fc2ブログ

雨女降臨!

風邪ひいて咳が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は早く布団に入ったんだけど、咳が酷くて全然眠れなかったよ。
子供達を起こさないように、そっとリビングで寝ることにしました。
4時頃まで寝れなかったけどな。

日中も咳が酷くてね~。
それと鼻水。
もう、仕事中は鼻かんでいるだけみたいな感じでした。
でもな~、体調悪くても今ちょっと休めないんだ。

今日もちょっと遅く帰って来たよ。
朝から雨だったんだけど、帰って来るときはもうやんでいました。
『これは濡れずに散歩に行ける』と思っていたのに、なぜ散歩の時に雨降っちゃうのか。
楓雅よ・・・あんたどんだけ雨女なの?

夜遅かったし、弱い雨だったから誰にも会えなかったよ。
平日は散歩友達に会えることもなかなか無いもんね。

鼻水も止まらない。鼻水は花粉のせいに違いないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



昼散歩がいいんだよね

鼻づまりが酷くて、寝る時辛い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も花粉が凄かったです。
まぁ、この時期の花粉症症状は毎日辛いんですけどね。
さらに子供達から感染した風邪。
楓雅パパも楓雅ママも、咳が出るだけなんだけど、これがちょっと辛いね。

今日は明るいうちに散歩できたんです。
それはね、楓雅パパはバースデー休暇を取って、オンライン研修を受けてたからね。
夕方の散歩だったので、他の散歩中のワンコにも会えたよ。
往路で会えたワンコに、ちょっとガルルって言われただけで、楓暖は唸ってみたり吠えてみたり。
楓雅は全く気にせずに、ご挨拶しようと待ってみたのにできなかったんだ~。

そのまま散歩を続けて、復路でまたさっきの子に会えました。
さっきみたいに、またガルルって言われちゃったけど、今度は楓暖が我慢できた。
匂いを嗅ぎ合うご挨拶を少しだけできたよ。
楓暖もちょっとだけ参加。
せっかく会えたんだから、仲良くご挨拶できた方が良いに決まってるよ!

鼻づまりも何とかしたいですね。早めに寝ることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

体が反応しすぎちゃう

外出したくない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは帰って来るのが遅くなっちゃったよ。
早く帰って来たいんだけどね~。
楓雅妹も楓雅パパいなくて寂しかったんだって。

今日も花粉が凄くて、散歩中くしゃみが止まらなかったよ。
そうじゃなくても、子供達からしっかり風邪をうつされちゃって、咳も鼻水も出ちゃうんだけどね。
鼻水は花粉のせいかもしれないけどね。

花粉症の症状が酷くて、散歩後のスキンシップ時間も取れなかったんだ。
時間も無かったしね。
今日できなかったことは、明日ちゃんと相手するからね。

杉の木を全部切り倒して欲しいと思ってる人はたくさんいるはず・・・なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気付いてもらえた!

今朝は盛大に遅刻した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと帰って来るのが遅くなってしまいました。
楓雅家は皆風邪ひいちゃって、楓雅ママも体調悪くなっちゃったようです。
楓雅妹とみっちょんは鼻水が止まらないんですよね。
楓雅パパは咳が出ちゃう。
皆症状がバラバラなんです。

いつもよりちょっと遅い時間に散歩に出発!
夜散歩だと黒柴は見えなくなっちゃうから、しっかりとライトを点けて歩いています。
もちろん楓暖も一緒にライトを点けて歩いていますよ。
このライトつけていれば、ちゃんと周りの人に気付いてもらえるよ。
今日は原付でパトロール中のお巡りさんにも、ちゃんと気づいてもらえましたよ。
でも、気付いてよって来てくれるワンコはいないんだよね~。

電車遅延も起きていたけど、そもそも保育園へ向かう時間が遅すぎた。朝の準備に手がかかり過ぎながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気付かなかったかな?

楓雅ママと休みが合っても、油断して昼寝してしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなって、花粉がじゃんじゃん飛びましたね。
空気清浄器がしっかり効いた屋内から外に出たくないんですよ。
それなのに、しっかりと洗濯物を外に干す楓雅ママ。
花粉飛んでいるから、楓雅パパは昨日部屋干ししたって言うのに。

今朝も程々に早起きでした。
午前中のうちに楓雅ママがみっちょんを昼寝させに寝室へ連れて行ったまま全然戻ってこない。
楓雅妹は「お父さんと一緒に昼寝したい」なんて言うもんだから、リビングで一緒に横になっていたら、楓雅パパだけが盛大に寝てしまったようです。
楓雅パパはいつも眠いんだよ。

午後になって、楓雅ママが「みっちょん連れて買い物でも行って来てよ」って言うので、車で外出したらすぐに寝始めちゃうみっちょん。
これじゃ買い物できないじゃん!
と言うわけで、家に引き返して楓雅ママに預けたよ。
せっかく二人で買い物行けるところだったのにね~。

夕方ようやく楓雅と楓暖を連れ出すことができました。
楓雅妹もみっちょんも、楓雅ママも寝てくれたからね。
まだ明るいとはいえ17時頃だったから、散歩中のワンコも少なかったよ。
途中で老柴犬とすれ違えたんだけど、ご挨拶できるかもと思って座って待ってみた楓雅でした。
でも、そのままスルーされちゃった。
あれ?楓雅と楓暖が小さくて気付かなかったかな?

昼寝している場合じゃないんです。こういう機会を有効活用しなければいけないのに失敗してしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休日なんだけどね

休日だと言うのに、6時前に起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママはお仕事なので、楓雅パパは子供達と過ごす一日でした。
でも、楓雅妹もみっちょんも鼻水が凄いんです。
そして咳も出ちゃって・・・こりゃ病院行かなくちゃダメだ。

予約もしていなかったからすごく待ったよ~。
楓雅妹は風邪。みっちょんの右耳が中耳炎になりかけ。左耳はしっかりと中耳炎だって。
またしても!

病院帰りの車中で子供達を寝かせ、家に着いたらすぐにお昼ご飯の準備。
今日も楓雅妹のリクエストにこたえて作ったよ。
楓雅妹の昼寝明けに食べ始めたはずなのに、一杯食べるのに何時間かかるのやら。
まぁ、楓雅パパに怒られながら3時間以上かかったんだけどね。
逆にみっちょんはどんどん食べてくれて楽なもんです。

そして、楓雅妹達の風邪が楓雅パパと楓雅ママにも感染したようです。
家にいる時はずっと一緒だもんな~。
子供は可愛くても、風邪ウィルスは容赦ないもんな。

楓雅ママが帰ってきてから、ようやく楓雅と楓暖の相手ができるようになりました。
何しろ子供達は、ちょっと目を放したらソファーに上って転げ落ちたりなんてするもんだから、つきっきりの状態なんです。
その間犬達は、のんびり昼寝してくれたりして全然手がかかりません。
そうは言っても、楓雅パパが近くにいるのにかまってもらえない時間が長いのは、かなり我慢させちゃっているよね。

散歩はいつも通りのコースを回ってきたけど、もう暗くなってたからワンコ1匹とすれ違えただけでした。
ご挨拶もできずすれ違っただけ。
子供達がもうすこし大きくなったらドッグランに行けるかもしれないけど、その頃楓雅は高齢になっちゃっているだろうね。
もっと楓雅ママと休みが合えばいいんだけどね。

『もっとゆっくり寝ててよ』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ゆめちゃんと一緒に散歩

目がかゆい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはちょっと早く帰って来たよ。
まだ楓雅妹もみっちょんも起きてた~。
けど、みっちょんはもう眠くてグズグズでした。
平日、久しぶりに楓雅パパが寝かしつけしたよ。
眠さが限界だったようで、グズグズしたまますぐ寝ちゃった。

楓雅妹が寝る時は、楓雅パパはご飯食べていたんです。
でもね、遅くて「お父さんと寝たかった!」「お父さんいないと寂しい!」って言ってたようです。
今度は一緒に寝よう。

楓雅妹も寝た後散歩してきました。
そしたら、ゆめちゃんに会えましたよ。
ゆめちゃんは後ろから追いついてきたんだけど、見える前に気付いた楓雅が、座って待ってみたよ。
どうやって気付いたんだろう。
その後、やっぱり楓雅はゆめちゃんの飼い主さんにいっぱい撫でてもらっちゃった。
楓暖もナデナデしてもらえたけど、今日はちょっとだけ腰が引けてたな~。
撫でてもらえた後、少しだけゆめちゃんと一緒に歩けたけど、ゆめちゃんが前を歩いてくれないと普通に歩けない楓暖でしたよ。

花粉飛んでいます。この状況でどうやってバイク動かすんだろうって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遅くなって時間無かったの

休みの日が待ち遠しい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅パパが帰って来るのちょっと遅くなっちゃったんです。
そしたら、「お父さん帰って来るの遅い~」とか、「お父さんと一緒に寝たかった~」って楓雅妹がお怒りだったそうです。
楓雅パパだって早く帰って来たかったんだよ。
そんなわけで、帰って来た時に楓雅妹はもう寝た後でした。

帰りが遅かったから散歩も遅くなっちゃって、散歩後のスキンシップ時間もちょっとだけになっちゃった。
楓雅も楓暖ももっと一緒にいたかったみたいだけどね。

そろそろバイクの車検の時期ですが、楓雅ママと休みが合わないから何も準備できないことに困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

二日続けてとは・・・

花粉からの攻撃を受けている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

朝は晴れていたのに今日も雨降って来ちゃった。
でも、楓雅パパの帰り道は濡れずに済んだよ。
家に着いて、着替えてリビングに入ったら雨が降ってきた音が聞こえてきました。
そうです。今日も散歩だけ雨だったんです。

カッパ着て出発したんだけど、昨日よりも雨が強いなぁ。
雨だから誰にも会えなかったし、急ぎ足になっちゃった。
雨だっていう理由だけじゃなくて、楓雅パパはトイレに行きたかったんだよね。
そのために急かしちゃったってことは楓雅に内緒にしておこう。

体が反応してしまいます。今日もくしゃみ鼻水に悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

降っちゃうもんな~

仕事中に眠くなっちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅妹は初めての雪遊びがすごく楽しかったようで、保育園へ行くときも車内で「雪の町行くの?」なんて言っています。
そして、スキーにすごく興味を持ったようです。
昔撮ってもらった楓雅パパのスキー動画を見せたら、「お父さんとシューってする」って興味津々なんです。
ちょっと早いかな~と思ったけど、楓雅妹用のスキーの装備を全部用意しちゃいました。
今シーズン中に何度か練習しに行かなくちゃね。
楓雅パパが教えてあげるよ。

今日は久しぶりに雨が降ったけど、楓雅パパの帰り道は止んでいたよ。
楓雅パパは晴れ男。
でも、散歩のときはしっかり雨。
楓雅は雨女。

あんまり寒くなかったけど、びしょ濡れになる前に急いで歩いてきました。
早歩きだったから、匂いを嗅ぐ楽しみもちょっとだけになっちゃった。

眠い時は寝ちゃおう。なんて思ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪遊び終わっちゃった

久しぶりに仕事復帰した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

雪遊びの話が続きます。
早朝ドッグランで楽しんだ後は、近くのスキー場で本格的な雪遊びです。
スキー場にはキッズスペースがあって、子供達は初めてのそり遊び。
まぁ、みっちょんはしばらく車の中で寝ていたんだけどね。

人も少なくて、楓雅パパと楓雅妹二人でそり滑り放題!
楓雅パパはスキーは子供の頃からやっていたんだけど、そり滑りってあんまり記憶に無いんだよね。
楓雅妹よりも楓雅パパの方が最初はビビッていたかもね~。
楓雅妹は「楽しい。もう一回。」って大変楽しんでくれました。
楓雅パパもそりでスラロームして楽しんじゃった。

この楽しく遊べるスペースは、残念ながらペット禁止でした。
と言うことで、楓雅と楓暖は車の中で待機になっちゃった。
気温は-3度だったけど、風も無くて天気が良かったから、車の中は暖かく待てましたよ。

遊んだあとは家に帰らなければなりません。
家まで3時間以上休憩なしで走って帰って来ました。
疲れたけど、初めての雪遊びは楓雅妹もみっちょんも、楓暖も楽しめたようです。
楓雅は何度も雪遊びしたことあるけど、今回も楽しかったね。
帰ってきてからすぐに、いつもの散歩コースを散歩してきたよ。

ちょっと仕事のリハビリしたかったけど、やっぱり仕事が山のように残してくれていました。残さず誰かが終わらせてくれてもいいのに・・・と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪の町は皆楽しい

誕生日の晩御飯は、子供達に作ったご飯の残りだった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

ホテルはペットと一緒に泊まれるところだったんですが、やっぱり平日だと空いていました~。
部屋にケージも用意されていたんだけど、一つだけだったから楓雅と楓暖仲良く入ってもらいました。
さすがに親子だけあって、仲良く入ってくれました。
ホテルの中では楓雅も楓暖もずっと良い子にしていましたよ。
逆に楓雅妹とみっちょんに手がかかってしょうがない。
騒ぐし泣くし、ご飯食べないしで大変でした。

露天の広いお風呂に大喜びだった子供達でしたが、ここで事件発生。
楓雅ママと楓雅妹がお風呂から先に上がったんですが、脱衣場から楓雅妹の泣き声が聞こえてきました。
脱衣場に石油ファンヒーターが設置されていたんですが、楓雅ママがちゃんと注意していないから、楓雅妹が石油ファンヒーターに接触してお尻を火傷しちゃいました。
「自分の体拭いてた」とか楓雅ママは言ってたけど、そんなこと後でいいんだよ!
まずは子供のこと最初にやってよ!

翌日も早朝からドッグランへ行きました。
楓雅妹も一緒にね。
朝から元気に走る楓雅と楓暖。
そして楓雅妹も夢中で雪遊びです。
楓雅妹も、楓雅も、楓暖もみんなが楽しめる最高の場所だったね。
この後、楓雅妹にはもっと楽しい雪遊びが待っていたよ。

明日に続きます。

自分の誕生日なのに自分で作ったご飯の残り物。『誕生日でもそんなもんだよね~』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪の町でドッグランのお楽しみ

今日が誕生日だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日の続きです。
ホテルはペットと一緒に宿泊できるところにしました。
そして、ホテルにはドッグランも併設されているんです。
当然利用しますよ。

ドッグランには雪が積もっているので、もちろん楓雅妹とみっちょんも一緒です。
楓雅妹は雪遊びも、楓雅と楓暖と一緒にドッグランへ行くのも楽しみにしていて、ずっと「ドッグラン行くよ」って言っていたんですよ。
他に犬がいないから、楓雅と楓暖を同時に放てるし、楓雅妹もみっちょんも一緒に入場できます。

ドッグランには程々に雪が積もっていて、通り道が除雪されていたりで、犬も子供も楽しめる感じでした。
放った楓雅と楓暖は早速走って遊び始め、楓雅妹とみっちょんは雪の上で横になってみたり、早速雪遊びを堪能しましたよ。
皆が楽しめるドッグランっていいよね~。
いつものドッグランも、楓雅妹とみっちょんが入れたらいいんだけどね。

ドッグランでは楓雅が積極的に走っていました。
その後ろを追いかける楓暖だったけど、追いつけない~。
そして、走って行く先にはみっちょんが!
楓雅は避けたけど、みっちょんにぶつかる楓暖・・・吹っ飛ぶ手袋。
ぶつかったと言っても手袋かすめただけだし、みっちょんは全然気にもしません。
早くおいでよ

きちんとした雪遊び装備で、楓雅妹とみっちょんも楽しめたようです。
楓雅と楓暖も楓雅パパが思った以上にいっぱい走って、すごく楽しめたようでしたよ。

明日に続きます。

誕生日だけど晩御飯の準備を全て受け持ちながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

絶対的な人気

車の運転中に強い眠気を感じた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実は楓雅家は、家族みんなで温泉旅行に行ってきました。
場所も雪が降る寒いところです。
寒い場所にしたのは楓雅妹の希望なんです。
楓雅妹は、某雪の女王が出てくるディズニーアニメにはまっていてね、毎日のように見ているんです。
それもあって、「雪遊びしたい」っていう願いを叶えるためでした。

到着したときの気温は-4度。
チェックイン時間まで、温泉街の観光スポットへ行ったんだけど寒い寒い!
足湯があって楓雅妹と楓雅ママは足湯を堪能しました。
みっちょんはちょっと小さすぎて足湯入れなかったんだ~。
もちろん楓雅と楓暖もね。

観光地にやって来た楓雅と楓暖は、観光客に大人気です。
いろんな方に声をかけられちゃったし、やっぱり歩いているだけ、座っているだけなのに「可愛い」って言われちゃったよ。
楓雅も楓暖もいろんな人に撫でてもらったよ。
楓暖は相手が人なら全然平気だもんね。
誰からも可愛いって言われちゃって、楓雅と楓暖の人気ってすごいね。

寒さに我慢できなくなった楓雅妹を連れてホテルに向かったんだけど、雪の中でこけて寒くて泣いちゃったね。
雪があるところが寒いって初めて判ったんだね。
そしてみっちょんは、寒さで涙がポロリ。

旅行の話は明日に続きます。

チラッと後ろを見たら、3人とも寝ていました。こういう時に自分だけ寝ることができない楓雅パパって可哀そうだと自分で思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ドッグランは貸切が良いね

楓雅ママからチョコを貰えた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は久しぶりにドッグランへ行ってみました。
そしたら、やっぱり平日だからでしょうね、貸切状態でしたよ。
そんな状態だったら楓雅と楓暖二匹とも放ってもいいよね。

ドッグランでは意外と積極的に楓雅を遊びに誘う楓暖と、どちらかと言うと誘ってもらう方が好きな楓雅の関係が良くて、2匹でいっぱい走っていましたよ。
こんなに全力で走る楓暖見たの初めてだ~。

でも、やっぱり走る姿は楓雅の方がかっこいいな。
8歳になった楓雅だけど、楓暖よりも速く走っているしね。
貸切状態のドッグランって最高だよね。
こんな楽しいこと何度もやりたいけど、なかなかタイミングが合わないのが残念だよね。

今年も去年と同じチョコ1.8キロでした。でも、けっこうすぐ無くなってしまうことに驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

珍しいことに

今朝はみっちょんに起こしてもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もちょっと寒い一日でしたね。
楓雅パパも楓雅ママも仕事お休みっていうとても珍しい日でしたよ。
そして、楓雅妹とみっちょんは保育園へ行ったので、夕方まで二人で過ごせました。
普段、子供と一緒だとなかなかゆっくり見学できないところを見に行って、二人でお昼ご飯食べてこれました。
こんなこと1年に1回あるかどうかだよね。

保育園にお迎えに行くまでの時間に、散歩してきましたよ。
久しぶりに楓雅の散歩友達のこうた君に会えました。
楓雅とはいつも通り匂いを嗅ぎ合うご挨拶。
楓暖は嫌々ながら近づいて、こうた君が向こうを向いている隙に匂いを嗅いじゃう作戦でしたよ。
仲良しになってお互いご挨拶できた方がずっといいのにね。
とは言え、最近はちょっと積極的な様子が見られているのは良い事だね。

楓雅ママに「お父さん起こしてね」って言われたみっちょんは、眼鏡とスマホをちゃんと楓雅パパに渡して起こしてくれました。毎日ちょうどいい時間に起こしてくれないかなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抜け毛の季節

久しぶりに一人で自分の買い物に行けた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだか久しぶりに良い天気になった気がします。
そんな今日は、楓雅パパは仕事お休み~。
楓雅パパの会社って冬休みの制度があって、今週は楓雅パパ仕事お休みなんです。
だから盛大に寝坊しまくって、家でダラダラ・・・なんてできません。

いつもと同じような時間に起きて、楓雅妹とみっちょんを保育園に送ってから、楓雅ママを駅まで送って・・・。
買い物に行ったりご飯炊いたり、自由になる時間もあるけど短い時間だけなんだよね。
それでも一人で行動できたおかげで、いろんなことをサクサクこなせましたよ。
楓雅と楓暖の散歩は後回しになったけどね。

夕方、楓雅妹と楓暖を保育園に迎えに行った後、少ししたら楓雅ママが仕事から帰って来ましたよ。
楓雅ママが帰ってきてから散歩行ってきました。
散歩中に誰にも会えないと、ネタが足りないよね。

今日は朝から楓雅の抜け毛を、じゃんじゃんむしっていたんです。
楓雅は現在どんどん抜け毛が進んでいます。
すでに抜けた所と、まだの所の境目がくっきりしていますよ。
体に段が出来ちゃってるの。
楓暖はまだ全然抜けないのにね。

ネクタイなんかも買って来れました。『趣味の車に乗ったり、バイクいじったりできる日も来るのかな』なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと積極的になったかな

昨日昼寝からずっと寝続けた楓雅妹を、夜中相手した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝もちらちら雪が降っていましたけど、積もらずに済みました。
そんな今日も、「雪触りに行きたい」ってうるさい子が。
もちろん楓雅妹ですが、熱出てるから当然ダメ。
そう説明しているのに泣いてグズグズですよ。元気な時に雪遊びしに行こう。

今日は祝日なのに楓雅ママはお仕事なんです。
そんなわけで、楓雅パパが子供達と過ごす日ですよ。
みっちょんを昼寝させたり、楓雅妹を昼寝させたり。
お昼ご飯作ったり楓雅ママが帰って来るまで楽しく過ごしたよ。

楓雅ママが帰って来た後、楓雅パパはいそいで郵便局行ったり給油しに行ったり大忙し。
本当は買い物も行きたかったんだけど、時間が無くて行けなかったな~。
楓雅ママと休みが合わないとこうなっちゃうんだよね~。

時間が無いのは楓雅と楓暖の散歩を明るいうちに行きたいから。
せっかくだから明るい時間に散歩したいよね。
夕方散歩に出かけたら、今日はちゃんと匂いを嗅ぎ合うご挨拶させてもらえたよ。
そして、久しぶりに散歩友達のゆずちゃん、いちごちゃん、れん君に会えました。
当然楓雅はすぐに皆とご挨拶。
楓暖は後ろに隠れるかと思ったら、今日もちょっと積極的。
「平気になったんだね」だなんて言われちゃうほど普通に振る舞った楓暖だけど、先日サンちゃんに会った時からなんだよね。
ところが、その前に会えた子は積極的にご挨拶してくれる子で、尻尾下がっちゃってたな~。
尻尾の状態はどうあれ、今日は普段できなかった匂いを嗅ぎ合うご挨拶ができましたよ。

楓雅パパは3時間くらいしか寝れませんでした。楓雅妹も4時半過ぎにまた寝てくれたんだけど、昼寝のまま翌朝まで寝ちゃうなんてなかなか無いなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気付いてよ!

今朝は楓雅妹に起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝も起きたら外が真っ白。
夜のうちにまた雪が降ったみたい。
ベランダの手すりの上に3センチくらい積もっていたよ。
でもね、幸い道路には積もっていなかったよ。日陰は凍っていたけどね。

そして、朝になったら楓雅妹の熱はすっかり平熱に戻っていました。
すぐに落ち着いて良かった~。
と言っても、気を抜いて雪遊びしちゃったらまた熱が出ちゃうからね。
雪遊びはまた今度ね。

午前中から皆で買い物に出かけました。
いつものショッピングモールへ行って、保育園で必要な物を買ったり、楓雅パパの靴を買ったり、最近食べていなかった激辛のお昼ご飯を食べたりしたよ。
もちろん楓雅妹とみっちょんは辛くないチャーハンだったよ。
偶然今日はキャラクターショーの日だったんだけど、いつものステージは濡れてて使えなかったから、ホールでのイベントになったよ。
これがものすごい人でね、ギュウギュウ詰めだったよ~。
その割には楓雅妹は楽しめたようです。

家に帰って来るまでの車内で楓雅妹は寝ちゃったので、そのまま寝室に寝かせて、楓雅パパは散歩タイムですよ。
みっちょんはイベント中に楓雅ママと待っている間に寝ちゃったから元気元気。
みっちょんは楓雅ママと一緒に留守番だったけどね。

散歩中に他のワンコに出会うことができなかったんだけど、サンちゃんの家の前に差し掛かったら、楓雅と楓暖に気付いたサンちゃんがベランダまで出て来てくれたよ。
座ってこっちの様子を見ていたサンちゃんだけど、楓雅も楓暖も全然気づかない。
楓雅パパが「サンちゃんいたよ」って声をかけても、二階のベランダから見てるとは考えつかなかったようです。
楓雅も楓暖も普段は二階で過ごしているけど、サンちゃんのようにベランダから外を眺めるなんてことしたこと無いもんね。
そもそも楓雅家のベランダは、犬が外を眺められる作りになっていないもんな~。

結局、せっかく様子見に外まで出て来てくれたサンちゃんに気付くことができなかったよ。
楓雅と楓暖が見えなくなるまで、ずっとベランダに座って見てくれたサンちゃん。
寂しいその気持ち、楓雅パパは良くわかるよ。
今度一緒に散歩しようね。

休みの日はもっと寝ていたいけど、子供相手にはなかなか通じないです。子供も都合よく寝坊してくれないものかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪道散歩にならなかった

お昼ご飯に食べた量が多くて、楓雅ママに驚かれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅家地方は雪でしたよ。
車にはしっかり積もったけど、道路は濡れただけで済んだね。
雪かきせずに済んで良かった~。

良かったのはこのくらいで、昨日から楓雅妹が熱出しちゃってね。
急に38度以上の熱が出ちゃうもんだから、またインフルエンザを疑っちゃったよ。
こういう時に、徒歩圏内に休日もやってくれてる小児科があるのって嬉しいね。
検査結果はインフルエンザじゃなくて一安心。

夕方散歩に出かけた時は、道路もちょっと乾きかけているくらいだったけど、またチラッと雪が降って来たよ。
楓雅は雪が積もったところを歩くの大好きで、冬に北海道へ行ったときには楽しく走るところをいっぱい見せてくれました。
ところが、楓暖は雪道を歩いたことなんて無いんですよ。
今日はチャンスだったんだけど、積もらなくて喜んでいる人の方がずっと多いよ。

まだ食べたりない感じだったけど、全部無くなっちゃったんだよね。そういえば、普段お腹いっぱい食べることなんて全く無いことに気付きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと成長した!?

明日の雪に備えている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいつも通りの夜散歩でした。
今夜はゆめちゃんに会えたんです。
ゆめちゃんとは夜散歩で一番会う機会が多いんですよね。
いつもは隠れちゃう楓暖だけど、今日はちょっと積極的。
ゆめちゃんに顔を寄せていく楓暖なんて、今まで見たこと無かったよ~。
先日サンちゃんに会えてから、ちょっと成長しちゃったんじゃないの~?

今日はゆめちゃんと方向が逆だったから、一緒に散歩できなくて残念だったな~。
もっと経験積んで成長しよう。

明日はちょっと寒いようです。除雪の準備もしっかりしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱりお父さん

晩御飯づくりをしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は霧が凄かったですね。
それよりも、昨日の雨で車がバリバリに凍っていたよ。
ドア開けるのが大変だったよ。

今日も楓雅パパは鼻水が酷くてね、有給も余っているから早退してきたよ。
早く帰って来れたから、楓雅と楓暖の散歩も夕方行ってきました。
そしたら、普段は尻尾を振って喜ぶことなんて稀な楓雅が、今日は尻尾振って大喜び。
どうしちゃったんだろう。

散歩中は結構暖かくてね、他に散歩中の子がいなかったのは残念だったけど、公園でちょうどサンちゃんに会えたよ。
いつもだったら楓雅パパの後ろに隠れちゃう楓暖だけど、サンちゃんには積極的に近づいて行ったんだよね。
こんな楓暖初めて見たよ~。
ところが、サンちゃんにしつこく顔を近づけたからか、サンちゃんに怒られちゃったね。
一番会えているゆめちゃんには自分から近づくことなんて全然無いのに、お父さん相手だとひと味違うんだね。
そして、楓雅はサンちゃんとのご挨拶を存分に楽しんでいたよ。

サンちゃんと会えた後は、楓雅と楓暖並んで帰って来たよ。
最近はちゃんと楓雅と楓暖並んで歩けるようになりましたよ。
疲れちゃった~

楓雅パパだってご飯作れますよ。休みの日なんかは楓雅妹のリクエストに答えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと熱出た

楓雅ママに、「保育園の連絡帳に晴れって書いちゃった」って朝言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは研修だったので、早く帰って来れましたよ。
でもな~、楓雅パパの鼻水が止まらん。
花粉かと思ったけど、どうも花粉じゃなさそう。
帰ってきて熱計ったら、ちょっと熱あるわ。

熱あるけど夜散歩してきたよ。
寒くないように、カイロ持って行ったんだけど、これが熱くて熱くて。
寒いんだか熱いんだか・・・。いや、寒いんだけど。

いつもは散歩から帰って来たら、ちょっとだけスキンシップの時間を取っているんだけど、今日はお休み。
楓雅はちょっと寂しそうだったな~。
いつも楓雅パパにべったりくっつきたいもんね。
逆に楓暖はちょっとほっとしている様子。
足拭きとかちょっと苦手だけど、楓雅パパにじゃんじゃん拭かれちゃうもんね。
省略したけど、もちろん足拭きは念入りにしたよ。

しっかりと雨降っていました。いくらなんでもそりゃないだろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供に囲まれても平気平気~

鼻水が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、仕事じゃなく久しぶりに研修を受けに行ってきました。
研修が遅い時間になるわけがないので、もちろん早く帰って来ましたよ。
早く帰れるのって幸せ~。
だったんだけど、楓雅パパ鼻水が止まらん。
花粉飛んでるな~。

昨日の散歩の話を楓雅ママから聞いたんだけど、散歩に連れて行ったのは楓雅だけだって。
そして、小学生の下校時間と一緒になっちゃったんだって。
可愛い楓雅を見た小学生から、「触っていい?」って次々に撫でてもらったよ。
沢山の子供に囲まれて、ナデナデコネコネされたみたいだけど、楓雅はこういうの全然平気なんだよね。

楓暖も小学生に触ってもらえるだろうけど、楓雅みたいな余裕は無いんだよね。
こういう経験は楓暖にさせてあげたい。
楓雅ママは楓暖のことも散歩に連れて行ってもらいたいもんだよね。
今日は楓雅パパが楓雅と楓暖を散歩に連れて行ったけど、夜散歩だったから誰にも会えなかったな~。

昨年は記録的な暑さだったから、きっと今年は花粉いっぱい飛ぶんでしょうね。毎年花粉に悩まされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日は楓雅ママと一緒

いつも職場へは水筒にお茶を入れて持って行っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は晴れたけど風が強かったですね~。
そして、日中は結構暖かかったです。
楓雅パパは屋内での仕事だから、風の影響なんて受けないし、外が寒くても平気なんだけどね。
いやいや、散歩には大事な要素なんだけど、今日は楓雅ママが仕事お休みだったんです。
そんなわけで、良い天気の中散歩に行けたようです。

楓雅パパは帰って来るのが遅くなっちゃったから、晩御飯も楓雅ママがあげてくれました。
つまり、楓雅パパが相手できたのは、朝ごはんの時だけになっちゃった~。
仕事から帰ってきてから寒い思いしなくて済んだけど、一緒に散歩できないのもちょっと寂しいかな。

お茶を持って行ったはずなのに、お昼にお茶を買ってしまいました。持って行ったお茶をそのまま持って帰ってきた忘れっぷりが心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休みの日なのに休めない

とんでもない額の水道代を請求された楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は日曜日ですが、楓雅ママが仕事でした。
と言うことで、今日も楓雅パパに自由はありません。
午前中にみっちょんを寝かせたのに、そのちょっと後で楓雅妹がトイレで大きな声出してみっちょんを起こしちゃった。
昨日も今日も、みっちょんは満足に昼寝できなかったな~。

楓雅ママが仕事から帰ってから、楓雅パパは急いで車のタイヤ交換開始。
車が重い&タイヤが重いから重労働だったよ。
その間に楓雅ママは楓雅妹とみっちょんを連れて美容院へ。
楓雅妹の前髪切ってもらいに行ったよ。
ところがね、楓雅パパが家の前で作業しているって言うのに、鍵をかけて行った楓雅ママ。
当然家の鍵を持たずに作業している楓雅パパは、締め出しをくらいました~。
普段鍵かけ忘れる側の楓雅ママが、どうしてこう言うときだけ鍵かけていくのか・・・。

結局今日はタイヤ交換とチャイルドシートの対応しかできなかったよ。
今日までに銀行に行かなくちゃいけなかったのに・・・昨日は楓雅ママが車の鍵持って行っちゃったから、結局今週もできなかった事いっぱい残っちゃった。
そして、休みの日は休みたい・・・。

楓雅と楓暖の散歩行くとき、やっぱり楓雅妹が「一緒に行きたい」って言い出しちゃった。
楓雅ママは「行っておいで」なんて言い出したけど、もう暗くなっているんだからダメでしょ。
楓雅と楓暖だってライトつけて歩くんだから。

もう暗くなっていたから、散歩中のワンコにも会えなくて、楓雅はちょっと満足できない散歩だったね。
楓暖は誰にも会えなかったのが残念だけど、楓暖は誰もいないのに周りばっかり気にしちゃって。
すぐ後ろ振り返るんだよね。
誰にも追いかけられたりしていないよ。

楓雅パパがどれだけ節約しても、それ以上に浪費されちゃうことに悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休日なのについてない

今日は早朝に起きて用事をこなしていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだか日中暖かくなかったですか?
楓雅パパは日中散歩したかったんだけど、今日は楓雅ママがお仕事。
と言うことで、今日は楓雅パパが子供達の相手をする日でした。
平日休みだと子供達は保育園なので、自分のやりたいことができます。
でも、休日に楓雅ママが仕事だと、楓雅パパは何もできない。
銀行行ったり、郵便局行ったり、みっちょんのチャイルドシートの向きを変えたり、車のタイヤ交換したり、ドッグラン行ったり、買い物行ったり・・・。
やりたいこといっぱいあるんだけど、今日の楓雅パパができたことは、黒柴号のエンジンを2分間だけ動かすことができたことくらいかな。
あとはずっと子供達の相手です。

みっちょんと楓雅妹を昼寝させたりしたんだけど、せっかく二人とも寝たって言うタイミングなのに、「バイク売ってくれ」とかやってくるバイク屋・・・。
二度と家に来ないでほしい。
せっかく寝たみっちょんが起きちゃったよ。
その後も二人同時に寝てくれることがあったんだけど、今度は隣の家が大騒ぎ。
子供だけじゃなく大人までが大声だして騒ぐもんだから、せっかく昼寝を始めたみっちょんがまた起きちゃってね。
今日は実についていない日だった。

お隣が大騒ぎしている時、聞こえてきた声に反応して楓暖がちょっとだけワンワンしちゃった。
それ以外の時間は、楓雅も楓暖も好きな場所で丸まってずっと昼寝で過ごしたね。
楓雅ママが帰って来る夕方まで散歩にも行けなかったよ。
ようやく散歩に出発したときはもう暗くなっていてね、せっかく暖かい日だったのにやっぱり夜散歩。
夜散歩で誰にも会えなかったんだ~。
明日も楓雅ママが仕事だから、夜散歩になっちゃうのかな~。

作業中に楓雅妹が起きちゃって、「お父さんは?」って探し出しちゃったんです。休みの日も早寝早起きが必須になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこ好きすぎ

楓雅妹と寝る時は、手を繋いで寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパってば、すごく早く帰って来れましたよ。
楓雅妹もみっちょんもバッチリ起きている間でしたよ。
こんなに早く帰って来るなんて珍しい~。

今日は楓雅ママがお仕事お休みだったので、日中楓雅ママが散歩行ってくれました。
楓雅パパが楓雅と楓暖の相手をできたのは、朝ごはんと晩御飯だけでした。
夜寒い中散歩に行くのは辛いけど、抱っこする機会が減るのはちょっと寂しい。
楓暖は抱っこよりも遊んで欲しいようだけど、楓雅は抱っこが大好きだもんね。

同じようにみっちょんも抱っこが大好き。
楓雅パパの抱っこだと安心できるのかな?
みっちょんは楓雅パパのこと信じ切って、倒れ込むように飛びついてきたりするんだよね。
毎日受け止めるのが大変だ~。

みっちょんと寝る時は楓雅パパに体くっつけながら、背中かお腹トントンですぐ寝てくれます。今日は娘二人を寝かせることができて幸せを感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング