fc2ブログ

一緒なら大丈夫

楓雅妹と一緒に昼寝した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなって花粉が飛んでくれましたね。
楓雅パパは花粉症重症だから、基本的に家の中で過ごしました。
まぁ、試験日間近なので試験勉強させてもらっていました。
試験は今のところ実施するようです。

夕方になってから、楓雅と楓暖の散歩準備のためにリビングへ行ったら、みっちょんが一緒に散歩行きたいんだって。
急いでみっちょんの準備もして、散歩に出発しましたよ。
みっちょんには楓雅のリードを持ってもらって歩いたよ。
でもさ~、みっちょんってば楓雅と楓暖の区別ついてないんだよね。
楓雅のことも楓暖って呼んじゃうし。
玄関で顔ペロッとされたのは楓暖の方だよ。

折り返しポイントの公園までは、特に誰に会うこともなく到着しました。
公園ではみっちょんの遊びにずっと付き合いましたよ。
滑り台やブランコ、シーソーなんかを何度も繰り返してくれてね。
楓雅と楓暖はみっちょんの後ろついて行っただけ~。
みっちょんはなかなか帰りたいって言わなくて困っちゃった。
早めに帰らないと暗くなっちゃうっつーの!

公園からの帰り道も、みっちょんには楓雅のリードを持ってもらったよ。
楓雅はちゃんとみっちょんの歩く速度に合わせて歩いてくれてすごく助かります。
おかげでみっちょんが走りだしたりすることもありません。
そんな感じで歩いていたら、前から散歩中の柴犬が接近してくるじゃないですか。
ちょっと若い雄の子だったけど、遊びたい盛りなのかワンワン吠えちゃうし、飛び掛かってきたいのを飼い主さんが止めていました。
そんな状態でも、楓雅はみっちょんより少し前に立って落ち着いてくれています。
相手の子に吠えられて、楓暖はビクッとしてビビっていたけど、みっちょんは平気だったって。
楓雅と一緒なら大丈夫だ。

楓雅妹は「眠くない」って言いながら一番寝てくれます。子供と横になったらこっちが先に寝てしまいそうになりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ちょっと寂しい

花粉症が重症な楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの職場では、ついに全員がテレワークの指示が出ました。
しかし、楓雅パパの会社は何としても出社しないとダメなんだってさ。
期間限定なら電車とかも止まってもいいのに。

今日の楓雅パパは早く帰ってきたんだけど、帰りの電車では鼻水止まらなくてね。
風邪じゃないのよ、花粉症重症なだけなのよ。
だから外に出るの辛いのよ。
それでも散歩行かなくちゃ。

そんなわけで、夜散歩してきました。
今夜も誰にも会えない散歩だった~。
散歩コースの途中にあるゆめちゃんの家の前で、ちょっと座って待ってみた楓雅だけど、そうそう都合よく出てきてくれるわけなんて無いのよ。
さみしそうに帰ってきたから、スキンシップで喜ばせちゃったよ。
楓雅は喜んでいたけど、楓暖を迎えに行くときはまたちょっと寂しそうだったな~。

いろんな症状が出まくっています。この時期は引きこもりたいと毎年思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

なかなか会えない

今朝も早起きして騒いだみっちょんに起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっとだけ早く帰ってきましたよ。
それでも、もうすぐ子供たちは寝る時間っていうくらいでした。

まだ子供達がリビングにいる間に楓雅と楓暖に晩御飯を上げたら、今度は楓雅パパの晩御飯。
楓雅パパの晩御飯が始まる前に、子供達は寝室へ行っちゃったよ。
急いで晩御飯食べて、今夜はちょっと寒いから急いで散歩に向かいましたよ。
多分子供達は寝室でまだ起きていたんじゃないかな。

暗い夜道を歩いていたら、なんだか前の方にも犬を散歩させている人が見えたよ。
でもね、追いつけなかったな~。
追いついてもご挨拶させてもらえるかわからないけどね。
夜散歩でほかに散歩中の人を見かけるのも珍しいんだよね。
休日の昼散歩で、出会えたワンコとのコミュニケーションしたいよね。

みっちょんは起きるのが早すぎるんです。楓雅妹は起こされるまで寝ててくれます。今は楓雅妹みたいに寝ててくれるといいなぁと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパと一緒に早歩き

昨日楓雅ママが散歩行ってくれたっていうのを聞いて、「雨でも降るんじゃないか」と思った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは普通に仕事行きました。
職場はテレワークの人が多くて、ほとんど人がいませんでした。
それなのに通勤電車は普通に混んでいました。
そして、時差出勤とかしてみても帰りの電車は混むんだよね。

今夜も雨が降る予報だったので、降る前に急いで散歩してきました。
出発するときは曇っていたのに、帰り道になってきたところで雨降り始めちゃった。
楓雅雨女なんだよね~。
まだ降り始めで、傘をさすほどじゃない程度の雨のうちに家に着きました。
どうしても楓雅パパとの平日散歩は夜になっちゃうし、おまけに雨だと早歩きになっちゃうんだよね。

雨降るっていう予報だったから朝のうちに楓雅ママに頼み込んでいたんです。「散歩に行ってくれたから降ったんじゃない!?」なんて言ってみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たまには楓雅ママと楽しんで

楓雅ママからホワイトチョコを食べてる子供の写真を受け取ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

連休明けはやっぱり仕事行きたくないですね。
連休明けっていうだけじゃなく、花粉や新型コロナウィルスなんかが怖いからね。
でも、行かなくちゃならんのだよね。
職場も基本的にテレワークになっているんだけど、楓雅パパは対象外なのだよ。

なんだか今日は、仕事中にのどが痛かったり頭が痛かったりしたんだけど、熱は全くなく咳も出ません。
風邪じゃないのか~。

今日は夜から雨が降るって言うので、日中のうちに楓雅ママが散歩に連れて行ってくれたんです。
ちょっと体調が悪かったからすごくすごく助かりました。
ありがとうありがとう。
その分ちょっとだけ楓雅と楓暖とのスキンシップが出来なかったけど、年に360日くらいは楓雅パパが散歩に連れて行ってるんだから、たまには楓雅ママとの散歩も楽しんでよ。
明日はまた楓雅パパと散歩行こう。

楓雅パパがいるときに食べさせてあげたかった。初めて食べるものの反応楽しみにしてたのに。そんな楽しみまで楓雅ママに奪われてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

行楽日和は花粉だらけ

楓雅妹に「白いチョコレートなんて無いでしょ!」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は振り替えでお休みでした。
天気が良くて気温も上がって、まさに行楽日和。
しかし花粉もジャンジャン飛んでいて、楓雅パパとしては外に出たくない日和。
それなのに、外に出たがる娘たち。
楓雅妹は公園で自転車の練習したいんだってさ。
大人は花粉で目や鼻やのどが辛いっていうのに。

皆で散歩がてら公園へ行ってきました。
楓雅妹は依然に比べたらだいぶ上手になってきたけど、足で漕ぐのに合わせてハンドルを左右に振るから、振れが大きくなって転ぶんだよね。
何度言っても繰り返しちゃってた。
上手な子と比べたら、うるさいだけで全然遅い。
みっちょんはやっぱり滑り台が気に入ったようで、何度も繰り返し滑っていたよ。
楓雅妹も滑り台したけど、「怖い」とか言ってた。
小さい滑り台だぜ。

公園で遊んで帰ってきたら、みっちょんは疲れて寝ちゃった。
その間に買い物に行って、暗くなる前に急いで散歩準備です。
楓暖を玄関まで連れて行ったところでみっちょん起きちゃった。
でも一緒に行きたいって言わなかったからね。

散歩中に久しぶりにゆずちゃん、いちごちゃん、れん君に会えました。
今日の楓暖はいつもと違って、自分からご挨拶しに前に出てきました。
普段からそうしてよ。

公園ではさんちゃんの家が見えるだけじゃなく、ベランダに出ているさんちゃんも見えたよ。
サンちゃんは楓雅と楓暖に気づいてずっとこっち見ててくれました。
ところが楓雅も楓暖も、二階のベランダから見てくれているさんちゃんに全然気づいていなかったけどね。

楓雅妹はまだホワイトチョコレートの存在を知らないようです。今度見せてびっくりさせてやろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

かわいいもんだから

子供と一緒に縄跳びしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は気温も高く天気も良くなったんだけど、風がすごく強い。
風が強くて花粉もすごい。
この時期外に出るのが本当に辛いんですよ。
それなのに、薬局に全然マスク売っていないなんて酷いもんですよ。
楓雅家はまだ何とかマスクの備蓄があるけどね。

今日は子供達と一緒に買い物に行って、一緒にご飯も食べてきました。
楓雅パパも楓雅ママも辛い物食べたかったんだよね。
子供達には無理だけどさ。
そんなわけで大盛りで頼んだんだけど、子供達用に頼んだ物を子供達は全然食べてくれない。
「お腹減った」とか言ってたくせに、ご飯の時は本当に食べてくれなくて困ります。
と言うことで、楓雅パパも楓雅ママも自分用の大盛りメニューを食べてから、子供用に頼んだ物も完食です。
もっといっぱい食べてくれればこっちも嬉しいんだけどさ~。

買い物からの帰り道の車内で子供達が寝てくれるはずだったんだけど、家に着いたら起きちゃう。
起きちゃった子供たちを楓雅ママに任せて、楓雅パパは散歩に出発です。
散歩では1匹のワンコとすれ違えたけど、ご挨拶はできなかったね。

今日は家で落ち着いているとき、楓雅とのスキンシップ時間を長くできましたよ。
楓暖も近くにいたんだけど、うらやましそうに立ちあがって見ているだけでした。
「おいで」って言ったら、膝の上に乗ってきてくれちゃう。
長い時間かわいがっていられるよ。

若い頃はもっと飛べたはずなのに・・・なんて年齢を実感しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼散歩でも夜散歩と一緒

学生時代の担任が、いつの間にか校長になっていることを知ってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の天気は一日ぱっとしませんでしたね。
楓雅パパは寝坊したんだけど、しっかりと楓雅妹に起こしてもらいました。
特に予定もないから、一日中家の中で過ごしてしまいました。
そして、昼寝の時間に楓雅パパはちょっとだけ自由時間。
計算問題の勉強とかしてたよ。
学生時代に作った公式、まだ覚えていたわ。

休日なので明るいうちに散歩してきましたよ。
ところが、良さそうな時間に散歩行ったのに、ほかに散歩しているワンコとは全然会えなかったよ。
途中の公園では子供が何人か遊んでいたけど、いつもより人は少なかったかな。
せっかくの昼散歩だったのにね~。
夜散歩と同じような感じでした。

当時の授業はそりゃもう今では何かとNGなことばかりでした。あの雰囲気の授業って今はできないもんなとか思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩すぐに終わっちゃった

今年も花粉症の症状が全開で出ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパはいつもよりちょっとだけ早く帰ってきましたよ。
ところが、子供たちはもう寝室にいましたよ。
まだ寝ていなかったけどね。

今日も楓雅妹が一緒に寝たいって言うので、楓雅パパは晩御飯我慢して一緒に布団に入ったよ。
何かね~、楓雅パパが寝室に行かないと子供達が寝ようとしないんだよね。
楓雅妹もみっちょんもすぐ寝てくれたよ。

子供たちが寝た後にようやく楓雅パパの晩御飯でした。
楓雅と楓暖の分は子供達寝かせる前に急いであげたから、後は散歩に連れて行くだけです。
最近の夜散歩は誰にも会えません。
今日も黙々と散歩コースを歩くだけでした。
それに、楓雅パパは花粉症が辛いんだ。
早く散歩を終わらせて家に帰るように協力してくれたまえよ。

涙に鼻水にくしゃみ等々・・・しばらく辛い日々が続くことに気が重くなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつものスキンシップ

「アカウントがロックされました」っていう内容のメールを受信した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパが仕事から帰ってきたら、子供たちはもう寝室にいました。
「まだ寝ていない子誰だ?」って部屋に入ったら、「楓雅妹もう寝てるよ」だって。
寝てる子はそんなこと言わん。
そして、楓雅妹は楓雅パパと一緒に寝たいんだって。
いつも通りだけど、楓雅パパには寝かせる時間がないんだ。
結局後で楓雅パパは楓雅妹の隣で一緒に寝るんだけど、その時には楓雅妹はもう寝ちゃってるからね。

今夜も夜散歩後にちょっとだけのスキンシップでした。
楓雅は本当に良い子で、このスキンシップ中は完全に脱力して楓雅パパにされるがままです。
お腹撫でたり、耳の中チェックしたり、尻尾にぎにぎしてみたり、肉球マッサージしたり、歯のチェックしたり、何しても怒ったり嫌がったりしません。
楓雅パパと楓雅は信頼関係がしっかりと出来ていますからね。

楓暖も同じようにやってみました。
楓雅パパには逆らえないから我慢している感じだったかな~。
楓雅みたいにされるがままっていう感じじゃなくて、結構体固まってる感じでした。
「は~い」っていう感じで前足ピーンと上げちゃったよ。

「アカウントロックされちゃったか~、そもそもそこのアカウント持っていないけどな!」って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

足に触れるのちょっと苦手

この時期外に出たくない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいい天気で、花粉がいっぱい飛びましたよ。
鼻と口はマスクで防げたけど、花粉が目に入って涙出ちゃって辛い。
そして、仕事は山のように残されてたよ。
楓雅パパが休んでいる間に全部終わらせてくれても良かったのに。

それでも、今日はちょっとだけ早く帰ってこれました。
まだ子供達が起きている時間にね。
いつもなら楓雅パパも寝かしつけに参戦ってことになりかねないけど、今日は楓雅と楓暖の晩御飯を優先です。
その後楓雅パパも晩御飯。子供達は楓雅ママが寝かせてくれました。
昨日は楓雅パパが楓雅妹とみっちょんを寝かせたからね。

夜散歩から帰ってきて、平日だとちょっとだけのスキンシップしましたよ。
スキンシップのメインは足ふきだったりするんだけどね。
犬は足に触られるの嫌な子が多いけど、楓雅は前足も後ろ脚も平気ですね。
ちゃんと肉球マッサージさせてくれます。
嫌がることは全くなしですよ。

楓暖は前足触られるのが苦手なんですよ。
だから、お手、おかわりができないんです。
触ったらビクッとするしね~。
それでも、毎日触っているんだから、もう少しだけ慣れてくれてもいいんじゃないかい?

新型コロナだけじゃなく、花粉を飛ばす杉を何とかしてほしいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

挨拶のチャンスだった

鼻水が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実は、楓雅パパは今日もお仕事お休みでした。
楓雅パパは元気なんだけど、家族が風邪ひいているからって職場から「自宅待機しなさい」って言われちゃってね。
楓雅パパは風邪ひいていないって言っているんだけどな。
しかし今日自宅待機したことで、鼻水とくしゃみがひどく、おまけに涙が出ちゃう・・・花粉症です。
熱がなければ明日仕事に来て良いって言うので、明日は仕事行ってきます。
年休ももう無いしね。

そんなわけで、今日も日中散歩することができました。
明るい時間だったので、少し前の方を雄の柴が散歩していました。
公園の近くで追いついたんだけど、ご挨拶できるんじゃないかと期待して座って待つ楓雅でした。
相手のワンコもこっちに興味深々で、吠えたりすることもなかったんだけど、追いついた場所で相手の子は引き返して行っちゃいました。
何も引きずっていかなくてもいいんじゃないかな。

公園では楓暖のお父さんのサンちゃんの家が見えるんだけど、その近くで楓暖は座って動かなくなっちゃった。
サンちゃんに会えるかなってちょっと待ってみたけど、多分散歩中で見当たらなかったな。
楓雅と楓暖を説得して帰ってきたよ。
もうちょっと待ってサンちゃんに挨拶した方が良かったかな。

花粉症の症状を防ぐためにマスクしています。それでも症状が出続けてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

皆に好かれてる

いつも楓雅妹と一緒に寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は温かくなりましたね。
風もちょっと強くて花粉も多く飛んだようで、楓雅パパは目が痒くて辛い!
さらにくしゃみも出ちゃうし鼻水も。
花粉症の症状が完全に出ていますよ。
決して風邪ではないです。

そんな状態だから、散歩中も辛い。
しっかりとマスクして花粉対策したのにね。
楓雅と楓暖は、花粉なんて関係なく散歩を楽しみました。
散歩友達には会えなかったけど、先日ご挨拶させてもらったワンちゃんの飼い主さんとすれ違えました。
飼い主さんとだけご挨拶できました。
特に楓雅は相手が誰でもフレンドリーな対応なので、会ったことある人皆に好かれていますよ。

手を繋いで寝るだけじゃなく、楓雅パパの布団にぐいぐい入ってきます。楓雅パパのこと大好きなんだろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

誕生日でした

そろそろ本格的に試験勉強したい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は朝から雨でした。
そんな今日は、楓雅パパの誕生日でした。
誕生日と言っても、特別なことは何もなかったかな。
みんなで買い物に行って、イチゴやホイップクリーム買って、スポンジが無いからカステラを買ってきました。
楓雅パパはどうでもよかったんだけどな。
完全に子供達のためです。

夕方、小雨になったタイミングで散歩してきました。
そんな天気だったけど、出発早々お友達ワンコに会えました。
しっかりと匂いを嗅ぎあうご挨拶ができましたよ。
天気悪くても、休日の散歩だとご挨拶できる機会があるのって良いもんだよね。

試験勉強したいけど、なかなかそんな時間が取れません。子供たちが寝た後の時間にかけることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼散歩って良いもんだよね

最近ちょっと暖かいですよね。花粉症の症状が出ちゃって参っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅家では、楓雅ママが風邪を引いたおかげで、のんちゃんの鼻水が止まらず、今日は楓雅妹も鼻水が止まらない状態になっています。
楓雅家内で感染拡大中です。
楓雅パパが感染する日も近いんでしょうか。

そんな風邪っぴきの子供たちを昼寝させようとしたら、楓雅パパもしっかりと寝ちゃいました。
横になったらすぐ寝ちゃうからさ~。
子供たちと一緒に昼寝して、起きたのが夕方でした。
先に起きちゃったみっちょんが、みんなを起こしてくれたよ。
のんちゃんは寝かせておいてくれて良かったのにな。

夕方から楓雅と楓暖を連れて散歩してきました。
そしたら、りんちゃんママさんに会えましたよ。
なぜか楓雅はりんちゃんママさんのことが好きなようで、会えたら大喜びなんです。
他の人とは反応が全然違う。
なぜか楓暖も尻尾を下げながらも、りんちゃんママさんにナデナデしてもらいましたよ。
夜散歩だとこんな機会は全然無いからね。
休日の昼散歩って良いもんだよね。

マスクはある程度箱買いしてあります。今年も花粉の季節を乗り切ろうって頑張りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

早かったり遅かったり

今朝、みっちょんからチョコを貰った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、ちょっとだけ早く帰ってきましたよ。
まぁ、普段よりもちょっとだけ早いっていうだけですけどね。
まだ子供たちもリビングにいる時間に帰ってこれました。

楓雅パパはすぐに楓雅と楓暖に晩御飯をあげ始めて、子供たちは楓雅ママと一緒に寝室へ。
楓雅と晩御飯はいつも通り、落ち着いてしっかりと食べてくれました。
楓暖もいつも通り、器からフードをこぼしまくってすごい勢いで食べてくれましたよ。

犬の晩御飯が終わっても、寝室へ行った子たちが寝る様子は全くありません。
やっぱりね~、楓雅パパが行かないと寝ようとしないんだよね。
寝室に入ったら、子供たちは急いで布団に入って「もう寝るところだよ」なんて言ってくれます。
楓雅パパは怒ったりしないけど、言うこと聞いとかなくちゃとか思っているんでしょうな。

そんなわけで、今日も楓雅パパは晩御飯食べる前に子供たちを寝かせることになりました。
楓雅妹が手をつないで一緒に寝たいっていうからね。
そしたらさ、楓雅パパも眠くなっちゃうわけですよ。
ということで、楓雅パパは晩御飯も食べずに楓雅妹と手をつないで一緒に寝ちゃいました。
楓雅ママに起こされるまでね。

急いで準備して夜散歩してきました。
晩御飯はいつもよりちょっと早かったのに、散歩時間はいつもより遅くなっちゃいました。
そして、楓雅パパも一度布団に入って寝たのに、夜中に犬と一緒に散歩だなんて。
嫌だ。辛すぎる。

今年は2.2キロのチョコをくれました。食べきれる?なんてパッケージに書かれているけど、食べきれるに決まっていると思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつも通りでした

仕事中の眠さが半端ない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も帰ってきたら子供たちは寝室にいました。
そして、楓雅妹もみっちょんも全然寝ようとしていない。
さらに、のんちゃんは楓雅ママに風邪をうつされたようで、鼻水が止まらなくて泣いていました。
せっかく中耳炎も治ったばかりだって言うのに。

そんなわけで、楓雅ママはのんちゃんに付きっ切りだから、楓雅パパは大急ぎで楓雅と楓暖に晩御飯をあげてきました。
そして、みっちょんを寝かせようとしたんです。
でもさ、やっぱり楓雅ママが良いんだって。
楓雅妹は「楓雅パパと一緒に寝たい」って言うから、今日も手をつないで寝かせてあげたよ。

子供たちが寝たら、ようやく楓雅パパが晩御飯食べることができました。
晩御飯が終わったら今度は夜散歩です。
夜散歩はいつも通りで、散歩後のスキンシップもいつも通りだったよ。
楓雅は楓雅パパから離れたがらないのを説得して、楓暖を迎えに行ったよ。
子供たちを寝かせた分だけちょっと遅くなったけど、いつも通りの平日の夜になったよ。

眠くて眠くて、キーボードやディスプレイの枠が緑に見えまくりです。直ちに寝なくちゃいけないはずの眠気を常に感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

パパ嫌期なの?

毎朝楓雅妹を起こして、抱っこしてリビングへ連れて行っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は連休明け初日でした。
正直言いまして、仕事行きたくなかったです。
しょうがなく仕事行ったし、行ったら行ったで仕事いっぱいあったけどね。

そんなわけで、今日は帰ってくるのちょっと遅くなっちゃったよ
子供達はもう寝室で布団に入っていたんだけど、みっちょんがわざわざ起きてきて、楓雅パパに「ただいま~」って言いながら足にぎゅ~ってしてくれました。
それなのに、楓雅パパと一緒に寝るのは嫌なんだってさ。
その代わり、楓雅妹は「楓雅パパと一緒に寝たい」だって。
かわいい事言う子だよ。毎日楓雅パパと手をつないで寝てますよ。
みっちょんは絶賛パパ嫌期だからしょうがない。

今日からまたしても夜散歩ですよ。
楓雅と楓暖を連れて出発したんだけど、いつも通り誰にも会えないもんだよね。
散歩から帰ってきたら、いつも通りスキンシップですよ。
楓雅パパのこと大好きで、ずっと一緒にいたい楓雅。
一方、抱っこして顔近づけたら、怒られると思って離れたがる楓暖。
まさか楓暖もパパ嫌期なのかしら。

毎日起こしに行ったら、抱っこしてのポーズをとられちゃいます。抱っこを楽しみにされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

相手次第なんです

外泊する時、とりあえずノートPCは持っていく楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

祝日だった今日は、家族そろって盛大に寝坊しました。
昨日の疲れが出ちゃって・・・なんだけど、早朝にみっちょんが「もう起きる」って言いだしたのを、必死に寝かせた楓雅ママがいましたよ。

日中いい天気になったので、楓雅妹に手伝ってもらってひな人形を飾りました。
今までは楓雅パパが一人で飾ったり片づけたりしていたんだけど、楓雅妹と一緒にできて楽しかった~。
楓雅妹は作業中ずっと「お姫様」って言っていたけどな・・・お雛様だぞ。

あったかい日中のうちに散歩に行けました。
子供たちも一緒に行きたいって言うかと思ったら、一人で行ってきてだって。
と言うことで、いつものコースをのんびり歩いてきましたよ。
散歩中にすごく小さいワンコとすれ違うことがあったんだけど、相手が小さい子だと少しだけ強気になるのが楓暖です。
楓雅は誰が相手でも変わらないのに、楓暖は相手が小さくて吠えない子だと強気になるんだよね。
自分の方が弱いくせに・・・。
相手の子が一言でもワンッなんて言ったらすぐ楓雅パパの後ろに隠れちゃう。

普段使っているのもノートPCが多いです。今回はPCは持って行ったのに電源ケーブルを忘れるというミスをしでかしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪遊びしてきました

疲れすぎて子供と一緒に寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

実は昨日から今日にかけて、楓雅家は雪遊びしに行ってきました。
そして、やっぱり温泉でしょう。
当然今日は平日でしたが、仕事はサボりです・・・嘘です。
楓雅パパの会社は誕生日月にバースデー休暇というものを取得できるんです。
それを使っちゃいました。

スキー場でみっちょんは楓雅ママとそり滑り、楓雅妹は楓雅パパとスキーをしました。
最初はキッズパーク内で遊んでいたんだけど、コースを滑りたいって言うので、2回だけリフトに乗って滑ってきました。
キッズパーク内だとそんなに楽しくなかったそうですが、長い距離を滑ったのは楽しかったそうです。
今度からはコースを滑った方が楽しめそうだね。
なんて言ってるけど、楓雅妹は自分で滑れません。
楓雅パパが支えながらだから、ものすごい体力使うわ。

楓雅と楓暖も雪遊びはすごく楽しんでいました。
楓雅はいつも通りスペースをいっぱい使って走ったよ。
特に楓暖は雪の中のドッグランを楽しみましたよ。
普段の楓暖だったら、楓雅パパのそばから離れることは無いんだけど、今日は楓雅以上に全力疾走していました。
こんなに走っている楓暖を初めて見たよ。

他のワンコとの交流は全然無かったけど、楓雅も楓暖も楽しめたようです。
子供たちも楓雅ママも、温泉は楽しんだようですよ。
ちょっと車での移動時間が長いのが大変だったし、楓雅パパはずっと大変でした。
また来年もお泊りで雪遊び&温泉に行くのかな

体力勝負が多かったり、長距離運転が多かったり大変でした。リフレッシュ出来たようで出来ていない気もしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒に行きたかった

怒ってばかりになってしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気だったので、明るいうちに散歩に行きました。
楓雅妹とみっちょんは起きていたんだけど、一緒に行きたいとも言わなかったので、そのまま楓雅パパだけが散歩に連れて行きましたよ。
ところが、出発直後にみっちょんの泣き声が聞こえてきました。

何で泣いたのかはわからなかったので、そのまま散歩を楽しんできました。
ちょっと寒かったんだけど、いつもと違う散歩コースで楓雅と楓暖は大喜び。
お友達ワンコには全く出会えなかったけど、いい気分転換になったようですよ。

楽しく歩いて戻ってきたら、みっちょんが楓雅ママと待っていました。
楓雅と楓暖と一緒に散歩行きたくて泣いたんだって。
散歩行くよって言ってるときに、「行きたい!」って言わなくちゃだめだよね。

楓雅妹もみっちょんも言うこと聞かないし、悪さばかりして困りました。まだ楓雅と楓暖の方がずっと言うこと聞くかもなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

しょうがないんだ

今日予定していた作業をほぼこなした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは車のタイヤ交換をしたんです。
急いでジャッキアップしたり、重いタイヤ持ち上げたりで筋肉痛です。
もっとゆっくりやればこんなことには・・・。
子供たちが昼寝している間にすべてを終わらせなくてはならなかったのだよ。

タイヤに空気も入れて家に入ったら、のんちゃんと楓雅ママだけが起きていました。
これはチャンス!
急いで準備して散歩に行ってきましたよ。
玄関を出るときにはみっちょんはもう起きていたけどね。

散歩では公園でさんちゃんに会えましたよ。
さんちゃんは楓雅とご挨拶してくれたんだけど、楓暖が挨拶しに近づいたらそっぽ向かれちゃった。
楓暖はショックを受けることもなかったけどね。
やっぱりさんちゃんは楓雅の方が好きみたいだね。

散歩から帰ってきたら、みんな昼寝から起きていました。
楓雅妹も散歩行きたかったようで、「内緒で散歩行くなんて~」って言われちゃった。
だってしょうがないでしょ~。

大変だったけど子供たちを喜ばせるため。明日も頑張ろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜散歩じゃなかったから

明日の予定がちょっと忙しい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝も寒かったですよ。
楓雅家では起きた時の気温が-5度。
もちろん外の気温ですが、ようやく本当の冬がやってきたっていう感じです。

今日は頼んでもいないのに楓雅ママが日中散歩してくれました。
ありがとうありがとう。
そんなわけで、夜散歩に行く時間分楓雅妹を寝かせることができました。
布団に入って、楓雅妹と手をつないで、ちょっとだけお話できました。
休日だとできることだけど、平日だとなかなかできないんだ~。
楓雅妹が寝る直前までお腹がグ~ッて鳴っちゃったけどね。

楓雅と楓暖の晩御飯はちょっとだけ遅くなったけど、ちゃんと待っていてくれました。
散歩行かない分ちょっとだけスキンシップが減っちゃったけど、明日はお休みだから楓雅パパがしっかり散歩に連れて行くよ。

一日でやり遂げなくちゃいけないことが多い気がします。休日だけど頑張ろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり楓雅パパじゃなくちゃ

仕事が辛い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はずっと寒い一日になりました。
こんな日は、昨日みたいに泣いて頼んでも楓雅ママは散歩に行ってくれませんからね。
楓雅パパが寒い中夜散歩してきました。

今夜は今年初めて氷点下の中での散歩でした。
寒かったのは楓雅パパだけだったけどね。

帰ってきてから楓雅と楓暖の足ふきをして、寝床のケージに入れたら気づいたことがあります。
たまに楓雅ママが楓雅と楓暖のウォーターボトルに水を入れてくれるんです。
楓雅も楓暖もウォーターボトルから上手に水を飲んでくれます。
ところが、楓雅ママってば飲めない方向にウォーターボトル設置してくれてる。
どうやったらそんな失敗できるの?っていう感じです。
それ以外にも、捨てなくちゃいけないものをカバンにしまったままだったりとかね。
やっぱり楓雅と楓暖の世話は、楓雅パパがしっかりしてあげたほうが良いんだよね。
たまには助けてもらいたいんだけどさ。

今の仕事が先端技術過ぎて、わからないことをWEBで調べても全く見つかりません。国内では他にやっている人もいないから、同じように困っている人いないんだよな~ってことにも困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼間散歩に行ったのに

最近いつも楓雅妹と一緒に寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は日中良い天気であったかくなりました。
でも、夜になったら冷たい風が強くて寒い。
こんな寒い中の散歩は辛い。
と言うことで、「今日の散歩は日中の暖かい時間に行ってくれ・・・ください」って楓雅ママに泣いてお願いしました。
だって夜散歩は時間もないし、寒いし辛い。

散歩に行かない分ちょっとだけ時間に余裕があるかと思ったら、子供の寝かしつけすることになりました。
絵本を読み聞かせしてから、楓雅妹と手をつないで寝かせました。
おかげで、楓雅と楓暖に晩御飯あげるのがいつもより遅くなっちゃったよ。
そして、ご飯後にちょっとだけスキンシップしたらもう時間無いよ。
寒いの我慢して夜散歩行くほうが良かったのかな。

以前はみっちょんと一緒に寝ていたんです。何で今は一緒に寝るの嫌って言うのかわからないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつもとちょっと違った

またしても仕事が忙しくなりそうな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅と楓暖を連れて夜散歩してきました。
いつも通りの夜散歩のはずだったんだけど、今日はちょっとだけ違うことがあったよ。
そのおかげで後半は大急ぎで帰ってくることになっちゃった。
それは・・・楓雅パパがトイレに行きたくなっちゃって大急ぎだったんだよ。
帰ってきたら、楓雅と楓暖を玄関に待たせて楓雅パパはトイレに直行。
間に合ってよかった~。

玄関に戻ってきたら、いつもと違う感じだったからか楓雅も楓暖も心配そうに待っててくれました。
楓雅なんかはすぐ楓雅パパにチュ~したがるし・・・まぁ、してくれるんだけどね。
楓暖は、なぜか破裂音を言うとチュ~してくる。
楓雅パパはマスクしてる時にしかしないけどな。

楓雅パパは仕事できないアピールをしているつもりなのに、長いこといる現場なので誰も信じてくれない。ほどほどに仕事することにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一緒にいたいのに

みっちょんが「抱っこして」って言うので、いつも抱っこしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつもよりちょっと遅い時間に帰ってきました。
そしたら、楓雅妹もみっちょんももう寝ちゃっていました。
最近はまだ起きている時間に帰ってこれていたのに、ちょっと寂しいね。

楓雅と楓暖に晩御飯をあげて、楓雅パパも晩御飯を食べてから夜散歩してきました。
散歩時間もいつもよりちょっとだけ遅かったけど、いつも通り平日の夜散歩は誰にも会えない散歩でした。
だから黙々と歩いて、急いで帰ってきました。

帰ってきて足拭きしたら、今日もいつも通り楓雅は楓雅パパから離れたがらない様子です。
甘えん坊だから、ずっと楓雅パパにくっついていたいんです。
それを説得して、いつも寝ているケージに入ってもらうんだけどね。
その後楓暖を連れてきて足拭きしたら、こちらは抱っこされるの苦手だから、早く離れたい様子でじたばたしてくれます。
楓暖を先に連れてきて、後から楓雅とイチャイチャしたほうがいいのかなぁ。
でも、それだとキリがなくてもっと時間無くなっちゃうかな。

みっちょんもすぐに楓雅パパのところに来てくれるのに、「一緒に寝よう」って言ったら嫌がられてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

休日の楓雅家

楓雅ママから、「明日は恵方巻食べるから晩御飯作らない」と宣言された楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

休日の今日は、盛大に寝坊してしまいました。
夜更かしして遊んでたわけじゃなく、子供を寝かせたらつい一緒に寝てしまって、夜中に起きてしまったんです。
その後寝れなくなっちゃった・・・はずなのに早朝寝てしまいました。

今日は何となくお蕎麦食べたくなったんです。
それでもすぐ食べたいってことは全然なかったんだけど、楓雅ママに話したらお昼に食べに行くことになってしまいました。
言わなきゃよかった・・・。
お蕎麦屋さんに向かう車内では、楓雅ママが「暖かいのも食べたいけど冷たいのも食べたい。どうしよう。」ってずっと悩んでいました。
楓雅パパはそんなことで悩んだことありません。
メニュー見たら注文するもの5秒くらいで決まるよ。
そして、お蕎麦屋さんでは、しっかりと甘い物も注文されてしまいました。

お腹いっぱいになって帰ってきて、子供たちは車内では眠そうにしていたのに、楓雅ママ一人では寝室では全く寝ようとしない。
楓雅パパも寝室へ行って、手をつないでしっかりと寝かせてやりました。
子供たちが昼寝中に、しっかりと昼散歩してきました。
まだ明るかったとは言えもう日が暮れる時間だったので、散歩友達には会えませんでした。
でも、散歩中のワンコとはすれ違うことはできましたよ。
その全員に唸られたり吠えられたりしちゃったけどね。
楓雅も楓暖も、吠える相手を見送るだけでした。
吠えられてもいいけど、吠え返しちゃダメだ。

楓雅パパの晩御飯なんて、何でも文句言わないんですよ。晩御飯がふりかけだけでも全然平気なのはちょっと普通じゃないんだろうなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

最強の組み合わせ

最近カフェインレスな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はすっきり晴れた一日だったけど、ちょっと風が強くて寒かったね。
楓雅妹とみっちょんが昼寝中に散歩に行こうと思っていたら、みっちょんが楓雅ママと一緒に起きてきました。
楓雅パパが散歩に行く準備をしていたら、みっちょんも靴下を履き始めました。
「一緒に散歩行きたい」って自分で着替えも始めましたよ。
出発直前に楓雅妹も起きてきたけど、楓雅妹はお留守番。

散歩中のみっちょんは、楓雅のリードを持って歩くのがいつも通りの歩き方です。
今日もしっかりとリードを握って、「楓雅、行くよ」って言いながら歩いてくれました。
散歩中に他のワンコとは会えなかったけど、公園の遊具でみっちょんと遊んでいる時に、ちょうど散歩帰りのサンちゃんに会えました。

サンちゃんに「こっちは楓雅っていうんだよ。こっちは楓暖っていうの。」って紹介するみっちょん。
当然知っているんだけどね。
楓雅と楓暖もしっかりとサンちゃんとご挨拶させてもらいましたよ。

公園でサンちゃんとご挨拶中に、公園に遊びに来ていた子供たちがやってきました。
犬に触りたいって言うので、楓雅と楓暖のこと撫でてもらったよ。
楓雅と楓暖が小さいから、「まだ子犬ですか?」って聞かれちゃった。
楓雅は9歳、楓暖は3歳の立派な大人ですよ。
楓雅と楓暖のこといっぱいかわいがってもらって、お別れするときにみっちょんもバイバイしたら、みっちょんのことも「かわいい~」って言われちゃったね。
確かに2歳のみっちょんはかわいい。

公園からの帰り道、楓雅はみっちょんの速度に合わせて歩いてくれます。
ゆっくり歩いていたら、後ろから歩いてきたおばあちゃんに追い越されたんだけど、これまた「かわいいね」って声をかけられちゃった。
楓雅と楓暖のことじゃなく、みっちょんのことだろうけどね。
家の前でもご近所さんに声をかけてもらったよ。
子供と柴犬の組み合わせって、可愛さ最強だよね。

意識してカフェインを取っていないわけじゃないんです。久しぶりにコーヒーを飲んだら、トイレ行きたくなってしょうがなくなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング