fc2ブログ

散歩の歩き方

普段、スマートウォッチを常に使用している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

早いもので10月ももう終わりですね。
楓雅パパは年末に向けて仕事が忙しくなっていくようです。
早く帰ってきたいのに困るなぁ。

今日はちょっとだけ帰りが遅くなってしまって、帰って来たらみっちょんはもう寝んね。
楓雅妹も寝かしつけ中でした。
楓雅パパに気付いてちょっと顔をあげてくれたけど、そのまま横になってくれました。
楓雅妹の寝かしつけは、楓雅パパが抱っこするとすぐ寝てくれるんです。
でもね、今日は楓雅ママが抱っこしてもなかなか寝てくれなかったんだって。
寝かしつけって難しいね~。

楓雅と楓暖の晩御飯も楓雅ママがあげてくれていました。
楓雅パパは散歩に連れて行くだけです。
楓雅は散歩慣れしていますから、楓雅パパの歩く速度にあわせて歩いてくれます。
でも、きちんとリードで指示を出してあげないと、好きなように歩いてみたくなっちゃうようですよ。
指示だしがきっちりできて、意思疎通ができると雨の日も相合傘で歩けるもんね。
そして、道端での匂い嗅ぎは散歩の最大の楽しみだもんね。
クンクンでストレス発散できるように、納得して嗅ぎ終わるまで楓雅パパ待ってるよ。
ちょっと「急いで」って言っちゃうときもあるけどね~。
散歩は楓雅パパにあわせてだけど、自由に走れるドッグランで大はしゃぎもしたいよね~。
走ろう

お風呂に入る時と充電中以外は常に装着しています。しかし電池の持ちが悪くなって、4時間くらいしか使えなくなってしまいました。なんとか延命させる方法を考えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



寒くなってきた

暑いのは苦手な楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

大雨だった昨日から一転、今日は良い天気になりました。
久しぶりに気持ち良く晴れた感じしますよ。
朝はめちゃくちゃ風が強かったけどね~。
木枯らし吹いちゃったんだって。
そして、仕事に行った楓雅パパは窓も無いような部屋での仕事だから、せっかくの晴れの恩恵を得られていないよ。

夜帰ってきてからすぐに散歩に出発!
良い天気になったからか、夜になってから寒い!
これから寒くなって行くんだよね~。
(楓雅パパだけ)散歩が辛い季節やってきちゃうね。
温まるよ

そして寒いのも苦手です。みっちょんもいますから、家の中が暖かいように、早めにストーブつけることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日は外出ちゃいけない日

バイクカバーが破れてしまい、希少バイクを野ざらしにしてしまっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨でしたね。
楓雅パパは雨の中車で外出したんだけど、ワイパーがこれ以上ない速度で動いたよ。
そして、マンホールから吹き出す水。
今日は外出しちゃいけない日でした。

散歩もこの酷い雨の中かと思って覚悟していました。
楓雅ってば雨女さんですからね。
カッパを着せて外に出たら、雨止んでる。
これはチャンス!

念のためカッパを着せたまま、楓雅パパも傘を持って歩いたんだけど、帰ってくるまで降らなかったよ。
でも水たまりが沢山だったから、カッパのお蔭でお腹も濡れずにすんだね。
濡れなかった~

楓雅妹はみっちょんを抱っこしたいって言うんです。
まだ1歳の楓雅妹がみっちょんを一人で抱っこは無理ですから、楓雅ママがサポートして抱っこです。
「みっちょん可愛いね」って言ってくれる楓雅妹も可愛いよ。

カバーを買ってきたけど、雨降っている間にカバーをかけることができません。屋根付き車庫を夢見ながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

帰って来たよ。

もっと睡眠時間を確保したい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はみっちょん退院できました~。
家に帰って来たら楓雅妹も大喜び。
そりゃ寂しかったもんね~。

家族が全員揃ったら、なんだか楓雅パパは眠くなっちゃって、楓雅妹と一緒に昼寝しちゃいました。
ちょっとのつもりがずいぶん長いこと昼寝しちゃって、起きたら暗くなりはじめていましたよ。
散歩が暗くなってしまった上に雨の中でした。
寒いし雨だし暗いし。
ちょっと条件悪かったね。
楓暖も散歩したかったね。

明日も雨らしいし台風も来るんだって。
前回の台風で破れてしまった楓雅パパのバイクカバー。
新しいのを買えていないから、楓雅パパのバイクもずぶ濡れだよ~。

ちょっとだけ寝坊させてもらうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いよいよだね

そろそろ髪を切りたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も時間が無いので簡潔に。
最近このパターンが多くなってしまいました。

どうやらみっちょんは明日退院できそうです。
楓雅ママはずっと病院でみっちょんに付き添い。
楓雅パパが病院へ通うのも今日まで・・・と思ったら、楓雅ママから『明日退院予定だから今日は来なくて大丈夫』っていうメッセージが来ました。
来なくて大丈夫ってことは、行ったら怒られるってことを学習済の楓雅パパですから、家でおとなしくすることにしました。

楓雅妹ってば楓雅パパのこといっぱい真似してくれるようになりました。
大好きな豹のぬいぐるみのガオに、「待て。よし、良い子良い子~。」ってしつけを真似してくれます。
ガオは待てが得意なんだよね。

楓雅妹を寝かしつけてから散歩してきました。
楓雅の散歩も毎日いろいろと我慢してもらったけど、楓暖もものすごく我慢してくれたね。
明日からちょっと相手してあげる時間が増えるといいな。

髪だけじゃなく髭も伸び放題。マスクしているから見えないのを良いことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日の娘達

眠くなる病気なのに、眠くなる薬を処方されている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も時間が無いので簡単に。
時間が無かったけど楓雅としっかり散歩してきました。
そしたら、楓雅パパの知らない人から「あら?楓雅ちゃん?」って声をかけられちゃいました。
楓雅パパの知らないところでも楓雅の名前が知れ渡っちゃってるのね。

楓暖の晩御飯中に、楓雅妹がやってきて「かの、おすわり!」って言っていましたよ。
楓暖はお座りちゃんとできるんです。
楓雅妹の指示を守って、ちゃんと座ってご飯食べました。

楓雅妹は今日も楓雅パパの抱っこで寝てくれました。
寝かしつける少し前から眠そうで、「楓雅妹眠いんでしょ?」って聞いたら「うん」って言ってましたよ。
すんなり寝てくれて助かります。

病院にも行ってきました。
みっちょんは泣くようになっていました。
生後3週間をすぎたから、そろそろ泣いたりする頃だよね。
苦しくて泣いちゃったりは可哀そうだな。
明日も会いに行くよ。

薬が効いてくるとなんだかぼんやりしちゃって深く考えることができない感じです。『普段からじゃね?』と思ったけど考えないことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

さすがお姉ちゃんだね

体重がまた50キロを割ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

時間が無いので簡単にね。
楓雅ママがみっちょんの入院の付き添いをしているので、楓雅妹に寂しい思いをさせてしまっていますが、すごく頑張ってくれています。
「ママは?」って聞かれたりもしましたが、寝かしつけ中だったので「別の部屋で寝んねしたよ」なんてごまかしてしまったり。
泣いちゃったりも無いですよ。
楓雅ママが帰って来たら甘えるといいよ。
それくらい許されるよ、すごく良い子にして頑張ってるもん。

楓雅パパはご飯食べる暇も無く楓雅の散歩をして、病院にも行ってきました。
面会時間では対応しきれないので、付添人の交代という名目で洗濯物や楓雅ママの食事を持って行ったりです。

明日も朝から忙しいぞ!
ちょっとご飯食べる時間が足りないけど、みっちょん退院までの辛抱だ!

痩せたいつもりはないんですが、家族を優先すると自分の食事の優先順位が下がってしまうんです。死なない程度に生きることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

なんということでしょう

楓雅妹を抱っこで寝かしつけた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパはお仕事お休みしました。
というのは、今月生まれたばかりの子を病院へ連れて行くためです。
そういえば、ブログ上の名前をまだお伝えしていなかったですね。
名前は「みっちょん!」です。
楓雅妹もその内呼び方が変わるかもしれませんが、しばらくは楓雅妹のままですよ。

さて、生後3週間になったみっちょんですが、咳、くしゃみ、鼻水が酷いんです。
まだ保険証も手元に届いていませんが、そんなの待っていられません。
病院での診察は楓雅ママにお願いして、せっかくなので楓雅パパも受診してきました。
楓雅パパの症状も風邪に似ていますが、総合感冒薬が全く効果が無いので、風邪じゃないと思っていたんです。
楓雅パパの診断結果は・・・風邪!
ところが、みっちょんの診断結果は・・・RSウィルス!!
楓雅パパもRSウィルスの可能性がすごく高いんじゃないの?

そんなわけで、みっちょんは入院です。
付き添いで楓雅ママもね。
また楓雅妹に寂しい思いをさせてしまうことが、可哀そうで申し訳ないね。

楓雅妹の晩御飯の時間に楓雅と散歩に出かけたら、家のすぐ前でニャンコに会えました。
楓雅は大喜び!
尻尾を振ってご挨拶しようと少し近づいて座ってみたけど、猫は物凄い威嚇モード。
背中を丸めてシャーッて威嚇してきます。
楓雅はしばらく座って様子見していたけど、かまってもらえなさそうな雰囲気を察したのか、散歩を続けてくれました。
楓雅にご挨拶してくれる猫が現れる日はやってくるのかな。
仲良くして

楓雅ママがいないのを悟って泣いちゃったりもしてたけど、楓雅妹が良い子に育ってくれていることに感謝しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日は帰りが早かったよ

まだ咳が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日は早く帰って来れましたよ。
会社の行事があって早く帰れることになったんです。
本当は懇親会があったんだけど、早く帰って楓雅妹とご飯食べたいじゃないですか。
そんなわけで、無料でお酒が飲める懇親会には行かずに早く帰ってきました。

帰って来たとき、楓雅妹はお風呂上りでご飯はまだでした。
楓雅と楓暖もご飯まだだったので、久しぶりに平日夜のご飯を楓雅パパが上げることになったよ。
楓雅と楓暖のご飯はいつも通り。
楓雅は覚えたことをご飯の後にちゃんとやってくれます。

楓暖も覚えたことをやってくれますよ。
まだちょっとしかできないし、「待て!」の前にグダグダしちゃう時間があるけどね~。
やっぱり自分の順番を1番にして欲しいし、遊びたくてしょうがないんですよね。
そういう時期だし、しょうがない。
がんばる

楓雅妹の晩御飯も食べさせてあげることができました。
自分でスプーンを持って食べることができるんだけど、後半は楓雅パパが口に運んであげたよ。
美味しいって言ってくれると嬉しいよね~。
「楓雅妹可愛い~」って毎日言っちゃいますよ。
早く帰って来れると、良いことばかりですね。

楓雅妹からうつされたんですが、なかなか良くならないので風邪じゃない気がしてきました。下の子の容態も心配なので、明日病院へ連れて行くことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり散歩に行く

咳が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も一日中雨です。
楓雅パパは咳が止まらなくて夜中起きてしまって、しっかり寝坊しました。
楓雅妹と同じように、またしても悪化です。
そして他の病気の時と同じように、楓雅パパが一番重症化・・・。
早く良くなりたい・・・。

そんな体調不良の状態だけど、雨の中楓雅と散歩してきました。
まだ風が強くなる前で、雨はちょっと弱めになってくれました。
カッパをちゃんと着て行ったので、体はほとんど濡れませんでしたよ。
でも、カッパ無しで散歩中のゴールデンレトリバーとすれ違えました。
お互いどんなに雨が酷くても、散歩せずにはいられない体質なんだね。
仲間いた!

昨夜はちょっと肌寒かったので、お風呂に入ろうと思ったら浴槽の蓋が開いていて冷たくなっていました。追い炊きしたけどかえって体を冷やしてしまったことを後悔しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

それでも散歩行きたい。

楓雅妹に、最近は何でも楓雅ママの方が良いと言われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨でした。
本当に毎日毎日雨が続いて、おまけに台風もやってくるんですって。
困っちゃいますね。

一日雨が止まないので、雨の中散歩してきました。
今日はちゃんとカッパを着せてね。
明るい時間に散歩に出かけたけど、雨の中でも散歩したいワンコなんてほとんどいないようで、誰にも会えない散歩になりました。
台風来ても散歩行きたいって言うんだろうね。
リビングは暖かいんだから、外に出たがらないでくれるといいのにな。
見に行かなくちゃ

楓雅妹の一言にショックを受けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒だったね

ようやく一週間の仕事が終わったので、今夜はゆっくり眠りたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨でしたよ。
雨ばかり続きますね~。
今週は帰って来る時間がちょっと遅めだったんだけど、今日はちょっと早く帰って来れました。

当然楓雅妹はまだ起きている時間。
楓雅妹は風邪ひきで今日も保育園お休みです。
この楓雅妹の風邪が下の子にもうつってしまって、新生児なのに風邪ひきとはね・・・。

楓雅妹の寝かしつけは楓雅パパと楓雅ママの2人体制です。
寝室へ行く前に、「起き上がったりしちゃだめなんだよ。」「ちゃんと目つぶって寝んねだよ。」「父さんとの約束だよ」って楓雅妹に伝えました。
ちゃんと言ってることは理解できていますから、寝室でも頑張って約束を守ろうとしてくれました。
ちょっと起き上がろうとしたら「約束約束」って言うと戻ってきます。
成長してるな~。

いつも楓暖をナデナデしながら、楓雅がケージから出てきてくれるのを待ちます。
撫でている間はちょっと静かにしてくれるんだけど、楓雅を連れ出すと大騒ぎ。
困ったものですな~。
そして、散歩出発時は霧雨程度だったのに、すぐに雨が強くなっちゃって。
カッパ着なくて良いと思って出発したのに、あいあい傘で歩かなくちゃいけなくなりました。
傘の下に入って楓雅パパの横を歩いてくれることもできるんだけど、ちょっと窮屈かな~。
良かった~

明日は、先週の休みにできなかったことをしっかりやろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日チェックだよ

今日も帰って来るのが遅くなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

仕事が終わったら迅速に帰ってきていますよ。
中々スムーズに仕事が進んでいかないところがよろしくない感じです。

帰ってきたら、楓雅と楓暖の晩御飯は楓雅ママがあげてくれています。
楓雅パパが帰って来るまで待たせちゃうと可哀そうですからね。
楓雅ママにたくさん助けてもらっているけど、コミュニケーション不足なのは寂しいところです。

楓暖も楓雅パパのこと大好きなんだろうけど、スキンシップが足りないんだよね。
寝る間を削ればもっと一緒に居られるんだけどね~。
それだと昼寝し放題な楓雅と楓暖は平気だろうけど、楓雅パパは体が持たないよ。

楓雅も楓雅パパのこと大好きですよ。
抱っこで一緒に居ることが好きなようですよ。
そして、散歩から帰って来たときは玄関にある楓雅パパの靴の匂いをクンクン・・・。
一つずつ順番に匂い嗅いでいっちゃうんです。
直接足の匂いは嗅がないのに、靴の匂いはしっかりチェックするんだね。
ご主人かな?

トラブル無く仕事が終わればもっと早く帰って来れます。明日は早く帰って来ようと今決めながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩が楽しみ

楓雅妹に「とうしゃんかっこいい!」なんて言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は少し早めに帰って来れたんですが、楓雅妹はリビングで寝ていました。
寝室へ抱いて連れて行ったんだけど、抱いたタイミングで起こしてしまった!
いつもはちょっと起きちゃってもその後すぐ寝てくれるんだけど、今日はしっかり起きちゃって失敗した~。

一度寝室にいる楓雅ママに楓雅妹をお願いして、散歩に行ってきました。
同じく散歩中のダックスとすれ違えたんだけど、ずっと吠えられてたね。
楓雅は立ち止まって様子見だけでした。

そして、ゆめちゃんの家の前で「ゆめちゃん出てこないかな~」って待ってみたよ。
出てきてくれる予感無し!
ちょっとだけ待ってみてから散歩をつづけたよ。
散歩はいろんな匂いを嗅げるのと、友達に会えることがすごく嬉しいんだよね。
散歩行かなくちゃ

同じように、バイキンマンを見て「かっこいい!」って言ってるのを聞いて複雑な気分になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

自分が一番!

リビングが暖かくて、床暖が気持ち良くて、外には出たくない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒かったですね。
楓雅家は全員風邪ひいています。
楓雅妹は風邪が治りかけだったところからまた悪化です。
保育園もお休みですよ。

楓雅パパが帰って来たときは楓雅妹はもう寝てしまった後でした。
朝もゆっくり起きてきた楓雅妹とは少ししか会えなかったよ~。

寒い中だったけど散歩してきました。
楓暖は楓雅パパが帰って来たら大喜びでね~。
ナデナデしてもらうのが嬉しくてしょうがないんです。
そして、楓雅パパが楓雅の相手をしているのが我慢できないんです。
主張がすごい!
順番とか関係無しで、とにかく自分を一番にかまってほしいんだよね。
一番でしょ

床暖の上でゴロゴロしたい。でも結局明日も仕事に行くことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

そっちからか!

仕事で帰って来るのが遅くなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨で寒い一日でしたよ。
何やら台風もやってくるようなことも言っているので、10月はこのまま雨が続くんでしょうかね。

楓雅パパは今日は帰りが遅くなっちゃいましたよ。
楓雅妹も寝てしまっている後で、晩御飯も一人でした・・・いつもですけどね。

帰って来たときは霧雨だったので、楓雅にはカッパを着せずに散歩してきましたよ。
雨で体が濡れることはほとんどなかったけど、水たまりがはねちゃってお腹の方が濡れちゃったね。
雨が弱くてもカッパ着ておけば良かったかな~。

でも、肌寒かったけどいろんな匂いをクンクンできたようで、遅めの散歩だったけど楽しく歩いてこれました。
楓雅パパがもう少し早く帰って来れれば、もっと早い時間にのんびり散歩できるんだけどね~。
それに誰か散歩友達にも会えるかな?

楓雅パパの仕事は早く終わっているんですが、お手伝いで時間が掛かってしまいます。全体のスケジュールがもっと早く進むように頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一仕事終わった~

試験の休み時間中に昼寝していた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨で寒い一日でしたね。
楓雅パパは朝から試験を受けに行ってきましたよ。
いつもの受験会場かと思ったら、今回受けるのはマイナーな試験なので違うところだった!
試験もなかなか大変でした。
平均2秒に1文字のペースで書き続けないといけないと言う修行のような試験でした。

帰って来たのはもう暗くなってからでした。
そして寒い!
そんな状況だったけど、散歩してきました。
誰にも会えなかったけどね。
散歩中も雨だったんだけど、それほど濡れずに済んだよ。

今日は眠くて眠くて。
さすがに疲れちゃったよ~。
早く寝てしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

時間が無くなっちゃってね

試験に向けて勉強中の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒い一日になりました。
楓雅パパは寝坊してしっかり寝ることが出来ちゃいました。
今日はしっかり勉強しなくちゃと思っていたんだけど、朝から楓雅妹を病院へ連れて行ってくれと・・・。
数日前から「目痛いの」なんて寝る前に言うもんだから、眼科に行くことになっちゃいましたよ。

眼科での検査結果は・・・異状なし!
異物が入っていることも無いし、目に傷も全く無しということでした。
眠いだけなんじゃない?

お昼からも買い物に行ったり、楓雅妹を昼寝させようとしたり、なんやかんやで今日も時間無しです。
毎日の勉強時間をもっと計画して実践しないとだめだね。

ちょっと勉強した後、暗くなっちゃったけど散歩に行ってきました。
今日も雨だったんだよね。
でもね、雨散歩だったのに赤柴ちゃんに会えたんですよ。
ご挨拶もさせてもらえたし、「可愛い」って言われて撫でてもらっちゃったね。
良い散歩できたね。
笑顔でね

勉強時間が足りません。もっともっと勉強しないといけないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒に夜散歩

ゆっくり週末を過ごしたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は急に寒くなりましたね。
この気温低下で風邪を・・・前から楓雅妹に風邪をうつされていましたけどね。

今日はいつもよりも帰りが遅くなってしまいました。
楓雅妹は寝ているはずの時間。
でもね、まだ起きていたんですよ。
早めに寝室に連れて行ったんだけど、虐待されているかのようなギャン泣きだったんだって。
いったいどうした!?

それでもいつもより遅い時間だったけど、寝室で寝んねできました。
楓雅パパにも「と~しゃんここ~」って一緒に寝ようって頑張っていました。
ちょっとだけ付き合うけど、楓雅パパまだ晩御飯食べれていないんだ・・・途中で抜けさせてね。

急いで楓雅と散歩に行ったら、ゆめちゃんに会えたよ。
ゆめちゃんの家を過ぎたところで、楓雅が何かを察して座って待ってたんだよね~。
一緒に歩けたんだけど、今日はゆめちゃんも楓雅もサクサク歩けたね。
一緒の散歩は楓雅ってば大喜び!
散歩友達ってありがたいね。
一緒に歩こう

ところが今週末は試験があります。追込みかけながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨でもね~

試験勉強も論文作成も全然進んでいない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は蒸し暑くなりましたね~。
楓雅パパはずっと窓も無いオフィスでお仕事なので、外が暑くても関係ないよね~。
もうちょっと湿度が低ければいいのにね。

ちょっと帰りが遅くなったんだけど、まだ楓雅妹が起きている時間だったよ。
寝る前のパジャマ姿で、今日も楓雅パパを迎えてくれました。
楓雅ママと一緒に楓雅妹の寝かしつけにチャレンジしたけど、寝始めたと思って楓雅パパが楓雅と散歩の用意してたら、すごいギャン泣き!
楓雅パパがいなくなったから・・・ではないんだろうな、きっと・・・。

散歩の準備ができて玄関のドアを開けたら雨ザーザー!
どうなっちゃってんのこれ。
楓雅の雨女パワーってこんなにすごいの!?
仕方なくカッパを着せて楓雅と散歩してきたよ。
こんなに雨がすごくても散歩したいのか~。
行かなくちゃ

もうちょっと頑張ろうかな。眠いの我慢しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

肌寒くなってきたかな

仕事が少しずつ忙しくなってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝も超急いで準備したんだけど、楓雅妹を保育園に送る時間に間に合わなかったよ~。
間に合わないと、その後の電車の時間にも間に合わない。
なんとか駅まで車で行かずに済む時間に出発しようと頑張ってるんだけどね~。
明日こそは!

仕事から帰って来たら、今日も楓雅妹は楓雅パパを見て大喜び。
毎日帰って来るだけでこんなに喜んでくれるなんて・・・毎日早く帰って来よう。
駅から走って帰らなくちゃいけないかな。

楓雅妹の寝かしつけが始まってから、楓雅とお散歩してきました。
いつもの散歩コースを黙々と歩くだけだったね。
日中は暑くなったんだろうけど、夜はもう肌寒かったね。
温度差がちょっと体に負担になっちゃうかな。
寒いの嫌だよ

仕事を全力で片付けても、どんどん増えていってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

かっこいいより可愛いかな

ようやく生まれた子供を抱かせてもらえた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなりましたね~。
楓雅パパは今日からお仕事再開です。
楓雅パパがいない間にすべての仕事が片付いているに違いない・・・なんて妄想してみたけど、いっぱい残ってた。

仕事から帰ってきてリビングを見たら、風呂上りの楓雅妹がいました。
気付いていない様子だったので、窓をコンコン。
楓雅パパに気付いて大喜び!
帰って来たところを喜んでくれるなんて幸せだ~。
そして、楓雅ママは授乳中だったので散歩に行くまでの間、楓雅パパが楓雅妹の相手です。

一緒にオオカミと7匹の子ヤギの絵本を読みましたよ。
そしたら、犬好き楓雅妹はオオカミの絵を見て、「かっこいい!」だって。
確かにオオカミかっこいいもんね~。
でも、楓雅や楓暖のことは可愛いって言ってるな。
話の内容も何となくわかっている様子でしたよ。

楓雅ママに楓雅妹をお願いして、楓雅と散歩してきました。
散歩中にゆめちゃん家のお母さんに会えたよ。
「やっぱり黒柴可愛いね~」って言ってもらえて、ナデナデもしてもらっちゃった。
ゆめちゃんには会えなかったけど、知ってる人に会えてうれしかったね。
赤もいいよ

生まれたばかりの子供って軽くて可愛いな~。楓雅妹の方がもっと軽かったんだよね。可愛い娘達を毎日見れて嬉しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

可愛いんだからしょうがない

全然食欲が無くて、『ひょっとしたら何も食べなくても生きていけるんじゃない?』なんて一瞬思ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暑くなりましたね。
もう10月だっていうのにね~。

先日生まれた子の名前も決まったけど、ブログ内での名前が決まらない・・・。
楓雅ママとはすでに愛称で呼んでいるんで、それでもいいんですけどね。
そしたら楓雅妹のことも愛称にしなくちゃね。
楓雅ママと相談しよう・・・。

楓雅妹はベビーベッドで寝ている赤ちゃんを見ては、「可愛いね~」って楓雅パパや楓雅ママと言いあっています。
でも、「楓雅妹も可愛いよ~」って言ってしまうほど可愛い!
娘が大好きですから。

そんな楓雅妹ってば、楓雅と一緒に散歩行きたいって言うんです。
でも、その前に楓暖と散歩しなくちゃいけないんです。
先に楓暖と散歩に行くことを楓雅妹に伝えて、急いで散歩してきました。
楓暖は他の犬と会うことが無ければ、かなり普通に散歩できるようになりましたよ。
明るければね。
他の犬に会ってしまうと、怖くて楓雅パパの後ろに隠れようと頑張っちゃう。
何もされないから大丈夫だってば。

その後、楓雅妹も一緒に楓雅と散歩です。
楓雅ママは家で安静にしていなくちゃいけないのに、楓雅妹は「楓雅ママも一緒に」って言いだしちゃいます。
楓雅妹をベビーカーに座らせて、楓雅ママがゆっくり押して散歩してきました。
いずれ家族そろって散歩できるようになるよね。
一緒に行こう!

やっぱり食べなくちゃダメダメ。せっかく作ってもらった美味しいご飯を残さず食べながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めての運動会

相変わらず咳が出てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気も良くなって暖かく・・・暑くなったのかな?
楓雅パパはちょっと熱が下がらなくて、暑いと感じる程じゃなかったよ。
今日は楓雅妹の保育園の運動会でした。
本当は昨日が運動会の予定だったんだけど、雨で今日に延期になったんです。
おかげで昨日退院した楓雅ママも、楓雅妹の初めての運動会を見ることができましたよ。
楓雅妹は1歳児クラスの子達と競技に参加してがんばりましたよ。

早く帰って来れたので、明るいうちに散歩してきました。
楓雅妹も「一緒に行きたい」って言ってたんだけど、やっぱり風邪っぴきだったしね。
と言うことで、散歩してたら散歩友達のワンちゃん達に会えました。
「子供生まれたよ~」って言う話をしていたら、そこに楓雅ママと楓雅妹登場!
やっぱりどうしても楓雅妹が散歩に行きたいって言ったようです。
楓雅と一緒の散歩が楽しみなんだよね。
走ってみたい

薬を飲んでいたんですが、飲みきっても全然良くならない。体を暖めて早く寝ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと休ませて

風邪をひいて仕事を休んでいたような気になって来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日楓雅ママが退院しました。
楓雅家も家族4人・・・犬も合わせると6人(匹)?

実は楓雅パパはまだ生まれた子を抱くことができていないんです。
楓雅パパは楓雅妹からうつされてしまった風邪のせいで、触っちゃダメなんだって。
しょんぼり。

楓雅ママが帰って来てくれたことで、楓雅妹は大喜び。
でも、楓雅ママが少しでも部屋を出ると、またいなくなっちゃうんじゃないかと心配そうでした。
やっぱり楓雅ママがいなくちゃね~。

暗くなってから楓雅と散歩してきたけど、熱があるから辛くて。
お腹減っても少しご飯を食べるともう食べたく無くなっちゃたり。

今日は楓雅妹も楓雅ママと一緒に寝たいでしょうから、楓雅パパは体を休めることにします。

まず風邪を治そう。子供達のことはちょっと楓雅ママにお願いすることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お名前決まりました。

楓雅妹にうつされた風邪がなかなか良くならない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近柴犬の話が薄くなっていますがご容赦くださいませ。
今日も病院へ楓雅ママと子供の様子を見に行ってきました。
楓雅ママの経過は順調で、退院は予定通りだそうです。
出産直後に「三人目もまだいける!」なんて言ってたしすごいね。

そして、市役所に出生届の提出も済ませましたよ。
名前は楓雅妹と同じくらいちゃんと考えました。
考え始めた時は、楓雅パパの中で楓雅妹の名前が良すぎて、なかなか思い浮かばなかったんだけど、可愛い名前を付けることができたと思っています。
おばあちゃんになっても違和感無く呼んでもらえるような、ちょっと古風な名前かな。
漢字もちゃんと読める字で、読み方と字の意味が一致するように選んだけど、楓雅パパの両親に見せたら読めなかったわ。
「難しすぎて読めない」って言ってたけど、中学生までに習う漢字だから・・・。
さらに「男か女かもわからない」って言ってたけど、女の子に多く使われる字が入ってるから・・・。

そんな感じで役所から帰って来たら、楓雅妹のお迎え時間ぎりぎりでした。
急いで迎えに行ったよ。
楓雅妹は車に乗るのが大好きなんです。
もちろんチャイルドシートを使っているんですが、今使っているのは新生児から対応している物です。
と言うことは、それを下の子にゆずって、楓雅妹には新しいシートを購入という形になります。
ところが、ずっと使ってきたシートがやっぱり大のお気に入り。
他のシートは絶対に嫌だそうです。
同じメーカーの別のシリーズの商品なんだけど、新生児対応していないだけですごく良い物なんですよ。
まぁ、新しいシートに乗ってもらうんだけどね。
すぐ慣れるよ。

夕方から雨になったので、楓雅にカッパを着せて散歩してきました。
最近急に冷え込んできたから、体調に気を付けなくちゃね。

楓雅妹はだいぶ回復してきました。ちょっとは横になって休みたい・・・なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママのこと好きなんだな~(あたりまえ)

子供が生まれたことで頂いた休暇が、風邪を治すための休みに感じてきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅妹も一緒に楓雅ママが入院している病院へ行ってきました。
出産のお祝い膳と言うことで、久しぶりに家族3人で食事して来れましたよ。
楓雅妹は久しぶりに楓雅ママに会えて大喜び。
テンションも上がっちゃいましたよ。

新生児室では、ガラス越しに生まれた子と楓雅妹が対面できました。
1歳の楓雅妹ですが、ある程度は理解できている様子でした。
子供の名前、考えなくちゃね。
実際の名前はほぼ決まっているんだけど、ブログ上の名前もね~・・・。
楓暖妹か!?すでに楓雅、楓暖、楓雅妹と言うように、楓って言う字が多く出過ぎちゃっているので、何か考えなくちゃいけないですね。

病院から帰る時、楓雅ママはもう少し入院ですからお別れしなければなりません。
建物から出るまでは結構あっさりしていました。
ところが、車に乗るのを断固拒否!
ちゃんとわかってるんだね~。
帰りの車内でもかなり泣いちゃいました。
楓雅ママのことがちゃんと大好きだと言うことがわかって良かったね。まぁ、当たり前のことなんだけど。

今日は時間が開いたタイミングで早めに散歩できました。
そしたら、サンちゃんママさんに会えましたよ。
もちろんサンちゃんにもね。
サンちゃんと楓雅はもちろん仲良し。でも、楓暖はサンちゃんがちょっと苦手みたいです。
慣れれば良いだけなんだけどね。

そして、サンちゃんママさんにお孫さん誕生のお話も聞いてしまいました。
なんと、うちの子と1日違い!
サンちゃんのお家とは皆誕生日が近いんだよね。
サンちゃんパパさん、サンちゃん、楓雅、楓暖、楓雅妹が11月生まれ。
そして、今回生まれた子が1日違いだなんて・・・しかもどちらも女の子。
まぁ、偶然ですけどね。

薬は飲んでいますが、何しろ風邪の大元の楓雅妹と顔を付きあわせて寝ているので、治るわけ無いなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お母さんは?

楓雅妹から風邪をうつされてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今週お休みを貰うことができました。
今日も楓雅妹を保育園に送ってから、病院に行ってみましたよ。
病院では直接子供を抱っこできなく、ガラス越しに見る事しかできません。
生まれた直後よりもちょっと顔の様子が変わった感じです。
楓雅妹にちゃんと似ている・・・。

楓雅ママの様子も元気で、授乳以外することがなくて暇だって言っていましたよ。
楓雅パパは超忙しいんだが・・・。
楓雅妹が寂しがっていないか心配しているようでしたが、楓雅ママ不在の間「お母さんは?」って一度も言っていません。
楓雅ママの両親が手伝いに来てくれているので、「と~しゃん」とか「ジジ~」とか「ババ~」とかはよく話しますが、「お母さん」に関する発言は全く無し!
元々お父さんっ子だし、楓雅ママ・・・手がかからず楽なんだと前向きにね。

夕方楓雅妹を保育園に迎えに行った後、楓雅と散歩してきました。
一緒に散歩したいって楓雅妹は言ってたんだけど、風邪ひきだからまた今度ね。
それでも楓雅のこと大好きな楓雅妹は、晩御飯あげるの手伝ってくれました。
実際は楓雅がとても迷惑そうなんだけどね。
生まれた時から犬がいる生活。しかも超優しい楓雅と一緒だから、生まれた子も絶対犬好きになるね。

楓雅妹を寝室で寝かしつけて、起こさないように仕事部屋に抜け出しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

生まれました!

先ほど病院から帰って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実は楓雅ママの体調が悪かったわけでは無いんです。
楓雅家の家族が増えたんですよ。
楓雅ママも子供も元気ですよ。
子供は3100gの女の子です。
よろしくね

ますます女系家族・・・ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママの容態は・・・

病院で楓雅ママに付き添っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママは今日一時退院して家に帰って来たんですが、帰って来る途中でまた容態が変わっちゃって、午後からまた病院へ。
と言うことで、今日も病院でお泊りです。

今日は一度帰って犬の散歩に行かなくちゃなんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング