fc2ブログ

もっと成長してよ

楓雅ママからチョコレート依存症じゃないかと疑われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつもよりずっと早く帰って来れました。
仕事が早く終わったから・・・ではなくて、終わりそうにないのであきらめて早く帰って来ちゃいました。
たまには許される・・・かな?

帰って来た時は楓雅妹は寝る直前でした。
もうお布団に入っていたんだけど、楓雅パパに気付いた楓雅妹は喜んでくれたよ~。
そして、図書館で借りてきた絵本を「読んで~」だって。
もう寝る時間でしょ!
それに部屋の中も暗くて字が見えん・・・。

楓雅妹があっさり寝てくれたので、今日はいつもより早い時間に夜散歩行けました。
毎日二頭引きで夜散歩してるので、『もうちょっと学習して欲しいものですな~』ってこともあるけど、だいぶ散歩できるようになったかな。
ちょっと目を離すと、楓暖が楓雅に仕掛けに行くんです。
一緒に遊んで良い場所とダメな場所があるんだよ。
玄関でくっついている時は大丈夫なのにねぇ。
ガウガウしないよ

あれが食べたい、これが食べたいって思うことは全然無いんですが、チョコレートだけは別です!1日に一口だけですごく幸せを感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



騒ぎ過ぎ!

鼻水止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパが帰ってきてすぐと、散歩から帰ってきてすぐに楓暖が大騒ぎです。
楓雅が騒ぐことなんて全く無いのにね。
騒ぐって言っても吠えたりしないんだけど、ケージの中を走り回って騒がしいんだよ。
さすがに楓雅妹はもう慣れちゃったようで起きてしまうことは無いんだけど、みっちょんが起きてしまうんです。
そのたびに楓雅ママが寝かしつけさせなくちゃいけなくなっちゃうんです。
困るなぁ楓暖よぉ。

マスクとティッシュはこの時期絶対に持っていますよ。予備も含めて持ち歩かないと命取りになると感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スキンシップも練習しなくちゃ

夜中に楓雅ママの寝言で起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も遅く帰ってきてしまって、楓雅パパは楓雅と楓暖の散歩に行ったらもう寝る時間だよ。
楓雅パパって平日は、家で楓雅と楓暖の夜散歩して寝るだけだよね。
いつも役に立っていない感じだよ。

散歩から帰って来たら、すごく短い時間だったけど楓雅と楓暖とスキンシップできました。
楓雅は甘えたちゃんなので、楓雅パパに体を預けてリラックスしてくれます。
優しい子で楓雅パパと一緒にいたいんだよね~。

一方楓暖はまだまだやんちゃ盛りです。
そして抱っこ慣れもあまりしていないので、落ち着いてスキンシップもできないんだよね~。
これからは少しずつマッタリと一緒に過ごす経験も積まなくちゃね。

楓雅ママってば寝言で大きな声出すもんだから心配して様子を見に行っちゃったよ。おかげで今日も寝不足になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

図書館行ってきたよ

花粉の影響なのか、鼻水が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇りでちょっと肌寒い一日でしたね。
楓雅家メンバーは揃って市内の図書館へ行ってきましたよ。
図書館では楓雅妹が、楓雅ママや楓雅パパに椅子を持ってきてくれて、優しい~。
館内ではシーッでおしゃべりできて偉かったよ。

図書館の隣の公園で、滑り台をしたりブランコに乗ったり、シーソーしたりで楓雅妹は楽しんだ様子でしたよ。
本を返却するときにまた来ようね。

そのまま買い物に行こうと思っていたんだけど、楓雅妹が車内ですぐに寝ちゃったよ。
いつも通りだね。

暗くなるちょっと前に散歩に行ってきました。
楓雅妹はもう昼寝から起きていたけど、暗くなると危ないからお留守番。
まだなんとか明るい時間だったのに、誰にも会えなかったのが残念だったね。
暖かくなってきたら、きっと散歩友達に会える機会が増えるはずだよね。

くしゃみもひどいんです。今年も辛い花粉に悩まされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅妹中心の休日

花粉が飛び始めたようで、体が反応し始めた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気が良くて、風も無くて暖かい一日でしたね。
楓雅パパは車とバイクを少しだけ移動させる用事があったんです。
ほんの数mだけだったんですが、久しぶりにバイクのエンジンを始動させる機会だったので、ちょっと乗ってみました。
楓雅妹が「乗ってみたい」って言ったので、エンジンがかかったバイクに楓雅パパが抱っこしてまたがってみたんです。
そしたらね、すぐに「降りる降りる」って言って、楓雅パパと楓雅ママの手を掴んで一緒に家に入ろうとするんです。
初めてエンジンがかかったバイクに接して、刺激が強すぎたみたいだね。
ちょっと怖かったかな?

夕方になってから、皆で散歩に行きましたよ。
楓雅妹が「昼寝ちな~い」なんて言うし「散歩行く~」ってきかないので、皆で行くことになったよ。
本当は楓雅妹には昼寝して欲しかったんだけどね。ほんとは眠いくせにね。

昼寝していないから、楓雅妹のテンションがおかしくて、歩いている間はずっと大声でしゃべっていたよ。
楓雅と楓暖の二頭引き散歩を始めてから、初めて楓雅妹も一緒に歩いたんだけど、かなり普通に散歩できるようになったよ。
楓雅ママも驚いてた。
いつもの公園でちょっと遊んだんだけど、楓雅妹があちこち移動する後ろをずっと楓雅と楓暖を連れて歩いたよ。

帰り道ではよく楓雅妹が楓雅のリードを持ちたがるんだけど、今日は近づかないんです。
楓暖が一緒だと怖いんだって。
楓暖はちょっと勢いあるからねぇ。
もうちょっと経験積んだら楓雅みたいになるよ。
仲良く

これからの時期はもう外に出たくありません。暖かくなっていく良い時期なのに、花粉のせいで台無しだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遅すぎた

仕事を終わらせても後からどんどんやってきてしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは帰って来るのが遅すぎちゃった。
散歩も急いで済ませたけど、記事を書く時間もろくに取れないよ。
明日はゆっくり皆の相手をするよ。

終わらせても終わらせてもまだまだ仕事があって、おまけに他の人の仕事まで回ってきちゃって・・・。全部終わらせてやることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大丈夫なんだよ

楓雅妹に「おかーしゃんうんてんじょーじゅ」って言われた話を、楓雅ママから聞いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から楓雅家地方は雪でした。
寝起きの楓雅妹に、雪降ってることを教えてあげたんだけど、ちゃんと伝わっていなかった様子。
朝ごはん中に気付いたようで、「雪」を歌ってくれました。
保育園でいろんな歌を覚えたようで、よく歌ってくれますよ。
そんな楓雅妹も楓雅パパが帰って来た時にはもう寝ていました。
昨日と同じくらいの時間に帰って来たんだけどね~。

楓雅パパが帰って来ると、楓暖が大喜びしてちょっとうるさいんですよ。
楓雅パパに会えることが嬉しいって言うだけじゃなく、楓雅と一緒に夜散歩にも行けますからね。
歩くのはあまり好きじゃないけど、外に出るのは大好きな楓暖ですからね。

夜散歩にもだいぶ慣れてきたけど、やっぱりまだまだ近くを通る車にはビクビクしちゃうこともあるね。
楓雅は全く動じること無いところが経験の差だね。
楓雅パパの近くにいれば大丈夫なんだよ。

楓雅ママの運転が上手だなんて楓雅パパは初めて聞いたよ。「楓雅妹が乗っている時にもぶつけたことあるよ」ってことは内緒にしておいてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと待ってみよう

水道光熱費が、4人家族の平均の3倍以上かかっていると知ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は少しだけ早く帰って来ましたよ。
昨日よりちょっとだけって言う程度ですけどね。
そのおかげで、寝る直前の楓雅妹に会えちゃったよ。
今日も可愛い!楓雅パパの楓雅妹だもん!

楓雅妹の邪魔をしないように、今日も二匹を連れて散歩してきました。
楓暖は散歩中に何か気になるものを見つけたら、小さい声でワフって鳴くんです。
ワンワンッて鳴かない感じなのは楓雅と似てるな~。
でも、楓雅の声は高い声。楓暖の声は低い声で、そこはあんまり似てないかな。

散歩では、今日もゆめちゃん家の近くで座って待ってみる楓雅。
タイミングよく出てきてくれる日まで続ける気だろうね。
楓雅の気が済むまで、楓雅パパも待つのをちょっとだけ付き合うよ。

インフラにかかる費用は全て楓雅パパが支払いしています。『最近ずいぶん高いな~』って思っていたんだけど、まさか3倍とは・・・。いくら楓雅パパが節約しても限界を感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

甘えた親子

楓雅妹の保育園での様子が記された、連絡帳を見るのが楽しみな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

いつも通り遅く帰って来た楓雅パパは、今日も晩ご飯を食べる前に散歩に行ってきましたよ。
最近毎日二頭引き散歩を続けているんだけど、楓雅は楓暖のことちょっと迷惑そう。
玄関からリビングへ連れて行くときは楓雅が先なんだけど、楓暖がいないところではもの凄い甘えっぷり。
楓雅パパにくっついてきて、自分から楓雅の腕にぴょんって飛び乗って、抱っこされに来るんですよ。
甘えたちゃんですね~。

楓暖はその間玄関で待たされちゃうけど、おとなしく待っていられるようになりました。
楓雅パパが迎えに来たら、楓暖はテンション上がっちゃうよ。
抱っこしてもハッスルしちゃって、楓暖はちょっと抱っこ慣れも必要だね。

楓雅も楓暖も楓雅パパのこと好きで、ずっと一緒にいたいんだね。

保育園での散歩中、楓雅妹がずっと男の子と手を繋いでいたなんて書かれていて、ちょっとムカッとしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日々進化しています

買い物の後福引を二回したら、2等と3等を当ててしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

いつも通り帰って来るのが遅くなってしまいました。
たまには早く帰って来たいねぇ。

帰って来たら早々に、楓雅と楓暖を連れて散歩に行ってきました。
最近楓暖のハーネスを、楓雅とサイズと色違いの同じものにしたんです。
そして、夜散歩用のライトも用意したから、夜散歩でも安心です。
ライトも楓雅と色違いで同じ物なんだけど、楓暖の方がやけに明るく感じてまぶしいくらいだよ。

そして、今日の夜散歩では楓暖はほとんど怒られること無く歩けました。
さすが柴犬。
成長をすごく実感できるね。
この調子で経験積んでいこう。

こんなところで運を小出しに使ってしまうので、大きな当たりはやってきません。宝くじは当たらない程度の運の良さだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ドッグランで遊んだよ

楓雅妹から「おとうしゃんどいて!」とか、「あっち行って!」と言われて涙を浮かべている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でしたが風が強い!
でもね、行ってきましたよドッグラン。
楓雅は久しぶりの。楓暖は二回目のドッグランです。

楓雅妹も大喜びで出発したんだけど、やっぱり車の中で寝ちゃったね。
ドッグランについたけど起きない楓雅妹。
せっかくだから、昼寝しててもらおうってことで、楓雅パパと楓雅、楓暖だけでドッグランに入りました。

ドッグランには柴犬が数匹いましたよ。
早速入口までお迎えが来てくれました。
皆歓迎ムードで有難いです。

楓雅はやっぱりドッグラン慣れしていて、広いドッグランの中をめいっぱい使って走りました。
いつも楓雅が走ると歓声がわくんですよ。
上手に走ってくれるんです。
楓暖もこれができるときっとお友達できると思うんだ~。

時刻がお昼ちょっと過ぎだったので、皆どんどん帰って行って貸切状態。
一人で2頭の犬を放しちゃダメなので、どちらか1頭は常にリードにつないだ状態なんだけど、誰もいない間はいいよね。
ってことで、初めて2頭同時に自由に遊ばせてみました。
当然楓雅は楓雅パパの近くじゃなくても全然平気です。
でも、楓暖は楓雅パパが近くにいないと不安になってきょろきょろして探し始めるんです。
尻尾もちょっと下がり気味でね。
楓雅パパのこと見つけたら尻尾振りながら一直線に向かってくるんですよ。
可愛い奴だなぁ。

短い時間だったんだけど、やっぱり風が冷たくてね。
楓雅妹が歩いてきてくれたのに合わせて帰って来たよ。
今回のドッグランでは、楓雅と楓暖が初めて一緒に走ったりガウガウするところが見れたよ。
残念なのは写真を撮れていないってことだよね。

帰りの車内では、楓雅パパがコンビニで買って来た中華まんやお菓子を、楓雅妹が嬉しそうに食べてくれたよ。

どんなに頑張っても、一日に相手してあげられる時間が少ないから『楓雅ママには敵わないのか』と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

まだまだ未熟者

お風呂場で意識を失ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は晴れていたけど風が強かったですね。
みっちょんが予防接種に行っている間、楓雅パパと楓雅妹でお留守番でした。
まぁ、「おかあしゃんが良い」って言ってついて行きたがった楓雅妹の気をそらして、一緒に遊んで過ごしたんだけどね。
他にも「おとうさんじゃダメなの?」って聞いてみたら、「おとうしゃんはダメ!」って言われて、笑うしかないくらいショックを受けておいたよ。

今日は子供達が昼寝のタイミングで散歩してきました。
2頭揃っての散歩は少しずつ慣れてきたようですが、楓暖はまだまだ怒られる回数が多いよ。
楓雅なんて、特にリードから指示を出さなくても怒られるようなことなんてしないよ。
楓暖はもっと練習しなくちゃね。

楓雅妹とみっちょんの寝かしつけに参加できなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

誕生日でした

楓雅妹にオオカミと7匹の子ヤギの絵本を読んでいる時、「ヤギ食べないで」ってお願いされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの誕生日でした。
楓雅パパの会社は誕生日月にバースデー休暇を取ることができるので、今日をお休みにしました。
と言うことで、楓雅妹は平日と変わらない感じで保育園に行きました。
そこからお迎えの時間がくるまでの間が、特別なことができる時間です。

まずは楓雅ママの漫画のお仕事関係です。
それが片付いてから、楓雅ママとみっちょんと一緒に食事してきました。
楓雅パパと楓雅ママの意見があって中華でしたよ。
そしたら、今日は旧正月だったんですね。お料理のサービスがあったよ。
そして、みっちょんがいるのでお料理の時間をずらしてもらいました。
楓雅パパがみっちょんを抱っこしていたので、楓雅ママが先に食事です。
楓雅パパの誕生日のはずなのに・・・おかしいな。

楓雅ママってば昨日の夜から食べたい物をず~っと考えていたんだって。
楓雅パパなんてメニューを見て5秒で決まっちゃうけどね。
楓雅パパの前で大盛りで頼んだ料理を完食してくれました。
その間にみっちょんは楓雅パパに抱っこされた状態で寝てくれました~。
みっちょんが寝た状態で楓雅ママにお願いして、楓雅パパも美味しくお料理いただけましたよ。
そしてお支払いも楓雅パパが・・・あれ、おかしくね?

楓雅妹の保育園お迎えまでにまだ少し時間があったんだけど、楓雅パパは眠くて眠くて。
楓雅と楓暖を連れて昼散歩しようと思っていたんだけど、睡魔に負けて寝ちゃったよ。

せっかくお休みだったのに、散歩は夜散歩になってしまいました。
楓暖専用の夜散歩用ライトが無かったので、今日買ってきたよ。
楓雅と楓暖が揃って安心して夜散歩できるようになったかな。

二頭引き練習も順調です。
楓暖にはもうちょっと落ち着いてもらうように練習を重ねてもらって、楓雅にはせっかくの楽しい散歩だけど、少しの間我慢してもらうことが続いちゃうかな。
楽しくしよう

バナナの絵を絵本のオオカミの口にあてて、「バナナ食べなさい」って言っていました。優しく育ってくれて嬉しくなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日練習が続きます

今日は盛大に遅刻した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパが帰って来るのが遅くなりすぎちゃったよ。
遅くなってもちゃんと散歩してきましたよ。
少しずつだけど、楓暖も夜散歩に慣れてきました。
毎日続けていかなくちゃね。

楓雅妹の朝ごはんが遅くなっちゃって、保育園も遅く到着したんです。そこから急いで駅まで向かったら、なんとかいつもより1本遅い電車に間に合う時間に着いたんです。
それなのに、「家の鍵持って無い!」とか言い出す楓雅ママ。楓雅パパの鍵を渡したら楓雅パパが帰って来た時に家に入れません。
結局家まで楓雅ママの鍵を取りに帰ることになって、盛大に遅刻して打ち合わせにも遅れたのは全部楓雅ママのせいだと訴えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

貰っちゃった~

今朝、楓雅妹から「おとうしゃんどーじょ」ってチョコレートを貰った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

平日はどうしても帰って来るのが遅くなっちゃうよね。
寄り道しているわけじゃないよ。
毎日早く帰って来ようと頑張ってるんだよ。

今日も二頭引きで散歩してきました。
いつも楓暖がチョロチョロして歩きづらいんだけど、今日はちょっとだけ普通に歩けた所があったよ。
でもね~、楓雅パパのすぐ前に割り込んで蹴飛ばされそうになった子がいましたよ~。

楓雅は今日もゆめちゃんの家の前で待ってみたよ。
ゆめちゃんと一緒に歩きたいんだよね。
「楓暖が一緒に歩いてくれるから我慢して」って説得したんだけど、楓暖と一緒に歩くのは不満なようです。
今はまだ練習段階だからね。
絶対に良い結果になるよ。
たまにはね

チョコをくれただけじゃなく、頭ナデナデして「良い子ね~」ってしてくれました。楓雅妹の可愛さにメロメロになりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜散歩で二頭引き

休み明けの仕事はちょっとリハビリ期間が欲しかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

連休明けの今日、楓雅パパの帰りはまた遅くなってしまいました。
なかなか仕事が終わって行かないんだ。
あと一年はスケジュール詰まっているらしいよ。
ボチボチこなしていかなくちゃね~。

そんなわけで、帰って来たときには皆寝ていたので、夜散歩だけど楓雅と楓暖を連れて二頭引き練習してきました。
楓暖は暗い夜道がちょっと苦手なんだよね。
だから昼散歩よりも怖がっちゃうんだけど、楓雅と一緒だからまだ何とか歩いてくれたかな。
怖くて不安で、夜道を歩いている人に気付いたら声が出ちゃったりするんだよね。
大丈夫だって言ってるのにね~。弱い奴程よく吠えるってやつだな。
まぁ経験足りていないだけだから、慣れれば良いだけなんだよ。

散歩コース途中のゆめちゃん家の前で、『出てきてくれないかな~』っていう感じで座って待ってみた楓雅だけど、そんなにタイミングよく出てきてくれることなんてまずないんだ。
何とか楓雅を説得して散歩を続けたんだけど、楓雅ってば拗ねちゃって、ちゃんと歩こうとしてくれません。
ゆめちゃんとはまたすぐに会えるよ。
夜散歩だといっそう大変だけど、練習は続けるよ。

仕事いっぱいあって、リハビリ無しにいきなり全開でした。少しずつ終わらせていくことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今年も飾ったよ

楓雅妹が起きている時は、いつも遊び相手をしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雛人形を飾ったよ。
今まで通り楓雅パパが一人でね。
楓雅ママが飾るのもしまうのもやっても良いのに、絶対にやらないんだよね。
しまい方も決まっているから、飾った人じゃないとできないよね。
ってことで、今後も楓雅パパがやるんだろうな。

お昼頃買い物に行った帰り道、いつも通り車に乗ったらすぐみっちょんがお昼寝。
走り出してすぐに楓雅妹もお昼寝してくれました。
家の娘達は車に乗ったらすぐ寝てくれるんですよね~。
助かるなぁ~。

しっかり昼寝してくれている娘達を起こさないように、今日も二頭引きで散歩に出発!
散歩はいつものコースを歩いて公園へ向かいました。
公園に入ったらすぐに、2歳の女の子が近くまで来てくれました。
お母さんもやってきて、「噛んだりしないです?」っていう確認。

犬に興味があるんだけど、怖くてまだ犬に触れたことが無いんだって。
そんな子相手には楓雅と楓暖は最適ですよ。
どちらも誰がどこを触っても大丈夫な子ですからね。
おっかなびっくりだったけど、楓雅のことを触れたね~。
そして、楓雅と楓暖とタッチもできました。
その間お母さんはずっと楓雅と楓暖のこと撫でてくれました。

楓雅も楓暖も番犬には全く向かないけど、こうして誰からも可愛いって言ってもらえたり、子供でも安心して触れるようなワンコに育ってくれることが楓雅パパの望みなんだ~。
その方が絶対にお得だよ。
ナデナデしたいでしょ

楓雅妹の相手をしていない時は、みっちょんを抱っこしたりしています。自分のしたいことがあっても、子供たちの相手を優先しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

存分に昼寝しちゃった

みっちょんを抱っこした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは楓雅妹からの「おとうしゃ~ん」っていう言葉で起こしてもらえました。
起こしてくれるのはありがたいんだけど、眠い。眠すぎるわ!
ってことで、楓雅妹と楓雅ママが散歩に出かけている間、みっちょんと一緒に昼寝させてもらっちゃいました。
いや~、普段から昼過ぎまで寝ても許されるんじゃないかな。

散歩から帰って来た楓雅妹は、楓雅パパのお布団に入って昼寝・・・かと思ったら、「お母しゃんの~」って楓雅パパを追い出そうと頑張ってくれました。
でもね、その後楓雅パパに外で冷えた足を押し付けてきて、「暖かい~」って言ったまま昼寝突入~。
散歩後の昼寝に、楓雅パパの暖かさが効いたんだね~。

楓雅妹が寝ている間に、楓雅パパは買い物してきました。
そしたら、バレンタインデーの特設コーナーに、黒柴和んこ堂のエコバッグがあるじゃないですか!
黒柴を飼っている楓雅パパとしては、これは買うでしょう~。
ってことで、バレンタインデー特設コーナーだけど、買に行きましたよ~。
さらに、商品に何か書かれているようで、聞いてみたらそのまま15分くらいレジ前で待たされることに・・・。
女性しか来ないレジに、一人取り残される楓雅パパ・・・平気で待ちますけど?

帰って来たらまだ楓雅妹は寝ています。
寝ている間に、楓雅と楓暖を連れて今日も二頭引き散歩です。
いつもの散歩コースじゃなく、久しぶりに長いコースを歩いてきました。
そしたらね、こっちのコースでもゆずちゃんやいちごちゃんと会えたよ。
楓雅は喜んで挨拶しに行くんだけど、楓暖は楓雅パパの後ろに隠れちゃっていました。
まぁ、後半はご挨拶しに行けていたけどね。
良い傾向だよ。ちょっと経験足りないだけだからね。
明日も練習するよ。

みっちょんは最近暗くなると泣いたりすることが増えました。みっちょんを楓雅ママにお願いして、楓雅妹の相手を頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

練習続けています

楓雅妹をお風呂に入れると、いつも長湯でのぼせてしまいそうな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も二頭引きで散歩に行きました。
楓雅妹も「一緒に行きたい」って言うので一緒に行きましたよ。

散歩中の様子はね、やっぱり楓雅は迷惑そうにしています。
楓暖は楓雅にちょっかい出しに行くし、楓暖が悪さしたところをすぐ横で怒られてるし。
楓雅妹の速度に合わせて歩かなくちゃいけないし、すごく我慢している感じだったね。
帰り道でも楓暖のテンションは変わらず。
久しぶりに楓雅から楓暖への説教タイムがありました。

楓雅妹はいつも通り楓雅のリードを持って歩きます。
二頭引き練習中は楓雅妹と一緒じゃない方が良いかもね。
楓雅のペースで歩けた方がもうちょっと楽しめるかな。

お風呂大好きすぎるのも困ったものだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

初めての二頭引き

楓雅妹の相手をしている時、急に眠くなりすぎて横になった瞬間寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはお仕事お休みしました。
楓雅パパの会社って夏休みが短い分冬休みがあるんです。
せっかくなので休まなくちゃね。

特に用事は無いので、楓雅と楓暖を連れて散歩してきました。
楓暖もだいぶ散歩できるようになってきたので、そろそろ二頭引きの練習をしなくちゃと思っていたんですよ~。
丁度良いタイミングだね。

実は以前にも二頭引きにチャレンジしたことがあるんです。
でもね、楓暖が楓雅へのちょっかいを出して失敗したんです。
と言うことで再チャレンジですよ。

最初はやっぱり楓雅にちょっかいを出しに行って怒られる楓暖だったけど、歩いているうちに慣れて来たかな。
折り返しポイントの公園では並んでお座りもできたよ。
一緒に座ろう
こっち向いてないけどね。

今回二頭引きチャレンジしてみた感想は、『意外ときちんと歩けるな~』って感じでした。
今日から毎日二頭引き散歩で練習しようね。

家に向けて歩いていると、楓雅妹の友達のリンちゃんに会えたよ。
普段落ち着いている楓雅ですが、なぜかリンちゃんママさんに会えた時はテンション上がっちゃうんだよね。
そしていっぱいナデナデしてもらえちゃった~。
リンちゃんにも、楓雅と楓暖の両方にバイバイのタッチしてもらえました。
楓雅にあまり似なかった楓暖だけど、誰にでも平気で触ってもらえる所は似てくれてすごく良かった~。

15分くらい寝ちゃったんだけど、『いつも役に立ってないな~』って実感しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

騒がしいなぁ

やりたいことがあるのに、時間を取ることが出来なくて全然実施できない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹の風邪がみっちょんにうつってしまったようで、呼吸が苦しそうになったりくしゃみが出たり。
そんなみっちょんは、今日は病院行きました。
検査結果は風邪っぽいんだけど、土曜日にもう一回病院へ行くことになったよ。
みっちょん・・・元気になって。

楓雅妹は今日も保育園行きましたよ。
鼻水出るのが気になるなって言う程度でしたが、夜になったら咳まで出ちゃってる。
困ったなぁ。
二人とも早く良くなってほしいね。

楓雅パパの帰りは今日も遅くなっちゃってね。
皆が寝ている間に楓雅と散歩に行ったんだけど、静かに寝ててほしいのに楓暖がうるさいよ。
ケージの中を走り回ったり、「わぉ~ん」って鳴いてみたり。
静かにしてもらわなくちゃ困るよ。
なんて言っても、楓雅妹なんかは楓暖が騒ぐことにはすっかり慣れてしまったようですよ。

その内やろうと思ってるままやらずに終わってしまいそうな気がしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご飯よりも大好きなの

帰りの電車で眠くて眠くて乗り過ごしそうになった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅と一緒に夜散歩行ってきましたよ。
でもね~、今日は誰にも会えなかったんだ~。
ゆめちゃん家の前で楓雅が座って待ってみたんだけど、今日はゆめちゃんには会えなかったな~。
散歩に行く時間が決まっているわけじゃないから、なかなか会えないものなんだよ。

そういえばゆめちゃんは体がかゆかゆになっちゃって、お薬出してもらってるんだって。
なぜか楓雅も冬になると体がかゆくなるみたい。
乾燥するのが良くないのかなぁ。
楓暖は平気みたいだけどね。
かゆいの~

楓雅妹はちょっと鼻水が出ちゃってね~。
くしゃみするとズビッと出ちゃうんだ~。
それでも元気ですよ。

そして、ご飯いっぱい食べてくれると嬉しいんだけどね、いろんなことに興味深々だったりもするわけです。
と言うことで、今日も朝ごはん中に席を立ったと思ったら、楓暖のケージの前に座りました。
「楓雅妹どうしたの?」って聞いてみたら、「楓暖見てるの」だって。
「楓雅は?楓雅のことも見てあげて」って伝えたら今度は楓雅のケージの前に移動です。
そして、「楓雅かわいいね~。楓暖もかわいいね~。」って教えてくれましたよ。
楓雅妹もかわいいよ~。
ご飯よりも楓雅と楓暖を見ていたいのか~。
まぁ、犬を見ながらでもご飯食べてもらうけどね。
風邪も早く治さなくちゃね。

盛大に寝て帰りがさらに遅くなってしまったことは無いけど、これからもそうならないように気を付けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

凄く会いたかった!

仕事中に楓雅ママからのメールを受け取った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰って来たら皆寝ていました。
いつも通りだね。
でも、いつもは楓雅妹とみっちょんの間に楓雅ママが寝ているんだけど、今日は楓雅妹とみっちょんが並んで寝ていたよ。
娘二人が揃って寝ている姿・・・可愛くて破壊力あるなぁ~。

寝ているみんなを起こさないようにそっと散歩に出発。
いつもみたいに誰にも会えない夜散歩かと思ったら、ゆめちゃんに会えたよ。
最近楓雅は散歩中に誰にも会えないことが続いていたんだよね。
そのせいか、ゆめちゃんに会えた時の楓雅の喜び方が凄かったよ~。
いつもゆめちゃんの飼い主さんが楓雅のこと撫でてくれるんだけど、嬉しくて嬉しくて普段なかなか見れない程の大はしゃぎ。
凄く会いたかったんだよね~。遊びに連れて行ってあげることもできていないもんね。
楓雅もずっと我慢していたんだよね。
明日も会いたい~

楓雅妹が楓雅パパの絵を描いてくれたんだって。仕事中なのにニヤニヤしてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

眠かったんだ~

お腹が減って、楓雅ママが作ってくれた晩御飯が美味しくて嬉しかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパってば眠くて眠くて・・・。
しっかり寝たのに眠いんだよね~。
そして、平日はやっぱり楓雅パパの方が楓雅妹よりも先に起きたよ。

眠くて我慢できなくて、今日は早めに帰ってきました。
そしたら楓雅妹も起きている時間に帰って来れましたよ。
帰って来た楓雅パパに「おとうしゃんおかえり」って言ってもらえました。
毎日早く帰って来たくなっちゃうよね。

楓雅妹はもう寝る所だったので、そ~っと楓雅を連れて散歩してきました。
楓雅妹には「楓雅パパ一人じゃ寂しいから楓雅と一緒に行ってくるね」って説明してから出かけたよ。
夜散歩はいつものコースを歩いてきたよ。
今日はいつもよりすこしだけ寒さが和らいだかな。
風も無かったしね。
昼だともっといい

帰って来たら楓雅妹もみっちょんも、楓雅ママも寝ていました。
楓雅パパも一緒に寝てしまいたかったな~。

キッチンの奥だけ明かりをつけて、寂しくご飯を食べているんだけど、毎日晩御飯を楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり休みの日は良いね

楓雅妹に「あっち行って~」って言われてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝も楓雅妹に起こしてもらっちゃいました。
「おとうしゃ~ん」って呼ばれたら、すぐに起きちゃうよ。

今日は先週行けなかった免許の更新に行ってきました。
楓雅パパは毎日車を運転しているけどゴールド免許ですよ。
いつも楓雅妹やみっちょんを乗せているから安全運転です。

古い免許証も貰って来て、新旧の写真を比べてみました。
元々髪は白い方だったけど、今回の写真はいっそう白い!
「何色?」って聞かれたら皆「白!」って答えそう。
そして痩せてるわ~・・・。

帰ってきてから楓雅妹と一緒にお昼ご飯できました。
休みの日って最高~!
その後みっちょんに続いて楓雅妹もお昼寝~。
楓雅ママもお昼寝~。
楓雅パパもお昼寝したかったけどお散歩行ってきました。

楓暖と歩きはじめたら、すぐにポメラニアンっぽいワンコが向こうからやってきました。
楓暖より小さい子なんだけど、楓暖は楓雅パパの後ろに隠れたがるんだな~。
そして、ポメちゃんも吠えながら車道に移動しちゃって・・・お互い経験不足なんだなぁ。

その後、楓雅の散歩友達に会えました。
皆いい子達ばかりで、楓暖とも匂いを嗅ぎ合うご挨拶してくれました。
最初はちょっとだけ楓暖の尻尾が下がっていたけど、少しずつ慣れてきたよね。
沢山の犬に囲まれたけど、取り乱すことも無かったよ。
そして、楓雅のお友達ワンコの飼い主さん達にもナデナデしてもらえました。
楓暖は楓雅に似ていないところが多いんだけど、誰に体中触られても平気って言うところは良く似てくれたね。
すごく良いことなんだよ。

楓暖との散歩が終わってから、今度は楓雅と散歩してきました。
散歩はいつもと違うコースを歩いてきました。
「こっち行くよ~」とか信号で「止まって」とか、楓雅は結構言葉で指示を出せます。
横を歩いている楓雅を呼んだら、歩きながらこっちを向いてくれたりします。
それが可愛いんだ~。
でもね、その可愛い姿がうまく写真に納まらないんだ。
ご主人だけだよ

楓雅ママはみっちょんの相手をしていたんです。その間楓雅パパが楓雅妹の相手をしてたら、楓雅ママが寝る場所に入ってしまったようです。いずれ言われる日が来るんだろうと思っていたけど、予想以上に早く言われてしまってショックを受けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

のんびりお休み

楓雅妹から「おとうしゃ~ん」って起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅妹がいっぱいお昼寝してくれました。
その間に散歩に行けます!

と言うことで、まずは楓暖を連れて散歩に出発!
相変わらず、外に出るのは好きなのに怖がりなんですよ。
大丈夫だって言ってるのにね~。
散歩中誰にも会えなかったので、帰ってきてからもスキンシップしました。
楓暖も楓雅と一緒で、体中どこを触っても嫌がったりしません。
なので、口を開けさせて歯の汚れ具合をチェックしたり、耳の中をチェックしたりできちゃいます。
ただね~、遊び半分で口の中チェックしていると、楓暖が楽しくなってきちゃうから気を付けなくちゃ。
甘噛みしたいお年頃なんだよね。

そんなことしていても楓雅妹は起きないので、今度は楓雅と散歩してきました。
楓雅との散歩でも誰にも会えませんでした。
会えない事多いんだよね~。
ゆっくり歩いてみたら、前からダックスが歩いてきたんだけど、直前で車道へ・・・。
ひょっとして避けられてるの?

楓雅との散歩が終わった良いタイミングで、楓雅妹が起きてくれました。
ちょっと遅くなったけど急いで買い物へ行ってきました。
約束通り傘を買ってあげたよ。
まだレジに行く前から大喜びしちゃって、自分で持つって言ってたよ。
楓雅妹にはちょっと大きくて、上手に傘をさせないんだけど、今度雨が降ったら練習だね。

休みの日は楓雅妹が起こしてくれます。もっとゆっくり寝ていたいと思いながらもすぐに起きることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

鬼が来た!

車の中に置きっぱなしの手袋を取り出せなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は絶対に楓雅妹が寝る前に帰って来るって約束して仕事行ってきました。
どんなに仕事があろうが絶対に帰る!
結果は・・・間に合った~。
楓雅ママはみっちょんの寝かしつけ中でした。
いつもはその間一人で待ったり、待ちきれなくて一人で寝ちゃったりなんて寂しい思いをさせてしまっていたけど、今日は楓雅パパがいるからね。
楓雅パパに今日保育園であったことを話してくれました。
いっぱい話してくれたよ~。

節分の前日なので、保育園に鬼がやってきたんだって。
初めて見た鬼はとても怖かったようですよ。
涙浮かべながら新聞紙で作った豆を一個握りしめていたんだって。
可愛いな。
楓雅ママがお迎えに行った時、帰り道でも家でも「鬼怖いよ~。鬼来るよ~。」だって。
鬼来ないように良い子で過ごそう!

帰って来るのが早かったので、散歩も早い時間に行けました。
早い時間と言っても夜散歩。
いつもより早いって言うだけでした。
そしたらね、ゆめちゃんママさんがちょうど帰って来たところでした。
先日の楓雅パパとの逆パターンだ。
楓雅はいっぱいナデナデしてもらえたよ~。
相手してもらえて、大喜びだったね。
嬉しい

鍵はいつも決まった場所に置いているんです。でも、楓雅ママがそこに置かずに持って行ってしまったことに気付いたけどどうすることもできないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

カッパ着て雨散歩

楓雅妹から「傘欲しい」とせがまれている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは早く帰ってきましたよ。
毎日帰りが遅いから、楓雅ママが楓雅妹とみっちょんを寝かせるのが大変だろうと思ってね。
なんて言ってみたけど、本音は寝る前の楓雅妹とみっちょんに会って、寝るまでの間一緒に居たかったんだ~。
ところが、帰って来たらもう楓雅妹もみっちょんも寝ちゃってた~。
なんで~?早く帰って来たのになんで~?
まぁ、早寝できたってことは良いことだね。

仕事から帰って来たときは雨だったので、散歩も雨の中です。
今はまだ雨だけど、また雪になっちゃうのかな。
そして、明日にはまた車凍っちゃうのかな。

結構強く雨が降っていたので、楓雅は久しぶりにカッパを着て散歩でした。
濡れたら体冷えちゃうもんね。
放射冷却で寒くなったとしても、夜散歩でも晴れている方がいいよね。
雨でも行くよ

明日も楓雅パパ早く帰って来れるように頑張るよ。

もうちょっと大きくなってからと思っていたけど、ちゃんとわかっているようだから近いうちに買ってあげることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング