません。
ズリズリ移動できますけどね。
まだあちこち歩き回らない分、うちの子の中では一番手がかからないかな。
忙しくなっちゃうかな

楓雅ママはまずは丸く作っていたはずなのに、予定外に帽子状のものができていました。運よくできているものには負けるわけにいかないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

似てますか?

眼鏡を外した状態で楓雅妹を抱っこしたら、泣かれてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気になりましたね~。
でも、楓雅パパは体調悪くなっちゃって・・・。
なんとか治さなくちゃね。

毎日ご報告している楓暖の体重ですが、今日は573gでした。
お腹とかポンポンですよ。
よく眠ってはたくさんオッパイ飲んで、元気に育っています。

これから毛の色も少し変わるんでしょうが、胸にある白い鳥が羽ばたいているようなマークは楓雅にそっくりですよ。
そして、足先だけ靴下を履いたように毛の色が違うところも楓雅に似たかな?
柴犬だもんね

楓雅パパが昔飼っていたモルモットに近い大きさになってきましたよ。
今も可愛いけど、6歳になった楓雅も可愛いんだから、これからもっともっと可愛くなっていくよね~。
楓雅や楓雅妹と一緒に遊べる日が楽しみだね。

眼鏡外しただけでそんなに変わるかなぁ。笑ってもくれるけど、寝る前なんかはいつも泣かせてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

誕生日やってきました

楓雅妹が何にもつかまらずに立ち上がることができるようになりました。
一緒に散歩できる日がやってくるのが楽しみな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今月はイベントが多い月間なんです。
そんな今日は楓雅6歳の誕生日です!
6歳になった楓雅・・・相変わらずの可愛さですよ!
見た目が若いねって言われちゃってますよ。
いくつになっても若いなんて、羨ましいね。

そんな楓雅の子、楓暖は体重517gになりました。
生後6日目にして2倍以上にまで成長しました。
順調に育っています。
でも、まだ目も開いてないし、耳も塞がっている状態です。
2週間くらい必要だよね~。
どんななのかな~

楓雅妹の初めてのお散歩と、楓暖の初めてのお散歩は同じころになるんじゃないかなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご飯中も目は離さない!

なんだか体調が優れなくて、関節が痛い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓暖の体重は473gになっていました。
たった5日目で体重が倍近くまで大きくなりました。
明日には500g肥えちゃう・・・超えちゃうねっ!

楓雅のご飯中は、楓雅に見える位置で楓暖を両手に納めておきます。
最初は落ち着かない様子でも、手の暖かさがちゃんと伝わるのか、安心してくれますよ。
楓雅パパの手の中で大あくびをして、楓雅パパの指をカプッ!チュッチュ~!
間違ってる!間違ってるよ~!!
でも、何と言う可愛さ!!

いつもはご飯後のスキンシップがあるんだけど、今は省略して歯磨きだけです。
なるべく人間が手をかけないように。そして、楓暖はなるべく楓雅に接していられるようにするためです。
楓暖はこのまま家で育てることになるので、楓雅から離す必要はありませんが、2か月頃から楓雅パパがきっちりしつけを始めるからね。
楓雅パパのしつけ・・・めっちゃ厳しいかもよ?
楓雅お母さんに聞いてみるといいよ。
教えてね

熱は無いけど関節痛だけなんです。暖かくして早く寝ちゃうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

つられちゃった~

リビングには楓暖がいるので、常に暖かい状態を維持している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近話題の楓暖ちゃんですが、ものすごい成長っぷりです。
生まれた時は250gでした。
それが今は427g!
3日ちょっとで177gも体重が増えてます。
こんなに一気に体重が増えていくものなんですね~。
毎日体重を測るために抱いていますが、ムッチムチの体ですよ。

楓暖が楓雅を呼んで鳴いちゃった時、楓雅妹もつられて泣いちゃったんだよね。
楓暖の寂しい気持ちが伝わっちゃったかな?
そんな様子を動画に撮った楓雅ママ。
楓暖は楓雅のこと呼んで鳴いてるのに、音出して再生しちゃダメでしょ!!
どこ~?

楓雅妹はまだ楓暖のこと良くわかっていないから、一緒に遊べるのはもう少し先だね。
でも、図鑑の動物が出ているページで、柴犬だけはちゃんと指差しするんだよね~。

楓雅妹と楓雅ママが寝てる部屋はちょっと寒いので、暖かいリビングで寝ることを勧めました。
でも、「もっと寒くなってからリビングで寝ることにする」なんて言われ、『寒いんだったら暖かいところで寝ればいいのに』と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

サンちゃんママさん来てくれたよ

「お祭りのような混雑したところには行きたくない」と言う楓雅ママですが、「でも、お寿司は並んででも食べたい」と言う感覚が理解できない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓暖が生まれてから初めての平日。
楓雅パパは仕事に行かねばなりません。
生まれたばかりの時は、弱弱しく感じた楓暖ですが、今見た印象は・・・ムチコロ。
今朝は体重が350g。楓雅パパが仕事から帰って来たときに量ると、375gに増えているんです。
様子を見るたびに「大きくなってる!」って感じます。
最初は片手に乗っちゃう手乗り柴犬だったのに、もう両手いっぱいって言う感じです。

そんな楓暖のことを、サンちゃんママが見に来てくれましたよ。
サンちゃんにはまだちょっと早いから玄関で待っててもらいました。
そしたら、楓雅に会いたいサンちゃん。サンちゃんに会いたい楓雅。
にぎやかになっちゃったそうですよ。

サンちゃんママさんにも楓暖を抱っこしてもらって、写真も撮ってもらったんだって。
楓雅はサンちゃんママさんが楓暖を抱っこしても全く怒る様子無し!
子供の頃から沢山の人に会って経験を積んできた楓雅なので、『子供を守ろうと威嚇するんじゃないか』っていう心配はしていませんでしたが、広い心で優しいお母さんワンコに育ってくれました。
楓雅には楓雅妹だけじゃなく、楓暖のお手本になってもらわなくちゃね。
真似っこしちゃう

楓雅ママの言ってることは矛盾しています。『結局お寿司食べたいだけなんだろ』と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お名前決めちゃいましょう

楓雅妹が「おかあさん」とか言い出したようです。「おとうさん」とまだ呼んでもらえていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

生後2日目の楓雅の子ですが、とても元気です!
うんちやおしっこもちゃんと出ているので一安心。
体重も今朝は297g。夕方には322gと、ものすごい勢いで体重が増えていますよ。
楓雅のご飯の量も増やしています。
いただきま~す

楓雅は子供を踏まないように気を付けています。子供のことをすごく大事にしていますよ。
子供が鳴いているのを見て、どうしたらいいのかわからずに楓雅も鳴いちゃうこともよく見ます。
そして、「ご主人助けて~」って言う目で見てくるんですよ。
あまり手助けするのも良くないので、少し様子を見て無理そうなら誘導してあげています。
楓雅の子は楓雅を探してズリズリ移動していますよ。まだ生まれたばかりなのに、すごい速さです。

さて、楓雅の子の名前を決めなくちゃなりません。
いつまでも楓雅の子というわけにはいきませんからね。
楓雅パパ、ほんとは名前に「雪」って言う字を入れたいって思ってたんだけど、楓雅の誕生日より前に生まれているのでそうもいきません。
そもそも楓雅は、秋の季節を感じられるように字を選んだんです。
呼びやすいし、響きも良いなって思ったんです。

フーガって音楽では遁走曲っていう形式なんだそうです。
同様の音楽形式で、カノンていう形式があるそうです。
ネットで「かのん」と検索してみたら、「楓音」「楓暖」なんていう字が出てくるじゃないですか!
お母さんの楓雅の文字も一文字含まれていて、意味にもつながりがあります。
さらに、サンちゃんママさんは音大卒で、ピアノの先生なんです。
これは決まりです!もう、考え初めてから5分で決まっちゃいました!
楓雅の子の名前は「楓暖」です!
何で「音」の方じゃないのかって言うと・・・暖かい日に生まれたから。
もう家では「かのちゃん」って呼んでますよ~。

早く呼んでほしい!楓雅ママだけ先に呼んでもらえちゃって悔しく思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

生まれた!生まれました!

夜更かしのまま朝まで起きていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かくなってくれました~。
そんな今日になってすぐ、ついに生まれましたよ。
楓雅の子が生まれました!!

速報では黒柴?と記していましたが、実際は赤柴かな~。
生まれてきた時は真っ黒だったんですが、毛が乾いて行くにつれてどんどん茶色に。
頭の近くは茶色ですが、尻尾に近づくにつれて黒へとグラデーションしています。
黒柴ではありませんでした!

出産した楓雅ですが、ちゃんとお母さんです。
ですが、子供の扱いが良くわからず、ちょっと戸惑っていますね。
でも、子供の世話をちゃんとして偉い子です。

楓雅と楓雅の子の様子は元気ですよ。
楓雅の様子ですが、楓雅パパが体を触っても嫌がりません。
そして、楓雅の子を触らせてもらったり、体重を量るために預かっても大丈夫です。
怒ったりなんて全然無し。
楓雅パパのこと信じてくれている様子です。
そして、楓雅妹が少し騒いだくらいじゃ全く動じません。

楓雅の子は朝体重を量った時は250gでしたが、夕方には270g。
ちゃんとおっぱい飲めているようです。

楓雅の子はサンちゃんのお家との協議の結果、楓雅家で引き取ることになりそうです。
子供の名前、考えなくちゃね~・・・もう名前は考えてあって、楓雅につながりのある名前なんだよね。
楓雅ママは「絶対に自分の子にはつけない」って言ってたけどな!
疑われる楓雅パパのセンスでした・・・。

楓雅の子には楓雅と同じように、番犬にはならないけど誰からも可愛がってもらえるように育てるつもりです。
これからも楓雅とその子供の成長をお伝えしていきますので、ご期待ください。
よろしくお願いします

眠い。眠すぎる。おかげで予定してたことが全然こなせないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

緊急速報!

夜更かし中の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

つい先ほど。1時30分頃に生まれました!
夢で見た通り、黒柴?の女の子が生まれましたよ。
今は楓雅が綺麗になめてあげています。
ちゃんとお母さんですね。

今日はこのまま室温26度くらいを保ちながら朝まで様子を見ようと思います。

これからますます忙しくなっちゃうぞ~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もうすぐなんだけどまだでした

外が寒くても、家の中が暖かくて床暖が気持ち良くてうとうとしてしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅はちょっと食欲が・・・と言っても普通に食べていましたけどね。
家の中にいる時はちょっと辛そうにして、床を掘り掘りの回数も多いんです。
夜中も何度か掘り掘りしてたので、『これはいよいよかな』って思ってたんです。
でも、結局まだでした~。
楓雅パパも楓雅ママも、楓雅の子は黒柴っていう夢を見たんだけど、どんな子が生まれるかな~?

まだ動けるうちに散歩行ってみたんですが、近い距離だとまだまだ喜んで歩いてくれます。
ちょっとお腹が重いだけで元気です。
少しだけ雨が降ってたけど、外を歩くことが嬉しい様子でした。

夜になってから、陣痛があるのか痛そうに鳴くことがあるんですが、体をさすってあげると少し安心してくれるみたいです。
この週末に生まれてくれるかもしれないから、ずっとそばで見てるからね。
楓雅はとても大事な子だからね。
見ててよ

リビングでは楓雅妹は薄着でも大丈夫です。今度は寝室がちょっと寒く感じて、さらなる寒さ対策を求められるんじゃないかと心配しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり早く帰ってきたい

楓雅ママに用意してもらった晩御飯。ご飯が冷ご飯だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は思い切って早く帰ってきました。
仕事を放り投げて・・・なんてことはありません。
丁度良いタイミングで区切りが良かったんです。

家に着いたら楓雅妹がまだ起きてる時間でした。
今日の楓雅妹は、朝ちょっとだけ楓雅パパに会えたんです。
でも、抱っこしてから床に寝かせるとぐずり始めちゃって、結局一日ご機嫌斜めだったようです。
楓雅パパの抱っこ中は笑ってくれたりするんだけどね~。

今日も楓雅はケージ内の床を掘り掘りを繰り返していたそうです。
出産前によく見られる行動なんですよね~。
もうすぐ。もうすぐなんだろうけど、生まれる日がはっきりわからない。
お腹重そうにしてるし、おっぱいも大きくなっています。
以前はお腹にくびれがあったのに、今は全く無し!
ケージの中で仰向けになって寝てることが多くなりました。
それでも、楓雅パパが近くまで言って呼ぶと起きて来てくれます。
ナデナデしてあげると手や顔をペロペロ。
もうすぐだ。がんばって。
お腹重い

ご飯炊いたのがお昼だったそうです。せめて少し温めて出してほしかったと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

早く帰ってこなくちゃ

今日の帰り道はちょっと寒かった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパが帰ってくるのがとても遅くなっちゃいました。
ちょっとだけ楓雅を撫でてからこの記事を書いています。
楓雅も楓雅パパの帰りを待ってたみたい。
早く帰ってきてよ~

楓雅妹も楓雅ママももう寝ちゃってて、今日の楓雅の様子がわからない・・・。
たまには早く帰ってこなくちゃね。

家の中は暖かいんです。ますます早く家に帰りたくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

サンちゃんに会えちゃった

楓雅妹を抱っこした後ベビーベッドに下ろしたら、グズグズが始まってしまって、抱っこし続けている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝の天気は良かったんだけど、どんどん曇っていって楓雅パパが帰ってくるときは雨でした。

楓雅の散歩は天気が崩れる前に楓雅ママが連れて行ってくれました。
今日は楓雅の散歩でサンちゃんに会えたんだって。
サンちゃんきっと喜んだに違いない!
楓雅もサンちゃんに会えるのが嬉しいようで、いつも玄関前で心待ちにしてるよ。

楓雅はまだ落ち着いているようで、「陣痛やってくるのかな?」って思うことがあります。
そろそろ60日だから、いつ生まれてもおかしくないんだよね~。
楓雅パパってば、いつも楓雅の近くで寝ることにしてるよ。
いつも一緒

楓雅妹は、楓雅パパと楓雅ママが視界からいなくなっただけでグズグズしちゃうことがあります。今のうちだけはいつも一緒に居たいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅のこと皆大好き!

今日の晩御飯はカレーでした。餃子作ると思っていたんだけど、がっつりカレーを食べれて嬉しかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は日中暖かかったのに、今日の仕事帰りはちょっと肌寒かったな~。
今日も楓雅パパの帰りが遅くなっちゃいました。
帰ってきてから、楓雅の顔を見てナデナデして、声をかけて少しお話する程度でした。
楓雅パパの顔を見たら安心してくれるみたいです。
もうすぐお母さんになる楓雅ですが、生後2か月で家にやって来てくれた頃も可愛かったけど、今もすごく可愛いんですよ。

毎日楓雅の写真を載っけていますが、ほんとにいつもこの笑顔なんです。
それも、楓雅パパにだけじゃないんですよ。
誰に対してもこの顔をしてくれるんですよ。
初めて会った人にもね。
特別ですよ

散歩中にわざわざ自転車を止めて話しかけてくれる人もいるんですが、子供は二極化してますね。
「かわいい~」って言ってくれる子もいるけど、2~3歩近づいただけで「噛みつきに来た~!」って騒いでお座り中の楓雅に木の枝を投げてくる子もいるんです。
きっと犬に噛まれたことも無いと思うんだけどね。

それでも楓雅は子供が大好きだし、沢山の人が楓雅のこと大好きだからね。
楓雅の子も、楓雅のように誰からも可愛がってもらえるワンコになって欲しいな。

餃子を作るはずだったのにキャベツ買うの忘れたようです。実は夢にまで餃子が出てくるほど食べたかったことをお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

小春日和の公園散歩

楓雅妹のご飯中、口を開けてもらうために「あ~ん」と声をかけたら、「あ~ん」って声に出して口を開けてくれるのが可愛くてしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も過ごしやすい小春日和でした。
午前中に皆で散歩に行ってきましたよ。
サンちゃん家の隣の公園までの短いコースなんですが、楓雅にとってはこの距離くらいがちょうどいいみたいです。

ベランダで日向ぼっこしているサンちゃんが公園から見えたんだけど、すぐに楓雅に気付いちゃったね。
今日はサンちゃんの誕生日なんだよね~。
でも楓雅は気付くの遅かったな~。
公園では座って休憩しながら、楓雅ママと楓雅妹がブランコにのってるのを見てましたよ。
気持ちいいです。

公園までは歩く速度は少し遅め程度だったけど、帰り道は凄くゆっくりでした。
歩くのゆっくりになっちゃうけど、まだ散歩行きたいみたいだね。

嬉しそうな様子を隣で見てた楓雅ママに「お父しゃんおかしくなった」って言われてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もうすぐですよ

リビングで昼寝しちゃった楓雅妹を見て、一緒に昼寝してしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でした~。
楓雅の散歩は朝ご飯後にまずは一回目出発~。
サンちゃんのお家に行って経過をお伝えしてきましたよ。
そして、子供が1匹だけってこともお伝えしてきちゃいました。

サンちゃんは楓雅に会えるのがとてもうれしいようです。
楓雅も玄関ドアが開くのが待ち遠しい様子です。
やっぱり仲良しなんだよね~。
会えてよかった~

生まれたら、サンちゃんパパさんにも見に来てもらわなくちゃね。

楓雅妹は昼寝しすぎて夜眠くならないみたい。楓雅パパも寝かしつけに協力しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

妊婦さんだね~

楓雅ママと「温泉行きたいね~」なんて話になっても、楓雅妹だけじゃなく、犬も一緒という高いハードルを実感している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は仕事から帰ってくる時、「楓雅妹は眠くてグズグズだったけど、落ち着いて寝ちゃった」っていうメッセージが届きました。
楓雅妹寝ちゃったのか~。今夜も寝顔だけしか見れないのかな・・・って思っていたら、楓雅パパが帰ってくる直前に起きちゃってました。
楓雅パパに気付いちゃった楓雅妹。大喜びで楓雅パパの所に来てくれました。
ちょっと寝た後だからご機嫌です。
そして、楓雅パパの抱っこで大はしゃぎでしたよ。

今日の楓雅は楓雅ママが散歩の準備をしたのに、なかなか寝てたケージから出てきてくれなかったんだって。
散歩行くより横になってる方が楽になって来たようです。
そりゃゴロゴロしてる方が楽だろうけどね~。
寝てる体勢のまま動かないんだって。
楓雅パパがその話を聞いたとき、「そんなことないよ~。ちゃんと出てきてくれるよ。」なんて言って楓雅を呼んでみたら、仰向け寝んねのままです。
ちょっと時間かかっちゃったけど、ちゃんと出てきてくれましたけどね。

日数的にも出産が近いので、床に敷いたカーペットをホリホリする行動が見られます。
でも、まだまだ落ち着いている様子ですし、ご飯もしっかり食べていますよ。
ますます丸くなっていっちゃう・・・楓雅、元気な良い子生んでよ。
楽だからね~

楓雅だけじゃなく楓雅の子供も一緒になるから、半年くらいは無理だろうね。楓雅ママと楓雅妹だけで近くの温泉行っちゃうんだろうと予想しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

イベント盛りだくさん

休みの日は楓雅妹にべったりな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

文化の日の今日は、楓雅家地方はすっきり晴れました。
でも、北海道は雪だったようですね。
冬がやってきちゃいましたね~。

今日は朝早めに楓雅パパが散歩に行ってきました。
家では横になっている時間がとても多くなった楓雅ですが、外に出るのはとてもうれしいようです。
お腹の子も1匹だけなので、あんまりお腹も目立たないんですが、やっぱりちょっと重たいようです。
歩く速度はゆっくりですよ。

夕方になって、今度は楓雅パパと楓雅妹も一緒に散歩してきました。
何匹かのワンちゃんとすれ違うことができたけど、楓雅吠えられてばかりでした~。
普段から楓雅は吠えたりすることなんて無いんだけど、相手にはわからないんだね~。
見てるだけで吠えられっぱなしでした。
楓雅妹も犬の鳴き声はあまり気にならない様子で、楓雅パパの横を歩く楓雅を見ては声を出して笑う程ご機嫌でしたよ。

家の前まで来たところで、コウタ君に会えました。
コウタママさんも楓雅の子が気になっているようでしたよ。
楓雅はいっぱいナデナデしてもらえました。
もうすぐ楓雅もお母さんになりますよ。
もうすぐ母です
楓雅パパのままだよ。

そして今日は、昨日できなかった楓雅妹の誕生日のお祝いを楓雅パパ、楓雅ママ、そしてテレビ電話を使っておじいちゃんおばあちゃん達にも見てもらいましたよ。
最近あまりデジ一で写真を撮れていなかったけど、久しぶりにいっぱい撮っちゃったよ~。
ドレスを着て撮った写真。後から見直してみたら楓雅パパの妹の小さい頃にそっくりだ!
そりゃそうだよね~。
いっぱいおしゃべりして笑って、今日は疲れちゃったようで、早めに寝ちゃったよ。

楓雅妹も楓雅パパと一緒で喜んでくれています。喜んでくれる間はべったりしちゃおうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めての誕生日

楓雅妹1歳の誕生日だと言うのに、早く帰って来れなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹は夜中に起きてしまったようで、朝は盛大に寝ちゃってましたね。
おかげで楓雅パパが仕事に行くときは、1歳の楓雅妹は寝てる姿でした。
夜はちょっと遅く帰って来たんだけど、楓雅妹は起きててくれました。
1歳になった楓雅妹、ご機嫌でニッコニコでした。

楓雅のお世話は今日も楓雅ママがやってくれました。
楓雅パパも楓雅の相手したかったな~。
でもね、散歩はあまり歩きたくない感じだったんだって。
そろそろか?そろそろなのかな?
疲れちゃった

今月はイベントいっぱいなんです。イベントの時だけでも早く帰ってきたいと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング