fc2ブログ

月食の中のお散歩

最近外出中はマスク着用している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと早く帰って来れましたよ。
と言っても、昨日よりちょっと早いって言うだけで、普通に遅い時間だ!
もう皆既月食始まっちゃってたよ~。
スーパーブルーブラッドムーン・・・ちょっと写真撮りたかったけど、いつも通りそんな暇なし!

月食で暗くなった中を散歩してきたよ。
結構外まで出て月を見てる人や写真撮ってる人もいたね~。
でも、犬散歩している人は無し。
楓雅パパは楓雅のこと見たりお月様見たり、交互に見て忙しかったよ~。

今朝もマスクしようとしたら、楓雅妹に「ダメ~」って取り上げられちゃいました。眼鏡はすぐ持ってきてくれます。マスクはダメなのに眼鏡は必須なんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



忘れてないよ

食べずに取っておいたアイスを、全部楓雅ママに食べられてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日の夜雨が降ったせいで、今朝は車が凍っていたよ~。
バリバリに凍っていて、ドアが開かない~。
ガラスも凍って前が見えん!
おかげで今日も出発が遅れちゃったよ。

今日も帰りが遅くなっちゃった楓雅パパ。
家の近くまで帰って来たところで、ゆめちゃんに会っちゃったよ。
楓雅と一緒じゃなかったけど、ゆめちゃんは楓雅パパってわかってくれたかな?

今日も時間が無いから、ご飯も食べずに急いで散歩してきました。
急ぎ足だったし、夜も遅いし、寒いから誰にも会えなかったんだよね。
楓雅パパだけ先にゆめちゃんに会えちゃって、申し訳なかったな~。

散歩から帰って来たら、楓暖が待っていました。
楓暖も散歩行きたかったね~。でも時間が無いのだよ。
と言うわけで、楓暖とはリビングで少しだけスキンシップだけです。
楓暖のことも忘れていないよ。ちゃんと良い子良い子してあげるよ。
時間が無くて申し訳ないね。

楓雅ママから「最初から楓雅パパの分など無い」なんて言われてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっちゃったね

ちょっと甘い物を食べたくなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

平日になるとやっぱり帰って来るのが遅くなってしまいます。
早く帰ってきたいのに、トラブルで帰れなくなっちゃう・・・。
楓雅パパの一人や二人いなくても平気だと思うけどね~。

今日は楓雅妹は保育園をお休みして、歯磨き指導に行ったんだって。
上手に歯磨きできるようになってきたかな?
まぁ、いつも嫌々歯磨きしているみたいだけどね。
「自分で自分で~」なんて言うからやらせてみたら、途中で歯ブラシぽいしちゃう。
結局楓雅ママが磨きましたとさ~。

歯磨きが終わった後、楓雅ママがちょっと目を離した隙に、楓雅妹ってば晩御飯で食べ残した唐揚げをモグモグ・・・。
これは、もう一回歯磨きやり直しだね!

楓雅パパが帰って来るとき、雪交じりの雨が降ってきちゃいました。
丁度降り始めたタイミングでしたよ。
と言うことは、これから散歩に行くって言うのに雨の中ってことですよ。
まだ弱く降っていたので、カッパを着せなかったけど楓雅パパは傘をさして歩いたよ。
びしょ濡れになる程ひどくなかったけど、ちょっとタイミング悪かったね~。
時間も遅かったから、散歩も急ぎ足でした。
平日散歩って最近こんな調子ばかりだね。

お菓子食べるならご飯をしっかり食べたい感じなので、3週間前に買ったチョコを一口だけ食べることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

予定外だけど良かったよ

休日が過ぎるのが早すぎると感じている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつも以上に盛大に寝坊しました。
楓雅ママが『死んでるの?』なんて心配して見に来るくらいにね。
寝坊して起きたのに、眠くて眠くてたまらん。
そんなわけで、昼寝しちゃって今日予定していたことを全部すっ飛ばしてしまいました。
楓雅パパは免許の更新に行くつもりだったんだけどね~。ま、来週でいいか。

昼寝から起きたら、そろそろ散歩行くには良い時間でした。
最近楓雅ママが「腰痛い」って言っているので、楓雅ママとみっちょんはお留守番して、楓雅パパと楓雅妹と楓雅で散歩に行きましたよ。
楓雅妹は楓雅と一緒の散歩が楽しいようで、楓雅パパが持つリードの途中を持って歩いてくれます。
「楓雅こっちだよ」とか、「楓雅行くよ」って声をかけて歩いてくれます。
楓暖とも一緒に散歩したいようなんですが、もうちょっと楓雅パパと練習が必要なんだ。

楓雅妹と散歩コースの公園で少し遊んだんだけど、「暗くなる前に帰ろう」って言ってるのに全然帰りたがらない。
公園で遊ぶの大好きなんだよね~。
説得して帰り始めたら、すぐに楓雅の散歩友達に会えました。
帰る方向と同じなので、家の前まで一緒に散歩しましたよ。
帰り道も「お友達と一緒でいいね~」なんて楓雅妹といっぱいお話できました。
楓雅行くよ

休日がもっと多ければいいのに。次の休みが今から待ち遠しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

風が寒くてね

最近買い物は一人で行っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はお休みの楓雅パパ。
朝から庭で切り倒した木の枝掃い作業をしました。
根元の太い部分は無理なんだろうけど、まとめれば枝や葉っぱはごみ収集に出せますからね。

一度の回収には出せないから、程々に片付けてから散歩に出かけました。
楓雅妹が楓雅と一緒に散歩行きたいって言ったので、一緒に散歩してきました。

楓雅と楓雅妹は仲良しで、散歩中は並んで歩きましたよ。
それ以外の時は楓雅ママと楓雅パパと手を繋いで歩いたね。
仲良く一緒に並んで散歩は楽しかったね~。
一緒に歩こう

散歩途中の公園では遊具で遊びました~。
楓雅を楓雅ママにお願いして、楓雅妹と楓雅パパと一緒に滑り台を滑ったりしました。
楽しかったようで、楓雅妹は帰りたくなくなっちゃいました。
困るなぁ。「置いて帰るよ」なんて言っても「ばいば~い」って言いかえされちゃう。
置いて行かれないってわかってるんだな。
そんなわけで、楓雅は帰ろうとする素振りの楓雅パパと、楓雅妹の元へ戻るを繰り返して何度も行ったり来たりにつき合わされちゃいましたね。

そんな公園では、おばあちゃんの家で赤柴を飼っている方に話しかけられちゃいましたよ。
「柴犬いいなぁ~」って何度も言っていましたね。
柴犬、良いんですよ~。
賢いですからね~。
楓雅くらいの年齢になったら、どこにでも連れて行けますけど、楓暖はちょっと経験不足ですね。
練習を積んで、楓雅と楓暖も揃って一緒に遊びに行こうね。

楓雅妹の服も楓雅パパが選んできました。早速気に入ってくれたようで着てくれたことに嬉しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どうしてそうなる?

『楓雅妹も食べれるかな?』って思いながら、たまにどら焼きなんかを買ってきたりする楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も遅くなっちゃったよ。
職場でも早く帰るって言ってたのに、トラブル出ちゃって帰って来れなかったんだ~。
そんなわけで今日も寝る前の楓雅妹に会えませんでした。
どうしてこうなっちゃうんだろうね。

帰ってきてからも時間が無いから、散歩が優先です。
それよりも優先して加湿器に水を入れたり、楓雅や楓暖のウォーターボトルに水を入れたり・・・
乾燥しすぎなのだよ。

散歩も遅い時間だったし、寒いもんだから当然誰にも会えません。
それでも楓雅パパと一緒に楽しそうに歩いてくれたよ。
最近夜散歩の時間も遅くなっちゃってるから、休みの日くらいは明るい時間にちょっと多めに歩きたいね。

『楓雅パパも一口食べたいな』とも思っているんです。それなのに、「楓雅妹に食べさせようとしたけど食べなかった」なんて言われて全部楓雅ママのお腹におさまっていることに疑問をいだきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

滑ることもあるんだね

家の中が乾燥しすぎていて喉カラカラな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの職場では「今日は特別寒い」って大騒ぎ。
楓雅パパも楓雅ママも北海道育ちですからね。
外の寒さには強いけど、家の中の寒さには弱いんだよね。
だから楓雅家は家の中を暖かくして、冬でもTシャツで過ごせるくらいだよ。

寒さ対策して散歩してきました。
やっぱり日陰は凍ってツルツルだったね~。
楓雅ってば氷の上でツルッてすべってたよ。
犬でも滑っちゃうことあるんだね。

やっぱり今日も帰りが少し遅くなっちゃったよ。
もう休みの日にできるだけ集中して詰め込むしかないね。
楓雅パパ、もっと頑張るぞ~。
そして早く寝よう・・・。

加湿器があるのに水空っぽ・・・。湿度30%なんてだめでしょ~!すぐに加湿器に水を入れながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

まだ寒いみたい

お腹空きすぎて辛い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒くなりましたね~。
楓雅パパは今日も帰って来るのが遅くなっちゃって、晩御飯よりも散歩とブログを優先だよ。
これ以上遅くなっちゃうと今日中に帰って来れなくなっちゃう。

楓雅妹は今日も寝る時に抱っこしてもらえなかったようで、楓雅パパが何としても早く帰って来るしかない!
しばらく忙しいのが決まっているのが悲しいところ。

夜遅くて散歩は寒かったな~。
雪もまだ残ってるし、道路も凍ってたね。
もう少し寒さが続くみたいだから、我慢しなくちゃね。

寝る直前だけど急いで晩御飯を食べることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪遊びしすぎだよ

楓雅ママからのメッセージを見て、電車の乗り換えも走って移動して急いで帰って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日の雪から一転、今日は綺麗に晴れましたよ。
楓雅家の前は私道も含めてきっちり除雪済です。
でもね~、道路にはしっかりと雪が残っているから、車で送り迎えができないので保育園はお休みです。

楓雅妹は保育園に行けないかわりに、雪の中でいっぱい遊んだんだって。
凄く雪が気に入ったようで、長靴の中に雪がいっぱい入ってしまったのに、もっと遊びたかったみたい。
お昼寝後もまた雪遊びしたのに、「もう一回雪!」って子供は雪が大好きですなぁ。
楓雅パパは、寒い雪遊びよりも暖かい部屋でゴロゴロする方が好きです。
でも、スキー行ったりはするけどね~。

楓雅パパが仕事から帰って来た時も、道路が凍ってる場所があったよ。
せめて家の前の道くらい除雪してもらいたいもんだね。
特に日陰の場所なんてツルッツルだよ。
道がツルツルでもガリガリでも、楓雅は全然気にしないようです。
足とか冷たくないのかな。
子供も犬も、寒いの気にせず雪を楽しんでいます。
でもね、寒くて風邪ひく前に暖かい家に入ろう。

みっちょんを布団に寝かせたら泣いちゃって楓雅妹の相手ができないって言う内容でした。全力で帰って来たけど、楓雅妹は一人で寝ていました。間に合わなくて可哀そうなことしちゃったことをそっと謝りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

あの歌は本当でした

雪の影響で早めの帰宅となったので、楓雅妹が起きている間に帰って来れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅家地方は雪になりましたよ~。
しかも結構積もりました。
保育園に行った楓雅妹は、何とか雪が積もる前にお迎えに行けたようで一安心です。
楓雅パパが帰って来たときには20センチ近く積もっていたよ~。
早速雪かきしてきたよ。
雪かきはね~、降っている途中でも一度やっておくと、1回の疲労度が少なくて済むんだ~。
べちゃべちゃの重たい雪だからね。
寝る前にもう一回やっておこう。

周りのどの家よりもきれいに除雪した後、雪の中散歩に行ってきました。
予想してたよ。こんなに雪降ってても大喜びで散歩行きたいんだろうなって。
わざと積もったところに飛び込んで、雪をかき分けながら走ってみたり、やっぱり喜んで駆け回るもんなんだね~。
いつもと違う風景になったことも嬉しいようで、散歩中も時々振り返っては楓雅パパのことを見るんですよ。
まぁ、そんな喜び方をするのは楓雅だけなんだけどね~。
嬉しいって気持ちがすごく伝わってくるね。
楓暖も雪を楽しんでみようか!

まだリビングも明るかったので、明るい中で晩御飯を食べることができました。さらに楓雅妹とも一緒に食べることができて、すごく幸せな気分になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どっちもお利口!

休みの日はついつい寝坊してしまっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝黒柴号のタイヤがなんか凹んでるのを発見したんです。
空気入れようとしたのに全く入らない。
エアゲージで測っても0・・・どうなってんのこれ?
移動もできないし・・・ってことで、またしてもレッカーです。
古い車だもんね~って今回のは車の年式関係ないよね。

そして今日は、今月生後100日を迎えたみっちょんのお食い初めに行ってきました。
楓雅妹の時と同じお店で良いと思っていたんだけど、楓雅ママ希望のお店になりました。
楓雅妹の時はしっかりとデジ一で撮影したけど、今回はとてもそんな余裕なしと予想してデジ一はお休み。
これが予想通りでね~。個室を予約していたんだけど、楓雅妹はご飯食べようとしないわ、床の間で歌ってくれたり、まず座ってくれなかったりで楓雅パパも楓雅ママも落ち着いて食べられない。
落ち着いて食べられないことは判っていたんだけどね。
疲れた・・・本当に疲れた~。

途中までは「ごゆっくり」って言われていたんだけど、最後にアイスクリームが出て少ししてから「もうお時間過ぎていますんで・・・」なんて言われてしまった。
楓雅パパも楓雅ママも、もう疲れちゃって早く帰りたかったんだよ~。
でもね、帰る時に楓雅妹に聞いたら「すごく楽しかった」だって。
楽しんでもらえてよかった~。

午後すぐに出発したのに、帰って来たらもう真っ暗。
こんなに遅くなるつもりじゃなかったんだけどね。
ご飯の準備をしている間、楓雅妹が楓雅とお話してくれたよ。
「楓雅良い子ね~」ってナデナデしてくれました。
その横で騒ぐ楓暖だったけど、「お座り!」がちゃんとできて楓雅妹に褒めてもらえたよ。
楓雅妹と犬の関係がすごく良いからね。みっちょんともいい関係が築けるといいね。
仲良しだよね

本当はもっと寝ていたいんですが、休みの日も暇じゃなかったことを思い出しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めて成功した!

今朝、「髭が生えていてメェ~って鳴くのな~んだ?」に「お父さん!」という声で起きた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は昨日切った木の枝掃いを・・・したかったんだけど、楓雅ママがやるって言って楓雅妹とみっちょんは楓雅パパに託されました。
楓雅妹もみっちょんも昼寝しないので、つきっきりでした。
その間楓雅ママがしっかりと枝を切って・・・なんてできているわけないと思ったら、予想通りだったよ。
根元の方から切って行かなくちゃいけないのに、先の方から切っちゃってた・・・。
逆だよ逆!

最近楓雅妹はトイレトレーニングの効果が出ているようで、「トイレ行く」って教えてくれるんです。
ところが、今までトイレで用をたせたことって無かったんです。
まだオムツ中だから、間に合わなかったのがわからなかっただけかもしれないけどね。
今回は初めてトイレが成功しました!
いずれ当たり前にできる事だけど、初めての成功で楓雅ママも一緒に大喜びしたよ。

一方トイレトレーニング中の楓暖は、もちろん成功したことはあるんだけど成功率がちょっと低いかな。
トイレの範囲に確かに頭も入っています。足も入っています。でも、お尻がギリギリ外れちゃってるんだ~。
そんなわけで惜しい失敗が多いよ。
もうちょっと頑張らなくちゃね。

答えたのは楓雅ママですよ。楓雅ママと楓雅妹への第一声は「メェ~」って挨拶しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やりたいことやってやった!

疲れちゃってお風呂で寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパはお仕事お休みしたんです。
楓雅妹が保育園行っている間に、楓雅ママの手伝いが必要な作業があったんです。
まずは・・・古い冷蔵庫を隣の家に運ぶことです。
楓雅家ってリビングが二階にあるので、階段通すのが大変でした~。
でも、その後待ってた作業に比べたら楽なもんでした。

次は庭の木を切ったんです。
もっと早く切りたかったんですが、なかなか時間が取れなくてね。
そうしている間に管理しきれないくらい成長しちゃって・・・。
おまけにお隣さんの方に向けて伸びちゃったもんだから、考えずに切るとお隣さん家を直撃しちゃう。
と言うことで、楓雅ママはロープで倒したい方向に引っ張ってもらう役。楓雅パパはひたすらのこぎりを引く役でした。
ちゃんと倒す方向に切れ目を入れていったので、狙い通り倒せていたんだけど、最後の1本が枝の重さに負けて反対方向へ!!
倒れる前に楓雅家の物置に寄りかかって助かっちゃった。
そこから押し戻して、何とか全部切り倒せたんだけど、これから倒した木の後処理が残ってるんだ。
これがすごい量だけど、一度に捨てられないから、のんびり片付けようかな。

休む間もなくすぐに楓雅妹を保育園に迎えに行って、そのまま病院へ行ってきました。
病院での診察は、泣かずに我慢できたよ。
また苦い薬出されちゃったね。

帰ってきてから腕と肩がものすごい筋肉痛だったけど、散歩に行ってきました。
今日は家にいたのに暗くなってからの散歩になっちゃって、楽しさ半減しちゃったかな?
楓雅パパも大変だったんだよ。
明日は明るいうちに散歩行こう。
明日もいい天気

普段は頭脳労働ばかりなので、肉体労働は久しぶりでした。ゆっくり寝て疲れをとることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

絶対かわいい!

今日はいつもよりちょっと早く帰って来れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだか暖かくなりましたね~。
外で遊ぶには良い感じかもしれませんが、楓雅妹は咳も鼻水もひどくなっちゃった。
明日病院行かなくちゃだめかな~。

みっちょんは生後100日を経過して、順調に成長していますよ。
首もしっかりして、うつぶせにするとしっかりと頭を持ち上げることができています。
それだけじゃなくずりばいまでしそうな勢い。
勢いだけでまだできるわけないんだけどね~。
みっちょんの身体能力高そうだな~。

楓雅家で身体能力が高いと言ったら、やっぱり楓雅と楓暖ですよ。
楓暖はまだ全力疾走してるところを見たこと無いんだけど、楓雅はドッグランでは広さを上手に使って楽しそうに走ってくれるんです。
ちょっと歓声が上がっちゃうくらいにね。
そして楓雅と楓暖は顔があまり似ていないんだけど、どっちも可愛い顔なんだよね。
いるだけで可愛いって声をかけてもらえます。

同じように可愛いって声をかけてもらえるのが子供達。
楓雅妹もみっちょんも「かわいいね~」って言われちゃうんです。
と言うことは、子供と柴犬の組み合わせって最強ですよ。
そんな組み合わせが、我が家では2組できます!
こりゃ楽しみだ~。

少し早く帰って来れても、散歩してご飯食べたらもう寝る時間です。今年の11月くらいまでは忙しい日があるので、『たまにはゆっくりしたいな~』なんて思いながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どうしても我慢できなかった

楓雅ママに「もう着るもの無いよ」って言ってあったのに、洗濯してもらえなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は久しぶりに雨になりました。
最近ずいぶんと乾燥していたから丁度良かったかもね。

楓雅妹の熱はだいぶ下がってきたんだけど、咳、鼻水が気になるようになりました。
念のため今日も保育園お休み・・・のつもりだったんだけど、楓雅パパが仕事に向かった後に、どうしても保育園行きたくて泣いたんだって。
そんなに保育園好きなのか~。
楓雅パパが子供の時は、保育園行きたくなくて泣いたもんだよ。

今日は保育園で人形劇のイベントがあったんだって。
楓雅ママがお迎えに行った後、「保育園どうだった?」って聞いてみたんだって。
楓雅妹ってば「ごはんあむあむちた!」だって。
人形劇は!?

今日も楓雅パパの帰りがちょっと遅かったんだけど、雨が降っていないタイミングで帰って来れました。
これは散歩も濡れずに行けるかも!?
急いで準備して歩いてきましたよ。
最近の楓雅パパは散歩中はファイアーマンコートを着ているんだけど、これが楓雅には大好評。
このコートを見ただけで大喜びです。
なんだか気に入ったようだし、楽しみな散歩にも行けるしね。
嬉しいことがあるって良いことだよね。
大好き

「自分で洗濯すればいい」なんて言われたけど、もうちょっと優しくしてくれてもいいのに・・・と、涙で枕を濡らしながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

時間無いんだけどね

目の充血はとれたけど、目がかゆい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは帰って来るのが遅くなっちゃった。
当然楓雅妹もみっちょんも寝ていましたよ。
楓雅妹はちょっと熱が下がらなくて、今日も保育園お休みでした。
でも元気なんだよね~。
安静にしてしっかり治してよ!

本人は保育園に行きたくて行きたくて。
何度も「保育園行こう」って繰り返してたんだって。
保育園好きなんだよね~。
明日には行けるようになるといいな。

今日も急いで散歩に行ったんです。
楓雅パパと一緒の散歩がすごく嬉しいようで、玄関で大はしゃぎ!
もっと楓雅パパが早く帰って来れれば、もっともっと一緒に居られるのにね。

目薬が無いと辛いです。これからさらに花粉で辛くなると思うと悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寝ないんだよ

楓雅ママに今朝「玄関に回覧板来てたから回しておいて」ってお願いした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹はやっぱり熱が下がりませんでした。
そんなわけで、今日は保育園お休みです。
ご飯いっぱい食べて安静にしてほしいんだけど、実際はご飯全然食べなくて元気!
逆だよっ!!

楓雅妹のお昼寝時間が遅かったようで、楓雅パパが帰って来たときは楓雅妹はまだ起きていました。
そして、寝る気全く無し。
まずは楓雅パパは散歩行ってきます。

散歩中の楓雅はいろんな匂いをクンクンします。
匂いを嗅ぐのは散歩の最大の楽しみだもんね。
でも、たまにペロッと舐めようとして楓雅パパにめっちゃ怒られるよ。

散歩から帰って来ても楓雅妹はまだ起きています。
楓雅ママと本を読んだりして、楓雅パパが「寝んねする時間だよ」って言っても「寝んねしない!」って返してきます。
みっちょんはもう寝てたので、寝かせるしかない!
楓雅妹を抱っこして「寝んねしないと楓雅パパと一緒に行くよ」って連れて行こうとすると、その場では「寝んね」って言うんです。
でも、布団に戻すと起きちゃう。
キリが無いので、リビングの外まで連れ出したら泣いちゃった。
一回泣くと寝てくれる傾向にあります。
楓雅パパに連れて行かれるのがよっぽど嫌だったようで、ようやく楓雅ママの横で寝てくれました。

家に帰って来たら玄関に回覧板がそのままの状態でした。楓雅パパがチェックする時間が無いからお願いしたのに、「今日は外に出なかったから」お隣まで持って行かなかったんだって。『そのために外に出ろよ』と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寒いもんね~

楓雅ママの「サンちゃんが食べちゃったらどうするの!?」と言う声に起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅家地方は今日も良い天気でした。
この時期天気が良いと放射冷却で寒くなるんですよね。
と言うことで、今日も寒くなりました。
今日も散歩中に日陰に氷がはってるのを見ちゃったよ。
楓雅ってばわざわざ氷の上を歩いてみたりして。
普段と違うものがあったら、怖がること無く興味津々なんだよね。
何かあるのかな?

今日は楓雅ママが楓雅妹を連れて公園に遊びに行きました。
楓雅パパは眠くてちょっとうとうとしていたんだけど、そしたらみっちょんと楓雅パパだけが置いてきぼり。
みっちょんも眠かったようでちょっとグズグズだったので、楓雅パパがしばらく抱っこしましたよ。
楓雅パパの抱っこでも寝てくれました~。

楓雅妹は公園で「もう一回」を何度も繰り返したようで、帰って来たときにはすっかり体が冷えちゃっていました。
公園でたくさん遊んで楽しかったようです。
でも、晩御飯の食べる量がすごく少なくて様子もおかしいので、体温計ったら38度以上!
また風邪ひいちゃったなこれは。
それでもお風呂入りたいって言うので、ちょっと温度高めのお風呂で温まって、暖かいまま寝ることにしました。
明日には回復しているといいな。

サンちゃんは楓暖のお父さんですが家の犬ではありません。年賀状でも「どうしよう、サンちゃん写ってないよ」なんてしょっちゅう楓暖とサンちゃんを間違えます。いくら顔が似ているからって間違えすぎだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと会えなかったね

布団に入ったとたんに寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒くなりました~。
楓雅家地方では、楓雅の散歩の時に氷がはってたよ。
最近寒い日が続いてるね。

昨日ちょっと汚れが目立った楓雅を、今日はシャンプーしようかと思っていたんだけど、ちょっと寒いからシャンプータオルで拭くだけにしました。
普段家の中は暖かくしているんだけど、今日は皆でお出かけしたからね。
近所のショッピングセンターに行ってきたんですよ。
ショッピングセンター内では楓雅妹は楓雅パパと手を繋いで歩きましたよ。

買い物が終わって帰ろうと思ったんだけど、恐竜が歩くイベントがあるのをどうしても楓雅ママが見たいってことで、ちょっとだけ見てきました。
観客席の後ろの方で見ていたんだけど、楓雅妹が怖がっちゃったので急いで帰ってきました。
2歳の子供にはちょっと怖かったかな。

家まで帰って来る車の中で、楓雅妹はお昼寝開始。
その隙に楓雅パパは散歩してきました。
明るい時間の散歩だったのに、今日も誰にも会えなかったよ。
折り返しポイントの公園沿いを帰る方向に歩いていたら、サンちゃんが散歩から帰って家に入るところが見えちゃった。
もうちょっとタイミングを遅らせれば、サンちゃんに会えたのにな~。
おしかった~

明かりを消す間もなく寝てしまいました。朝まで明かりつけっぱなしにしてしまったことを反省しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暖かくなるまで待ちましょうか

楓雅ママとの晩酌を楽しみにして帰って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの今週の仕事が終わりました~。
キリの良いところで仕事が終わったら良かったんだけど、最後の最後で今日作ったものが全部消えちゃった。
結局復旧もできないからあきらめたよ。
一度作れたんだからもう一度絶対に作れる!
今度はもっと良く作ろう・・・そして絶対に消させない。

ちょっと早めに帰って来たんだけど、帰って来たら皆寝ていました。
楓雅を連れて散歩してきましたよ。
楓雅は今ヒート中なんです。
ちょっとお腹痛いのかな。
少し汚れちゃっているから、シャンプーしてあげたいな。
この時期寒いからさらにシャンプーが嫌になっちゃうかな。
暖かくなるまで・・・待てないな。
汚れちゃったね

楓雅ママが飲むのはもちろんノンアルコールです。一緒に楽しみたいと思っていたのに、楓雅ママだけ先に一人で楽しんじゃって楽しみ半減してしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

元気を分けてくれ~

今朝、いつもの電車に乗り遅れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパが普段使っているパソコンが、WindowsUpdate後に起動しなくなってしまいました。
セーフモードでも起動しません。
元に戻したいのにできない・・・ということで、モバイルノートが大活躍!

今日も楓雅妹が長い時間我慢してくれたんだって。
楓雅妹はすごく頑張ってくれちゃういいお姉さんなんです。
楓雅といい楓雅妹といい、お姉さんはどちらもいい子です。
楓雅パパはちょっと帰りが遅かったので、楓雅妹はもう寝ちゃってたけど、毎日楽しく保育園にも行ってくれて、すごく助かっちゃうよ。

楓雅パパが帰ってきてすぐに散歩してきたんだけど、目が痛い上に咳も出るようになっちゃって。
体弱っちゃったのかな。
楓暖の元気をちょっと分けてほしいな。

楓雅ママが書いたばかりの連絡帳を家の中で無くしたんです。「楓雅妹どこにやったの?こんなことってある?」なんて楓雅妹のせいにしだして・・・結局自分で無くしたのに理不尽なやつだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

あれ?待ってたのに

今日仕事に行ったら、汚いものを見るような目で見られた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日も目の充血がひどくて、目を開けているのが辛かった~。
そして、風が目に染みて涙が止まらん。
目を閉じたまま仕事ができればいいのにな~。

そんな体調だったので、早く帰ってくることにしました。
帰ってきたら楓雅妹もみっちょんもまだ起きていました。
みっちょんが珍しくなかなか寝てくれなくて、楓雅妹は楓雅ママのこと1時間くらい待っててくれたんだって。
すごく頑張ってくれたね。
楓雅パパが帰ってからも、みっちょんから目を離せない楓雅ママのところに行きたいんだろうけど、楓雅パパに今日の出来事をいっぱい話してくれました。
本当にいい子なんだ~。

みっちょんが寝てくれたので、楓雅ママに楓雅妹をお願いして、楓雅パパは散歩に行ってきました。
今日も誰にも会えないのかな~って思っていたら、最後に散歩中のワンコとすれ違うことができました。
楓雅はご挨拶したかったんだけど、相手はあまり乗り気じゃない様子。
お座りして待ってみたんだけど、「あら、良い子だね~」って言ってもらえてそのまま行ってしまいました。
あれ?匂いを嗅ぎ合うご挨拶は?
待ってるよ

そんなにすぐに感染するわけではないんですが、近くにいるだけで「なんか目が・・・」だって。『あれ?これっていぢめられてるんじゃね?』なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパも感染!?

目が痛くて目を閉じていたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は季節外れに暖かくなりましたね。
ところが楓雅パパは、今日はお仕事お休みしたんです。
と言うのも、楓雅妹から楓雅ママに感染したはやり目が、ついに楓雅パパにも感染!?
両目が痛いし充血がすごいよ。
昨日楓雅妹が放った水鉄砲の水が、目に入ってしまった後からおかしいんだよね。

目が痛い楓雅パパに代わって、楓雅ママが日中散歩に行ってくれました。
楓雅パパはみっちょんの相手でした。
みっちょんは楓雅パパでも抱っこするとグズグズがおさまるんです。
うちの娘達は良い子ばかりですね。

楓雅は楓雅ママと楽しく散歩できるけど、楓暖にはまだまだです。
沢山練習しなくちゃいけないことがあるね。
練習して皆で一緒に楽しく散歩しよう。
散歩しよう

そのまま寝続けているのが許されるならいいのに。とか妄想しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬好き多いのかな

買ってきた食材を冷蔵庫に入れる時、いつも楓雅妹に手伝ってもらっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気もパッとしなくて雪交じりの雨が降ったりして、ちょっと寒い一日でした。
皆でよく行くショッピングセンターへ行きましたよ。
ホームセンターや小児用品店で必要な物を買ってから、フードコートでお昼ご飯でしたよ。
食べたのは楓雅妹が大好きなうどん。
中サイズのうどんを半分くらい食べちゃいました。
さらに楓雅ママが買って来たポテトも少し食べちゃったりして、見ている方も嬉しくなっちゃうくらいたくさん食べてくれました。
いつもご飯いっぱい食べてくれるといいんだけどね~。
りんごとか先に食べちゃうもんね。

お出かけから帰って来る途中で楓雅妹はすぐにお昼寝。
みっちょんは帰ってきてからすぐお昼寝。
二人ともぐっすり昼寝してくれたので、その間に散歩に出発!
準備中はちょっと雨が止んでいたのに、玄関を開けたら降り始めちゃった。

久しぶりの雨散歩だったけど、弱い雨だったから普通に散歩できたね。
犬散歩の人もちょっといましたよ。
すれ違った人からも「犬連れている人多いね~」なんて言われちゃったよ。
犬飼っている人多いのかもしれないね。
犬好きも多いかな?
犬好き多いかな

いつもすごくお手伝いしてくれるんです。すごく助かっちゃってるので、ずっと続けて欲しいと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

可愛いって言われちゃう

楓雅ママから「防災用品をもっと補充しよう」と言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もよく晴れました。
午前中から楓雅ママと楓雅妹とみっちょんは、りんちゃんの家に遊びに行きました。
その間に楓雅パパはバイクを取りに行ってきました。
楓雅ママからは「1時間で帰って来れる?1時間半?」なんて聞かれましたが、そんな時間じゃお店まで行くこともできない。
出発してから帰って来るまで、4時間かかったよ!

楓雅パパの持っているバイクの中で、一番長い付き合いの一台を迎えに行きました。
見積もりでは「もうこのエンジンはダメです」なんてことを言われてたんだけど、乗って帰って来る間は全くそんな感じしなかったな~。
アイドリングも安定しているし、きっちり上まで回るし、調子いい印象でした。
久しぶりに乗ってみたら、もうちょっとパワーが欲しいけど楽しかったな~。
すっごく寒かったけどね。

バイクに乗って帰って来たら、リビングで皆寝てました。
起こさないようにそ~っと楓暖を連れて散歩に出発しました。
今日も楓暖の抜け毛が楓雅パパの服にいっぱい着いちゃった。
外でしっかりとブラシをかけたんだけど、きっと明日も抜けるんだろうな~。

楓暖は家の中では大暴れなのに外ではおとなしいんです。
怖がりだもんね~。
だから、楓雅パパにぴったりくっついて歩くんですよ。
そんな楓暖は最近よく言われることがあるんです。
「かわいい」ってね。
楓雅も歩いているだけでよく言われました。と言うか今でもよく言われます。
楓暖も歩いているだけじゃなく、座っているだけで言われるんですよ!
同じようなことは楓雅妹にも起きています。
みっちょんにもすぐにやってくるんだろうな。
可愛いでしょ

ある程度の防災用品はきちんと備蓄しています。きっと「家がつぶれた時のために」とか言い出すに違いない。不要な物まで買わされないように気を付けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパと一緒に

なんだか微熱が続いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は日差しも暖かくて、風も弱くてお出かけ日和でした。
楓雅パパはバイクを受け取りに行きたかったんです。
でもね~、楓雅妹のインフルエンザ予防接種があって、楓雅パパは楓雅妹を優先しました。
ということで、楓雅ママはみっちょんの相手をして、楓雅パパは楓雅妹と一緒に予防接種に行ってきました。
楓雅妹は待ち時間中も落ち着いていて、最後まで泣かずに頑張りましたよ。
凄く偉かったよ。

今日の散歩は、楓雅ママが早めに楓雅を連れて散歩に行きました。
と言うことで、楓雅パパは楓暖と一緒に散歩してきましたよ。
楓暖はなぜか今換毛期なので、モリモリ毛が抜けて行きます。
と言っても、楓雅程じゃないんですよ。
楓雅と比較すると1/3くらいじゃないでしょうか。

楓暖も散歩はだいぶ楽しく歩けるようになってきました。
そろそろ楓雅と楓暖2匹同時に歩けるようになりたいですね。

明日の天気が良ければ是非ともバイクを受け取りに行きたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お待たせしました

緊急地震速報にビビった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはなんだか朝から体調が悪くて、食欲もあまり無い感じです。
お腹は空いているのにね~。
そして、関節が痛い!
ちょっと熱がある感じで辛い!

フラフラになって帰って来たら、ちょっと早かったようで楓雅妹もみっちょんもまだ寝る前でした。
でも、もう寝る時間です。
楓雅妹ってば、「寝んねしないんだったら楓雅パパが連れて行くよ」って言うと「寝んね寝んね~」って言って横になるんです。
それでも少ししたら起き上がったりするんだけどね。
今日は楓雅妹の寝かしつけは楓雅ママが、みっちょんは楓雅パパが担当しました。
寝かしつけ競争は楓雅ママの勝利。

もうすぐ寝そうなみっちょんを楓雅ママにお願いして散歩に出発!
普段は帰ってすぐに散歩に行くんだけど、今日は凄く待ってもらっちゃった。
いつもいっぱい待ってもらっちゃって申し訳ないな。

結局大きな地震は来ませんでした。久しぶりに聞いたけど、あまりお世話になりたくないなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楽しみなんです

今朝仕事に行くとき、楓雅妹から「バイバイ、また明日ね~」って言われてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日から仕事でした。
今週はリハビリ期間と思っていたのに、いきなりの忙しさ。
もうちょっとゆっくりでもいいんじゃないでしょうか。

帰って来たときにはリビングも暗くなっていて、皆寝ていました。
楓暖は楓雅パパとのスキンシップが大好きで、毎日楓雅パパが帰って来るのが楽しみなようです。
暗い中だけど楓雅パパのナデナデが嬉しいんだよね~。

楓暖とのスキンシップの後は楓雅とお散歩です。
散歩に行く準備中、「待ってたよ~」と言う感じで楓雅パパの顔を覗き込んでくれます。
楓雅も楓雅パパと一緒に散歩するのがすごく楽しみなんだよね。
皆が楽しみにしていることを、毎日続けていけたらいいよね。
楽しみ~

早く帰ってきて夜にも楓雅妹に会いたかったんです。でも結局帰りが遅くなってしまって、「また明日ね~」が現実になったことに悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

公園でご挨拶

明日から仕事ってことに気付いて、凹んでいる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は冷たい風が強くて寒かったですね~。
天気は良いんだけどね~。
そんな今日は楓雅ママから「アイス買って来い」って指令を出されたので、楓雅妹と一緒に行ってきました。
外は寒いんだけど、家の中は日当たり良くて暖かいんですよ~。

いつものスーパーに手を繋いで入って、二人で買い物してきましたよ。
楓雅妹の好きなみかんを買ったり、他に頼まれたものを一緒に選んで買って来ました。
帰り道に楓雅妹は寝ちゃったよ。

楓雅妹が昼寝した隙に散歩に出発。
楓暖は楓雅パパと一緒のお出かけが嬉しいんだよね。
大喜びしてくれるんだけど、外では怖がりなんだよね。
すぐ楓雅パパの後ろに隠れちゃう。
そんな状態だけど、外に出たがるって言うのは良いことだね。
もっと経験積まなくちゃ。

後から出発した楓雅は、公園でサンちゃんに会えました。
サンちゃんの反応が、楓暖と会った時と楓雅と会った時で大違い。
やっぱり楓雅のこと気に入ってるんだね~。
楓暖はサンちゃんの娘なんだけどな~。
先に楓雅がサンちゃんと新年の挨拶をさせてもらったよ。
よろしくね

もうちょっと休みが多いと良いのに・・・なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

正月はこんな感じで過ごしています

正月は帰省することも無く、買い物に行くわけでもなく、完全休養している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅家地方は良い天気になりました。
まぁ、この時期太平洋側は良い天気になることが多いですからね。
そんな今日も一日ゴロゴロと過ごしてしまいました。
テレビを見たり、楓雅妹と踊ってみたりして過ごしました。
楓雅妹ってば上手に踊ってくれて可愛いんです。

楓雅家では毎日楓雅妹やみっちょんに「かわいい~」とか、「大好き」って言ってしまいます。
実際可愛いんだからしょうがないですよね。
そして、大好きなんだから言葉に出ちゃうのもしょうがないんです。
楓雅妹はみっちょんのことを「かわいい」って言って大事にしてくれていますよ。
そんな楓雅妹もすっごくかわいい!
たまに行儀悪いことしていたら、しっかり写真に撮って20年後に見せてやろうって思うけどね。

可愛い楓雅妹とみっちょんが昼寝中に楓暖と楓雅を散歩に連れ出しました。
まだ楓暖は楓雅と一緒に歩けないので、もちろん別々の散歩です。
楓暖が先に散歩してきましたが、誰にも会えませんでした。
いつも通り途中で散歩嫌々って座ってみたりして、のんびりいつものコースを回って来れました。

一方楓雅もマイペースで散歩できました。
マイペースって言っても、ほぼ完ぺきに楓雅パパが歩くペースに合わせてくれるんですけどね。
早速コーギーのコータ君に会えて、新年のご挨拶させてもらいましたよ。
コータ君ママさんにもナデナデしてもらいました。
今年も友達と仲良くできそうだね。
仲良しですよ

『きっと一番遠くまで出かけるとしたらドッグランだろうな~』なんて普段の休日と変わらないような日々を過ごしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング