fc2ブログ

どうしてなのかな?

また新しい仕事をすることになった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も仕事行きたくないのに行ってきました。
仕事行かなくてもお金貰える方法って無いものか・・・。

いつも通り子供たちが寝る時間くらいに帰ってきたのに、やっぱり今日も子供たちは起きていました。
最近なかなか寝ねぇんだ。

子供たちの寝かしつけには参加せず、晩御飯を食べてから散歩してきましたよ。
散歩中はやっぱり誰にも会えないいつも通りの散歩でした。
この時期だから、外出中は会えない方がいいのかな。

散歩から帰ってきて玄関に入ったら、楓暖のリードがハーネスから外れてた。
楓暖はビビりだから勝手にいろんなところに行ったりしないけど、楓雅だったらちょっと危ないんだよね。
でもまぁ、外れたのは玄関に入ってからだね。
楓雅と楓暖は同じもの使っているのに、過去に外れたことがあるのは楓暖だけ。
どうしてなんだろな~。

やることが新しすぎて、ググッても全く情報が見つかりません。誰もやっていないから困っている人も他にいない。サポートも無いから自力で解決しなければならないのが辛く感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



いつも通りに

早朝に起こされてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日からまた仕事に行かなくちゃなりません。
満員電車に乗って人がいっぱい居る会社まで行って、テレワークなんてしたくないよ。
こんなこと言うと「楓雅パパが言っていることおかしくない?」って思う人もいると思うんだけど、テレワークだけど出社しろっていうのがうちの会社がやっていること。
テレワークじゃないのかよ。

そんなわけで、普通に朝早く仕事に行って夜帰ってきています。
帰ってきたら子供たちは寝ていなくちゃいけない時間ですが、最近寝るのが遅くなってきているんだよね。
早く寝ないと大きくなれないって言ってるのにな。

楓雅パパの時間もないので、急いで晩御飯食べてから散歩してきました。
楓雅はヒートが始まっちゃった。
最近はドッグランも行けていないし、毎日夜散歩で誰にも会えないから大して影響もないんだけどね。
体調悪そうなそぶりは全くないから、普通にご飯と散歩を続けよう。

起こされちゃったけど、そのまま寝たふりをしていつもと同じ時間に起きていきました。もっと寝ててくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

驚きすぎだってば

楓雅妹がご飯を食べるのが遅すぎて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雪でしたよ。
楓雅家地方でこの時期の雪は珍しいですよ。
積もったりなんてしないだろうと思っていたのに、車の上や屋根の上に2センチくらい積もったよ。
まぁ、すぐにだいぶ溶けたけどさ~。

雪が止んだ後、まだ寒かったけど散歩に行ってきました。
まだ道路に水たまりがいっぱいだったり、雪の塊が落ちていたりしていたので、他に散歩しているワンコがいなかったんです。
でも、楓雅妹の友達のりんちゃんとはすれ違えました。
楓雅と楓暖には何度も会ったことがあるから、怖がったりすることも全くない様子でした。
最後に「バイバイ」って手を振ってくれたんだけど、これに楓暖がびっくり。
なぜその程度で驚くのか・・・。

「もっと長い時間遊びたかった」なんて言ったりもするんだけど、全て楓雅妹がご飯食べるの遅いせいなんです。朝ごはん食べ終わったらもうすぐ昼ごはんなんておかしいでしょと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨になってしまう

久しぶりにマニュアル車を運転したい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寝坊しちゃった。
それには理由があって、夜中起きちゃった楓雅妹が寝なくてさ。
ついでにのんちゃんも寝なくてさ。
そんなわけで楓雅ママも一緒に夜更かしになっちゃいました。
みっちょんなんて、昼寝の延長で朝まで寝てたよ。

午前中に子供達を歯医者に連れて行って定期健診を受けてきました。
楓雅妹は下の前歯が虫歯になりそうって言われちゃった。
甘い物食べさせていないか聞かれたんだけど、楓雅ママがチョコとかアイスとか食べさせているのが絶対に良くない。
みっちょんは虫歯無しでした。
検診中の楓雅妹はじっとしていないしおしゃべりするし、ほんと困った子でした。
一方みっちょんは、ちゃんと言うこと聞いてすごくいい子にしてくれたおかげで、早く終わったよ。

お昼ご飯食べさせてからお昼寝。
今日の昼寝はうまくいった感じです。
子供達が寝ている間に散歩・・・には行けなくて、ちょっと暗くなりかけの中散歩に行けました。
しかも、散歩に行くちょっと前から雨降り出しちゃった。

雨の中の散歩になるかと思ったら、散歩の後半までは雨降らずに歩けました。
でもね、もうちょっとで家に着くっていうところでやっぱり雨になっちゃった。
そんな天気だったから、ほかに散歩している人もいなくて、ただ散歩コースを歩いてきただけでした。

もちろん車はあるんです。でも、エンジンかけるとうるさいし、なかなか乗ることが出来ません。
たまには動かしてあげたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

平日だけど昼散歩

子供達が昼寝中に、リビングでうとうとしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、会社の方針で自宅待機になってしまいました。
楓雅パパに何かあったというわけではないんです。
今日だけ自宅待機になりました。
今日開けそんなことしても、何にもならんと思うが。

そんなわけで、今日の散歩は明るい時間に行けました。
散歩では少しだけ顔を近づけるご挨拶が出来ました。
こんな風に平日にご挨拶できることなんて無いんだよね。
平日でも日中散歩だとお友達に会えることってあるんです。

いつもは、休日の昼散歩でしかできないことをできたけど、公園とかは誰もいない感じで寂しいね。
楓雅はたくさんの友達や人に会えるのを楽しみにしているんだけど、今の状況だったらなかなかそんな機会はやってこないかな。

眠くてしょうがなかったんです。子供達は昼寝時間が長すぎて、夜寝れないんじゃないかと心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

理由がある

風邪っぽく咳がケホケホ出ちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはいつもより遅い時間に帰ってきちゃいました。
しかし、子供達がまだ起きている。
しかも全然寝なくてうるせ~。

いつもより遅いので、楓雅と楓暖に晩御飯をあげてから散歩行ってきましたよ。
遅い時間だったし、いつも通り誰にも会えなかった~。

散歩から帰ってきて、いつも通り足ふきしました。
犬って足ふきみたいに足の先に触れると嫌がる子がいますよね。
楓雅はもちろん足ふき平気です。
楓暖は前足触るとビクッとするときがあるんです。

家のワンコたちは、足先に触られても怒ることなんて無いんだけど、練習はしているんです。
練習はお手とおかわりなんです。
お手、おかわりは足先触られても平気になるように練習と、肉球マッサージしたりスキンシップできるんです。
楓雅はもちろんちゃんとできるんだけど、楓暖は全くできない・・・。
全くできなくても、足触られても気にならないように、できなくてもお手とおかわりは毎日続けるよ。
他にも楓雅はできるけど楓暖はできないこといっぱいあるけどね~。

熱は全く出ません。風邪でもないのかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこ好き

他の人とはちょっと違う仕事をしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパが仕事に行く前にちゃんと子供たちが起きてきたので、ちゃんとタッチすることが出来ました。
仕事行くときも、「早く帰ってきてね」って言われるよ。
でもさ~、早く帰ってくるの難しいんだ。

今日は楓雅パパが仕事から帰ってきたとき、リビングから寝室へ向かう直前でした。
だからね~、寝る前ののんちゃんも抱っこ出来ちゃったよ。
楓雅妹やみっちょんを抱っこする機会はすごく多いんだけど、のんちゃんは楓雅ママばかりなんだよね。

一方、毎日欠かさず抱っこしているのは楓雅と楓暖です。
リビングと玄関の間の移動は楓雅パパが抱っこしているんです。
楓雅はすごく抱っこに慣れているし、抱っこされるの大好き。
楓暖は抱っこされるのはだいぶ慣れてきたけど、抱っこ中はかなり緊張しているんだよね。
仰向けにしてお腹撫でても固まっちゃっています。
でも、なでなでされるのは大好きだし、楓雅パパのことも大好きなんだろうけどね~。

会社でできる人がいない業務を普段からやっているので、ここぞとばかり仕事を頼まれちゃう。楓雅パパは無能だよってことに皆気づいてくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

家族にだけ

毎日の満員電車が嫌でしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅妹が起きる前に楓雅パパは仕事に向かいました。
そしたら後から起きてきた楓雅妹は、「お父さんとタッチしたかった~」んだってさ。
早く寝ないからそうなる。

仕事から帰ってきたのは昨日と同じ時間でした。
いつものように、寝室に入っても寝ないでいた子供たちが出てきました。
これがうるさいんだ。
のんちゃん寝れないでしょ!

子供達が「絶対に寝る」って言うので、楓雅パパは晩御飯食べにリビングへ向かいました。
今日は昨日よりちょっとだけ早くご飯食べることが出来ました。
ということは、散歩もちょっとだけ早く行けました。

今日の散歩はちょっと寒かったよ。
寒かったのは楓雅パパだけなんだけどね。
良い天気だけど夜散歩だったから、誰にも会えなかったし寒くて早歩きになっちゃった。
他のワンコに会えない分、玄関で楓雅と楓暖がお互いにご挨拶していますよ。
ところが、楓雅にだけ強気な楓暖はしつこいんだよね。
そんなところ外では絶対に見せないくせに。

なぜテレワークなのに電車で行かねばならんのでしょう。仕事も人がたくさんいる場所になってしまって、早くテレワーク期間が終了しないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

全て後回し

昨日はみっちょんと一緒に買い物に行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は楓雅パパが焼いたパンをみっちょんにたくさん横取りされちゃって、午前中はお腹が減ってしょうがなかったよ。
楓雅パパが作るサクサクのパンは、子供たちにも大好評なんですよ。
簡単に作れるんだから楓雅ママも作ってあげればいいのにね。
みっちょんにイチゴジャムを塗っただけのパンをあげていたけど、食べてる途中でも楓雅パパのパンの方が良かったようです。

今日からまた仕事はちょっと遠い場所になっちゃいました。
ということは、帰ってくるのも遅い時間です。
子供たちは寝室にいてもう寝る時間だったというのに、全然寝ようとしない。
楓雅パパは晩御飯もまだだっていうのに楓雅妹を寝かせることに・・・。
まぁ、寝かせるところまでいかなかったけど、おかげで全て後回しになって時間が無くなっちゃったよ。

そんなわけで、散歩に行く時間も遅くなっちゃったよ。
それだけじゃなく、スキンシップ時間もちょっとだけになっちゃった。
後回しで時間が無くなると、睡眠時間が削られることになってさらに辛い。
きっと楓雅と楓暖も昼寝の時間が長くなっちゃうんじゃない?

スーパーではみっちょんに「前見て歩きなさい!」って何度も言ったんです。それなのに止まっている買い物カートに頭ぶつけて泣いたみっちょんにあきれながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もう初夏の陽気

今朝起きてからシャワーした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなりました・・・と言うより、はっきり言って暑いくらい!
いったいどうしちゃったの?
日中お出かけしたんだけど、もう上着とかいらない感じでした。
こんな日があっても、絶対またちょっと寒い日もやってくるんだよね。

お出かけからの帰り道、予想通りみっちょんは車内で寝ちゃいました。
楓雅妹も眠そうだったけど、我慢して家でお昼ご飯食べてからしっかりお昼寝。
ちゃんとお昼寝して良い子達なのよ。

子供たちが昼寝している間に、今日も散歩に行ってきました。
散歩もちょっと早めに歩くと暑いくらいでした。
出発早々、前を歩いていたトイプーちゃんとダックスちゃんに追いついちゃいました。
トイプーちゃんは後ろから近づいてくる楓雅と楓暖が気になっちゃってしょうがなかったようでね。
ギューンて伸びるリードで楓雅の手前まで走ってきてご挨拶してくれました。

楓雅は大人しく鼻先を近づけて匂いを嗅ぎあうご挨拶をさせてもらったんだけど、楓暖は近づいてきたトイプーちゃんにビビって楓雅パパの後ろに隠れちゃった。
怖くないし、挨拶しに来てくれただけでしょ。
せっかくだから楓暖もご挨拶させてもらえばよかったのに。

お風呂場に入ったら水が流れてる・・・。昨日最後にお風呂に入った楓雅ママが止め忘れてたに違いない。なんでも焦ってやるからそんなことになるんです。確実にやってくれといつも思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

仲良しなんだけどね

花粉さえ飛ばなければ、バイクに乗ったりできるのにと思っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはこれ以上ないくらい盛大に寝坊しました。
作業で夜更かししちゃったからなんですけどね。
本当は夜更かしせずに作業したいんだが・・・。。

日中、楓雅妹とみっちょんの前髪を切ってもらいに美容院へ。
楓雅の友達のセイラちゃんがいるところですよ。
楓雅妹もみっちょんも、かわいく前髪パッツンに切ってもらいましたよ。

皆でお昼ご飯食べてから、これまたみんなでお昼寝しました。
楓雅パパもちょっと寝ちゃったけど、散歩があるから早めに起きたよ。
でも楓雅妹は4時間くらい、みっちょんは5時間くらい昼寝しました。
家の子達は本当によく寝る子だわ。

子供達が昼寝している間に、そっと散歩してきました。
明るい時間だったから、ほかにも散歩しているワンコがいたんだけど、全然ご挨拶ができない。
道ですれ違っても、近寄ってきてくれるワンコはいません。

折り返しポイントの公園には、楓雅の友達のかいと君がいたんだけど、飼い主さんはお話し中で楓雅も楓暖も入り込む隙無しです。
楓雅は座って待とうとしたけど、そんなに待てないよ。
それに、かいと君には依然ガウガウされちゃったことがあって、それから匂いを嗅ぎあうご挨拶ができないからね。
楓雅はまだまだ普通にご挨拶したいんだろうけどね。

春は花粉でバイクに乗れません。夏は暑いし冬は寒い。秋しか乗るのに適した気候が無いと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご挨拶しようよ

自宅のNASを更改中の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいい天気だったけど、風が強かったね。
午前中からみんなでお出かけしたんだけど、ひとこと言うならば楓雅妹とみっちょん、少しは遠慮しろ!

帰りの車内では、すぐにみっちょんが寝てしまい、楓雅妹も寝ちゃいました。
ちゃんと楓雅妹が食べたいって言ったお蕎麦も買ったよ。
他にもおいしい物買って帰りました。

家についても楓雅妹はしっかり寝てくれて、寝室でたっぷり昼寝してくれました。
みっちょんは家に着いたタイミングで起きちゃうんだよね。
楓雅パパも朝楓雅妹に起こされて眠くてね。
リビングでちょっと横になったら寝ちゃったよ。

昼寝から起きたら、もう夕方です。
まだ明るいうちに散歩してきましたよ。
散歩では他のワンコとすれ違うことがあったけど、座って待つ楓雅の前を飼い主さんに引きずられながら行っちゃった。
ちょっとご挨拶してもいいんじゃないですか?

一番古いNASからデータ移行していますが、時間がかかりすぎてやっぱりそろそろ寿命だったのかな~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨女パワーがすごい

昨日はみんなの分のメロンパンを買ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かい一日でしたね。
暖かいと飛んでくるのが花粉です。
まぁ、花粉対策としてマスクしているので、マスクを超えたやつにしか体は反応しないんだけどね。
つまり、花粉がいっぱい飛ぼうが少しだけだろうが反応はするってことだよ。

今日も頑張って仕事して、早めに帰ってきましたが、子供達はもう寝る時間だからね。
それでも、子供たちに「おかえり」だけは言ってもらえましたよ。

今日の天気は良かったけど、夜から雨とか言ってるじゃないですか。
先日風が強い日に、楓雅パパのバイクカバーが2台外れちゃっていたんです。
雨降る前にかけなおさなくちゃと思って、晩御飯後にかけてきました。
雨降る前にちゃんと対策できたので、今度は散歩に行かなくちゃとリビングに犬たちを迎えに行ったんです。
玄関でハーネスをつけて、ドアを開けたら雨ザーって降ってきた。
楓雅パパはすごくタイミングよく雨対策できたというのに、楓雅ときたらすごいタイミングで雨ですよ。

楓暖は楓雅パパが傘をさして散歩するのが苦手なんです。
だから、普段は雨が降ったら楓暖は散歩お休みなんだけど、今日はもう玄関を出ちゃったからね。
雨に濡れながらだけど歩いてきました。
楓暖は嫌々で、引きずられながらに近かったかな。

雨も強く降ってきたし、楓暖は全く歩こうとしないので、散歩コースをちょっとだけショートカットして早めに帰ってきましたよ。
のんびり歩いている場合じゃない。
楓雅の雨女っぷりにも困ったものだね。

一人1個ずつ買ってきたんです。それなのに、楓雅パパの分を残さずみんな食べちゃったんだって。一口でいいから食べたかったのにと愚痴りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

まだまだ未熟

テレワークのために片道2時間かけて仕事しに行っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと暖かくなりましたね。
楓雅パパは日中外出することがあってね、それはもう花粉がきつかったです。
そして、頑張って仕事して帰ってきました。

帰ってきたら、まだみんなリビングにいましたよ。
保育園行けなくなってから、ちょっと寝る時間が遅くなっているんだよね。
それに、もう寝る時間だって言うのに積み木やろうとするのもどうかと思うね。

楓雅と楓暖の晩御飯は、今日もみっちょんが手伝ってくれました。
とは言え、正直言ってみっちょんは楓雅と楓暖になめられているからねぇ。
基本言うこと聞きません。
楓雅パパに言われたことを守っている感じです。
だからねぇ、みっちょんの手に握らせたフードは、すぐにとられちゃうんだよね。
楓雅と楓暖よりも年下なみっちょんが、二匹に言うこと聞かせるのはまだまだ先かなぁ。
タッチとかはしてくれるんだけど、これも楓雅と楓暖が付き合ってくれているだけみたいな感じですよ。

テレワークって自宅で仕事ができることだと思っていましたが、普通に職場へ行くよりも遠い場所に行かなければならないことに疑問を感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

時間が無いからしょうがないんだ

今度は何の資格を狙って行こうかな~って思い始めている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

なんだか楓雅パパまでケホケホ咳が出ちゃうときがあるんだけど、熱はいたって平熱です。
こういう時に限って風邪ひかない。
花粉の影響なんだろうな・・・。

今日も帰ってきたら子供たちはもう寝室でした。
寝る前のほんのちょっとしか会えないんだよね。
毎日寂しいよ。

今夜も夜散歩してきました。
夜散歩はいつも通り、誰にも会えないまま毎日の散歩コースを歩きましたよ。
夜帰ってきてからの時間が限られているから、決まったことだけになっちゃうんだよね。
もっと時間に余裕があったら、ブラッシングしたり、スキンシップ時間も長めにできるんだけどね。

楓雅パパが勉強しているってことが楓雅妹にもわかってくれています。楓雅妹も数字やひらがなの練習を毎日しているので、「やりなさい」って言うことなく自分から勉強してくれるように、まだまだ楓雅パパも勉強を続けようと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

離れたくないのよ

先日の試験の解答が発表されたので、自己採点してみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近ちょっと暖かい日が続いたのに、今日はちょっと寒かったですね。
それなのに楓雅パパはコート着ないで仕事行っちゃいました。
帰ってくるときの気温が2度で、ちょっと寒かったわ~。

平日だとやっぱり夜散歩。
ハーネスにピカピカ光ライトを着けて、夜の道を歩いてきました。
風が冷たいんだよな~。って言うのは楓雅パパの感想で、楓雅も楓暖もそんなこと気にせず歩いてきましたよ。
帰ってきてからのスキンシップでは、いつも通り楓雅は楓雅パパから離れたがりません。
すごく甘えっ子なんだ~。
そこをなんとか「楓暖迎えに行くから降りてね」って説得しているんです。
楓暖はその間玄関で待っていて、迎えに行って抱っこする時が大喜びしてくれます。
抱っこ好きじゃないのにね。
そして、足ふきしたら、すぐに寝る場所に行っちゃう。
楓雅パパから離れたがらないって日が楓暖にやってくるのかな~。

自己採点結果は合格基準に入っていそうです。名前書き間違えたりしなければ受かりそう。結果発表を楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今年もチックンされちゃった

寝ている間に、隣で寝る楓雅妹がグイグイ寄ってきて寝るスペースが減っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気になりましたね。
楓雅パパは午後からみっちょんと一緒に買い物に行ってきました。
その間楓雅妹はお昼寝です。
楓雅妹は夜もしっかり寝てくれて、昼寝もしっかり寝てくれる良い子なんです。
こりゃ大きく育つぞ~。

買い物帰りの車内で、みっちょんも寝てくれました。
そのまま寝室へ連れて行っても寝てくれたので、楓雅パパは楓雅と楓暖を連れて散歩してきました。
いつもの公園について用事を済ませていたら、後ろから「こんにちは」って声をかけられたんです。
誰かな?って思ったら楓雅妹の友達のりんちゃんとりんちゃんパパさんでした。
そして、楓雅妹が保育園はいる前にりんちゃんと一緒に知り合ったれん君親子も公園に遊びに来ていましたよ。

公園では楓雅も楓暖もりんちゃんにナデナデしてもらえました。
そして、りんちゃんママさんとれん君ママさんにも撫でてもらっちゃったよ。
誰でも触れる柴犬に驚いていたよ。
それだけじゃなく、楓雅と楓暖は初めて会った人でも抱っこできる子なんです。
と言うわけで、りんちゃんママさんとれん君ママさんが楓雅の事抱っこしてくれました。

楓雅は「抱っこするよ~」って脇のところに腕を差し込むと、自分からぴょんって飛び乗ってくれるんです。
抱っこされている間の楓雅もリラックスです。
楓雅は誰が相手でもこんな感じでかわいいんだよね。
楓雅の可愛さでママさんたちを癒してあげましたよ。

散歩から帰ってきたら、急いで病院へ向かいました。
混合ワクチンの注射の時期だったんです。
楓雅も楓暖も泣かずに注射できました。
血液検査もやってフィラリアの検査はちゃんと陰性でした。
しっかり対策しなくちゃね。
それと、楓雅も楓暖もちょっと体重減ってたから、今日からえさの量を増やします。
10%くらい増やして様子を見てみよう。

きっと楓雅妹は楓雅パパの事大好きなんです。楓雅パパも楓雅妹の方に寄って行ってみようかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

それでも散歩に行くんだ

早朝、楓雅妹に起こしてもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から寒くて冷たい雨が降っていましたよ。
雨だけじゃなく、途中から雪になっちゃって。
おかげで散歩が雪の中の散歩になっちゃいました。

こんな雪の中散歩するのなんて柴犬しかいないんじゃないかと思ったら、その通りでした。
楓雅パパ以外に散歩に連れ出している人を見かけたんだけど、そのワンコも柴犬でした。
楓雅も玄関から外に出るときに、「あぁ~、雪か~」っていうような態度だったんだけど、そんな天気が悪くても頑固だから散歩に行くんだよね~。

起こしてってお願いはしていないんです。でも、優しい楓雅妹が起こしてくれたので、頑張って起きようとしたけど、睡魔に負けて二度寝して盛大に寝坊してしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

置いてきぼりなんて

明日はホワイトデーなので、仕事帰りに買い物してきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、昨日よりもちょっとだけ早く帰ってきましたよ。
楓雅ママが、みっちょんとのんちゃんが写ったかわいい写真を送ってくるもんだから、仕事を放り出して帰ってきました!
家に着いたらみっちょんが「一緒に寝よう」なんて言って玄関まで来てくれたんだけど、楓雅パパは絵本を読むところだけ。
一緒に寝たのは今日も楓雅ママとでした。

みっちょんが寝たので、楓雅妹と手を繋いでいた楓雅パパと楓雅ママが交代です。
そのまま楓雅パパは晩御飯食べにリビングへ行きましたよ。
一人でそっと晩御飯食べていたら、楓雅妹が「喉乾いた」なんて言ってやってきました。
早く寝たまえよ。

楓雅パパの晩御飯が終わってから、急いで散歩してきました。
いつも通りの散歩で、当然誰にも会えませんでした。
いつもとちょっと違ったところは、楓雅のハーネスにつけているライトの電池が、散歩の途中で切れちゃった。
楓暖のライトの電池交換1回につき、楓雅のライトの電池交換2回くらいかなぁ。
同じライトなのに、なんでこんな差が生まれるんだろう。

散歩から帰ってきてから、楓雅と楓暖を玄関で待たせてバイクカバーをかけなおしました。
明日は雨が降って寒いらしいからね。
玄関のドアを開けたら、楓雅も楓暖も楓雅パパに置いて行かれたと思ったのか心配そうにしてたよ。
置いてきぼりにしたことなんて・・・ないよね。

いつも楓雅妹もみっちょんも食べられるものを探して買ってきます。子供たちが喜びそうなものを選ぶことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

花粉が辛すぎる

「仕事行きたくないよ」って言ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは帰ってくるのがちょっとだけ遅くなっちゃった。
昨日よりはちょっと早かったけど、みっちょんはもう寝てたよ。
楓雅妹は楓雅ママと寝るところでした。
早く寝なさい。

今夜も月がきれいに見える中夜散歩してきました。
風もあまりなくて、雨の心配もないからのんびり歩いてきましたよ。
楓雅も道端の匂いを嗅いだり、座って後ろ足で体を掻いたりリラックスしてたよ。
楽しく歩いてきたんだけど、楓雅パパは花粉が辛い!
花粉さえなければ、楓雅パパももっと散歩を楽しめるのにな。

楓雅妹から「風邪なんか流行っていないから大丈夫だよ」なんて言われました。それ以上のものが流行りそうだから行きたくないんだが・・・と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スキンシップしよう

久しぶりにドクターイエローを見た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパはちょっと仕事が長引いちゃって、帰ってくるのが遅くなっちゃった。
子供たちは早めに寝室に移動しているって聞いてたから、もう寝てるって思っていたの。
ところがまだ起きてた。
「楓雅パパが帰ってくるの待ってた」とか言ってたけど、子供は早く寝なさい。

楓雅パパが晩御飯食べ終わってから、ちょっと遅い時間だったけど散歩してきました。
昨日とは違って良い天気で、月がきれいに見えていました。
月の明かりで楓雅と楓暖の影が地面にきれいに映るくらいだったね。

遅い時間だったけど、急ぐことなく散歩を楽しんでこれましたよ。
散歩後のスキンシップもちょっとゆっくりできました。
楓雅はいつも通り楓雅パパにべったりくっついて離れてくれません。
前足を楓雅パパの方にかけて、抱き合うような抱っこが好きなようです。

その間楓暖は玄関で待っててくれます。
リビングに連れて行って、楓雅と同じように足ふきしてお腹撫でたりしたんだけど、楓暖が寝る場所のケージに急いで入っちゃう。
楓暖ももっと楓雅パパとスキンシップしようよ。

帰ってくるときの電車の中から見ちゃいました。昔はもっと頻繁に見てたな~ってことを思い出しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

これは平気なの

子供達から「早く帰ってきてね」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨になりました。
楓雅パパは自社でテレワークっていうよくわからん状況になりましたが、電車がすごく混んでてね~。
はっきり言って行きたくないんです!
でも行かなくちゃならん。

仕事からの帰り道は雨降っていない。
これは、散歩のときには降ってしまういつものパターンだなって思いながら家に着いたら、子供達はもう寝室にいました。
でも、トイレの電気はついてる。
誰だ~?
今日の犯人は楓雅妹だった。そんなところは楓雅ママに似ないでね。

なかなか寝ない子供達を、楓雅ママと分担して寝かせていけたので、楓雅パパはそっと散歩に出かけました。
雨降ってるかな・・・と思いながらそ~っとドアを開けたら、降ってない!
でも、雲がものすごい速さで移動しているから、また降り出すかも。なんて心配してちょっと早歩きしたんだけど、途中から普段通りに歩きました。
雨上がりだったから、水たまりいっぱいだったんだけど、楓雅は水たまり気にして歩くんです。
なるべく入らないように気を使いながら歩きます。
ところが、楓暖は全然気にしない。
じゃぶじゃぶ水たまりに入っちゃう。
他の事はすごくビビりなのに、水は全然平気なのな。
お風呂も楓雅は苦手だけど、楓暖は平気だもんね。

頑張って仕事して急いで帰ってきました。でも、普段より遠い場所に通うことになって、家に着くのが少し遅くなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

期待されてる

楓雅妹から「お母さんと寝たいからお父さんあっち行って」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日からテレワーク開始されたんだけど、楓雅パパは自分の会社に出勤です。
今までの職場より遠くなって、満員電車に乗る時間も長くなりました。
これって逆に感染のリスクが高くなってるんだけど大丈夫なの?
帰りの電車も隣の人がずっとゴホゴホしてたし。

家に帰ってきたら、ちょうど子供達は寝る準備が出来て寝室へ行くところでした。
楓雅パパは楓雅と楓暖に晩御飯あげたり、楓雅パパの晩御飯食べなくちゃならんので、寝かしつけは楓雅ママにお任せしました。
楓雅も楓暖もご飯が大好きです。
でも、ちゃんと楓雅パパの言うこと聞いて、「よし!」って言われるまでちゃんと待ちますよ。
楓雅パパがちょっと厳しいから、我慢して我慢してよだれ出ちゃったりすることもあるね。
だけど、ちょっと待たされても絶対に貰えるってわかっているから、楓雅パパのこと信じてくれています。
信頼があるからできることだから、期待を裏切らないようにしなくちゃ。
楓雅パパと一緒なら、楓雅妹やみっちょんでもちゃんと言うこと聞いてくれたりするからね。

「お父さんは勉強でもしてきなさい」って言われました。試験が終わった直後だというのにもっと勉強しろってことか。楓雅妹も自分から勉強するように楓雅パパも勉強続けることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

だらけすぎちゃった?

この時期、仕事へ行くために満員電車に乗らねばならんのが嫌でしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは盛大に寝坊しました。
試験明けだし、しょうがない。
それだけじゃなく、子供を昼寝させに寝室へ連れて行き、一緒になってしっかりと昼寝してしまいました。
一体どんだけ寝るの?
まぁ、どんだけでも寝れるんだが。

今日は天気もあまりよくなかったよ。
買い物とかでお出かけしたときは雨降ったりして、今日も散歩は雨だと確信していたんです。
それだけじゃなく、しっかり昼寝してしまったため、買い物から帰ってきたらもう暗くなり始めてるじゃないですか。
今日も急いで準備して散歩してきました。

ちょっと時間が遅くなっちゃったから、ほかに散歩している人はいませんでした。
雨は何とか降られずに済んだのが最近では珍しいね。
急いで歩いたんだけど、そんな必要もなかったかな。
平日はちょっと無理だから、来週はもうちょっと落ち着いて散歩しに行こうかな。

楓雅パパの会社もテレワークは認められています。しかし楓雅パパは認めてもらえないので、仕方なく仕事しに行かなければならなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

試験行ってきた

楓雅妹から「お父さんとずっと一緒にいたい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは午後から試験を受けに行ってきました。
この時期だって言うのにたくさんの人が受験しに来てたよ~。
もう全員合格にしてくれてもいいのに・・・なんて思ったんだけど、無理なんだろうな。
試験は難しかったわ~。専門分野の問題は超簡単だったのに、それ以外はさっぱりわからん。
ほかの分野から見たら簡単な問題だったのかな。

夕方暗くなってから帰ってきました。
楓雅妹やみっちょんと一緒に晩御飯を食べてから、楓雅と楓暖の散歩に行ってきたよ。
みっちょんは一緒に行きたいって言ってたけど、夜散歩だから無理無理。
休日だったのに夜散歩になっちゃった。
おまけに、楓雅パパが帰ってくるときは降っていなかったのに、散歩中は雨だよ。
どうして散歩のときにだけ雨降っちゃうんだろうな~。

大人になってもずっと楓雅パパと一緒にいたいんだって。そんなこと言ってくれるの今だけだろうけど、大人になったらちゃんと一人でも暮らしていけるように育てなくちゃと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子犬じゃないのよ

楓雅妹から「一緒に遊ぼう」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは試験に向けて仕事をお休みしてちょっとお勉強しました。
過去問をやっているけど、はっきり言って材料工学とか有機化学とか専門外過ぎてさっぱりわからん。
専門分野の試験ならもっとできるのに。

夕方なってから、楓雅パパが楓雅と楓暖を散歩に連れて行きました。
その前に楓雅ママがみっちょんを連れて散歩に行ったんだけど、楓雅と楓暖は連れて行ってくれなかったんだ~。
楓雅妹は昼寝してたよ。

昼散歩だったので、ほかに散歩している人にも会えました。
最初にすれ違えたチワワには吠えられちゃったね~。
その次にすれ違えたチワワにも唸られちゃった。
でもその飼い主さんに、「おとなしい子ですね。まだ子犬ですか?」って聞かれたよ。
楓雅はもう9歳だし、楓暖は3歳なのに子犬に間違われちゃうの?
体はちょっと小柄だけど、しっかりとした柴犬なんだけどなぁ。

今日のところは楓雅も楓暖も、吠えられたりしても落ち着いていました。
楓雅はいつもだね。
散歩もすんなり終わって早めに帰ってくることが出来ました。
あんまり時間をとることが出来なくて、スキンシップはちょっとだけ。
試験が終わったらもうちょっと時間とってあげないとね。

ところが楓雅パパは勉強せねばならんのです。試験が終わったら、また休日は子供たちや犬と一緒に過ごす時間を増やすことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

残念でした

みっちょんに「お父さんと一緒にお仕事行く」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと風が強くて、雨降った翌日ってこともあって花粉がいっぱい飛びましたね。
マスクしてても鼻水止まらんし、目が痒くてしょうがない。
こんなことなら毎日雨でもいいです。

今日も子供たちが楓雅パパと一緒に寝るって言うので、絵本を2冊読んでから楓雅妹と手を繋いで寝かせました。
ところが楓雅パパも疲れていてさ、絶対に寝てしまうとわかっていたんだ。
楓雅ママに早めに起こしてくれと頼んでいたのに、起こされたのは深夜・・・。
もっと早く起こしてよ!もしくは早めに代わってよ!

そんなわけだから、急いで散歩準備して出発しました。
そりゃもう早歩きでいつものコースを散歩してきましたよ。
いつもより遅い時間だったから、スキンシップも省略。
ちょっと残念な感じになっちゃったよ。

保育園をお休み中なので、朝一緒に出発したかったんだと思います。車で駅まで一緒に行くだけで大満足だったと思うんだけど、楓雅ママが反対して泣かせてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

傘持ってるときに雨降らない

楓雅妹に「お父さんと結婚するの」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日天気がぐずついていましたね。
雨が降るって言うから、楓雅パパは傘を持って仕事行きましたよ。
でもさ~、朝も帰りも楓雅パパが外にいるときは雨降らなかったのよ。
こういう時に限って降らない。

子供達の寝かしつけを楓雅ママに任せて、楓雅パパは散歩に行ってきました。
玄関で首輪とハーネスをつけて外に出たら、まだ雨降っていない・・・急がなくちゃ!
ちょっと歩いたら降ってきた?
傘をさすほどでもない雨が降ってきたかな~っていう程度の中、急ぎ足で歩きました。
散歩の後半になったら、雨が強くなってきた。
多分楓雅パパは晴れ男だよね。
楓雅の雨女パワーは一体どうなってんの?

どんどん雨は強くなっていくから、早歩きで帰ってきたら、カッパ着ていないからしっとり湿っちゃったな。
せめて傘持っているときにだけ降ってもらいたいもんだよね。

楓雅妹はかわいい事言ってくれます。逆にみっちょんがパパ嫌期なのがちょっと悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供と一緒に

毎年ひな人形を出したりしまったりしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から子供たちは保育園お休みです。
でもな、楓雅パパは仕事休みにならないんだよ。
と言うことで仕事行って、帰ってきたのはいつもと同じくらいの時間でしたよ。
ところが、まだ楓雅妹もみっちょんも晩御飯食べてる。
子供達の方はすべての準備が遅かったようです。

子供たちを寝かせる前に、楓雅と楓暖に晩御飯を上げることもできたし、楓雅パパも晩御飯食べることが出来ました。
楓暖の晩御飯はみっちょんが手伝ってくれましたよ。
そして、頑張って「ふちぇ!」って言って伏せをさせようとしてたよ。
でもな、まだみっちょんの言うことそんなに聞いてくれないんだ。
それでも、手をペロッとしてもらったりしてみっちょんは大喜びでした。
楓雅パパがいない間にも、楓暖に伏せをさせようと頑張ったりしてたんだって。

子供たちを寝かせたら、楓雅パパまで一緒に寝てしまった。
そして、いつもより遅い時間に散歩行くことになったんだけど、外に出たら雨降ってきた!
雨降る前に行けたはずなのにな~。

楓雅ママに任せたりしたら元通りに片づけなかったり壊したりしそうです。休みの日にしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

平気なんです

楓雅ママが、〇〇から電話があったとか、郵便物が届いていたとか全然教えてくれなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雨だったけど、楓雅パパは花粉症重症なので目が痒いし鼻水も出ちゃう。
何とかならんものか。

最近早めに帰ってきていたんだけど、今日はちょっとだけ遅くなっちゃった。
そしたら、子供たちはもう寝室にいたんだけど、全然寝ようとしてない。
みっちょんに「お父さんと一緒に寝ようよ」って言ってみたら、「良いよ」って言うじゃないですか。
急いで楓雅と楓暖に晩御飯をあげてから、寝室の様子をうかがったらみっちょんは楓雅ママと寝ようとしてて、楓雅妹は「お母さんと一緒に寝たい」って言って座って待っていました。
楓雅パパの晩御飯はまだだったけど、楓雅妹と一緒に布団に入ることにしました。
みっちょんは「お父さんと寝たい」って言ってたけど、すぐに「お母さんが良い」って言うに決まっているんだよ。
楓雅妹が楓雅パパと手を繋いで寝てくれたので、ようやく楓雅パパの晩御飯。
楓雅妹寝かせている間、お腹グゥグゥ鳴りっぱなしだったけどな。

いつもよりちょっと遅めの時間に夜散歩してきました。
雨降った後で水たまりだらけだったし、夜散歩だから当然誰にも会えなかったよ。
散歩から帰ってきて、玄関で首輪やハーネスを外してからリビングへ連れて行くんだけど、楓雅はお出かけする時も帰ってきたときも嬉しそう。
同じく楓暖も、普段家の中では首輪もハーネスも外しているけど、これをつけるときも外すときも特に嫌がったりしません。
楓暖はカッパ着るの苦手だけど、楓雅はカッパも平気だし、頭にほっかむりも全然平気です。
服を着るのも平気だろうねぇ。
犬に服を着せたりはしていないけど、全然嫌がる様子がないと楽しみは増えるよね。
まぁ、家のワンコたちは普段のままが一番かわいいんだけどね。

ずっと家にいるんだから、あったこととか届いたものとか教えてくれればいいのに。楓雅パパは荷物が届く予定とかは必ず情報共有しているのにと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング