fc2ブログ

娘ですからね。

なんだか仕事がどんどん増えている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も何とか今日中に帰って来れました。
ちゃんと帰る時に楓雅ママに連絡しているのに、帰ってきた時に晩御飯ができていない・・・。
晩御飯を作ってくれるのは大変ありがたいんですが、もうちょっと早く作っても良いんじゃない?23時なんだしさ。

当然帰って来たら楓雅妹は寝ています。
楓雅も寝ています。
しかし楓暖が起きている!
今日も元気が余ってる。と言うか、遊んであげる量が足りないんですよね。
もっと相手してあげなくちゃな~。
それには早く帰ってこなくちゃ。

楓雅は騒がしい楓暖に困った顔していました。
でもな、楓雅の娘だからな。
困ったね~

終わらせても終わらせてもどんどん新たな仕事がやってきちゃう。一つ一つこなしていきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



抑えきれない犬っころ

仕事に行く時間が迫っていたのに、楓雅妹のオムツ替えをやり遂げた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も遅く帰ってきてしまった楓雅パパ。
そんな楓雅パパの帰りを一番待っているのが楓暖です。
楓雅パパが見えた途端に走り回ってうるさいんです。
まぁ、これも遊びが足りてなくて発散できてないんでしょうね。
抱っこしてる時はめっちゃかわいいけど、野放しにするとやかましいだけだよ。
楓雅パパのこと好きでしょうがないんだね~。

一方楓雅はもう慣れたものなので、楓雅パパがナデナデしに行くまでは自分のベッドで寝ています。
この落ち着きを少し楓暖に分けてあげて~。

楓暖は、楓雅ママが上げた晩御飯はあまり食べないんだって。
でも、楓雅パパが帰った後残っているのをあげると、すぐに完食!
そして、お座りと伏せの練習もちょっとだけできました。
もっといっぱい遊んであげて、めいっぱい疲れさせて、夜になったらすぐ寝ちゃうのがいいよね。
寝ちゃうよ

しかし楓暖は今も楓雅パパの顔をペロペロしてます。

気が付いたらすぐにオムツ交換。仕事に遅れないよりも楓雅妹のオムツ交換を優先させながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今度は一緒に散歩しよ

久しぶりに満足するまでしっかりと寝ることができた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かい日になりましたよね。
楓雅ママが、「楓雅妹のコートだと、転んだときに葉っぱがくっついて取れないから、ジャンパー買に行きたい」と言うので、出かけてきました。
いつも行く子供用品店が入っているショッピングモールでは、いつもベビーカーでの移動でしたが、せっかく歩けるので歩いてみましたよ。
楓雅パパの指を握って歩く楓雅妹。
楓雅ママが楓雅妹の右手を掴んで歩いたんだけど、楓雅妹ってば楓雅ママの手を振りほどいてたよ。
楓雅パパの指はず~っと握って歩いてくれました。
羨ましかろう楓雅ママ。
一緒がいいの

お出かけから帰って来た後、楓雅パパは楓雅の散歩へ。楓雅ママと楓雅妹はお昼寝のためのお散歩に出発です。
散歩経路は別々でした。
楓雅妹ってば、楓雅と一緒の散歩だとずっと楓雅を見ちゃって眠くならないんですよね。
そんなわけで楓雅はいつもの散歩コースを回ってきました。
コースの途中にはサンちゃんのお家があって、今日は楓雅がサンちゃんに会えたよ。
良かったね~楓雅。
楓暖がしっかり歩けるようになったら、親子3匹で一緒に散歩したいね。
ご主人もね

存分に寝るには大寝坊しなければなりません。すっきりと一日を過ごすのって大変だな~と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めましてお父さん!

休日だと言うのに、いつもと同じ時間に起こされてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かい一日になりましたね。
楓雅パパは久しぶりに愛車、黒柴号に乗りましたよ。
と思ったら、バッテリーが弱っててエンジンかからない・・・しょんぼり。
他の車と繋いでかけちゃったけどね。
そして、エンジンがかからない程度に弱ったバッテリーのマニュアル車で渋滞にはまる・・・ちょっとスリルあるね。

午後から散歩に出発!
今日の散歩は、なんと楓雅がお留守番です。
楓雅妹と楓暖が初めての散歩です。
楓雅妹は靴を履いてどんどん歩きます。
一方楓暖は全く動かない・・・なんてことはなく、楓雅パパの後ろに隠れようと必死です。
初めての外は不安いっぱいでした。

楓雅妹は散歩コースのほぼ全行程を歩くことができました。
凄いよ~。
楓暖は外に慣れることが第一。
今日はサンちゃんに会えました。
楓暖にとっては初めてお父さんに会えたんだよ。
サンちゃんパパさんやサンちゃんママさんにも抱っこしてもらえましたよ。
お母さんと違った

今度サンちゃんと一緒に散歩できる日が来るといいね。

楓雅妹が起きて、歩き始めたことに気付いた楓暖が騒いで起きました。夜になったら眠くなってしょうがなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お手伝いしちゃうよ

今日も帰ってくるのが遅くなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹は一人で立って歩けるようになって、いろんなことができるようになりました。
そして、少しずつお手伝いもしてくれるようになりました。
そんな楓雅妹が、楓雅への晩御飯を手伝ってくれたんだって。

楓雅相手なら全く心配なしです。
ご飯中の楓雅の耳を引っ張っちゃったりしたこともあったけどね。
でも、楓雅にフードを一粒ずつ食べさせてあげたんだって。

器から一粒取って楓雅の口元に。
楓雅が食べたら、また一粒取って楓雅の口元に。
楓雅妹が指でつまんでいるフードを、楓雅がペロペロ・・・。
『早くよこせ!』なんてことが全くないのが、楓雅の良いところ。
何度もね

「楓雅なら大丈夫。」
全く心配ない子ですからね。

一方楓暖は楓雅パパに抱っこされるまで大はしゃぎ。
ちょっと違う環境も体験させようかな。

英語ばかりの仕事を手放したと思ったら、また自分の手に戻ってきてしまいました。せっかく早く帰って来れると思ったのに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパの帰りが遅すぎる

自分の愛車に乗っている夢を見た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は帰ってくるのが遅くなっちゃいました。
この記事を書く時間も取れないんじゃないかと心配するくらいでしたよ。

晩御飯も簡単に済ませたかったんだけど、楓雅ママがハンバーグを焼きはじめてくれました。
そして、皿に大盛り!!
23時過ぎにこんなに食べるのか!?と言うくらいの量が出て来ちゃって、びっくりです。

晩御飯ができるまでの間、楓暖を抱っこしていました。
楓雅パパが帰って来たのを察知すると、急に嬉しくなっちゃう楓暖なんです。
朝も、目覚ましのアラームが鳴ったとたんに楓雅パパに会えると思って、嬉しくなっちゃってるんです。
一気にハイテンションになっちゃうんですよね。
ところが抱っこすると急におとなしくなっちゃうんです。
この落ち着きがお座りでできるといいな。
簡単だけど、一回だけお座りしましたよ。

その間楓雅はずっと丸くなって寝てました。
もう寝る時間だったもんね。
楓雅ってば規則正しい生活だもんね。
眠いの

夢にまで出てきてしまった。今年はまだ一度も動かしていないのを何とかしたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

練習にはつきもの

楓暖に噛まれて出血した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは少しだけ早く帰って来れました。
起きている楓雅妹に会いたくてね。
そしたら、寝かしつけ中だったんだけどね~、まだ起きている楓雅妹に会えちゃいました。
楓雅パパにいろんな物持ってきて遊ぼうって誘ってくれますよ。
玩具の鎖(プラスチック製)がお気に入りのようなので、ニュートンビーズっぽいことをやってみたよ。
長さが短いから一瞬で終わっちゃうけどね。
それでも、楓雅妹にとっては初めて見る光景。
よっぽど面白かったのか、何度も繰り返していたよ。

楓雅妹の寝る時間が遅くなっちゃうので、寝かしつけ中に楓暖の練習を1階でしたよ。
今日も玩具を追いかけて走る楓暖にお座りの繰り返しです。
だいぶ成功率も上がって来たけど、まだまだ回りが気になっちゃいます。
褒めて褒めて褒めて練習ですよ。
お座りはだいぶできるようになってきたので、伏せも練習してみました。

フードを使って伏せの状態を教える方法で、何度か繰り返していたんです。
ちょっとできたところでしたが、この時楓暖の歯の当たり所が悪くて、爪の間に犬歯が刺さっちゃいました。
いや~、痛かったよ楓暖。
この痛さは今だけ。ちゃんとできるようになったらこんなことなくなる・・・よね。

楓雅は落ち着いて自分のベッドで寝てたんですが、楓暖の練習準備を始めたら座って待ち始めました。
やっぱり楓雅も一緒にやりたいんだ!?
でも、楓雅と一緒だと楓暖の気が散っちゃってダメなんだよ。
休みの日になったら、ちょっと時間を取って楓雅の相手するからね。
しっかりとね

怪我しちゃっても今だけのはず。気長に練習を繰り返しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

思わぬ伏兵!

朝起きるタイミングのアラームで、楓雅妹も起こしてしまっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はいつもより早く帰って来れました。
寝る前の楓雅妹に会いたくてね~。
でも、もう寝ちゃってた。
今日は午後にお昼寝してなかったからみたい。
今夜も寝顔見せてもらうだけでした~。

いつもよりちょっとだけ時間があるので、楓暖の訓練です。
と言ってもリビングで大の字で寝る楓雅妹を起こさないように、キッチンで遊びながらお座り練習です。
一緒にハーネスにも慣れてもらうよ。

フードを食べさせながらハーネスを付けて、走り回って遊んではお座り。
玩具を追いかけてはお座り。
楓雅パパと引っ張りっこ遊びをしてはお座り。
とにかくハイテンションにさせてからお座りを繰り返し練習です。

最近ちょっと発散できていない感じの楓暖にとって、思いきり体を動かして遊べるし、楓雅パパとスキンシップできるし、ハーネスにも慣れることができるし、おまけにお座りの練習までできちゃう。
良いことばかりですよ。

ところがです。
思わぬ伏兵が潜んでいたんです。
それは・・・楓雅です!
楓雅の目の前で楓雅パパと楽しそうに遊ぶ楓暖。
楓雅パパを独り占め。
甘えたの楓雅が我慢できませんでした。
楓雅も遊びたくてちょっと主張があったね。

楓暖の相手が終わったら、楓雅と一緒の時間も作ったよ。
甘えたで可愛い楓雅。
いくつになってもかわいいね~。
楓雅も~

楓雅パパが起きるより先に楓暖が起きて騒ぎます。楓雅も起きていますがおとなしく待っています。最後まで布団から出ないのは言わずもがな・・・誰だったかな~とごまかしておきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

せっかくのお手本なのに

月曜日になると、『休日って早く終わっちゃうな~』って思ってしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

平日はどうしても帰りが遅くなってしまいます。
なかなか楓雅妹が起きている時間に帰って来れません。
起きている楓雅妹に会えるのは朝だけなんだよね~。
そして、「指人形やって~」って持ってきてくれるので、出発時間間際でもやってあげちゃうんだよね~。
部屋を出る時もばいば~いってしてくれました。
楓雅パパは今朝はいつもの電車に乗り遅れたよ!
そんなの大したことないけどね~。

夜、楓雅パパが帰って来たことをいち早く察知するやつがいるんです。
そうです。楓暖です。
楓雅パパ相手だと、全力で遊んでも相手してもらえると理解したようです。
相変わらず抱っこだとペロペロしてくれるのに、自由にさせると狩りが始まっちゃいます。
楓雅相手でも同じように狩ろうとしちゃうから、今でもめっちゃ怒られちゃってるよ。

楓雅にはケージに入ってもらって、今日も楓暖の練習です。
お座りも少しずつできますが、まだまだですね~。
まだ伏せに進むことができません。
見ていると、ケージの中で楓雅が座ったり伏せたり・・・。
楓暖に見本を見せていますよ。
まぁ、楓暖は全然見てないんですけどね。

そして、少しずつハーネスやリードにも慣れる練習を続けていくよ。
いずれは楓雅みたいにカッパや服を着たり、帽子も平気になって欲しいね。
毎日練習だよ

早く土曜日やってこい!と月曜日から思ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めての交流

お風呂で湯船に浸かったら、気持ち良くてつい寝てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は風も無くて暖かい日になりました。
お昼頃に皆で散歩に出発!
楓暖だけお留守番だったけどね~。

楓雅妹は楓雅のことを喜んで触れるようになりました。
すごく優しいから、耳を引っ張っちゃたり、マズルを掴んじゃっても怒られないもんね。
楓雅はすごく我慢してるんだよ。
だからいじめたりしちゃだめだよ。

さて、今日の楓暖は初めて一人で外出しましたよ。
当然楓雅パパと一緒ですけどね。
今日は楓暖と同じくらいの年頃のワンコ達と交流ができました。
楓暖が一番年下だったけどね。

皆で遊ぶ時間があったんだけど、予想通り楓暖は緊張して動けませんでした。
家では走り回ってすごいんだけどね~。
完全に内弁慶ってやつですよ。
そして、家では活発すぎて噛み噛みがすごくて、ついに楓雅パパの指に穴が開いてしまうくらいなのに外では全くです。
噛み噛みなんて全く無しです。
まぁ、初めてで緊張してるからしょうがないんだよね。

楓雅が初めて外に出た時も、全く歩けなかったよ。
ちょっと心配です
※子供の頃の楓雅です。

楓雅は少しずつ練習したからね。楓暖も練習するよ。
そして、今日は2回目のワクチン注射をしたから、これから少しずつ外に出たりいろんな人に会えたりできるね。

お風呂で寝てしまうのは、実は気を失っているらしいです。お風呂でおぼれないように気を付けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やりたいこと沢山

お昼ご飯に、久しぶりに作ってもらえたミートソースが嬉しかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

休みの日にやっておきたいことが沢山あるのに、中々こなせていけません。
楓暖のハーネス&リードトレーニングもそろそろ始めたいけど全然できていません。
急ぎで何とかしなくちゃいけないって言うものでもないんだけどね。
子育てから解放された楓雅の相手もしてあげたい。
久しぶりにドッグランにも連れて行ってあげたい。
楓雅パパの趣味の車をちょっと動かしたい。
楓雅パパも暖かい場所で昼寝したい。
楓雅妹の寝顔の写真をたくさん撮りたい。
楓雅妹に絵本を読んであげたい。

やりたいことはたくさんあるんです。
でも、やりたくない事に最も時間がかかるんです。
それは、インタビュー音声や動画をテキストファイルに起こす作業なんです。
しかも静かな会議室で録音されたものではなく、周りの関係ない会話が混じっている状態で複数人の会話をテキスト化する作業です。
これはきつい。
しかも普通の速度で話しているので速い速い!
何度も聞き直しながら進めているし、楓雅パパはインタビューに立ち会って無いので、何処が必要な内容かわかりません。
だから全部書かなくちゃいけないし、会話以外に様子が聞き取れた部分はなるべく書いています。(休憩時間のタイミングとかもね。)
苦労して書いても、十数行を「この部分いらないし。消していい?」なんて簡単に言われると、その一言に傷つく楓雅パパ。
せめて暖かい場所で・・・と思っても、「キーボードを打つ音がうるさくて楓雅妹が起きるでしょ!」なんてやる前から怒られて、今日も寒い部屋で過ごすわけです。

でも、休憩がてら楓雅の散歩に行けました。
楓雅ママの買い物について行っただけですけどね。
寒い風吹いてたけど楓雅と楽しく歩けたね。
楓雅妹も散歩中の楓雅を見て嬉しそうだったよ。
もっと一緒が良かった

お昼にたくさん食べてしまって、夜全然お腹が減らなくなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

めっちゃ厳しく躾けるからね!

暖かいところで寝ている楓雅妹を起こさないように、仕事部屋でこの文章を書いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日で一週間の仕事が終わりました~。
そんな今日も帰りが遅くなっちゃいました。
早く帰ってきたいって言う話はどうなったんだ?

帰って来たら、今日も楓暖のお座り練習。
楓雅パパからちょっと離れた所まで歩いて行っても、呼ぶと楓雅パパの前まで走って戻ってきて座ります。
お利口だね~。

でも、今日は良くないことがおきたんだって。
楓暖の晩御飯中を見てた楓雅妹に、大はしゃぎした楓暖が飛びついて手を噛んじゃったんだって。
なんてことですか!
当然楓雅妹は大泣きしたんだって。
そりゃそうだよね。
今はまだ生後2か月の楓暖なので、噛みたいのを止めさせるのはこれからなんですが、こりゃ躾が厳しくなっちゃうよ!。

と言っても楓雅パパの躾は怒らずに褒めるだけ。
楓雅パパが喜ぶことが犬にとっても嬉しいように教えていきます。
と言うことは、めっちゃ褒めて楽しませながら教えるからな!
覚悟しておけ楓暖!

そうして育った楓雅は楓雅妹も安心して触れますよ。
家族以外の誰でも触れますけどね。
なでてくれます

明日は休みだから、娘たちの相手をたくさんしなくちゃね。

リビングは23度でしたが、仕事部屋は6度。寒いのを我慢しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暴れん坊小娘!

最近日本語の文章よりも、英語の文章を読むことが多くなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰りが遅くなってしまった~。
おかげで寝る前の楓雅妹には今日も会えなかったよ。

一方、寝ててほしい楓暖は今日も元気すぎます。
発散できていないんだよね~。
思い切り遊ばせて、噛み噛みについても躾けたいんだけど、なかなか時間も取れないし寝ている楓雅妹の隣ではできないな~。
しばらくはしゃいで大騒ぎしちゃって・・・ベッドも咥えて振り回しちゃって。
楓雅はそんなことしたことないよ!
楓暖、早く寝てくれたまえよ!

楓雅は午後散歩に行けたんだけど、誰にも会えなかったんだよね。
久しぶりに柴の会の皆に会いたいね~。
楓暖がお散歩できるようになったら、皆に会いに行こうか?
会えるかな?
会えるかもしれないけど、先にサンちゃんに会いに行こうよ。

結局技術書は英語が多いんですよね。学生時代は英語を避けてきたのに、今では必須になってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何回も何回もだよ

仕事はできないけど、犬の飼育はできるつもりの楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつもよりちょっとだけ早く帰って来れたよ。
と言っても、やっぱり楓雅妹はもう寝ちゃってる時間だけどね。
そんな楓雅妹は、今日楓雅ママと一緒の散歩から帰って来た時、鼻がこすれてたようで血が出ちゃってたんだって。
楓雅ママめ!可愛い楓雅妹の顔になんてことしやがる!
許さんぞ!!
痕が残らないように綺麗に治るといいな。

さて、楓雅パパが帰ってくると、大喜びする子がいるんです。
そうです、楓暖です!
走り回って大騒ぎなんですよ。
はしゃいで激しく遊んではお座り。また活発に遊んではお座りを繰り返して練習しましたよ。
座ったら褒めてもらえると思った楓暖は、楓雅パパが何も言わなくても座ってみたりです。
そんな時は当然ご褒美無しですよ。
遊んでテンション上がったところで「お座り」。
ハイテンションな状態でもできることが大事だよ。
座っている時間は一瞬だけど上出来だね。

楓暖の練習は楓雅の見ている前でやっています。
何度も何度も繰り返し練習。
できると、楓雅パパに褒めてもらえる楓暖がうらやましそうですよ。
でもね、楓雅も毎日繰り返し練習してるからね。
できるってわかっていても、楓雅のことを褒め続けてるよ。
嬉しいよ

自分で思ってる程きちんと世話できてないよって怒られそうになりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

早速練習開始だよ

眼鏡をかけているのに、さらに別の眼鏡をかけようとしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

どうにも仕事がうまく進まなくて困ったものです。
まぁ楓雅パパ、仕事できない人だからなぁ~。
と言うことで今日も帰りが遅くなってしまいました。

帰って来たら当然楓雅妹は寝てました。
楓雅パパが帰ってくるまでの間に、今まで経験したことの無い水漏れ事件が発生したそうです。
楓雅も楓暖も自由に水が飲めるように、ケージにウォーターボトルを設置しています。
楓雅が飲むのを見て楓暖も上手に飲めるようになったんです。

カシャカシャカシャ・・・
ゴトン!コロコロ!ジャバジャバ!って一気にケージの中が水浸しになったんだって。
こんなこと初めてだね。
噛み噛みがすごすぎてゆるんじゃったんだね。

楓暖は昨日からお座りの練習を始めました。
元気すぎるから、ちょっと落ち着くためにもお座りは有効です。
まだ練習開始早々ですが、「お座り」コマンドでちゃんと座ってくれます。
一瞬だけどね~。
それでもさすがは柴犬!
毎日練習するからね。
褒めて褒めて~

疲れてるのかな・・・。たまには早く帰ってきたいと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遠慮なしです

先日の楓雅妹お手伝い後の事件を、楓雅ママの漫画で見た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパの帰りが遅くなってしまいました。
ほんとは早く帰ってきたいんだけどね~。
なかなか思うように仕事が進まないんだ。

最近の楓雅妹は楓暖のことが気になってしょうがないんです。
ケージの中で休憩している楓暖のそばまで行って挑発!
せっかくおとなしくしている楓暖を、わざわざハッスルさせてしまってます。
楓暖は楓雅妹の妹分だし、今が可愛い時期だもんね~。

楓雅妹は楓雅のことも大好きなんですよ。
楓雅は楓暖と違って落ち着いているし、優しいから怒ったりしないもんね。
今日も楓雅の晩御飯中に、楓雅の耳を引っ張っちゃったんだって。
そんなことされても怒ったりなんてしません。
楓雅パパは楓雅妹にはもっといっぱい楓雅と触れ合ってほしいな。

今の時期は楓暖は噛み噛みしたいお年頃。
楓雅と楓暖が一緒にいたら、きっと小さい子供は楓暖を触りたいんでしょうが、活発すぎて心配です。
逆に楓雅は何も心配無しです。
楓暖にも同じように育ってもらわないとね。
幸せだからだいじょぶ

楓雅妹はどこでも開けれるようになってしまって、ちょっと困っちゃいますね。楓雅妹の成長を喜びながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

家でできる遊び

楓雅ママが「どうしてもお寿司を食べたい。我慢できない!」と言うので、仕方なくお寿司を買いに連れて行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒かったです。
楓雅パパは仕事でもないのに徹夜作業。
何をやってるんでしょうかね~。
朝になってから、仮眠のつもりでリビングの床暖の上に横になったら、もう起きられなくなっちゃいましたよ。

午後からお出かけしたので、楓雅の散歩は暗くなってからになりました。
楓雅パパは寒かったけど、楓雅は元気に歩いてたね。
出産後は散歩量も減っていたけど、そろそろ散歩距離を伸ばし始めようかな。

楓暖は相変わらずの元気さ。
子供だからテンション高い時が多いんです。
楓雅みたいに散歩して運動もちょっと早いので、遊んであげて少し疲れさせないとね。
と言うことで、ボールを転がして取ってこい遊びです。

動くものを追いかけるのが大好き!
遊び中に楓雅妹が寝てしまったので、時間は短かったけど遊べました。
スキンシップもできるし、疲れてたくさん寝てくれるかな。
早く寝よう

楓雅パパの晩御飯のことなんてすっかり忘れていたそうです。楓雅ママはお寿司、楓雅パパはインスタント食品という格差を感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

自分のお城!

作業していたら朝3時になっていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒くなりましたね~。
最強寒波がやってきているそうですよ。
午前中少しの間だけ雪が強めに降りましたね。

今日は午後から「楓雅妹の予防接種について来い」と楓雅ママが言うので、早めに必要な買い物を済ませてしまいたかったのに、予防接種時間帯とかぶってしまうということでいきなり予定が狂ったよ。
仕方ないので楓暖用のケージを組み立て。
楓雅が使ってる物の色違いだよ。

大きめのケージなので、組み立て途中から楓雅妹が中に入ってきちゃって。
外に出しても扉の部分から中に入ってきて大喜びです。
楓暖用なのに、気に入ったのは楓雅妹でした。
檻の中が好きなのかな・・・でもベビーベッドをサークルにしたところには入りたくないんだよね~。
こだわりがあるんだね~。

ケージは楓雅と並べて設置です。
楓暖のケージには玩具も入れてあげたからか、激しく遊んでいます。
音の出る玩具も気に入ったようで、いっぱい噛んで音を出して遊びました。
楓雅のお下がりなんですが、楓雅は音を鳴らせなかったんだよね~。
鳴らしすぎて穴が開いちゃったのか、早速壊しちゃったみたいだけどね・・・。

落ち着いてリラックスしている楓雅の隣で騒ぐ楓暖。
今はまだ自由に遊ばせている楓暖なので、楓雅の近くでワンワン言ってみたり。
ちょっと迷惑そうな顔だよ。
どちらも自分専用の部屋があるっていいよね~。
そこが一番安全で快適だってことを教えるからね。
信じていれば大丈夫

寝ようとしたら楓雅ママが漫画を描いていました。明かりを消したいのに楓雅ママはまだ起きてて、明るくて睡眠が浅くなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

美味しいご飯が大好き

週末にやらなきゃいけないことが沢山溜まっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは帰りが遅くなってしまいました。
起きている楓雅妹に会えなかったよ。
今夜も寝顔だけ・・・。

楓雅は丸くなって寝てたけど、楓暖は走り回ってました。
相変わらず元気すぎる子だこと。

楓雅ママから晩御飯を貰えたんだろうけど、フードをあげるとバリバリ食べます。
楓暖用に子柴犬用のフードを買ってみたんだけど、全然食べません。
楓雅用のフードの方が気に入っているようです。
やっぱりね~。
楓雅用に買っているフードは、ペットショップに売られているフードとはひと味違うからね~。
買ったフードはどう消費しようか・・・。

明日は楓雅パパの仕事がお休みだから、楓暖のケージを組み立てるよ。
そして、トイレトレーニングもしなくちゃね。
ご飯美味しい

楓雅ママに「娘と遊んで~」って言われると遊んでしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

なんてこった~

楓雅妹が晩御飯のお手伝いをしてくれたそうです。最高に美味しくいただいた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはちょっと帰りが遅くなっちゃいました。
おかげで帰って来たときには楓雅妹はすでに寝てました。
その状況で、楓雅パパに喜ぶ楓暖。
もうちょっと騒いでも許される状況だったら、少しだけボール遊びしたんだけどね。
楓暖はもう、転がしたボールの『取ってこい』遊びができるんですよ。

楓雅も子供の頃、家の中でボール転がしていっぱい遊んだよね~。
今でもボールが大好きだもんね。

今朝も楓暖は大騒ぎしてくれました。
もうちょっと寝ててくれればいいのに。
目は覚めていたけど普段通りに起きて楓暖を見たら、クレートの中がう○ちまみれ!
確かに臭ってはいたんだけどまさかここまでとは。
床一面に塗り拡げられていました。
捕まえて足拭きしてちゃんと綺麗に拭いたけど、拭いている途中で顔にスタンプぺったんしてくれたよ。
もう笑うしかないね~。洗えば済むだけだしね。
きっと楓暖は楓雅パパに教えようと頑張ってたんだな。

楓雅はもうあまり楓暖の心配はしていない様子です。
楓雅の方が先に子離れできてるね。
もう少ししたら一緒に散歩したり、ドッグランに遊びに行けるよ。
楽しみだね~。
夢いっぱいだね

ハンバーグを作るために袋に入れたひき肉をこねてくれたそうです。大喜びだったようですが、これがあんな事件につながるなんて・・・詳細はいずれ楓雅ママの漫画でお知らせすることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり大騒ぎ

昨日は3日ぶりに布団で寝ることができた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは早く帰ってきました。
そんな日は楓雅と散歩に行ってきましたよ。
楓雅と楓雅パパの散歩には一つ問題があります。
それは、どちらも楓暖が安心できる存在なんです。
揃って外出すると、生まれてからずっと暮らしている場所でも不安になって大騒ぎです。

しかし、リビングには寝ている楓雅妹が!
大騒ぎされては困るので、楓雅ママが楓暖を抱いててくれました。
楓雅パパの抱っこじゃなくちゃ・・・なんてことなくて、良い子ちゃんだったようです。

かのちゃんはだいぶ楓雅と別々の生活に慣れてきたようです。
でも、楓雅がご飯を食べる時は楓暖から見えちゃうんですよね。
そしたら一緒に居たくなって大騒ぎ。
楓暖用の大きなケージが届いたんだけど、楓雅と並べて設置はちょっと様子見かな。
まずは楓雅を見てもリラックスできるようになってもらいたいね。
ケージのフレームに歯が引っかかって大鳴きしてるようじゃまだまだだよ。
テンションあがるね

布団で寝たはずなのに、早朝大騒ぎする子をおとなしくするため、結局起きた時は床の上になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

親離れ、うまくいったかな?

楓雅妹が大好きなボーロをくれることがあるんです。大喜びで食べるふりをしてから楓雅妹に食べさせている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近話題の親離れですが、順調です。
楓雅が側に居なくても、楓雅パパが居れば落ち着いてくれます。
ちょっと抱っこするとすぐ腕の中で寝ちゃうんです。
安心しきってる様子で、寝てるところを触っても起きません。
この辺は楓雅と違うかな。
楓雅は楓雅パパが起きている時は起きてて、寝てる時は一緒に寝てくれるんです。
だから、寝てる楓雅を触ることってあまりできていないんですよ。

楓暖のお散歩デビューはもう少し先なので、今日も楓雅だけがお散歩です。
そしたらサンちゃんに会えました。
久しぶりに会えてお互い嬉しそうです。
楓雅は凄く痩せちゃったから、サンちゃんは驚いちゃったかな?

楓暖は楓雅よりサンちゃんに顔が似ているようです。
最近の楓暖の写真をサンちゃんママさんに見てもらったら、サンちゃんの子供の頃そっくりだそうで喜んでくれました。
サンちゃんに似てると凛々しい顔だね~。
でも、楓雅パパは笑顔が可愛い楓雅の顔も大好きだよ。
楓雅のこと好きなんでしょ

楓雅ママが楓雅妹からもらったのを食べちゃってるところを見て驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
(楓雅妹から口に押し込まれちゃうこともあるからね。)

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅妹の大好き

楓暖専用のケージを発注した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

祝日だった今朝も、楓暖と一緒に起きてきましたよ。
楓雅パパと一緒に居る時間が長いおかげで、楓暖は楓雅と一緒じゃなくても平気になってきました。

しかし、ここで新たな問題発生です。
予想はしていましたが、今度は楓雅パパが一緒じゃないとダメなんです。
楓雅パパと楓暖だけの生活ならきっと問題無いんです。
めっちゃ好かれてるってことですからね。
ところが楓雅も楓雅妹もいるんです。
この子達ともうまくやって行かなくちゃいけません。
楓雅パパが居なくても、家では落ち着いてくれなきゃいけませんし、暗くなったら寝てくれなくちゃね。
寝たい

楓雅妹はと言うと、楓雅パパにべったりになりました。
楓雅ママが近くにいるのに、楓雅パパの所に来るんです。
楓雅パパのことが大好きなんだね~。

そして、楓雅妹はちゃんと楓暖のことを理解しているようです。
大好きな絵本に出てくるわんわん。
茶色の毛なので、「わんわん、かのちゃんかな?」って言うと、楓暖の所まで歩いて行って確認するんです。
かのちゃんのことも大好き。
楓雅、楓暖、楓雅妹は絶対仲良しになっちゃうよ。

車移動用のクレートを探してたら、折り畳みできるクレートが7割引きでした!ついつい楓雅の分も購入してしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

親離れ二日目の様子

楓雅妹を笑わせると、声をあげて笑ってくれるのが嬉しい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨夜は仕事部屋で楓暖と一緒に一夜を明かしてしまいました。
楓雅パパが起きている間は落ち着いていた楓暖ですが、暗くなったら寝てもらうために明かりを消しました。
楓暖にはクレートに入ってもらって寝てみました。
ところが全く寝てくれません。

楓雅パパには眠さの限界。
慣れてもらうためにも、暗い中騒いでも相手はしません。
いくら騒いでも無駄だとわかってもらうためですよ。

ただ寝る分には問題ないですが、仕事部屋はオフィスにあるような3m級の大きな机があるので、お布団なんて敷くことができません。
床の上に直に寝る楓雅パパ。
そこまでは平気ですが、寝てる間は暖房を切るので寒いんです。
楓暖もあんまり寒いのには慣れていません。
スペースの関係上、暖房使用中は横になれんのです。
横になったら騒ぐ楓暖に耐え、少し時間が経ったら寒さに耐えるを繰り返して朝を迎えました。
楓暖の親離れ、こんなに大変だなんて。

そんな大変を乗り越えたからか、楓暖は楓雅パパが抱っこしていればとても落ち着いてくれます。
楓雅の代わりとまではいかないでしょうが、楓暖には飼い主として信用してもらえたようです。
くっついてて!

ご飯の時楓雅を見かけたら楓雅パパのことなんて眼中に無くなっちゃうんだけどね~。

これで一人でも夜ちゃんと寝てくれるようになったらなぁ~。

楓雅妹が苦手な、歯磨きの仕上げの時くらいしか役に立っていませんが、楓雅パパのこと好きなんだな~って実感しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日から親離れ!

朝カーテンを開けたら、洗濯物が干しっぱなしになっていて驚いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から楓雅と楓暖を別々の場所にすることにしました。
普段犬がいる場所はリビングです。
そして、楓雅妹が昼寝したりする場所もリビングです。
なので、リビングに居るのはいつも静かな楓雅です。
と言うことは、今まで住み慣れた場所から移動するのは楓暖です。
仕事部屋で楓雅パパと一緒にすごすのはやっぱり楓暖です。

新しい環境に一人ぼっちは良くないですから、楓雅パパと一緒に遊びながらです。
楓雅パパのお腹の上にのっけて作業していたら、騒ぐことなく安心しています。
楓雅と一緒のときは、ちょっかい出して怒られてばかりいた楓暖ですが、楓雅パパ相手には可愛いもんです。
昼寝してみたり、楓雅パパの顔をペロペロしてくれたり。
とても可愛いんですが、一人で待たせると寂しくて鳴いちゃうんですよ。

楓雅も楓暖がいないことについて気にする様子は無くて、日中はとてもリラックスです。
楓暖も楓雅パパが居れば落ち着いています。
とても良い時期に親離れできたかな?
新しいお家?

しかし問題が。
夜寝る時は楓雅と一緒にできません。
この後楓雅パパは楓暖と朝まで一緒に過ごさなくちゃいけないのかな~。

楓雅ママが昨日干した洗濯物が干しっぱなしでした。
雨は降らなかったと思いますが、干されていたものは明らかに濡れている様子です。最近物忘れし過ぎな楓雅ママが心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

3連休の予定

楓雅ママが、パソコンも液晶タブレットも電源を入れっぱなしのまま、寝ているのを見て驚いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

明日から3連休です!
3連休にやることと言ったら、そうですね。楓暖の親離れですね。
と言うことで楓雅パパが休みの間、楓暖と一緒にすごすことになります。
楓雅と同じ部屋だと楓雅にとっても、楓暖にとっても気になっちゃうでしょうから、楓雅パパが楓暖の遊び相手になりながら別の部屋で過ごす予定です。
仕事部屋なら最適かな。
ついでに楓雅ママに与えられた漫画の仕事のお手伝いもできるしね。
お願いします

楓雅ママは「漫画の仕事しようと思ってた」って言っていましたが、ガッツリ布団で寝てました。寝るんだったら電源を切って欲しいことを願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

元気すぎる子

早朝から楓雅に絡んで、盛大に怒られて大声で鳴いた楓暖に起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはちょっと帰りが遅くなってしまいました。
帰って来たらもう楓雅妹は寝ちゃってました。
でも、そんな状況で楓暖は走り回って元気いっぱい。
夜になったら寝てよ!

ちょっとテンション高すぎるので、リビングの明かりを消して暗い中楓暖を抱っこです。
昨日の事故の心配もありましたが、大丈夫そうです。
楓雅パパの顔に近づいてきてはペロペロ。
可愛いんだけどね~。元気すぎるからね~。

楓暖だけ抱っこして、楓雅には待っていてもらっても、楓雅は怒ることなんてありません。
座ったままで様子を見ていることもあるけど、横になってリラックスしたりです。
楓雅の方はこのまま子離れできそうな予感。
寂しくないよ

そうだね。同じ家に住むんだしね。

予定外の早起きのおかげで眠くて眠くて・・・。早く寝てしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

落下事件発生!

仕事始めの今日、やっぱりリハビリが必要だと感じた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から楓雅パパは仕事に行くようになったので、日中は楓雅妹の相手は楓雅ママだけになってしまいました。
楓雅妹のご飯も楓雅ママが一人であげることになりました。
楓雅妹の食事は、くまちゃんの木製チェアに座って食べています。
大人しく座って食べてくれればいいんですが、楓雅妹は立ち上がりたいお年頃。
立ち上がろうとするたびに座りなおさせていたんです。
そんな今日事件が起きてしまったそうです。
椅子から転げ落ちてフローリングに顔から着地!
椅子はクッション性のあるマットの上に置いてあるのに、マットの上じゃなくフローリングに着地!しかも顔から。
当然楓雅妹は大泣きしたんだけど、楓雅パパが帰って来たときは笑顔だったので一安心。
落下事故には気を付けなくちゃね。

楓雅の晩御飯は済んでいましたが、楓暖は晩御飯もらえていませんでした。
楓暖にご飯を食べさせたんですが、思ったほど食べてくれないんですよね。
そろそろ生後2か月が近づいてきましたから、楓雅から離すことを考えますか。
ちょっと離れただけで大騒ぎするので、楓雅パパが休みの日にやらなくちゃね。

晩御飯後に楓暖も楓雅もケージの外に出てきたので、寝かせるためにケージに入ってもらいました。
楓雅は楓暖がいるとなかなかケージに入りたがらないので、楓暖を楓雅パパが抱っこしてる隙に入ったよ。
扉を閉めている間に、楓暖がどんどん楓雅パパの腕を上って・・・落下!
掴もうとしたんだけど間に合わなくて、60センチくらいの高さからカーペットの上に落ちちゃいました。
痛がる楓暖をすぐに抱き上げてチェックしました。
鳴きやんでから体中を触ってみましたが、痛がる様子も無くて一安心。
歩かせてみてもすぐに走ってくれました。
楓雅パパ、抱っこで楓雅を落としちゃったこと無かったのに、楓暖を落としてしまって反省・・・。
楓暖が抱っこを嫌がることが無いようにフォローしなくちゃ。
大丈夫だった?

リハビリできたと思ったら3連休が待っています。そしたらまたリハビリが必要になるんじゃないかと心配しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

痩せちゃいました~

年末年始期間は、楓雅妹とずっと一緒に居ることができて、楽しめた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの年末年始休暇は今日で終了です。
明日から仕事に行かなくちゃ・・・休みって過ぎるのが本当に早いですね。
楓雅パパの年末年始休暇中は、お出かけと言えるような外出は全くありませんでした。
スーパーへの買い物とか楓雅との散歩程度でした。
いつにも増して引きこもっちゃいました。

家でゴロゴロして過ごしたのかと言うとそうでもなく、楓雅妹の手を引いて中腰で後ろ歩きがかなり鍛えられました。
風呂上りにまだ楓雅妹にパンツしか履かせていない状態なのに、歩きたいと要求するのでパン一のまま歩いたよ。
休み期間中はあまり食欲が無かったので、体重増加も無さそうです。
まぁ、体重を気にしたことなんて無いんですけどね。
楓雅ママが作ってくれた今日の晩御飯が美味しくて、久しぶりにおかわりしちゃいました~。

楓暖は同じ年頃の子より大きいようです。
周りに同世代の子はいないので比べることができていませんが、明らかに楓雅が同時期の頃の体格より大きいです。
やはり、1匹しかいないから親を独占している影響かもしれませんね。
子供1匹だけなので親への負担が少ないと思ったのに、楓雅は凄く痩せちゃいました。
ご飯の量を3割以上増やしているし、楓暖のご飯も食べたいだけあげているんです。
それでもまだ完全に離乳できていないんですよね。

さらに、楓雅の顔に噛みついてきちゃったりする楓暖への指導で、たまに怒り顔のままになっちゃってることもあります。
楓暖の指導で疲れてしまって、ちょっとかわいそうかな。
癒されたいわ~

一緒に居ることができた楓雅パパが、明日から仕事で不在になる間、楓雅妹が寂しがらないか心配しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

好かれすぎて困る

年末年始休暇の残り日数が少なくなってきて、悲しい気持ちになって来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝は曇ってたけど、その後は一日すっきり晴れてくれました。
日中はちょっとだけ買い物に近所のショッピングセンターへ行ってきました。
開店からあまり時間が経っていなかったので、福袋選び放題でしたが目的の物だけ買いました。
それと、楓雅パパと楓雅ママのお昼ご飯も調達しておきましたよ。

年末年始は食生活が乱れがちです。
一口ヒレカツ弁当・・・美味すぎでした!
二人揃って「美味ぇ~」って言いながら完食でした。

楓雅は当然ながら、楓暖も楓雅パパのことが好きなようです。
と言うか、楓雅パパはご飯をくれる人ってことを覚えたようです。
楓雅は楓雅パパにくっついてリラックスするのが好きなんですよ。
だから、ケージの中に入りたくなくて楓雅パパの膝の上に乗ってくることが多いんですよ。

楓暖はまだ自分の名前を呼ばれてもわかっていない様子です。
そんな楓暖ですが、楓雅パパに抱っこされたら顔をペロペロ。
抱っこ中は可愛いものです。
楓雅にはちょっかい出しすぎてかなりお説教されているのにね。
遊んで~

楓雅妹も楓雅パパのことが好きなようです。
と言うのも、楓雅パパが手を引きながら歩くのが大好きなんです。
今日もリビングのテーブルの周りを何十周も歩いて回りました。
楓雅パパが疲れていようが関係ありません。
楓雅妹から手を繋いできて、早く歩けと促してきます。
この相手を楓雅ママがやると、1周もせずに座り込んじゃうんだって。
楓雅パパだと何周回ってもやめてくれないし、途中で楓雅ママに交代することも許してもらえないのにね。

そして、楓雅妹が大好きなパペットのポコポコ。
これも楓雅パパにだけ「やって~」って持ってきます。
手を入れる前に「ポコポコ寝てるから起こしてあげて~」って言いながら、少しずつ手を入れています。
動かしてあげるとギューッて抱きしめたりして、とても気に入っている様子です。
ところが楓雅ママが操るポコポコには興味無さそうです。
楓雅パパがやると喜んでポコポコにチューしてくれたりするのに。
楓雅妹に好かれる楓雅パパ。羨ましかろう楓雅ママ。
楓雅、楓暖、楓雅妹に囲まれちゃって身動きが取れなくなっちゃうよ。

楓雅妹が楓雅パパのことを大好きでいてくれるのも今のうちだけなのかな・・・。

今回の年末年始休暇は自分の会社の休み期間より早く出社しなければなりません。休みの日は時間が早く過ぎてしまう気がしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング