fc2ブログ

秋がやってきたね~

そろそろ暖かい物を食べたくなってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気が良かったけど、ちょっと肌寒い一日でした。
まぁ、楓雅パパも薄着でしたけどね。
9月ももう終わりで、一気に秋っぽくなってきましたね。

眠くなった楓雅妹と一緒にリビングで横になったら、すっかり楓雅パパも寝てしまいました。
楓雅ママも一緒に昼寝しちゃって、全員で寝ちゃったよ~。

昼寝で買い物行くのがちょっと遅れちゃった。
買い物はね~、どんどん成長する楓雅妹の服や靴を買ってきたよ。
基本的に楓雅妹が気に入ったものを選んだよ。

帰って来るのがちょっと遅くなっちゃって、散歩に行くのも遅くなっちゃったよ~。
遅くなっちゃったと言っても18時頃でした。
少し前だったらまだ明るい時間なのに、もう真っ暗。
こんなところでもどんどん秋が進んでいることを感じちゃったね。
秋ですから

暖かい物が美味しくなってくるけど、小さい子供がいるから気を付けなくちゃ。楓雅妹も一緒に鍋を囲めるのを楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



待ちきれません!

来月の国家試験受験に向けて、細々と勉強してる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日で一週間の仕事が終わりました~。
なんだか疲れちゃって疲れちゃって・・・もう歳なのかな。
確かに若くもないですけどね。

今日はなんとか楓雅妹が起きている時間に帰って来れました。
帰って来た楓雅パパの所にやってきてくれる楓雅妹ってば、大はしゃぎですよ。
寝る時間も近かったので寝室へ連れて行ったら、やっぱり今日も一緒に寝ようって誘ってくれました。
平日は少しの時間しか会えないからね。
少しでも一緒に居たいのかな~。

同じように楓雅パパと一緒に居たい楓雅と楓暖。
楓雅は楓雅パパのこと待っててくれるんだけど、楓暖はとても待ちきれません。
やっぱり今日も大騒ぎですな~。
年齢的にもしょうがないけど、できれば落ち着いて欲しいな。
来てくれるよ

今回受験するのは、毎回合格率5%くらいの試験です。合格は難しいだろうな~とわかっているけど、面と向かって「無理だ。落ちるに決まってる。」なんて言われることにイラッとしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

準備したのにね

保育園での楓雅妹の写真を見て、楓雅妹が写っているのを全部買ってしまいそうになった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

眠い、眠すぎる。
あまりにも眠すぎて、黒いものが緑に見えちゃったりして・・・あんまり良くないみたいだね。
楓雅パパは結構こういう状況になるんだけどね。

夜疲れて帰って来るとき、駅から家までが雨だったよ~。
『こりゃ楓雅の散歩も雨かな』って思ったので、カッパを着せて夜散歩へ出発!
楓雅パパも傘を持って外に出たのに、散歩中は雨が降らなかったよ!
せっかく雨の装備を完璧にしたのにね~。
肌寒かった

楓雅妹が小さく写っていてもすぐ発見できます。後ろの方でピントが合っていなくても楓雅妹にしか目がいかない。ちょっと冷静になることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

少しの時間だけどね

楓雅妹に「かわいい?」と聞かれるので、毎日「可愛いよ」って答えている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

なんだか最近ちょっと忙しくなってきた感じですよ。
楓雅パパの分担は進んでいるんだけど、全体が遅れているから巻き取っていかなくちゃね~。

夜になって帰って来る途中、雨が降り始めちゃいました。
そしたら、楓雅ママが駅まで迎えに来てくれたんです。
傘を持っていなかったので、濡れずに済んだよ~。
ありがとう楓雅ママ。

雨の中楓雅と散歩かと思ったら、雨止んでいましたよ。
急いで出発!
さすがに雨が止んだタイミングでの夜散歩では誰にも会えなかったよ。
家に着く直前にちょっと雨が強くなってきちゃった。

最近ドッグランにも行けていないし、晩御飯は楓雅ママがあげてくれる機会が多くなっちゃって、スキンシップ減っちゃったのが寂しいね。
朝ごはんはいつも楓雅パパがあげているから、少しの時間だけどなるべく一緒に過ごせるようにするよ。
楓雅パパの朝ごはんの時間を削ってでも、娘達との時間を確保しなくちゃね。
たまにはお昼寝でも

楓雅妹はまだ1歳なのにいろんなことがわかっていますね。絵本を開いて「きいろ」とか「まる」とかいっぱい教えてくれます。そんな楓雅妹と一緒に居る時間を最高に楽しみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

二度あることは・・・

毎日家でやりたいことがあるのに全然できていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日もお仕事頑張ってきましたよ。
ところがね、楓雅パパの仕事の手を止めてしまうようなメッセージが届いたんです。
楓雅ママから、「また車後ろ擦った」とね。
もうやだ!!

しかもぶつけたのは家の前の電柱。
道幅4mくらいあるのに・・・。
以前から「車を電柱の方に寄せるんじゃない」とか「まっすぐ止めなさい」って楓雅ママに言っていたんです。
それなのに楓雅パパの言うこと聞かないからこの有り様ですよ。
もう、ぶつけに行ってぶつけたとしか言えないような感じです。
大事にしているのに・・・。

三回同じところぶつけているから、またきっとぶつけるんだろうな。
同じ間違いを何度も繰り返しているし、楓雅パパのアドバイスも聞く耳持たないもんな・・・。

夜、へこんで帰って来たんだけど、散歩に行かねばなりません。
楓雅と散歩してたら、買い物帰りのおじいちゃんに声をかけられましたよ。
「かわいいね~黒柴。良い子だね~」って。
おじいちゃんの家も昔柴犬飼っていたんだって。
ゆめちゃんとも仲良しだったって教えてくれたよ。
楓雅もゆめちゃんと仲良しだもんね~。
ナデナデしてもらえて、楓雅も嬉しかったね。
可愛いだって

なかなかまとまった時間が取れません。『睡眠時間も削ればいいんじゃね?』なんて考えが出る前に寝ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

友達増やそう!

健康診断で体重を量ったら、50キロしかなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気も良くて暑くなりましたね。
楓雅パパは健康診断行ってきました。
開始時間が遅くてお腹減っちゃいましたよ~。

健康診断のお蔭で早く帰って来れた楓雅パパ。
久しぶりに楓雅パパが楓雅妹のお迎えに行きましたよ。
普段のお迎えは楓雅ママの役なんです。
楓雅ママからは「いつも楓雅妹は全然帰りたがらなくて困るよ」なんて言われていたので、ちょっと心配していたんです。
ところがね~、楓雅パパを見つけた楓雅妹は駆け寄って抱きついて大喜び。
保育園の玄関まで向かうときもニッコニコ。
靴を履くのも笑顔です。
車へ向かうときも楓雅パパと手を繋いで笑いながら歩いてくれます。
車に乗ってからも上機嫌で、楓雅ママが言ってたことと全然違うじゃない!

帰ってきてから楓雅妹を楓雅ママにお願いして、楓雅と早めの散歩をしてきました。
早い時間だったので、散歩中のワンちゃんと出会うこともできましたよ。
まぁ、ほとんどが吠えられるだけだったんだけどね~。
仲良しの散歩友達もいるけど、新しい友達作りもしていきたいよね。
多い方がいい!

血圧も低かったですし、腹囲も低い値でした。
メタボの心配皆無な結果でしたけど、もうちょっと体重増やそうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒に歩こうよ

健康診断用の問診票を書いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと蒸し暑くなりましたね。
でも、夕方にはちょっと雲もでて涼しくなりました。
「このタイミングだ!」と思って楓暖と一緒に散歩に出発です。
楓暖もたまにはリードゆるゆるで歩ける時がやってきましたよ。
ここで良いんでしょ

でもね~、向こうからワンちゃんがやって来たら、やっぱり楓雅パパの影に隠れようとしちゃうんだけどね。
道ですれ違っても何も怖いことないって。
吠えられちゃっても楓雅パパと一緒なら怖くないから!

楓暖との散歩から帰って来た後、今度は楓雅妹が「楓雅と一緒に散歩行きたい」って言うじゃないですか。
久しぶりに楓雅と楓雅妹揃って一緒に歩きましたよ。
最近は楓雅妹はベビーカーでの散歩が多かったもんね。
一緒に歩こうよ

楓雅のリードを持って楓雅妹は仲良く歩いていたんだけど、ちょっと転んじゃったね。
楓雅は止まってくれたんだけど、立ち上がったところで楓雅が進んじゃって、引っ張られた楓雅妹がまた転倒。
ちょっとタイミング悪かったわ~。
楓雅妹ちょっと涙が出ちゃったけど大丈夫だぞ。
そして、楓雅は楓雅パパに怒られちゃったね。
楓雅パパ、絶対に甘やかしたりしないからね。

折り返しポイントの公園では、楓雅妹が地面に描いたグルグルを楓雅に見せてくれたり、仲良く遊んでくれたよ。
また一緒に散歩しようね。
ちゃんと見てよ

問診票を封筒から出すとき、ナイフを使ったら問診票まで切れてしまいました。汚しちゃダメって書いてあったけど、切れ目が入っちゃったのは許されるのか不安になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たまには早めにしましょうよ

楓雅ママを呼んだら、「うるさい!」って怒られてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝まで楓雅家地方はちょっと強めに雨が降っていましたけど、午前中のうちに上がりました。
夕方にはちょっと晴れ間も見えましたよ。
天気の良い間に、楓雅妹と楓雅ママも一緒に買い物に出かけましたよ。
駐車場では「あちぃね~」って楓雅妹が言ってましたよ。

初めて行ってみたホームセンターなんだけど、かなりお客さん少なくて空いてたな~。
その割におすすめ品がめちゃくちゃ安くて、ついつい買っちゃったね。
節約しなくちゃ・・・。

夕方暗くなる直前に、急いで楓暖と散歩してきました。
急いでいるので、当然早歩きです。
でもね、楓暖はちゃんとついて歩いてくれましたよ。
まぁ、ちょっと通り過ぎる車に「ワンッ」って言っちゃったこともあったけどね~。

楓暖との散歩後は楓雅と散歩です。
楓雅は楓暖よりも先に散歩行きたかったんですよね。
その理由は、昨日の散歩で落し物しなかったから。
今日は早めに散歩しようと思ってたんだけど、もうちょっと早めが良かったね。
遊びに行こう
そろそろ日中も厳しい暑さが和らいできたもんね。

用も無く呼んだわけじゃないのに、理不尽に怒られてしょんぼりしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり可愛い!

楓雅ママに「車まっすぐ止めなさい」って言ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は晴れていたのに、午前中からずっと雨が続いちゃったんだって。
と言うことは、楓雅パパが帰って来る時も雨。
夜散歩も雨でした~。
やはり楓雅は雨女!

楓雅パパが仕事から帰って来たとき、もちろん楓雅妹はリビングで寝ていました。
起こさないように抱き上げて寝室へ連れて行きましたよ。
いつも楓雅妹を見ると、「かわいいね~」って言ってしまいます。
楓雅や楓暖にも「かわいいね~」って言っちゃいますけどね。
楓雅パパってば可愛いの大好きですからね~。
好きなんでしょ

楓雅ママからは「何で?」って言われてしまいました。「何で?」って言う返事が何で帰って来るのか疑問に思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日のスキンシップ

朝保育園に楓雅妹を送って行って、「タッチ~」って手を出した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今週の楓雅パパはちょっとお仕事忙しいんです。
だから帰って来るのもちょっと遅くなっちゃって、もちろん楓雅妹は寝ちゃっています。
平日は朝だけしか楓雅妹の相手ができないのが残念ですね。
もちろん楓雅や楓暖の相手も朝がメインになっています。
朝はいろいろと準備が忙しいけど、自分のご飯の時間を削りに削って、しっかりと楓雅妹、楓雅、楓暖の相手をしていますよ。

最近の楓雅妹は、自分の分のトマトを楓雅パパに分けてくれたりします。
自分も「おいちい」って言いながら食べているので、大好きなんだと思います。
優しいね~。
ただ、一口かじった残りを楓雅パパの口に押し込んでくるのはどうかな。
楓雅パパ以外にはやっちゃダメだぞ~。

どうしても楓暖とのスキンシップが不足しがちなので、散歩前に抱っこしてイチャコラしてみました。
基本的に楓暖も体中どこを触られても嫌がったりしないのは良いことです。
でもね~、全く落ち着くことができないし、まだまだ甘噛みが多いんだよね。
嬉しくて嬉しくて・・・って言う気持ちは凄く伝わってくるんだけどね。
抱っこも嫌がらないし、落ち着きが出るとすごく良いと思うんだよね。

一方楓雅は凄い落着きっぷりです。
そうは言ってもまだまだ元気な子ですから、誘ってあげると激しい遊びにも付き合ってくれますよ。
若い頃のような無限なスタミナってことは無いだろうけど、顔が幼いからかすごく若く見られることもあります。
毎食後の歯磨きのお蔭で歯も真っ白を維持できているしね。

毎日のスキンシップを続けて、ちょっとした変化があってもすぐに気付くことができるようにしなくちゃね。
ナデナデしたいでしょ?

楓雅妹とタッチしようとしたんだけど、同じクラスの子がやってきてタッチしてくれました。そして今日も「パパ、バイバ~イ」って。なんだか複雑な気分になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

続きを読む

遅いよ。遅すぎるよ。

今朝保育園に楓雅妹を預けて、部屋を出るときにバイバイってしてきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは帰って来るの遅くなっちゃったよ。
仕事が忙しくて・・・。
帰って来たら楓雅妹もすっかり寝ちゃっているので、そっと楓雅と散歩してきました。
楓雅と楓暖には楓雅ママが晩御飯をあげてくれたから、散歩だけで済んじゃった。
ほんとは早めに帰ってきたいんだけどね~。

楓雅妹だけじゃなく、同じクラスの子達にも「パパばいば~い」なんて言われちゃいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

爆発しちゃってさ

家でご飯を食べる時、必ず「おいしい」って言ってしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓暖はついにやってしまいました。
ケージの中にあったトイレを壊しちゃったんです。
以前楓雅が使っていたものだけど、楓雅はこういうの壊したりすること無いですからね。
楓雅は楓雅パパが見ている前で物を壊しちゃった事無いんですよ。
楓雅ママが見ている前とか、誰も見ていないところでの破壊はあるけどね。

楓雅はやっちゃダメなことを教えたらちゃんと守ってくれるから、すごく楽なんです。
まぁ、たまにはしゃいじゃうこともあるんだけどね。
でも年齢的にもすごく落ち着いている感じです。

一方楓暖は遊びたい真っ盛りの時期ですからね。
楓雅パパとのスキンシップが嬉しいんですよ。
その嬉しさが爆発しちゃってはしゃぎ過ぎちゃうのが良くないね。
噛み噛みしちゃって壊しちゃうし・・・。
そんな状態での「おすわり!」は、たまにしか効果無いかな・・・。
相手してくれるよ

楓雅妹もご飯食べて「おいちい」って言ってくれます。そういうところすごく良いよって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビリすぎじゃない?

楓雅ママから楓雅妹に関するカミングアウトを聞いてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨夜から今朝にかけて、すごい雨と風でした。
でも、朝には楓雅家地方は台風一過ってやつで良い天気になっていましたよ。
そして暑い!
久しぶりに暑くなった感じですね。

風邪ひいちゃっていた楓雅妹は、熱も下がりました。
元気・・・は熱があっても元気いっぱいでしたね。
まずは平熱に戻ったことは良かったんですが、耳が痛いと言い出したので、明日も病院決定だね。

楓雅妹の機嫌も良いので、夕方ちょっと涼しくなってから皆で散歩に行きました。
2チームに分かれて歩きましたよ。
楓雅チームは楓雅ママと楓雅妹。
楓暖チームは楓雅パパが一緒です。

楓雅チームが先に出発して、楓暖チームが後を追ったんだけど、折り返しポイントまで追いつけなかったよ~。
楓暖も歩く速度はだいぶ早くなったんだけど、他のワンちゃんのことが怖いみたいなんだよね。
吠えられちゃったら怖くて怖くて。
そのたびに「大丈夫。怖くないよ。」って繰り返しですよ。
片手に乗っちゃいそうな小さいワンちゃんに吠えられても、後ずさりして隠れちゃう。
楓雅は誰が来ようが吠えられようが平気なんだけどね~。
友達できるかもよ

楓暖はまだまだ経験が必要だね。

ベビーゲートをちゃんと閉めていなくて、閉まっていると思っていた楓雅妹がベビーゲートに突進したら、開いてそのまま飛び出しちゃったんだって。
楓雅妹は転んで泣いた程度だって言っていたけど、楓雅妹のことが最優先な楓雅パパが、楓雅ママのことを厳しく説教しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

そんなところまで似ちゃって

楓雅妹が朝起きるのが早すぎて、寝不足な楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は朝から雨でしたよ~。
そんな雨でも散歩に行きたがる子がいるんですよね。
もちろん楓雅なんですけどね。

楓雅は元気なので、もちろん明るいうちにカッパを着せて散歩しに行きましたよ。
さすがにこの雨の中散歩しているワンコはいないかも・・・って思ったけど、カッパも無しに散歩しているつわものワンコにも会えたよ。
ちょっと肌寒かったんだけどね~。
風も吹いてたから、楓雅パパのズボンびしょ濡れになったしな~。
冷たかったよ

同じように、雨でも散歩に行きたがる子がいるんですよ。
楓雅妹なんです。
今風邪をひいて、熱も38度近くあるっていうのに元気なんです。
そんな状態なのに、長靴履いて散歩行きたがるんです。
雨の中の散歩はダメでしょ~。

楓雅と楓雅妹って、何でそんなところ似ちゃったの?

楓雅妹も休みの日くらいは寝坊しても良いんだよなんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

こんな日もあるよ

片付けているはずなのに、どんどん散らかってしまっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から三連休です。
でも、台風来ているんですよね~。
せっかくの三連休なのに残念だよね。

それに、楓雅妹の熱もまだ下がらないんです。
鼻水も出るようになっちゃって、ますます風邪っぽい!
でもね、結構元気にしていますよ。

楓雅パパは朝から荷物運びです。
一部屋分の荷物を全て移動。
引っ越しみたいだ。
雨が降る前に・・・ってことで、急いで運んだよ。

夕方になって楓雅妹が外出したい様子だったので、楓雅ママが楓雅もつれて散歩に連れて行ってくれました。
散歩直後にポツポツと雨が・・・
これはもう間違いないと思うんだけど、楓雅って雨女だよね。

弱く降っては止んだりを繰り返して、なんとか散歩から帰って来てくれました。
強く降る前で良かった。
そんな感じで、久しぶりに今日は楓雅パパが楓雅と散歩に行かない日になりました。
でも家の中ではいつも通りのスキンシップでした。
もちろん楓雅の晩御飯も、楓雅妹と一緒にあげることができましたよ。
楓雅妹は楓雅がご飯を食べる時にも、「おいちい?」って聞いています。
楓雅妹ってば楓雅がご飯食べてるってことちゃんとわかってるんだね。
いつもどおり!

整理するために一度広げているんです。最終的には綺麗におさまると信じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

残念ながら・・・

朝ごはん中も楓雅妹が膝の上に座ってきて、「おいちい?」って聞いてくるので、全然ご飯を食べることができない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

よくあることなんですが、楓雅妹がまた熱を出しちゃいました。
ただ熱が高いだけで元気だったんだけど、夜にはちょっと咳も出ちゃっていました。
また風邪かなぁ。

楓雅パパが夜帰って来た時、ちょうどそのタイミングで楓雅妹が起きちゃった。
リビングで寝てるんだもの。
寝室で寝かせるために連れて行ったら、やっぱり一緒に寝ようって布団をポンポンってするんです。
楓雅パパも一緒に寝たいんだけど、夜散歩しなくちゃいけないんだ。

と言うことで、そっと寝室を出て散歩してきました。
夜散歩で必要なLEDライトの電池切れ寸前のようで、途中で何度も電源入れなおしちゃいました。
楓雅にはこのライトが無いと夜散歩危ないからね~。
そして、マルチーズの子に会えたんだけど、楓雅にビビっちゃってね。
残念ながらご挨拶できなかったよ~。
今度ね~

家の中のいろんなものを指差しして「とうしゃんの~」って教えてくれます。全てにちゃんと対応し続けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

相思相愛なんですよ

『もう金曜日だったらいいのに』なんて思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近毎朝、楓雅妹の第一声は「おとしゃん?」が続いているようです。
楓雅妹と楓雅パパは相思相愛なんですよ~。親子ですからね。

同じく楓暖と楓雅パパも相思相愛なんです。
ケージの中でリラックス中でも、楓雅パパが近くに来たら大喜びで尻尾ブンブン!
楓雅パパのことが大好きなんだよね~。

そして、やっぱり楓雅も楓雅パパと相思相愛なんです。
楓雅はあまり態度に出さずに控えめですけど、楓雅パパの側に居たがります。
楓雅パパと一緒に居ることが嬉しいようですよ。

皆に好かれている楓雅パパですが、楓雅と楓雅妹はお互いを認め合って楓雅パパを共有する傾向です。
なので、皆で一緒に・・・ができるんです。
ところが楓暖は楓雅パパのこと独占したくて、声が出ちゃう!
ちゃんと皆平等に相手にしてるんだよ。
一番なんでしょ?

ほんとは明日が金曜日。仕事休みまでもう一日頑張ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どこ狙って行けばいいの?

楓雅妹から朝起きてすぐに「とうしゃん」って呼ばれている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパが帰って来たとき、楓雅妹は寝ちゃっていました。
夜更かししたりしないから、楓雅パパが帰って来たとき寝ててくれるんだよね。
いっぱい寝る子は大きくなれるよ~。
楓雅妹はちょっと身長高めかな?

楓雅妹を寝室に連れて行った後、いつも通り楓雅と夜散歩してきました。
昨日は深夜散歩だったけど、他にも犬を散歩させている人が多くて、ご挨拶もできたんです。
ところが今日は早めの時間だったのに、散歩中の人もランニングしている人もいませんでした。
皆散歩している時間帯ってどこなの!?
会えなかった

今はパパ大好期なんですよね~。楓雅ママの負担を軽減するためにも、パパ大好期が長く続くように頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一方的な喧嘩

楓雅パパから「今日のブログ書いてもいいんだよ」と言われた楓雅ママでございます。
今日はそんな楓雅ママの記事にお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日帰りが遅いそうなので、朝から降っている雨が止んだタイミングで楓雅の散歩に行くことにしました。
なんだか昼間に少し止む予報だったんです。

…待っても待ってもやまない…

結局雨が止んだのは娘を保育園に迎えに行く直前でした。
うん、散歩行けないや。楓雅パパ帰ってきたら(真夜中だろうけど)お願いしよう。

娘は相変わらず楓雅と楓暖のことが大好きです。
「ふーだ(楓雅)、たの(カノ)」と指をさしてケージの周りをウロウロ。

そして、リラックスしている楓暖のケージにだけゴミ(ほぼゴミ)を投げ入れます。(食べたらいけないので即回収!)
そして楓暖のケージだけバンバン叩きます。(娘を即回収!)
大好き…なんだよね?
カノちゃん何も悪いことしてないよ?
今はビビっているだけの楓暖ですが、そのうち反撃されちゃうのではないかと心配です。

ブログを書こうと思っても久しぶりすぎてログインすることができません。
楓雅パパに「自分で決めたパスワード忘れないで!」と言われながらここまで読んでくださってありがとうございました。


にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

待ってたよ

なんだか週が始まったばかりの月曜日なのに、仕事で疲れてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気だったんだけど、楓雅パパが帰って来た頃はなんだか雨が降りそうな天気になっていました。
リビングで寝ていた楓雅妹を抱いて寝室へ。
毎日、寝ている楓雅妹を抱いて連れて行けるのが幸せです~。

急いで散歩準備をして外に出たら・・・雨降り始めてる!?
まだ降り始めだったので、カッパを着せずに本降りになる前に帰って来る作戦でした。
ところが、1/3程進んだら雨が強くなってきた!
楓雅もわかったようで、早歩き対応してくれたよ。

散歩コースの途中には、赤柴ゆめちゃんの家があるんです。
ゆめちゃんは夜散歩で一緒に歩けるお友達ワンコなんです。
いつも家の前を通る時、楓雅ってば『ゆめちゃん来ないかな~』っていう感じで様子見するんですよ。

今日も楓雅はちら見してたんだけど、雨降ってるので楓雅をなだめて先に進んだんです。
でもね、20mくらい進んだところで振り返って座って待ってるんです。
そしたらカッパをきたゆめちゃんやってきたよ!
来てくれるのわかってたんだね~。

雨の中楓雅はゆめちゃんと一緒に散歩できたよ。
ゆめちゃんがちょっと遅れたら楓雅が待ってみたり。
そんな散歩が楓暖とできればいいのにね~。
一緒にね
楓暖がもうちょっとしっかりしなくちゃだねぇ。

早くも週末がやって来てくれないものかなんて思ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寝過ごした!

車好きの楓雅妹に、足蹴り乗用を買ってくれと頼まれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暑くなりました。
最近の楓雅パパは、休みの日は普段使っていない荷物を先日購入した家に運び込む作業をしています。
結構な荷物の量です。
『今住んでいる家によく入っていたな』なんて思っちゃいます。

そんな感じで楓雅パパが作業中は、楓雅妹は楓雅ママと一緒に居たんです。
そんな中に楓雅パパがちょっと戻ったりしたら、楓雅妹の引き留めがすごいんです。
「お父さん行ってもいい?」って聞いてみたら、首を横に振って足にしがみついてきちゃう。
なぜか楓雅ママがリビングから出る時は、「バイバ~イ」って言った後楓雅パパに抱きついてきちゃう。
今は凄いパパっ子だけど、いずれパパ嫌期が来ちゃうのかな。

荷物運びや楓雅妹の相手なんかもして疲れちゃって、夕方ちょっとだけ寝てしまった・・・。
そしたら、夕方の散歩にちょうどいい時間帯を逃しちゃった。
まだ何とか暗くなる前に、急いで楓暖を連れて散歩に出発!
普段の楓暖はあまり散歩好きじゃないので、時間かかっちゃうんです。
しかし今日は余裕が無いのでサクサク歩いてもらわなくちゃ。

楓雅の散歩はもう暗くなってからになっちゃった。
後の用事も詰まっていたので、楓雅にも急いで歩いてもらっちゃったよ。
お友達ワンコに会うこともできなかったね。
つい楓雅パパがうとうとしちゃったから・・・ごめんよ。
許してあげる

本当はトイレトレーニング用の補助便座を買ったんです。でも、楓雅ママがリビングで座らせてしまって・・・。余計なことしてさらに買うもの増やそうとされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

好きすぎて困る

ようやく愛車の黒柴号が帰って来る連絡が来て喜んでいる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

仕事がお休みだった今日、楓雅パパは荷物整理なんかをしていましたよ。
ところがね、楓雅妹と一緒の部屋から出ようとしたら泣いて引き留めに来る楓雅妹。
楓雅パパの作業が全然できませんよ。

そのまま楓雅パパが部屋の外に出たら泣き出しちゃって・・・。
楓雅パパ好きって言うことは判っていたけど、好きすぎるんじゃない?
楓雅ママが部屋から出ても平気なのに、楓雅パパはダメなの?
そして、楓雅ママと楓雅妹二人きりもダメなの?

作業が一段落してから、楓暖と散歩しに行ってきました。
そしたらね、楓雅の散歩友達に会えたよ。
相変わらずビビる楓暖だったけど、楓雅の友達はみんな優しくて良い子達ばかりだったよ。
楓暖はまだまだ経験が足りないだけだからね。
怖かったし

古い車だけどまだまだ大好きなので、帰ってきてくれるのが嬉しいです。戻って来たらちょっと近所を走ってあげようと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパと一緒に

職場で、「家が二軒あるんだったら、楓雅パパ組と楓雅ママ組に分かれて住んでみたら?」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近楓雅パパが帰って来たとき、楓雅妹はもう寝ちゃった後なんです。
リビングで寝ちゃっているので、寝かせたまま抱いて寝室に連れて行くのが、帰宅してからの唯一のスキンシップですよ。
朝は一緒に保育園に笑顔で行ったりできているんだけどね。

楓雅とは毎日夜散歩です。
休日以外はなかなか日中散歩できないもんね。
それに、楓雅パパとの散歩を楓雅も楽しみにしているんだよね~。
散歩好きなの

そんな分け方しちゃったら、皆楓雅パパ組に来ちゃいます。楓雅パパが楓雅ママ組に行って、結局家族みんな一緒に暮らそうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨散歩になっちゃった

財布を忘れて仕事に行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝はちょっと晴れ間も見えたのに、お昼頃からは雨が続いちゃいましたね。
楓雅の散歩も残念ながら雨の中でした~。
出発する時は小雨だったんだけど、散歩中にどんどん雨は強くなっていきました。
夜も遅かったので急いでカッパを着せずに行ったんだけど、カッパ着せて散歩が正解だったな~。
少しでも濡れないように、楓雅が楓雅パパの横を歩いて傘の中に入るように歩かせたんだけど、やっぱり多少濡れちゃったよね。
相合傘だったね

財布を忘れたことを楓雅ママは知っているのに、「仕事帰りに楓雅妹用の麦茶買ってきて」なんてメッセージを受け取りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

怖いもの知らずかな

今朝楓雅妹に「おはよ」って言ってもらえた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近の楓雅妹ってば、楓雅と楓暖のケージにしょっちゅうちょっかい出しているようです。
そして、楓雅と楓暖の名前もちゃんと把握しているんですよ。
「ふーが、なの」って呼んでお話もしているみたいですよ。
楓暖のことはまだちゃんと呼べなくて、「なの」になっちゃってるんだよね。
「なの!し~っ」「なの、うるさいよ」って楓暖に言ってるんだって。
全部楓雅パパの真似~。

楓雅妹は楓雅のご飯中も、皿に手を入れてフードを手いっぱい握っては、楓雅の口元にグイグイ・・・。
ほんと、そんなことしても怒られないのなんて楓雅くらいなんだからね。
同じようなことをご飯中の楓暖にも・・・楓暖も怒らないけど、勢いありすぎて手加減できない子だから、やりすぎたら泣かされちゃうぞ!

楓雅妹はちょっと怖いもの知らずな感じです。
逆に楓暖はビビりすぎ。
足して2で割ったらちょうどいい感じかもね。
怖いのはちょっと

ちゃんと挨拶できるように、毎朝ちゃんと「おはよう」って言っています。一人で寝れるようになったら、「おやすみ」って言えるのを楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道での出来事(その6)

今朝楓雅妹の、「とうしゃ~ん」って声で起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

北海道でのお話まとめですよ。

楓雅パパが船で帰って来るには1日以上かかってしまいます。
楓雅ママと楓雅妹は飛行機で帰るので、数時間で到着してしまいます。
そんなわけで、楓雅パパが帰る日にもう一度楓雅ママの実家に向かいましたよ。

楓雅パパは深夜に出発する船に乗るので、のんびり移動でもよかったんだけど、楓雅妹に発疹が出てしまって皮膚科に行くために早めに出発!
最初は汗疹かと思ったんだけど、『暑くも無いのに汗疹?』と言う疑問はあったんです。
病院での待ち時間中、看護師さんが持ってきてくれた自動販売機の玩具が気に入ったようで、笑顔で待つことができましたよ。
皮膚科での診断結果は、かぶれで飲み薬飲まないと治らないって言うことでした。
もっと早く病院に連れて行ってあげればよかったな~。
飲み薬と塗り薬を貰ってきました。

この日も楓雅と楓暖の散歩には楓雅妹も一緒に行きました。
でもね、コースの途中にある公園の滑り台がお気に入りで、何度も繰り返す無限ループになっちゃいました。
楓雅妹と楓雅ママは公園で遊んでもらっている間、楓雅と楓暖はしっかり歩いてこれました。
楓雅はこの後また苦手な船に乗るなんて思っていなかったんだよね。
水も嫌いだし

深夜の船に乗って無事に楓雅家に帰ってきました。
翌日飛行機で帰って来た楓雅ママと楓雅妹も元気で帰ってきましたよ。
北海道旅行では楓雅妹がすごく成長したように感じられました。
また今度、さらに成長した楓雅妹を見せに北海道に連れて行かなくちゃね。

風邪なので楓雅妹とは別の部屋で寝ているんです。起きてすぐに楓雅パパのこと探してくれることに嬉しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道での出来事(その5)

38度以上の熱で寒いので、お風呂で温まろうと思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

もう少しだけ北海道での話が続きます。

楓雅妹は麺類が好きなんです。
楓雅パパの田舎の近くには、行列ができるうどん屋さんがあるんですよ~。
楓雅ママとはいっしょに食べに行った事があるけど、楓雅妹とは行った事が無かったんです。
と言うことで、お昼ご飯を食べに行ってきました。

ところが、混雑する時間を避けるために少し遅くお店に向かうことにしたんです。
これがちょっと失敗だったね~。
お腹減っちゃった楓雅妹は、うどん屋さんへ行く前にパンを食べちゃった~。
だから、美味しいうどんをちょっとしか食べることができなかったんです。

このうどん屋さんには、子供用に熱くない短く切ってくれたうどんがメニューにあるんです。
味も美味しいし、良いうどん屋さんだったね~。
また今度行こう。

お腹もいっぱいになった楓雅妹はすぐに昼寝です。
楓雅と一緒に散歩するためにだね。

北海道での楓雅妹は、ほぼ毎日楓雅と楓暖の散歩に付き合ってくれました。
「楓雅と散歩行く?」って聞くと「うん」って答えてくれましたよ。
一緒に行こう

楓雅ママと楓雅妹が入った後、お風呂に蓋がされていなくてもう冷たくなっていました。体暖めて早めに寝ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道での出来事(その4)

楓雅妹にも風邪をうつしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

北海道での話が続きますよ。
楓雅妹は楓雅ママの実家で、童謡の『ぞうさん』を何となく歌えるようになっていたんです。
普段保育園でも歌っているんだろうね~。
そして、写真や絵に出て来た象を見ては「ぞうたん」って教えてくれるんです。
そんなに大好きになったんなら・・・と言うことで、動物園に象を見に行くことにしたんです。

ところが、北海道には象がいる動物園は帯広動物園だけ!
もちろん帯広動物園に行って、しっかりと象さん見てきたよ。

楓雅妹は北海道行きの少し前に、楓雅パパから豹のぬいぐるみを買ってもらったんです。
名前もすぐに「ガオ」ってつけて、たいそうお気に入りでした。
園内の売店にもぬいぐるみが沢山!
気付いたら楓雅妹は象のぬいぐるみを抱えていましたよ。
結局楓雅妹は象のぬいぐるみを手に入れたよ。

でも、車にはガオがいてね、ガオを抱っこした途端象のぬいぐるみに「バイバ~イ」なんて言い出しちゃって!
「ガオと象さんは仲良しなんだから、象さんと一緒にガオもバイバイしちゃうよ!」って楓雅パパにしっかりと怒られちゃったね。
今は象のぬいぐるみには「ゾウタン」って言う名前を付けて可愛がっていますよ。

動物園ではいっぱい歩いたからか、帰り道で楓雅妹は熟睡しちゃいました。
だから、散歩は楓雅パパだけで2往復してきたよ。
二人きりだったね

風邪をうつしてしまわないようにマスクをしていたけど、常にべったりくっついてくる楓雅妹には役に立たなかったようです。明日病院に連れて行くことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道での出来事(その3)

今朝は急に寒くなっちゃって、風邪をひいてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

北海道でのお話が続きます。
楓雅パパの実家までの移動は、長くて長くて・・・。
移動で疲れちゃったよね~。

楓雅パパの実家では何の予定もなく、ダラダラと過ごしてしまいました。
楓雅妹は庭になっている桃を食べては「おいちい」って言ってみたり、トウキビを食べては「おいちい」って言ってみたり。
美味しい物たくさん食べることができたみたいです。
スイカやメロンも食べ放題だったもんね。
楓雅パパは子供の頃から食べ放題だったので、今はそんなに食べたいって思わなくなっちゃった。

楓雅と楓暖も、北海道の涼しい気候が気に入ったようです。
何しろ暑くないんです。
日差しは強かったけど、湿度も低くて過ごしやすい!
楓雅パパの親は「暑い」って言ってたけど、楓雅パパと楓雅ママにとっては「涼しい~」。
避暑地ってこういうことなんだろうね。

と言うことで、楓雅と楓暖は存分に散歩を楽しみましたよ。
特に楓雅は散歩大好きなので、のんびり歩けました。
あまりにものんびりしすぎて、近くに野良猫がずっと居たのに気付かないくらい。

散歩嫌いの楓暖も、車が全然通らない田舎道を頑張って歩けました。
楓雅と一緒に歩く練習には良い場所でしたね。
もちろん楓雅妹も一緒に歩いたよ。
一緒に~

楓雅妹にはうつさない!気合い・・・には限度があるので、早めに薬を飲むことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

北海道での出来事(その2)

家では楓雅妹が常に側に来てくれる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

一昨日の記事の続きです。
楓雅ママのお父さんは楓雅のこと大好きなんですよね~。
と言うことで、翌朝になってから一緒に散歩しましたよ。

楓雅妹と楓暖も一緒に行ったんだけど、この時の楓雅ってば好き勝手し放題。
普段の楓雅パパがリードを持っていたら、リードを通して楓雅にたくさんの指示を出していますが、これが何も無いと良くないですね。

散歩が終わったらまたもや移動です。
今度は楓雅パパの実家に移動なんです。
実は楓雅パパの実家に移動する日、楓雅パパの妹家族が実家から自分の家に帰る日と一緒だったんです。
急いで行けば少しだけ会えるかも・・・て思ったけど、距離的に無理無理。
『高速道路ですれ違うかもね~』って思いながら走っていたら、すれ違ったところを楓雅パパだけ気付いちゃったよ。

楓雅ママの実家から楓雅パパの実家まで、200キロ以上離れていているんだけど、楓雅妹は結構寝ていてくれたよ。
楓雅パパの超田舎の実家には夕方到着でした。
楓雅妹はまだ従妹に会えていないんだよね。
その内きっと会えるよ。

楓雅パパの実家は超田舎なので、家も広々でした。
楓雅と楓暖用のケージも広々。
楓雅妹も家の中走り回っちゃって、慣れない場所で不安になったりなんてありませんでした。
楓暖もいつも通りな感じです。
なぜか一番来たことがある楓雅は落ち着かなくて、楓雅パパのことばかり探していましたよ。
側にいてよ

楓雅妹と一緒に居れることは嬉しいんですが、楓雅パパはご飯を食べる事が出来ない!少しは楓雅ママの相手もしてあげて欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング