fc2ブログ

今年も良い一年でした

楓雅ママが「○○か、××か、△△が食べたい」と言っていたので、全部買ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

大晦日の今日はちょっとした事件が起きました。
危うく家が火事になるところでした・・・。
何が起こったかというと、キッチンにあるコンセントに刺さったケーブルがショートして、火花が大きく2回飛び散りました。
何も無しにこんなことが起こるはずはありません。
使わない鍋がオーブントースターの上に置かれていて、焼き切れたケーブルの部分に接していたんです。
おそらく、トースターを使うたびに鍋に熱が伝わって、ケーブルも温められたり冷えたりを繰り返して、劣化してショートしてしまったんでしょう。
この時期に火事になったりしたら、悲しすぎます。
気付いて良かったよ~。

そんなことに全く気付かない楓雅と楓暖親子は、ケージのカーペットを新しい物に替えたら、端を折り返す前に入ってきて揃って同じ格好でお昼寝です。
親子だからやっぱり似てるよね~。
一緒でしょ

今年は楓雅の子、楓暖が生まれて家族が増えました。
楓雅妹が何やらいっぱいしゃべってくれるので、にぎやかな家の中ですが、楓暖が犬っぽく鳴いてくれるので、ますますにぎやか・・・うるせ~家になってしまいました。
楓雅妹の話には相槌をうち、楓暖のことは楓雅にお任せです。
楓雅パパと楓雅ママは楓雅妹の相手に集中できるので、楓雅の立派なお母さんぶりには感心させられています。

楓雅妹は家にやってきて初めての年末です。
去年は楓雅ママの実家で過ごしていたので、まだ1年経っていないんですよね。
今年一年で楓雅妹もすごく成長しました。
毎日楓雅パパにも笑顔を見せてくれて、楓雅パパってば幸せ者だね~。

楓雅、楓暖、楓雅妹と楓雅ママのおかげで、今年も幸せな一年になりました~。

楓雅パパは楓雅ママを甘やかしすぎかも・・・。まぁ、普段お世話になってるからね。
楓雅ママも含め、今年一年お世話になった方々、本ブログを見に来ていただいた皆様へのお礼の気持ちを込めて、皆様が良いお年をお迎えくださることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



今のうちだけ~

楓雅妹の手を引いてあげると、大喜びで歩いてくれるので、何度も繰り返している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

生後2か月に達していない楓暖ですが、楓雅からのしつけが厳しいです。
普段の生活で怒るところなんて全く見せない楓雅ですが、楓暖には厳しい顔で躾けていますよ。

楓暖相手に楓雅がガウガウ言ってても全く止めませんよ。
楓雅がいじめたりするわけないですし、悪さしてるのは楓暖ですからね。
顔は怒った顔ですが、ものすごく手加減しています。
それに気付かず悪さを続ける楓暖。
こんなことが許されるのは今だけだぞ~。
やさしいよ

楓雅妹の身長に合わせると、楓雅パパは腰も膝も曲げてとても辛い体勢になります。ちょっと休憩したくても、楓雅妹がせがむので我慢して繰り返すことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休暇最初の日は

楓雅ママが掃除中に、楓雅妹の相手をしていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

年末年始休暇が始まりました。
まず最初にやったことが、楓雅パパが管理しているサーバのメンテナンス。
仕事と同じようなことを夜中までやってしまいました。
家でも仕事みたいなことだなんて・・・趣味って言うわけじゃないんですよ。

夜更かししてしまったので、寝坊するつもりでいましたが、早朝楓雅妹のぐずりで結局普段より早く起こされてしまいました。
起きてしまったのでしょうがない。
楓雅と楓暖に早めの朝ごはんでしたよ。

楓暖には離乳食とカリカリフードを一緒にあげています。
でも、楓暖が一番多く食べているのは楓雅用の皿に盛ったフードです。
楓雅が食べているのと同じものを食べたがって、横取りしちゃうんですよね。
楓雅のフードはきちんと量ってあげているのにね~。
もちろんフードは多めに上げていますよ。

普段の楓暖は常に楓雅にじゃれているので、楓雅の負担が大変なんです。
そこで楓雅パパが楓暖の遊び相手です。
その間楓雅はリラックスできるんですよ~。
今日は楓暖にゴムボールを与えてみました。
初めて見るゴムボール。
最初は警戒してたけど、自分で転がしては追いかけて、いっぱい噛んで遊んだら疲れちゃったようです。
楓暖が寝ている間は、楓雅も落ち着いて昼寝できます。
待て待て~

楓雅妹の相手中は眠くて眠くて。
眠い目をこすりながらも楓雅妹を笑わせながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子育てに疲れます

今日で今年の業務が終了した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

久しぶりに早く帰って来れました。
お蔭で明るいリビングの、暖かい環境で晩御飯を食べたい願いが早くも叶ってしまいました。

今日は楓雅ママが楓雅の散歩に連れて行ってくれた後、楓暖が待つケージに入れようとしたら全然入りたがらないんだって。
最近の楓暖は楓雅へのちょっかいの出し方が強くなりすぎて、めっちゃ怒られています。
怒られてるのに全然めげない楓暖・・・。
楓雅は怒りっぱなしで、せっかくの可愛い顔が怒った顔のままになっちゃうことも。
楓雅もお母さんとして楓暖の躾を頑張っています。

でも、ちょっと休みたいよね~。
楓雅パパの膝の上でリラックスするのが好きな楓雅なんだけど、そんなことしたら楓暖が騒いじゃう。
もう少ししたら、楓雅と楓暖を別のケージに分けることも考えなくちゃね。

楓暖もおとなしいと凄く可愛いんだけどね~。
やんちゃ盛りの今はいっぱい遊びなさい。
ご一緒に

ちょっと疲れちゃったので、早く寝てしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お互い様なんです

今日も晩御飯は暗い中だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰って来たら楓雅妹の寝かしつけ真っ最中でした。
と言うか、最近なかなかすっきりと寝てくれないようで、楓雅ママを困らせているようです。
明かりを消したらかのちゃんが騒いじゃったりで、中々タイミングよく寝れないんだって。
楓雅パパはうるさくても平気で寝れちゃう人です。

楓雅は楓雅パパが寝ている時は静かにちゃんと寝てくれます。
ところが、楓暖は騒いでうるせ~。
かと思ったら楓雅にくっついて寝ちゃったり。
今度は楓暖が寝てる時に、眠くてぐずって泣きだす楓雅妹。
楓暖もきっと楓雅妹のことうるせ~って思ってるんじゃない?
もっともっと~
遊ぶことばかり考えてた!

たまには明るくて暖かい場所でご飯を食べたい。なんだか当たり前のようなことを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり本物はひと味違う!

普段家で使っているノートPCのファンから、異音が聞こえるようになった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹は気になる物がテレビに映ると、ちゃんとわかって見るようです。
「あれ?かのちゃん?」
かのちゃん?

図鑑に載っている犬の写真も、柴犬だけは指をさすんです。
柴犬が大好きなんだよね~。

やっぱり、本物のかのちゃんの方が可愛いな~。
かわいいね~

我が家の娘たちは、人も犬もどっちも可愛い子たちばかりですよ。
楓雅ママ、可愛い写真撮ってくれてありがとう。

楓雅家で高性能なPCが必要なのは楓雅ママだけなんです。3万円くらいで買えそうな安いPCを探しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

親子を様子見

「まさか晩御飯食べないのに作らせたわけじゃないだろうな?」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は寝坊しちゃいました~。
昨日は眠くて眠くて。
布団に入ったら明かりを消す間もなく寝てしまいました。
やっちまったな~。
楓雅のご飯もちょっと遅れちゃってごめん。

楓雅と楓暖の朝ごはん中に、楓雅妹が様子を見にやってきました。
最近は、何にもつかまらずに歩く歩数が増えました。
歩くのが楽しいんですよね~。

そして楓暖にも興味津々。
しかし楓暖は噛み噛みしたいお年頃なので、うかつに触らせることもできません。
楓雅パパが楓暖を抱っこしている時に、背中を撫でてもらう程度ですが、今の楓暖を同じ時期の子犬には、一般的には会えませんからね。
貴重な経験ですよ。

楓暖は体重2kgを越えちゃったのでもう量れなくなっちゃいました。
昨日の注射後だと言うのに活発に遊んで、楓雅に噛みついては怒られています。
すっごく迷惑そう。
ご飯もちゃんと楓暖の皿を用意しているのに、楓雅の所に来て横取り。
そういうところは全く怒らないんだけどね。
まぁ、楓暖が沢山食べることは良いことだ。
仲良しだね

そんな楓雅妹と楓雅、楓暖親子の様子を写真に撮る楓雅ママ。
300枚近く撮っているのに、全てが使えない写真ですよ。
「なんかジャミジャミしてる」(感度上げすぎてノイズ出てる。)とか言ってました。
その他はピントが合っていないとかね。
どうなっちゃってんの?
ちゃんと写真の撮り方を教えなくちゃね。
すぐ忘れるんだろうけど・・・。

最近食欲が全然無いんです。晩御飯は食べるけどケーキをあきらめることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

頑張ったでしょ

ちょっと車を止める場所を調整するために、楓雅ママに誘導をお願いした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気だったけど、風が少し冷たかったです。
楓雅ママから「楓雅妹のお昼ご飯作るから、朝ごはんあげて」って頼まれたので食べさせていたら、ちゃっかり自分だけ朝ごはんを食べている楓雅ママ。
ずるいよ!!

今日はクリスマスイブでした。
楓雅パパは歯の定期健診以外の予定は無かったんです。
でもね、楓暖がそろそろ生後40日頃なので、1回目のワクチン接種の時期なんです。
と言うことで、楓雅のかかりつけの病院へ行ってきました。
事前に向かう時間帯を電話で伝えていたので、受付後は動物看護士さん達が次々と近くにやってきて楓暖のこと見てましたよ。
赤ちゃんの楓暖の可愛さ・・・誰が見ても可愛い姿ですよ。
また楓雅以外にも、歩くだけで可愛いとか言われる存在であることが確認できましたよ。

楓暖の体重は2kgでした。
生後40日にしてはちょっと大き目のようです。
楓雅が子供の頃通ってた時は、いつも「小さい」って言われてたのにね~。
まぁ、サンちゃんも楓雅も小柄な方だから、大きくなることは無いと思うよ。

注射の前にいろいろと検査です。
検査結果は・・・全て問題無し!
耳の中を見てもらったら、「綺麗だね~」って言われちゃいました。
全く持って順調に育っております!

注射も鳴くかと思ったら、全く鳴きません。
楓雅と一緒だ!
ついでに爪切りもしてもらいました。
一人に抑えてもらって、もう一人が切る。
そしたらサクサク切れるんだね~。
いつも一人で切ってるから大変でね~。二人で爪切りすればよかったのか。

そして、楓雅の体重も測ってもらいましたよ。
楓雅の体重・・・8キロを切っていました。
その分楓暖に行っちゃったんだね。
楓雅はずっと頑張ってきたね。今日は楓暖初めてのことが沢山あったけど、すごく頑張ったよ。
頑張ったでしょ?

左側の壁ギリギリに止めたかったんです。お願いしたら即答で「無理」とか言われちゃいました。2㎝以内くらいまで寄せたかったけど、何とか頼み込んだ結果5㎝くらいになりました。
そのくらいならながら、一人でも寄せられるな~と思いながらもお礼をしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

厳しくなるよ~

魚を食べられないのに、楓雅ママのために鮮魚市場へ行ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

祝日だった今日。
楓雅パパは朝から庭の木を切りました。
ちょっと大きくなりすぎちゃってね~。
明日は回収に出せる日なので、今日やっておくのがベストだったんです。
「全部は無理」と訴える楓雅パパに対し、「全部切れ」という楓雅ママ。
回収してもらうために細かく切断するんですが、相当な量になります。
収集所に置ききれない量になってしまうので、楓雅パパの言う通り程々の量にしておきました。
楓雅ママも手伝ってくれてありがとう。

楓暖は可愛く育っていますよ。
体重も1992gになりました。
もう明日には2kgを超えてしまうでしょうね。
楓雅と一緒にご飯を食べるのが好きなんだけど、2か月過ぎたらご飯のしつけもしなくちゃね。
楓雅パパが「よし!」と言うまで食べちゃダメとか、ご飯は座って食べなさいとかいろいろあるよ~。
やだやだ~

楓雅パパへの反抗もできなくなっちゃうかもしれないよ~。

楓雅ママは食べたい物を買っていました。お寿司は回転寿司よりずっと美味しかったそうですよ。楓雅ママが喜んでくれたことを楓雅パパも嬉しく感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日はできたよ

明日から3連休。しっかり寝だめしようと思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつも以上に大変帰りが遅くなってしまいました。
お仕事・・・ではなくて、過去に携わったプロジェクトが終了したので、全て忘れさる忘年会に出席してきました。
懐かしい人にも会えました~。
今も一緒に仕事してる人もいましたよ。

楓暖はウォーターボトルの水を飲めるようになってきました。
凄いな~。
昨日できなかったことでも、どんどんできるようになっています。

そして、一緒に遊んで欲しくて欲しくてしょうがないんです。
遊びたいでしょ?

お母さんじゃなく、楓雅パパにかかってこい!
その間楓雅を少し休ませてあげたい。

よーし寝るぞ~。と思ったら朝から予定があることに気付きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お母さん頑張ってます

冬至だった今日なのに、かぼちゃを食べることができなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は暖かくなりましたね~。
楓雅パパの職場は外が見えないので、昼も夜も、天気も全く分からないんですけどね・・・。
そんな今日は楓雅妹が遊びに行く保育園の、子育て支援センターが今年の最終日だったそうです。
いっぱい遊んでこれたかな?
いつも固まっちゃって、帰る時間が近づいてから遊ぶようになるんだよね。

家では楓暖が活発すぎなんです。
でも、抱っこするとおとなしくなるんです。
楓雅ママが抱っこしたところを、楓雅妹がそ~っとツンツン。
楓雅パパとしては、せっかく犬と一緒の環境なので、もっと触れ合わせてあげたい。
でも、楓雅ママが嫌がって触れ合わせるのを避けてきたので、楓雅や楓暖への対応がおかしなことになっちゃってます。

さらに、相手が楓雅なら何の心配もありません。
問題は楓暖です。
じゃれ合いたいのと、噛み噛みしたいので困っちゃいます。
楓雅パパの手も噛まれちゃってますが、感覚としては爪楊枝とか、針の糸を通す方で刺される感じですね。
血が出る程ではないですが、痛いです!
楓雅妹が相手するにはちょっと早すぎるね。

楓暖は体重1920gです。
体は大きくなってきたけど、やっぱり子供だから、大はしゃぎしちゃって楓雅が大変そうです。
たまには楓雅を休ませてあげたい・・・けど、親から離すにはちょっと早い時期だね。
楓雅の頑張りは、同じく子育て中の楓雅ママが見ても頭が下がるそうですよ。
寝ろ!

楓雅妹と楓雅ママはゆず湯に入ったそうです。二人はきっと健康に過ごせるんだろうな~と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

背伸びしたいお年頃

手を引いてあげると、大喜びで歩く練習をする楓雅妹が可愛くてしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは職場の忘年会でした。
楓雅パパは手術を受けた後から、外食するのがちょっと苦手なんですよね。
なので、1次会だけ出席して早めに帰らせてもらいました。
と言っても、昨日の帰宅時間に近いけどね~。

今日の楓暖は、背伸びして楓雅のウォーターボトルにチャレンジしたんだって。
楓雅家は車での移動中や散歩途中でも水が飲めるように、普段からウォーターボトルを使っています。
当然高さは楓雅に合わせているので、楓暖は後ろ足だけで立たないと届きません。
なんとか届いたみたいだけど、うまく水は飲めなかったみたいです。
いつも上手に楓雅が水を飲んでるところを見てるもんね。

楓暖は元気に成長しています。
体重も1884gになりました。
家の中では常に楓雅にくっついて、いろんなこと学んでいますよ。
真似っこだよ

リビングのテーブルの周りを、何周も歩いています。一人でも少しだけ歩けるようになって、今度はいろんなところに手が届くことが心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

微妙な距離感

今週も買い物の後、ガラポンくじ引きをやってきました。今度は2等が当たった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつも以上に帰りが遅くなってしまいました。
さすがにこんなに遅くなったら、楓暖の晩御飯も楓雅ママがあげてくれているはず。
と思ったらあげてくれていなかった~!
楓雅にご飯をあげるのと同じタイミングであげたいのに。
なんて言っても、楓雅妹の面倒も見ながらは大変なんだよね。
楓雅パパ、なるべく早く帰ってくることにしようっと。
明日も遅い予定なんだけどね。

楓暖は体重1842gになりました。
計測できる上限はもうすぐになってきました。
とても元気に順調に育っています。
音への反応もしっかりあるし、目もちゃんと見えているようです。
しっかりと走り回ってるし、順調そのものですよ。

そんな楓雅と楓暖の様子が気になっちゃう楓雅妹。
ケージが開いていない時は目の前まで近づいて様子見です。
そんなに近くまで行かなくても見えるよね。
手を入れてツンツンしなくてもいいんだよ。
おねえちゃ~ん

楓雅が外に出てきた時は、もっと激しく抱きついたり・・・しても大丈夫なんだけど、遠慮気味に触っています。
なんだか、楓雅パパや楓雅ママと違う感じって言うことは判っているようです。
相手がケージの中にいることがわかっていると、積極的に触りに行っちゃうんだよね。
相手が楓雅だと心配ないんだけど、楓暖はテンション高いし手加減を知らないから、気を付けなくちゃね。

回す機会があると必ず当たっていて、お菓子を貰えています。ちょっとだけ運の無駄遣いしてるな~って感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大人の貫録

10月に受けた試験の結果が出ました。自信無かったけど合格していた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暖かくなりました~。
最近ちょっと暖かいですね。
いつものように楓暖に留守番させての散歩です。
出発するときも鳴いてた楓暖ですが、帰ってくるときも家の外まで聞こえる大声で鳴いてました。
そして、ケージの中でう○ちしちゃって大騒ぎ!
楓雅ママは「くっさ~」って窓全開です。

楓雅ママが家にやってきた時は、楓雅はちゃんとトイレのしつけ済でしたからね。
楓暖の年頃はう○ち、お○っこ製造マシーンだからね。
もう少ししたら教えたこと何でもできる子になるからね。
悪いことは教えちゃだめだよ。

楓暖は体重1780gになりました。
着実に体重が増えています。
離乳食も食べる量が増えています。
でも、一番気になってるのは楓雅が食べてるカリカリフードです。
カリカリフードは美味しいんだろうけど、まだ噛み砕くことができません。
噛み噛みしては出してしまうので、食べ散らかしちゃってるみたいになってるよ。

楓雅がご飯を食べるところを邪魔してる楓暖だけど、ご飯中は怒られたりしていません。
でも、普段リラックスしている時に甘噛みしてくる楓暖には、ちょっと顔だけ怒る瞬間があります。
顔や耳に噛みついてくる楓暖に、一瞬だけ怒りの表情を見せておとなしくさせちゃってます。
楓雅、大人の貫録です!
怒られた~

今度は何の試験を受けようかな~。資格を取ってもあまりメリットは無いけど、勉強は続けていこうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寂しかった~

楓雅ママのPCが遅いから何とかしてと頼まれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はとても良い天気で、楓雅家地方は暖かい一日でした。
風も無くて気持ち良く散歩に行けましたよ。

今日も楓暖だけ留守番してもらって、皆で散歩です。
もちろんあまり待たせるとかわいそうですから、一番近いコースですよ。
折り返しポイントの公園での楽しみは、楓雅ママと楓雅妹が一緒に乗るブランコです。
これが楓雅妹のお気に入りで、声を出して笑って喜ぶんですよ。

そんな様子を見てた楓雅と楓雅パパ。
ブランコにはもう一組の親子が乗っていたんですが、その子が楓雅のこと撫でに来てくれましたよ。
楓雅の正面から・・・はちょっと不安なので、後ろに回って尻尾から。
何とか楓雅を触ってみたいけど不安いっぱいな子でした。
楓雅はどこからでも大丈夫!
お母さんとも一緒に撫でてもらえたよ。

散歩に出ると楓雅妹が寝てくれるんですが、今日の短い散歩では寝てくれませんでした。
楓雅と楓雅パパは楓暖を待たせているので、先に帰宅。
楓雅ママと楓雅妹はもうちょっとだけ散歩を続けてきましたよ。

家の前まで来たら、聞こえてくる鳴き声。
寂しくて楓雅のこと探して鳴いてる楓暖が居ましたよ。
急いで家に入ったら、すぐに楓雅のことを見つけた楓暖。
とたんに甘えんぼさんになっちゃったよ。
待ってたよ~

楓暖は体重1755g。
昨日とほとんど変わらなかったな~。

楓雅ママのPCは漫画を描くためにちょっと性能の良い物を使っています。でも使い方が・・・もうちょっと日々のメンテナンスもしてほしいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やんちゃが過ぎる

休みの日にやっとかなくちゃならないことが溜まっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨夜は楓雅妹が夜中に盛大に泣いてくれて、楓雅パパはしっかり寝不足になりました。
仕事中も考えることができない!
眠くて辛かった~。

そんなご機嫌斜めだった楓雅妹ですが、今日は5分で寝ちゃったそうです。
早く寝てくれたおかげで楓雅ママも少しはゆっくりできるかと思ったら、楓暖が騒いで起きちゃったんだって。
楓暖ったらワンワン鳴くようになった上に、勢いよく走るもんだからうるさいんですよね~。
起きている間はなかなかじっとしてくれません。
楓雅に噛みついたりして困らせちゃってますよ。
楓雅パパにも噛みついては、やり返されちゃってるけどね。

楓暖は体重1750gになりました。
走り回って楓雅も心配そうに見てますよ。
楓雅のこと初めて見た時はやんちゃそうな子だって思ったけど、楓暖はそれ以上です。
元気なのはいいことだけど、ちょっとにぎやかすぎかな~。
おちつけ

明日やることを今のうちにまとめておきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お疲れですね

思う存分寝坊してみたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

帰ってくるのが遅い楓雅パパは、今日もリビングで寝ている楓雅妹と楓雅ママを起こさないように、暗い中晩御飯を食べました。
明かりをつけると「楓雅妹起きちゃうでしょ!」って怒られちゃうからね。
音を立てちゃったりなんかすると、「楓雅妹起きちゃうでしょ!」って怒られちゃうからね。
そのせいか、最近食事の量が減った気がする。
何か疲れも取れないし。

そして、24度あるリビングでぬくぬくと寝ている二人の前で今日の記事を書くこともできないので、8度しかない部屋に移動して書くことにするよ。
急いで書かないと寒いしね~。

今日も楓暖は元気いっぱいで、と言うか元気すぎて楓雅をちょっと休ませてあげたい感じです。
離乳食を食べることは楽しみにしているようですが、もうちょっと早い時間に食べさせてあげたいね。
カリカリのフードを食べられるようになったら、楓雅と楓暖は同じタイミングでご飯にするからね。
朝ごはんは一緒に食べてるか~。

体重は1705gになりました。
量っている時にちょっと触れただけで、はかりの上限2キロに達して表示がエラーになります。
大きくなってきたね~。
そしてやんちゃすぎる!
これが3匹~4匹だったりしたら・・・やかましくて楓雅妹が寝られなくなっちゃうぞ。
そして、楓雅が大変過ぎる!
大変です

もう眠くて眠くて、もう寝ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

凄いお手本なんです

楓雅ママが楓雅妹の前髪を切ったそうです。失敗したんだろうなと思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰って来たら楓雅妹は寝ちゃった後でした。
でも、楓雅パパに気付いた楓暖は大騒ぎ。
楓雅パパに会いたかったんじゃなく、離乳食を食べたかったんでしょ~。

離乳食は食べるんです。
でも、全部食べてくれません。
食べている途中に他の物が気になっちゃうんです。
体重は1680gになりました。

そして、もう食べないかと思って、残りを楓雅にあげると今度は一緒に食べたくなっちゃう。
楓雅なんて、食べている途中で「待て」をさせるとちゃんと待ってくれるんです。
そしたら楓暖まで待ってしまうありさま。
楓雅の様子を見て勉強してるんだよね。

ちょっと我慢させても、楓雅パパは絶対に楓雅の期待を裏切らないからね。
だから、いつも楓雅パパのこと信じてくれてありがとう楓雅。
楓暖も楓雅みたいになって欲しいな。
嘘つかない

予想通り失敗したそうです。可哀そうなくらい短く切ったそうで、「何でやったことも無いのに勝手なことしてるんだ」と怒りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やられたらやり返す!

楓雅ママに「荷物届くから受け取ってね」ってお願いしていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパが帰って来たとき、楓雅妹は盛大に寝てましたよ。
楓雅ママが寝かしつけに失敗したようで、向きが反対でしたよ。

楓雅の晩御飯はもう食べ終わっているので、楓暖の離乳食です。
もう皿に入った離乳食を自分で食べるようになりましたよ。
体重も順調に増えて1630gです。
まだメインは楓雅の母乳ですが、近いうちにフードだけになるよね。

歯が生え始めた楓暖はいろんなものを噛みたいみたいです。
特に噛まれているのが楓雅!
さすがの楓雅も嫌な様子で、楓暖怒られちゃってたよ。
楓暖は一人っ子だから、じゃれ合って手加減ってものを覚えて行かなくちゃいけないんだけど、その相手がいないからね~。

楓雅パパの手も甘噛みするようになったので、やり返してます。
さすがに噛むことはできないので、噛まれたらそのまま上あごをちょっとだけこすって、楓暖が嫌がることをやり返します。
嫌がることをしたらやり返されると言う感じでわからせています。
もちろん痛がる演技も必要ですよ。
この先もっともっと覚えなくちゃいけないこといっぱいだからね。
そんなことあったかな

今の楓雅は嫌がることなんて何一つしない、とても良い子ちゃんですよ。

昨日も今日も不在連絡票が入っていました。再配達の手配もしてもらえていません。明日こそ受け取ってもらえるようにもう一度お願いしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供はにぎやかです

買い物をして、またガラポン福引をしました。またしても3等を当ててしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は仕事を早めに切り上げて帰ってきました。
でも、楓雅妹はもう寝てる時間でした。
今日はなかなか寝てくれなかったそうで、楓雅ママが疲れ切ってました。

楓雅パパが帰ってきてから、楓暖が騒ぐんです。
帰って来たときは寝てたんですよ。
ちょっと楓雅の頭を撫でてあげたら、近くで寝てた楓暖が起きちゃって、座って楓雅パパを呼ぶように鳴くんです。
楓雅妹起きちゃう!!

今日も離乳食を作って食べさせました。
用意している間、ますます上がる楓暖のテンション。
離乳食が楽しみなのかな?
食べさせてあげると、自分から食べるようになりました。
量は少なかったけどね。
体重は1580g。
まだまだ丸い体です。

日中は楓雅と楓暖が寝ているケージに、興味深々の楓雅妹が近づいて行って、いろいろと悪さしたようです。
ちょっかい出しちゃったり、楓雅の首輪を振り回したり(家の中では首輪はずしてます)、楓雅も迷惑しただろうね。
楓暖も楓雅妹も、子供はとってもにぎやかですよ。
にぎやかすぎ

楓雅パパって運を小出しに使ってしまうんです。ショッピングモールでも、満車だったのに入口の正面が目の前で空くことがあります。ますます宝くじには当たらないな~と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりに囲まれちゃったよ

楓雅ママが部屋から出ただけで泣き出しちゃう楓雅妹を見て、楓雅ママとの差を痛感した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近天気が良いかわりに放射冷却で寒いですね。
楓雅家は日当たり良いので、日向ぼっこできてあったかいんです。
「まぶしくて楓雅妹が起きちゃうでしょ」なんて言われてカーテンを閉められてしまうのが残念です。

最近の楓暖はより一層犬っぽくなってきて、鳴き声も大きくなりました。
遠吠えのように鳴いたりすることもあって、正直うるさいです。
特に、楓雅妹が寝てる時にやられると・・・楓雅ママに怒られちゃうでしょ!
そして体重も1555gに増加。
活発に歩き回ってます。
活発すぎて、楓雅お母さんにワンパンチ!
遊べ!
それでも怒ったりしない楓雅。偉すぎるよ楓雅。

楓暖の離乳食は自主的になかなか食べてくれないので、フードを上あごに塗って食べさせています。
吐き出すことも無いので、食べたくないことはないんでしょうが、ふやかしたフードよりも楓雅のカリカリフードが気になってしょうがない様子です。
まだ早いよ。
まずは自分で食べれるようになってからだよ。

そんな楓暖にお留守番してもらって、楓雅ママと楓雅妹も一緒に散歩に行きました。
晴れてるんだけど風がちょっと冷たくてね~。
平気そうなのは楓雅だけだったかな?
家で楓暖を待たせているので、短い散歩コースです。
公園でサンちゃんがベランダに出てきてくれたんですが、楓雅は気付かないふり?
マイペースでした。

そしたら、遊びに来ていた女の子が楓雅のところにやってきて、いきなり楓雅の脇腹をナデナデ。
いきなりだったのに楓雅は平然としています。
少ししてから一緒に公園に来ていたお父さんが、心配して駆け寄ってきました。
それまでの間、楓雅パパが「触っていいよ」って伝えていたので、楓雅の耳を触ってみたり、巻き尾を伸ばしてみたり、自由すぎる触りっぷり!
そんなことくらいじゃ楓雅は怒ったりしません。
女の子の兄弟もやってきて、久しぶりに楓雅は子供に囲まれちゃいました。
お父さんはちょっと心配顔でしたけど、楓雅のこといっぱい触れた子達には良い経験になったんじゃないかな?

楓雅パパが部屋から出る時は、「バイバ~イ」なんて手を振られることを複雑に感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

娘同士の交流

強い風で外れてしまったバイクカバーを、外れないようにしっかりと掛けなおした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹と楓暖。初めての交流ですよ。
楓暖は興味津々でどんどん歩きます。
そこで楓雅妹が見つかっちゃったんです。

楓暖は楓雅妹に興味があるので近づいて匂いを嗅いでみたりしてます。
一方の楓雅妹は、小っちゃい楓暖にはどうしたらいいのかわかりません。
相手が楓雅だったら、手を伸ばして鼻をツンツンしちゃったりなのにね。
楓雅じゃなかったら絶対に怒られてるぜ。

歯が生え始めてまだ手加減とか知らない楓暖ですから、しつけ前の今は気を付けないと、楓雅妹泣かされちゃうぞ~。
楓暖はついに体重1504g。
4週間で体重6倍になっちゃいました。
さすがにここから楓雅妹が体重で抜かされることは無いと思うけどね。
お姉ちゃんなの?

大事にしているつもりのバイク。最も年式の古いもので22歳ですが、今でも世界一かっこいいとか思ってる変態です。好きなことは長く続けていきたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

こりゃ食べるね~

今日はいつもより1時間早く帰って来れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

頑張って仕事して早く帰って来たんです。
しかし、楓雅妹はもう寝てました・・・。
なんてこった~。
せっかく寝た子を起こすわけにいきません。

代わりに楓雅と楓暖を・・・。
今日も楓暖の離乳食にチャレンジ!
食いしん坊のお母さんはケージに入ってもらいましょう。
出て来ちゃだめだよ。

ふやかしたフードをペロペロ。
味は嫌いじゃないようですが、どうすればいいのかわからないんだよね~。
フードを口に入れてあげると、食べますよ!!
でも、自主的には食べない。
これはなんどか繰り返せば、きっと食べるなこりゃ。
そしたらますます体重増えちゃいますね。
良いことだ!

今日は1465g。
ケージから外に出てきてはあちこちに興味深々です。
今は外に出れない分、家の中でいろんな経験した方が良いね。
経験値積むのは大事だよ~
いっぱいしたの

楓雅妹を起こさないため、楓雅パパは仕事部屋で晩御飯です。寂しい。明日こそはと思ったら明日はお休みだったことに気付きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

離乳食チャレンジ

楓雅ママがメールで送ってくれる楓雅妹の写真を見て、ニヤニヤしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中、楓雅ママが散歩に連れて行ってくれましたよ。
そしたら久しぶりにリク君に会えたんだって。
楓雅に気付いたリク君は、楓雅に飛びついちゃったんだって。
リク君、小さい頃から楓雅のこと好きだもんね~。
でも、なかなかリク君と仲良しの子がいないんだって。
そしてリクパパさんから、「メスかい?」って聞かれたそうです。
えぇ~!?
リク君が生後4ヶ月の頃から何度も会ってるのに~!

今日の楓暖は1441gでした。
相変わらず丸々と太っております。
しかし、ものすごく歩き回ってますよ。
そして、離乳食にチャレンジ!
結果は・・・ふやかしたフードをちょっとなめた程度。
側にいた楓雅が食べたくなってしょうがなくなっちゃいました。
楓雅、食いしん坊だな!!
だって~

今日も帰って来たら楓雅妹は寝ていました。平日は朝しか起きている楓雅妹に会えないことに寂しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遊びたい盛り!

早く帰って来ようと思ったのに、結局いつも通りだった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓暖が遊びたい盛りです。
キュキュ~って言ってケージ内を歩き回ってますよ。
今日も手を近づけるとじゃれついてきます。
兄弟がいれば一緒に遊べるのにね~。

そして、楓暖は歯が生え始めました。
楓雅パパの指を甘噛みすることがあるんだけど、今までは何も無かったのに前歯がわかるようになりました。
そろそろ離乳食考えなくちゃね。
体重も1390gでしたよ。
遊びに行きたい!
週末はお出かけするよ。

もうちょっと早く帰ってきて、起きている楓雅妹に会いたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

飛び跳ねちゃったりして

昨日のアイスを、楓雅ママに食べられてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は風が強かったですね~。
楓雅パパのバイクカバーがはがされちゃったそうですよ。
楓雅ママが楓雅の散歩に出発するときに見つけてくれて、回収してくれました。
ありがとう、ありがと~う。

楓雅妹はまだ微熱が続いています。
すぐよくなるよきっと、ご飯ちゃんと食べないとだめだぞ。
そんな楓雅妹のブームはペットボトルです。
楓雅ママが何度も言うので覚えちゃったんです。
寝言でも言ってしまう有様。
他にも「ど~じょ」って言いながらいろんなものをくれます。
でも、お父さんとまだ言ってもらえて無いんですよ!
教える順番ってものがあるでしょ!楓雅ママよぉ!

楓雅と楓暖は帰って来たとき寝てましたよ。
しかし、楓雅パパに気付いた楓雅が起きて、楓暖は・・・寝っぱなしです!
まぁ、結局起きちゃうんですけどね。
体重を量ってみたけど、大きくなりすぎて納まりきらん感じです。
今日は1380g。立派です。

ケージの中を歩き回って・・・いや、飛び跳ねちゃったりしてます。
ぴょんこぴょんこ!
楓雅も子供の頃コロッコロで可愛かったよ。
今の楓雅は?
今でもすごく可愛いよ。

久しぶりに食べたチョコアイス、美味しかったそうです。他にもお菓子一袋かと思ったら二袋食べられながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

活発すぎます

楓雅ママに、「アイス買ってあるんだけど、自分の分食べちゃったから、もう一個は半分こだよね」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近帰ってくるのがちょっと遅くなった楓雅パパ。
今日も帰って来たら楓雅妹は寝ちゃってました。
夕方から38度以上の熱が出始めたようなんです。
あか~ん!

熱はあるみたいだけど、元気にしてたんだって。
そう言っても見過ごせない体温。
暖かくして早めに寝ることにしたよ。

楓暖の成長っぷりは凄いですよ。
体重は1325gになりました。
歩けるようになってから、すごく活発になりました。
楓雅ママが楓雅に晩御飯をあげている時、ケージの中を右へ左へ歩いてはコロコロンって転がったそうです。

そして、楓暖はちゃんと目が見えているようです。
楓暖の近くで手をヒラヒラさせてみると、じゃれついてきます。
前足を高くあげてみたり、楓雅パパの手を捕まえてやろうとしますよ。

こんなに活発な楓暖なのに、一人っ子だから一緒に遊べる相手がいないのが、ちょっとかわいそうだね。
楓暖と楓雅妹が一緒に遊べたら・・・もうちょっとしたらきっと一緒に遊べる!
あそぼ~
まずは遊び方を覚えなくちゃね。

楓雅ママルールでは、2個ある物の1個半が楓雅ママ、1個の半分が楓雅パパで半分こです。それでも『まぁいいか』って思ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めての爪り

メニューを見て、注文する物は5秒で決めることができる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は暖かかったですね。
風邪っぴきの楓雅妹ですが、くしゃみ鼻水が目立つ症状ですね。
朝はちょっとくしゃみしていましたが、暖かくしていっぱい昼寝したおかげか、夕方にはだいぶくしゃみの回数が減ってましたよ。

夕方一緒に買い物に行った時も、楓雅妹は機嫌が良かったですよ。
スーパーでは、買い物したレシートでガラポンの福引きをやってました。
楓雅ママは隣の薬局に買い物に行って、楓雅パパと楓雅妹で回してきましたよ。
結果は・・・3等当たった!
楓雅パパって、こういうところで運を小出しに使っちゃうんですよね~。
宝くじ・・・当たらないな!

さて、今日の楓暖は1250gでした。
昨日とあまり変わらなかったかな。
でも、ケージの中をよく歩くようになりました。

爪がまだすごく細くて、先端がかぎ状になっているので、抱くと服やカーペットに引っかかることがあるので、爪切りしました。
楓暖の爪は白いので、血管がちゃんと見えててすごく切りやすい!
楓雅は爪が全部黒いから、切る位置がわからないんだよね~。
初めての爪切りは、何をされているのか全然わからない様子だったね。
でも、これで歩きやすくなったと思うよ。
追いかけちゃうぞ

ますます犬らしくなってきました。歩くときは尻尾もプリプリさせてて可愛いです。
将来は楓雅似の巻尾になるんでしょうか。

楓雅ママは「あれも食べたいし、こっちも食べたいし、迷って決められない~」だなんて優柔不断です。でも、食べたい物を楓雅ママに聞かれても全く答えられないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

世界レベルですね

楓雅妹が風邪をひいてしまったようです。病院に連れて行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

先週見つけたタイヤのセール目当てに、楓雅家で一番大きなバイクで出発!
この子のタイヤはもう車検に通らなそうなレベル。
今このタイミングでタイヤ買っちゃわないといけません。
天気も良くてね~。日中はバイクで出かけるには良い気候でしたよ。

無事にNEWタイヤを手に入れることができました。
最後の1セットだった・・・危ない危ない。
帰り道は渋滞になっちゃって、ファンが回りっぱなし。
そしてファンに電力を奪われてエンジン止まっちゃいました。
発電量を超えるほどファンを回すなんて・・・。
しばらく休ませたらなんとかエンジンかかってくれました。
危うく帰れなくなるところでした~。

帰ってきてから楓雅とお散歩してきました。
散歩コース途中の公園では、外国人の親子と会えましたよ。
小さい女の子が楓雅に近づいてきて、「ワンワン。cute!」って言ってナデナデしてくれました。
小さいのにバイリンガルなんだね。
楓雅の可愛さ、世界レベルです!

同じく世界レベルの可愛さの楓暖は、もうよちよち歩きを越えました!
しっかりと歩き回ってます。
楓雅妹あっさり負けちゃいました~。
まぁ、ハイハイってことならまだ楓雅妹の勝ちかな。

楓暖は1244gでした。
楓雅を枕に昼寝して、コロッコロです。
最高の枕

病院は物凄く混んでいました。そしてインフルエンザと思わしき人たちが!!マスクをしていない人が多くいることに驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒にできるかな

仕事が終わったら寄り道せずにまっすぐ帰って来る楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰ってくるのが遅くなってしまいました。
もちろん楓雅妹も、楓暖も、楓雅も、楓雅ママも寝てました。
いいなぁ~。
楓雅パパは帰りの電車で眠くて眠くて・・・乗り過ごしちゃったりは無かったよ。

リビングで全員が盛大に寝ているもんだから、楓雅パパは晩御飯を仕事部屋でとることになっちゃいました。
25度のリビングではなく、12度の仕事部屋でな!
もう暖かくなったけどね。

楓暖は相変わらずの育ちっぷりです。
今日の体重は1200gでした。
ちょっと大きくない?こんなものなのかな。
まぁ、元気だし良いことだよね。

逆に楓雅は思い切り遊べないし、散歩もちょっとだけで元気ないかな。
楓暖が大きくなったら一緒に散歩できるし、一緒にドッグランで遊べるようになるよ。
そして、一緒に飛べるね!
飛ぼう

寄り道することなんて全然ありません。少しでも早く帰って来ようと頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング