fc2ブログ

戌年が終わってしまいます

久しぶりに家族揃って散歩に行くことができた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は今年最後の日ですよ。
今年はみっちょんが保育園に通うようになりました。
早速保育園の洗礼?なのか、熱出したり感染する病気になったりしちゃいましたね。
それが家族全員に感染しちゃったりもしましたよ。
楓雅パパは今も完治していないんだけどね。

楓雅妹は2歳児クラスになって、保育園でもお姉さんらしくなったようです。
家でも優しいお姉さんだけど、たまにみっちょんに泣かされちゃったりしてるんだよね。

楓暖は今年もちょっとだけ覚えたことがあるけど、ちょっとだけ散歩が上手になったかな?
でもさ~、知らないワンコとか、知らない人に会った時に不安になって声が出ちゃうよね。
まだまだ経験が足りていないなぁ。

楓雅は8歳になって、昼寝の時間が長くなったかな?
本当はドッグランに遊びに行きたいんだよね。
楓雅妹も「ドッグランのある公園に遊びに行きたい」って言うんだけど、楓雅ママは行きたくなさそう。
楓雅パパ一人だと、小さい子を連れてランの中に入れないんだ。

楓雅ママは仕事復帰して、毎日保育園のお迎え担当です。
楓雅パパの帰りが遅いから、毎日大変なんだろうけど、言葉遣いとか気を付けてほしいよね。
楓雅妹とか何でも真似しちゃうんだからね。

楓雅パパは忙しいプロジェクトに巻き込まれちゃって、今年は毎日帰って来るのが遅くなっちゃった。
毎日深夜散歩に行ったり、寝る前の子供達に会えなかったり、寂しいことが多い年になりました。
来年はもっと子供達の笑顔を見れる年にしたいな。

子供達は楓雅パパが出かける時には一緒に行きたがってくれます。家族となるべく一緒に過ごせるようにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



戌年だったのにね

年末年始休暇中はとくに何の予定も無い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

もうすぐ戌年の今年が終わってしまいます。
それなのに、全然ドッグランとかに行けていません。
それじゃあ今日はどうだったかと言うと・・・買い物に行っただけで、犬メインのことなんて何もできていません。
楓雅パパは昼間からみっちょんと一緒にお昼寝。
見っちょんが寝た頃に楓雅妹と楓雅ママもお昼寝。
皆で昼寝して過ごしてしまいまいした。

みっちょんが起きたらもう暗くなってて、散歩は今日も夜散歩になっちゃった。
もう暗くなっちゃっていたこともあって、誰にも会えないまま散歩が終わってしまいました。
そして、やっぱり夜散歩は寒いわ。

散歩後は楓雅妹とみっちょんは楓雅パパとお風呂入りました。
久しぶりに楓雅パパとのお風呂だったんだよね~。
そしたら、いつもは早く出たがる楓雅妹なのに、全然出ようとしません。
楓雅パパとのお風呂、そんなに楽しかったのか~。

休みだけど楓雅と楓暖とのスキンシップ時間は少なかったし、ドッグランにも行けないのが残念。
明日は皆で昼間散歩行きたいな。

ちょっとゆっくり過ごそうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もう犬が大好き

最近みっちょんの早起きに悩まされている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日から休みだけど、楓雅ママはお仕事。
と言うことで、楓雅パパは楓雅妹とみっちょんと一緒に休日を楽しみました。
でも休日なのに朝が早くてさ、眠くてしょうがなかったよ。

楓雅ママが帰ってきてから、ちょっとお昼寝。
みんなが昼寝中に楓雅と楓暖と一緒に散歩してきました。
もう日が落ちて暗くなりはじめていたけどね。

散歩中はやっぱり寒くてね~。
風も冷たくて辛かったわ。
散歩から帰って来たら、みっちょんはもう起きていたよ。

みっちょんは犬好きでね~。
図鑑に載っている柴犬の写真が大好きだし、楓雅のことも楓暖のことも大好きなんです。
すぐ楓雅とか楓暖のとこ行っちゃう。
そして、犬のご飯中はいつもやってきて手伝って(?)くれますよ。
皿からフードを取って、口元まで運んでくれたりしてくれます。
そして、楓雅のへそ天を見ては大喜びなんです。

楓雅も楓暖も、みっちょんにいろいろとちょっかい出されることはもうあまり気にしていないようです。
みっちょんにやりたい放題されているけど、怒ったことなんて一度も無いもんね。

みっちょんは早寝のせいかすごく早起きなんです。早起きのレベルを超えている気がしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

風強すぎて寒い!

マスクをしたままお風呂に入ろうとしたことがある楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパの職場は仕事納めでした。
後片付けしかないような一日になってくれるのを願っていたけど、忙しさ全開でした。
おまけに今日の夕方に、「メーカに1/4までに回答するように圧力をかけろ」なんて言い出すマネージャまで。
そんなの無理でしょ。
士気を下げるようなことしか言わない人たちだなぁ。

忙しかったけど、皆早く帰るので楓雅パパも早く帰って来ました。
まだ楓雅妹が起きている時間に帰って来れたよ。
楓雅妹はこれから寝る時間だったけど、楓雅パパは一緒に寝れないのだよ。

楓雅と楓暖が晩御飯まだだったので、今日は楓雅パパが晩御飯をあげたよ。
晩御飯はいつも楓雅ママと一緒だもんね。
今日は楓雅パパと一緒で嬉しかったかな?
楓暖は凄い勢いで食べるから、あまり関係ないかな~。

そして、今日も夜散歩してきたんだけど、風が強くて寒い!
寒い風が強いのが辛いね。

外し忘れただけですよ。同じように眼鏡したまま顔を洗ったこともあることをばらしてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

まだ忙しいんだって

もう2週間以上たつのに体が回復しない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは年末なのに大忙しです。
仕事減っていかないし、クライアントは無茶なことばかり言ってくるし。
ほんとに近年稀に見るヤバいプロジェクトです。

そんなわけで、今日も帰って来るのが遅くなりました。
朝仕事に行くのは早いのにね。
睡眠時間を削って夜散歩行って来たよ。
深夜散歩だったけど、1匹すれ違えたよ。
前にも見かけたことがある子だけど、やっぱり今日も吠えられちゃった~。
小型犬にありがちな、ものすごい勢いで吠え続けられたな。

明日は楓雅パパは仕事納めだから、少しは早く帰って来れるかな。

薬効いてるんでしょうか。早く良くなりたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩が遅くなってしまう

目覚まし時計の設定時間が午後になっていて驚いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

体調が全然回復しないのに、仕事は忙しいままです。
おかげで、子供達が起きている時間に帰って来ることもできません。
そして、散歩時間もやっぱり遅くなっちゃう。

深夜散歩だと誰にも会えないし、もう楓雅パパも眠い。
もう少ししたら早めに散歩できる・・・はず。

みっちょんがいたずらして設定変えてしまったんです。午前と午後の違いだけでほぼ同じ時間にセットされていたことに驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜散歩は寒いの

サンタさんはやって来てくれなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

連休明けの仕事は辛いね。
と言っても、今日はそんなに忙しく無かったかな。
やることはたくさんあるんだけど、必要な資材が無くて手が出せないんだ。

ボチボチ早めに帰って来ることはできたけど、職場を出る時はもう子供達は寝ていても良い時間でしたね。
ところが、帰って来たらまだ楓雅妹が起きてたよ。
丁度リビングの前を楓雅パパが通過するときに、寝室へ向かうタイミングでした。
楓雅妹に「お父さんおかえり~」って言ってもらっちゃった。

一人で晩御飯したあと、寒い中夜散歩してきました。
楓雅も楓暖も寒いのなんか全然気にせずに歩いたね。
寒いのは楓雅パパだけなのかな~。
手袋もしていないから手も冷たくてね。
時々止まっては楓雅をナデナデ。楓暖をナデナデして手を暖めながら歩いたよ。

寒い中の散歩ってまだまだ続くんだよね。
たまには天気が良い日にドッグランで日向ぼっこでもしたいよね~。

「楓雅パパも良い子にしていたんだけどな~・・・」来年に期待することにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

奴がきた!

休日になると、食生活が貧相になる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

なんだか久しぶりに晴れたような気がする今日、楓雅パパは早朝に起こされちゃいました。
起こしてくれたのは楓雅妹です。
「お父さん見て!サンタさん来た!」ってね。
先に起きていたみっちょんにも、ちゃんとサンタさんがプレゼント持ってきてくれたみたいです。
良い子にしてたからサンタ来たんだろうね。
今年は休日の関係で、ちょっと早めに来てくれました。

ところが、楓雅妹ってば全然ご飯食べないし、言うこと聞かないもんだから、すぐに「プレゼントをサンタさんに返さなくちゃ」って言われちゃった。
みっちょんはご飯モリモリ食べてくれるし、薬も嫌がらずに飲んでくれます。
靴下やズボンも自分で履いてみようと頑張ってみたりして可愛いんですよ。
楓雅妹はすぐに楓雅ママや楓雅パパに甘えて困ったものです。

同じく、甘えたの楓雅と楓暖は、今日の散歩は夜散歩になってしまいました。
みっちょんを寝かせた後まで散歩する暇無かったのだよ。
夜散歩と言っても、仕事から早く帰って来た日くらいの時間に歩いてきました。
そしたら、最近の楓暖は後ろを歩く楓雅パパのこと警戒して後ろをチラチラ見るんです。
警戒する相手間違ってるだろ。

休日もしっかりとご飯を食べたい。食べる暇が無かったりもするけど、きちんとご飯を食べたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

誕生日のお祝いだから

咳が治まらなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も天気があまりよくなくて、時々雨が降ったり止んだりの一日でした。
楓雅パパはリビングで寝ていたんだけど、楓雅ママとみっちょんが起きてきた後寝室へ移動。
その後しっかり二度寝させてもらいました。
久しぶりに良く寝れた気分・・・だったんだけど、みっちょんがティッシュを全部出してしまった最後の音で起きた!
やってくれたな、みっちょん・・・。

今日はクリスマス・・・は関係なく、天皇陛下の誕生日ですよ。
と言うことで、予約していたケーキを食べたりして過ごしたよ。
楓雅妹は「誕生日おめでとう」って何度も言って、楓雅パパの分の苺も笑顔で食べました。
楓雅妹は苺大好きなんだ~。
楓雅パパは子供の頃苺食べ過ぎたせいか、そこまでは・・・。

そして、今日は明るいうちに散歩行ってきました。
ところが、雨が降りそうだった天気もあって、散歩友達には会えなかったな~。
久しぶりの日中散歩だったのに、楓暖は後ろから車が近づくと座ってやり過ごすっていう、夜散歩中の癖が抜けないようです。
ただ通り過ぎていくだけなんだけど、気になって座って通り過ぎるのを確認せずにいられないようです。
まぁ、通り過ぎたら追いかけようとする素振りも見せるんだけどね。

散歩の折り返しポイントの公園では、楓暖が歩くの嫌がってみたり。
基本的にはそれなりに普通に歩いてくれる楓暖ですが、たまにこうなっちゃうんですよね。
嫌なことなんて何もないでしょう。
楽しい散歩になるといいんだけどね。
散歩に出かける前と、帰り道が一番楽しいみたいです。

一方楓雅は、楓雅パパに合わせて歩いてくれるし、突然止まった楓暖に合わせて座って待ってくれるし。
ちょっと指示出しすればスムーズに歩いてくれる良い子です。
楓暖だって・・・

咳止めが無くなるほど飲んでいるって言うのに、いったいどうなっているんでしょう。ただの風邪だったら良かったのにと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜が長いから、今日も夜散歩

ちっとも体を休めることができていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは相変わらず咳が酷くて夜も寝れません。
咳止めを追加で飲んでようやく眠れそうになった4時頃、「みっちょんが起きた」と言って起きてきた楓雅ママ。
これじゃ~リビングで寝るつもりだった楓雅パパは寝れません。
仕方なく寝室で寝ることにしたんだけど、寒いところに行ったらすぐに寝れないよね。
さらに、2時間ちょっと眠れたら起こされちゃうんです。
楓雅ママが仕事に行くから楓雅パパが子供達を見なくちゃいけないからね。

眠さに耐えながら子供達と一緒に過ごしていたら、すっかり忘れていたことがあるんです。
楓雅妹とみっちょんの、2回目のインフルエンザ予防注射。
予約していたんだけど、この状態の楓雅パパでは無理だった。
午後から病院に行って、診察と注射してもらいました。
診察中の楓雅妹はずっと「お父さんお父さん」って泣き続け、みっちょんも看護師さんに抱っこされるたびに泣き出しちゃいました。
二人とも注射で泣いちゃったけどよく頑張りました。

病院から帰ってきて、玄関で靴を脱いだところへ楓雅ママが帰って来ました。
これでようやく散歩に行ける。
けど、実際に散歩に行けるのは子供達が寝てから。
みっちょんを楓雅パパが寝かせたんだけど、咳が止まらなくて楓雅ママから「出ていけ」って言われちゃった。
仕方なく楓雅パパは寝室を出て散歩行ってきたよ。

冬至だった今日も夜散歩だったけど、月が綺麗に見えていました。
散歩中も楓雅パパの咳はひどかったから、ゆっくりめに歩いてくれたのかな。
いろんなところの匂いを嗅ぎながら歩きました。
いろんな匂いを嗅げるのは、散歩の楽しみの一つだもんね。
お友達に出会えるのが最大の楽しみだけど、最近はなかなか出会えていないね。

明日は楓雅ママも仕事がお休みのはず。少しは体を休めたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

帰って来るの楽しみ

3連休はしっかり休みたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

アデノウィルス発症から1週間以上経過していますが、一向に良くなりません。
咳が酷くて苦しいんだ。
こんなに長く続くと別の病気になっちゃいそうだよ。

ようやく今週の仕事が終わりました。
急いで帰ってきて夜散歩です。
楓雅も楓暖も楓雅パパの帰りを待っているんです。
一緒に散歩行くのも楽しみだし、スキンシップするのも楽しみにしているようです。
楓雅パパは全身くまなく触るようにしてるよ。
そのおかげか、誰に触ってもらっても平気だもんね。
楽しいことは毎日でも繰り返さなくちゃね。

楓雅パパは休みでも楓雅ママが仕事の日がある!子供達の相手も頑張ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

みんな大好き

睡眠不足過ぎる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も相変わらず楓雅パパの体調は悪いまま。
さらに結膜炎で目が真っ赤ですよ。
まぁ、今朝は目ヤニで両目が開かなかったんだけどね。
みっちょんから感染したんだけど、これを子供たちにうつすわけにはいかないからね。
楓雅パパだけ別室で寝ています。ほとんど寝ることができていないんだけど。

仕事中も目が痛くてね、目を休めるために目薬さして目をつぶっていたら、そのまま寝てしまうという始末。
しょうがないんだ。2時間くらいしか寝れていないんだ。
でもちゃんと仕事して、今日はすごく進んだよ。半分寝ながらみたいな感じだったけど。

仕事から帰ってきて着替えていたら、寝るところだった楓雅妹に見つかっちゃった。
「おとうしゃん帰ってきた!おかえり~」って言ってくれて、隣に寝ている楓雅ママを起こすんです。
楓雅妹は楓雅パパのことが好き!

みっちょんは朝保育園に行くまでの時間が楓雅パパと一緒に過ごせる時間です。
すぐに楓雅パパのところに歩いてきて膝の上に座ったり、抱っこされてニコニコだったり、みっちょんも楓雅パパのことが好き!

まぁ、楓雅も楓暖も楓雅パパのことが好きなんだけどね。
一緒に散歩行くために抱っこすると、ペロペロしたがるんだよね。
特に楓暖なんかは遠慮なしです。
『やめれ~』って声に出ちゃうくらいやられちゃいます。

楓雅ははしゃぐことはないけど、ずっと楓雅パパにくっついていたがるね。
なかなか離れてくれないんだ。

今日こそしっかりと寝てやります。がんばれ咳止め!と応援してみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと酷くない?

ついに結膜炎の症状まで出てきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

まず、酷いのは楓雅パパの咳。
全然治まらないし、悪化する一方ですよ。
夜もほとんど眠ることができなかったよ。
そんな状態でも、仕事で帰ってくるのが遅かったんです。

今日は楓雅ママは仕事お休み。
『きっと楓雅ママは昼間のうちに散歩しててくれる』なんて期待してたけど、時間なくて行ってくれていなかったよ。
楓雅パパは日が変わる直前に帰ってきてから、晩御飯食べて、散歩も行って、この記事も書いて、寝る時間がまた遅くなっちゃう。
寝るのが遅くなるだけじゃなく、早く起きなくちゃいけないのが困ったものです。

深夜の散歩では、楓雅パパの咳がうるさかったね~。
それに、さすがに1時過ぎだと楓雅家地方は誰も外を歩いていない。
時間もないから黙々と歩いてきちゃった。

目ヤニがすごいんです。右目が開かない状態になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もっと楽しめ

いつになったら元気になれるのかよくわからない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はより一層楓雅パパの咳が酷くてねぇ。
早朝に起きてしまって、咳も治まらなくて困ったものだよ。
子供達を起こしてしまわないように、そっとリビングに移動したよ。

今日は何とか定時まで仕事してから帰って来ました。
仕事はしっかりと残されていましたよ。
もっと仕事できる人が代わりにやってくれても良かったんですけどね。

さすがに今日は早めに帰らせてもらいました。
まぁ、皆と一緒に帰って来たんだけどね。
家に着いたら、みっちょんはもう寝ちゃってて、楓雅妹はまだ起きていました。
仕事から帰って来た時に起きている楓雅妹と会えるのってあまりないもんね。
歯磨きの仕上げ磨きを楓雅パパがやりたかったけど、楓雅ママの方が良かったんだって。

皆が寝た後に散歩してきました。
夜散歩でも楓雅の相手は凄く楽です。
車が近づいてこようが、歩道で人とすれ違おうが全く動じません。
いや、普通に歩いていますよ。
でもね~、楓暖はちょっと風が吹いて木が揺れただけでビビっちゃって、尻尾下げながら恐る恐る吠えてみたり。
歩くときも尻尾が下がっちゃったり。
出発前は楽しそうにしているんだから、もっと散歩を楽しめばいいのにね。
楓雅も一緒にいるんだしさ~。

まだ熱も出ちゃうし、とにかく咳が酷い。『咳止めもっと頑張れ』と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抑えがきかない

楓雅ママに袖が付いた着るタイプの毛布を買ってもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、職場に向かうまでの間に何度も咳込んでしまって、ついに嘔吐・・・。
電車内やホームを汚さないで済んだのが唯一良かったことかな。
職場についても咳は治まらなくて、「風邪をうつしにやって来たのか!?」なんて怒られて、早く帰らされてしまいました。
もうちょっといけるかと思っていたんだ・・・。

そんなわけで早い時間に帰って来たから、早い時間に散歩に行けました。
いつも通りの散歩内容で、今日もせっかく会えたワンコに吠えられるだけだったけどね。
そして、いつもより早い時間だから・・・という理由だけじゃないけど、楓暖は今日も楓雅パパとのスキンシップが楽しいようです。
尻尾プリプリさせてはしゃぐんです。
そんなところは可愛いんだけどね、はしゃぎすぎるんだよね。
尻尾降るところまでで抑えてもらえんもんだろうか。

なんかボタンが逆です。完全に女性用。でも暖かいから気にせずに使うことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

せっかく会えたのに

明日は少しくらい熱があっても仕事に行こうと思っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は寒かったですね~。
日中の気温が全然上がらなくて、ストーブと床暖のある部屋にこもりたくなっちゃいますね。
楓雅パパは咳が治まらないし熱も下がらない感じです。
ずいぶん長引いている感じだけど、先に発症した楓雅ママも未だに咳とのどの痛みが治まりません。
長年病院勤務で、あらゆる病気を跳ね返してきた楓雅ママでさえこんな状態ですから、楓雅パパの回復が遅いのもうなづけます。

体調は悪かったけど、楓雅パパはみっちょんと一緒にお買い物に行ってきました。
楓雅妹と楓雅ママは昼寝です。
楓雅パパとみっちょんの買い物は、この時期によくあるアレです。
今日買いに来ている家族がすごく多くて、駐車場は満車だし、レジまでの待ち行列も凄かった~。
どのご家庭のサンタさんも大変ですね~。

夕方、暗くなる前に帰って来れたので、急いで散歩してきました。
出発したときはまだライトを点けなくても良かったんだけど、途中で暗くなっちゃった。
でもね、いつもより早い時間だったから、散歩中のワンコに出会えたよ。
出会えたけど、ご挨拶できなかったのが残念。
吠えられるだけだったね~。

少しくらいがどの程度になるかわかりませんが、解熱剤の力に頼り切りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパ、力不足!

まだまだ咳が治まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママがお仕事の日でした。
楓雅妹とみっちょんの相手を一日する日です。
楓雅パパは相変わらずの体調不良。
なんとか二人を同時に寝かせることに成功したけど、側を離れることができなかったな。

みっちょんの方が先に起きたので、お昼ご飯を用意して食べさせたら、みっちょんは良く食べてくれます。
みっちょんはご飯喜んで食べてくれるし、いっぱい食べてくれるのが良いんですよ。
ところが、みっちょんって体が小さいままなんだよね。
きっとこれから大きくなるぞ~。

あとから起きてきた楓雅妹は、大好きなうどんだっていうのに全然食べない。
お腹減っていないわけじゃないのに困ったものです。
楓雅パパに怒られて泣きながら食べたけど、食べ終わるまでに2時間もかかったよ。
楓雅家できちんとご飯食べようとしないのって楓雅妹だけだよ。

楓雅ママが帰ってきてから散歩に行けました。
もう暗くなっていたから誰にも会えなかったのが残念。
日中は良い天気だったんだけどね~。
楓雅パパ一人で楓雅妹、みっちょん、楓雅、楓暖を連れて行くことなんてできないんだよ。

声も出ません。楓雅妹に「声変だよ」って言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬が大好きだから

鼻をかみすぎて鼻が痛い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの体調は回復しません。
咳も鼻水も止まりません。
熱も治まらないし、喉も痛い。食欲も無いのが困ったところです。

本当は仕事休めない程忙しいのに、今日も休んでしまいました。
子供達が保育園に行ってくれたので、日中楓雅パパは体を休めることができました。
でも、あまりよくならなかったな~。
解熱剤を飲んで熱が下がっていたので、今日は楓雅パパが散歩してきました。
でも、風が強くて寒くてね~。

楓雅は楽しそうに歩いてくれたんだけど、楓雅パパは寒いし手が冷たいしで辛かった~。
早く良くなって、楓雅パパも楽しめる散歩しなくちゃ。

楓雅と楓暖への晩御飯を開始したら、いつも通りやってくる子がいるんです。
そうです、みっちょん!
みっちょんはご飯中の楓雅や楓暖の皿に手を入れて、フードを握っては「ど~じょ」って言って食べさせてあげています。
食事中の楓雅や楓暖のことをナデナデしてあげたりもして、大好きなようです。
楓雅も楓暖もみっちょんに優しく接してくれていますよ。

寝ている間も寒いのが辛いです。暖かくして少しでも寝られるように頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ついに来てしまった

風邪の症状がフルコースでやって来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

みっちょんのはやり目は無事に治りました。
良かった~と思ったら、今度は保育園で楓雅妹の目が怪しいって言われちゃった。
夜眼科に行ってみてもらったら、はやり目じゃないって。
良かったよ~。ようやく明日は二人とも保育園行けます。

一方楓雅パパは、ついに今日発熱!
38度台まで熱上がっちゃった。
おかげで楓雅パパは散歩に行けない体になってしまいました。
ご飯の時にしっかりとワンコ達といちゃこらさせてもらいました。

散歩は楓雅ママに行ってもらって、楓雅パパはみっちょんの寝かしつけしたよ。
寝かしつけ中も寒くて。
今日は暑い風呂に入ってすぐ寝ちゃおう。

感染力の高いウィルスはさすがにひと味違いますね。他の人に移さないように気を付けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

助かりました

先日の楓雅妹の発表会の動画を何度も繰り返し見てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

のどの痛み、咳、鼻水。
今熱が出ていないだけで、風邪の症状フルコースです。
さすが感染力の高いウィルスですね。
早く元気にならなくちゃ。

今日は日中楓雅ママが散歩してくれました。
今日の楓雅パパは仕事でちょっと遠いところに行ってたこともあって、帰って来るのが遅かったんだ。
いつも遅いけどね。
家についてすぐにご飯食べることができるし、寒い外にまた出ることも無いもんね。
そういう意味では凄く助かりました。
ありがとう。

一方スキンシップはちょっと減っちゃう。
朝ごはんの時に集中してスキンシップしなくちゃ。

何度見ても可愛い!無限に見続けることができる・・・なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨散歩になったもんだから

喉が痛くなってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も遅く帰って来ちゃって、しっかり雨降ってた!
日中は晴れていたのに。
雨の中散歩してきました。
みっちょんが保育園お休みしているので、楓雅ママも家にいるんだけど、日中晴れているうちに散歩に行ってくれれば・・・。
雨降って寒い深夜に歩いて、歩道が無いところで走って来た車が水たまりの水盛大に跳ね上げて、腰から下びしょ濡れになって、靴の中にまで水が入るなんてこと無かったよね。
楓雅もカッパ着ていたのにびしょ濡れになっちゃった。

完全にみっちょんから感染しました。気合いで治すことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気になっちゃう

スーパーで買い物中、財布を忘れたことに気付いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒くなりましたね。
みっちょんの体調は、目の調子は少し良くなったように見えます。
でも、咳と鼻水が酷くなっちゃって。
鼻水酷くなると心配なのが中耳炎です。
楓雅妹もみっちょんもすぐ中耳炎になっちゃうんです。
と言うことで、保育園お休みして耳鼻科へ行ってきました。

同じころ、楓雅妹も「目が痛い」とか言い出すじゃないですか。
楓雅ママまで目がおかしいとか言うので、楓雅ママと楓雅妹は眼科へ。
みっちょんは楓雅パパが病院へ連れて行きましたよ。

みっちょんはね~、中耳炎再発!
ちょっと悪化しているようで、お薬いっぱい出ちゃった。
一方楓雅ママと楓雅妹は、はやり目ではなかったようです。
一応抗菌目薬出してもらったからきっと二人は大丈夫。

そんなわけで、楓雅パパも楓雅ママもお仕事お休みしちゃった今日。
皆の病院が終わったのは午後になっちゃったよ。
その後は皆でお昼寝してね~。
楓雅妹もみっちょんも沢山寝てくれました。
そして、「みっちょん起きちゃうからいびき止めて!」って言ったら「寝てないし」とか言う人もいたな。
何度「いびきうるせ~」って言ったと思ってるんだ?

昼寝から起きたのは暗くなりはじめてから。
暗くなっていたけど、いつもよりすごく早い時間に散歩に行きました。
そしたらね、いつもと違うことがあったんです。
それはね、いつもより交通量が多い!
楓雅は全く気にしないけど、楓暖は凄く気にしちゃってる。
後ろから車が来るたびに座って様子を伺っています。
いつもの夜散歩だと全然車が通らないからね。
日中の散歩で車が近づいてもそこまで気にしないのにね。

そもそも買い物に出かけたわけじゃないので、財布持っていませんでした。
楓雅ママに電話しても出てもらえなかったけど、なんとか楓雅ママにお金を借りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寒くないの?

病気中のみっちょんにすごく接している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

みっちょんの病気ですが、早くも楓雅ママに感染しました。
しかし、最近仕事休みが多かったからって仕事に行きました。
さらなる感染拡大の予感がするね。

みっちょんの症状は少しずつ良くなっているけど、鼻水と咳がちょっと酷いね。
楓雅妹はまだ大丈夫。
でもな~、楓雅パパの言うこと聞かないからな~。
「目擦ったらダメ」って言ってるのに触るから、これって感染しちゃうんじゃない?

そして、楓雅ママと楓雅妹が揃って昼寝しちゃったから、みっちょんを連れて散歩に行くこともできません。
結局散歩は夜散歩になっちゃったな~。
夜散歩がこれまた寒くて、気温1度だったよ。
そろそろ手袋しないとリードを持つ手が冷たくて辛いわ。
楓雅パパは寒くて夜散歩嫌なんだけど、犬達は全然寒そうじゃないな。

咳もくしゃみも至近距離で浴びています。確実に感染することが予想できながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

発表会でした

そろそろクリスマスプレゼントをサンタさんにお願いしたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

発表会と言っても、もちろん楓雅妹の保育園での話です。
みっちょんはまだ小さいから舞台に立つことは無いので、楓雅パパが抱っこ紐で抱っこしてたよ。
楓雅ママは前の方の席で動画撮影担当。
楓雅パパは最後列で写真撮影担当でした。
脚立とかあったら良かったとか思ったけど、みっちょんを抱っこして脚立は無いな・・・。

発表会後、みっちょんの目が赤いし目やにが酷いので眼科へ。
そしたらね、診察結果ははやり目だって。
保育園行けなくなるし、楓雅妹への感染が心配です。
楓雅妹だけじゃなく、楓雅パパや楓雅ママにも感染するんじゃないでしょうか。

夕方になって、楓雅妹にご飯を食べさせていたんだけど、これが全然食べてくれない。
「自分で食べなさい」って言っても、「お父さんが食べさせて!」とか言っちゃう。
甘え過ぎでしょ。
結局全然食べてくれなくて、明るい時間に散歩に行くことができなかったよ~。
どうしてご飯食べないのか・・・。

一方、楓雅も楓暖もいつも通りしっかりご飯食べてくれます。
特に楓暖は勢いがありすぎる。
食べる速度が早すぎるんだよね。
もっと落ち着けよ!

楓雅妹が欲しいもの、みっちょんが欲しいものの見極めが難しいです。楓雅パパが欲しいものもお願いできたらいいなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

普段は巻尾なのにね

某パン屋さんのクリームパンが大好きな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

ようやく今週の仕事が終わりました。
もう今朝からプロジェクトメンバーの皆が、「もう今日帰りたい」とか「もう疲れた~」とか「やりたくない~」だって。
確かに皆思っていることだけどな。
たまには早く帰ったり、休んだりしないとストレス溜まりすぎちゃってダメだね。

それでも、やっぱり今日も帰りが遅くなっちゃったよ。
散歩行くのも遅くなっちゃったな~。
誰にも会えなかったんだけど、楓暖はその方がいいのかなぁ。
尻尾が下がって腰が引けた感じで歩くんです。
何もおこらないから、楓雅みたいにしっかりと巻尾で歩いてよ。

普段クリームパンは全然食べないんですが、ここのクリームパンだけは別です。子供の頃から大好きなんだけど、楓雅妹も好きになったみたい。楓雅妹と一緒に食べられることが嬉しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

2匹いるのもいいもんだよ

楓雅妹に「雪遊びしに行きたい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝はちょっと強い雨でしたね。
楓雅妹は熱が下がったので、傘さして楓雅パパと保育園行きました。
しかし、今度はみっちょんの熱が上がっちゃって保育園お休みです。
そんなわけで、みっちょんを病院へ連れて行ったら盛大に遅刻だ!

今日も仕事が忙しくて、帰って来るのが遅くなっちゃってね。
散歩に行くのも遅くなっちゃったんだ~。
でもね、散歩で前に会えた柴ちゃんに今夜も会えたよ。
「う~っ」って言われちゃったけどね。
楓暖も言い返しちゃうから困ったものです。

そして、柴ちゃんの飼い主さんから、「2匹飼うのって大変じゃない?家ももう一匹飼いたいんだけどね。」って聞かれちゃった。
1匹だけで飼うよりは大変だけど、やっぱり可愛いからねぇ。
餌代や注射代なんかは2倍かかるし、リードや首輪、ハーネスなんかも2倍かかるよね。
何でも2倍かかっちゃうところなんかが大変かな。
それ以上に良い事いっぱいあるけどね。

楓雅ママの仕事の都合がつかなくて、冬に帰省することはできそうにありません。どこかで仕事サボって温泉でも行こうかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

なんでうまくいかないんだろ

思う存分寝てみたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は4時前からみっちょんが起きてグズグズしちゃって、それにつられて楓雅妹も起きちゃってね。
子供達二人とも起きちゃうと、寝かせるのが大変。
寝かせようとしても全然寝てくれん。
結局、楓雅ママは楓雅妹を連れてリビングへ。楓雅パパは寝室でみっちょんを寝かしつけ。

やっと寝てくれて楓雅パパも少し寝れたけど、普段起きる時間より前に起きたみっちょんにまた起こされちゃった。
おかげで楓雅パパは今日もずっと眠かったよ~。
そして、今日は朝から楓雅妹の熱が出ちゃって、楓雅妹は保育園お休みです。
みっちょんは元気に保育園へ行ったと思ったら、帰って来たら熱出して鼻水も出ちゃうんだって。
どうしてそうなっちゃうのよ!?

楓雅パパは眠いの我慢できなくなったし、なんか職場の皆も「帰る」って言うから早めに帰って来ました。
丁度楓雅妹が寝るところだったよ。
でも、帰ってきてからすぐにドラッグストアに買い物に行って来たから、いつも通り晩御飯も散歩も遅くなっちゃった。
いつも通りの深夜散歩して、歩きながら楓暖に触ってみたらすごくびっくり!
楓雅は全然平気に歩くんだけどね。
毎日歩いているコースなのに、何にそんなにビビッているのか。
ナデナデしてもらえたら嬉しいだろ~。

今朝もみっちょんに激しく起こされました。起こされずに寝ること・・・なんて絶対に無理だってわかっていながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何か今日暖かくない?

そろそろ仕事が暇になって欲しい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパが家にたどり着いたとき、ちょうど雨が降り出しました。
楓雅パパは濡れずに済んでよかった~・・・でも、散歩が待っていた。
玄関まで連れて行って、念のためドアを開けて外をチェックしたらやっぱり降ってる!
カッパを着せて、楓雅パパも傘を持って外に出たら・・・あれ?降っていないぞ。

『でも、また降って来るかも』と思って、そのまま出発。
降ってこないね。
結局カッパも着て傘も持って行ったのに全く役に立たなかったよ。

そして、もう12月だって言うのに、何か今日は暖かかったね。
朝晩ちょっと寒くなってきたのに、暖かくなったりして、体調崩さなければいいけどね。

暇になりそうな予感が全くしない。終わりも見えなくてやる気も低下しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつになったら慣れるの?

いつまでたっても仕事が終わっていかない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

平日になると帰って来るのが遅くなっちゃいます。
今日も子供達が起きている時間に帰って来ることはできませんでした。
そんな今日は、楓雅妹が熱出しちゃって保育園お休みでした。
鼻水も酷かったんだけど、予防接種の注射の影響かな~。
みっちょんは元気だったので、そのまま保育園に行ったよ。

楓雅パパが深夜に帰って来たら、楓暖の散歩い来たいアピールが凄い。
でもな、楓雅パパは眠くて辛いんだ。
辛いけど、散歩行ったよ。
そしたら、楓暖ってば散歩中ずっと尻尾を下げてビクビクしながら歩くんだよね。
そんなビビリなのに散歩行きたがるし。
毎日の散歩コースなのに、どうしてそんなにビビッてるんだろうね。

尋常じゃない仕事量。おまけに余計な仕事まで増やされちゃって・・・毎日早く帰りたいってついつい声に出てしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休みの日にできたこと

朝ごはん、昼ごはんも少なくて、お腹減った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はしっかりと寝坊させてもらいました。
でもね、みっちょんに起こされちゃった~。
本当は楓雅パパ、もっと寝ていたかったぞ。

午前中はいつも通り子供達にご飯を食べさせたり、楓雅と楓暖にご飯を食べさせたり・・・。
楓雅パパはお風呂入ったり、そのついでにお風呂洗ったり、さらに楓雅妹の靴を洗ったりなんかをして過ごしたよ。
お昼頃になったら子供達は眠くなっちゃうから、そこを見計らって車でお出かけ。
給油してきたんだけど、車乗るとやっぱり寝てくれるよね~。

寝かせた後は、銀行行ったり、郵便局行ったり、床屋行ったりなんかしたよ。
ようやく髪を切ることができたよ~。

最近のみっちょんはすごい犬好きなんです。
特に楓暖のことが気になるようで、ウォーターボトルの飲み口のボールを指でカシャカシャして、水浸しにしたり袖を濡らしたり。
楓雅と楓暖にご飯をあげる時にはすぐにやってきて、すぐにナデナデ。
そしてフードが入っている皿に手を入れて、フードを手に取っては食べさせてあげています。
楓雅と楓暖が相手だから、みっちょんも犬好きになるよね。

夕方、まだ暗くなる前に散歩に行くことができました。
楓雅ママからは「買い物行くんじゃないの?」って言われたけど、せっかく明るいうちに散歩できるチャンス!
これを逃すわけにはいきません。
散歩中に他のワンコを見かけたけど、ご挨拶できなかったな。
夜散歩でもご挨拶できないけど、他のワンコを見かけることができただけでも、明るいうちの散歩で良かったかな。
なるべく日中散歩になるように頑張るけど、楓雅ママも仕事休みじゃないと無理なんだ。

晩御飯は楓雅ママだけがいらないようでした。楓雅パパだけ一人でご飯食べながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング