今年も良い一年でした
楓雅ママが「○○か、××か、△△が食べたい」と言っていたので、全部買ってきた楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
大晦日の今日はちょっとした事件が起きました。
危うく家が火事になるところでした・・・。
何が起こったかというと、キッチンにあるコンセントに刺さったケーブルがショートして、火花が大きく2回飛び散りました。
何も無しにこんなことが起こるはずはありません。
使わない鍋がオーブントースターの上に置かれていて、焼き切れたケーブルの部分に接していたんです。
おそらく、トースターを使うたびに鍋に熱が伝わって、ケーブルも温められたり冷えたりを繰り返して、劣化してショートしてしまったんでしょう。
この時期に火事になったりしたら、悲しすぎます。
気付いて良かったよ~。
そんなことに全く気付かない楓雅と楓暖親子は、ケージのカーペットを新しい物に替えたら、端を折り返す前に入ってきて揃って同じ格好でお昼寝です。
親子だからやっぱり似てるよね~。

今年は楓雅の子、楓暖が生まれて家族が増えました。
楓雅妹が何やらいっぱいしゃべってくれるので、にぎやかな家の中ですが、楓暖が犬っぽく鳴いてくれるので、ますますにぎやか・・・うるせ~家になってしまいました。
楓雅妹の話には相槌をうち、楓暖のことは楓雅にお任せです。
楓雅パパと楓雅ママは楓雅妹の相手に集中できるので、楓雅の立派なお母さんぶりには感心させられています。
楓雅妹は家にやってきて初めての年末です。
去年は楓雅ママの実家で過ごしていたので、まだ1年経っていないんですよね。
今年一年で楓雅妹もすごく成長しました。
毎日楓雅パパにも笑顔を見せてくれて、楓雅パパってば幸せ者だね~。
楓雅、楓暖、楓雅妹と楓雅ママのおかげで、今年も幸せな一年になりました~。
楓雅パパは楓雅ママを甘やかしすぎかも・・・。まぁ、普段お世話になってるからね。
楓雅ママも含め、今年一年お世話になった方々、本ブログを見に来ていただいた皆様へのお礼の気持ちを込めて、皆様が良いお年をお迎えくださることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
大晦日の今日はちょっとした事件が起きました。
危うく家が火事になるところでした・・・。
何が起こったかというと、キッチンにあるコンセントに刺さったケーブルがショートして、火花が大きく2回飛び散りました。
何も無しにこんなことが起こるはずはありません。
使わない鍋がオーブントースターの上に置かれていて、焼き切れたケーブルの部分に接していたんです。
おそらく、トースターを使うたびに鍋に熱が伝わって、ケーブルも温められたり冷えたりを繰り返して、劣化してショートしてしまったんでしょう。
この時期に火事になったりしたら、悲しすぎます。
気付いて良かったよ~。
そんなことに全く気付かない楓雅と楓暖親子は、ケージのカーペットを新しい物に替えたら、端を折り返す前に入ってきて揃って同じ格好でお昼寝です。
親子だからやっぱり似てるよね~。

今年は楓雅の子、楓暖が生まれて家族が増えました。
楓雅妹が何やらいっぱいしゃべってくれるので、にぎやかな家の中ですが、楓暖が犬っぽく鳴いてくれるので、ますますにぎやか・・・うるせ~家になってしまいました。
楓雅妹の話には相槌をうち、楓暖のことは楓雅にお任せです。
楓雅パパと楓雅ママは楓雅妹の相手に集中できるので、楓雅の立派なお母さんぶりには感心させられています。
楓雅妹は家にやってきて初めての年末です。
去年は楓雅ママの実家で過ごしていたので、まだ1年経っていないんですよね。
今年一年で楓雅妹もすごく成長しました。
毎日楓雅パパにも笑顔を見せてくれて、楓雅パパってば幸せ者だね~。
楓雅、楓暖、楓雅妹と楓雅ママのおかげで、今年も幸せな一年になりました~。
楓雅パパは楓雅ママを甘やかしすぎかも・・・。まぁ、普段お世話になってるからね。
楓雅ママも含め、今年一年お世話になった方々、本ブログを見に来ていただいた皆様へのお礼の気持ちを込めて、皆様が良いお年をお迎えくださることを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト