fc2ブログ

なかなかうまくいかない

楓雅妹に寝る場所を奪われてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空だったせいか、ちょっと涼しい一日でしたね。
過ごしやすくていい感じでした。

夕方、楓雅パパが楓雅と楓暖を連れて散歩してきました。
他に散歩しているワンコはたくさんいたんだけど、匂いを嗅ぎあうご挨拶させてくれるワンコはいなかったよ。
公園にも柴ちゃんとかが来ていたんだけど、座って休憩中の楓雅の近くまで来てくれるワンコもいなかったね~。
やっぱり柴って避けられちゃうことが多いのかな。
楓雅は誰が来ても大丈夫なんだけどね。
楓暖も楓雅に合わせて経験を積ませてあげたいだけど、なかなかうまくいかないもんだよね。

仕方がないので、普段楓雅妹が寝ている場所で寝ました。一緒に寝てくれる歳までは一緒に寝てあげようと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



女の子同士で仲良く散歩

みっちょんに絵を描いてもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日差しが強くて暑くなりましたね。
毎週土曜日は打ち合わせなんで行ってきたよ。
まだもう少し続くんだろうな~。

帰ってきてからお昼ご飯食べて、昼寝したらちょっと涼しくなってきました。
そしたら子供達も一緒に散歩行きたいって言うじゃないですか。
まぁ、子供達は公園で遊びたいんですよ。
そんなわけで、子供達と楓雅ママが先に公園に向かって、楓雅パパ達は後を追いかけました。

公園では楓雅妹が楓雅のところに来て、尻尾引っ張ったり後ろ足の裏触ったり、耳を触ったり。
遠慮なさすぎる。
普段からそんなに楓雅のこと触らないでしょう。
そんなことしているうちに、犬散歩についてきた女の子が楓雅と楓暖の事「触ってもいい?」って聞いてきたよ。
楓雅妹ってば「楓雅と楓暖って言うんだよ。優しいんだよ。」ってすぐ説明してくれるんですよ。
今日は楓雅も楓暖もちゃんと撫でてもらったよ。
楓暖も相手が人だと平気なんだよね。

帰り道に楓雅妹とみっちょんが楓雅のリードの取り合いでした。
リードの取り合いで泣くんじゃないよ。楓雅は困っちゃって全然歩けなくなっちゃった。
楓暖のリードだって大丈夫だよ。
なんだかんだで、楓暖に触ったことが多いみっちょんが楓暖のリードを持って、二人と二匹仲良く散歩できました。
さぁ行くよ!

みっちょんはまだ2歳なのに、ちゃんと顔だってわかる感じの絵を描いてくれました。おしゃべりもはっきりできるし、運動神経も良いし、絵もちゃんと描けるんだよね。楓雅妹との差を薄々感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

会えてうれしい

仕事中なのに、隣で絵を描く楓雅妹の面倒を見ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は良い天気で暑くなりました。
でも、楓雅パパの仕事が終わるころには涼しくなっていたよ。
まさに散歩にちょうどいいくらいの気温だったねぇ。

今日の散歩では、ちょうど買い物帰りのサンちゃんママさんに会えたよ。
楓雅はすぐに気づいて、近寄ってナデナデしてもらっちゃったね。
楓暖はサンちゃんママさんと何度も会っているって言うのに、今回も腰が引けながらおっかなびっくり近寄って撫でてもらった感じでした。
いつ会ったときも撫でてもらってうれしい事ばかりだったじゃないの。
楓暖も楓雅みたいにうれしさを表現したら良いじゃない。

ベンダへのメールを書きながら楓雅妹の絵への感想を言ったり、普段の仕事よりもかなりハードルが上がりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もう一回!

仕事中に、リビングで悪さしているワルガキをカメラで見張っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなったね。
でも蒸し暑くなくカラっとした暑さだった・・・んだけど、今日も午後から雨降ってきちゃったよ。
暑くなってから夕方雨降るとか、夏っぽくなってきたねぇ。

散歩に行くときにはもう雨はやんでいて、すっかり涼しくなっていたよ。
道路ももう乾いていて、楓暖も問題なく散歩できました。
まぁ、散歩では誰にも会えなかったけどね。

毎日のスキンシップとして、ご飯の後にいろんなことしています。
タッチとかお手お替り等々いろんなことしていますよ。
ちゃんとコマンド通りにやってくれるんで、すごくお利口なんです。
ところが楓雅はそれだけじゃなく、「もう一回」が出来るんです。
お手をやってもらった後で「もう一回」って言うと、お手をもう一回やってくれます。
左にターンをやってもらった後で「もう一回」って言うと、左にターンをもう一回やってくれます。
ちゃんと楓雅は「もう一回」の意味を理解してやってくれる。
もう一回は特別教えたわけじゃないんだけど、自然と覚えてくれたんです。
楓雅は教えたらなんでも覚えてくれます。

楓暖はお座り、伏せ、タッチがちょっとできる程度。
ちゃんとできるのは待てだけです。
ご飯を待つ待てだけね。
楓雅と違って、楓暖はなかなか覚えてくれないんだよな~。

見張っていないと、テレビ台の上に登って画面をべたべた触ったり、ソファーの上でジャンプしたり、窓を開けっぱなしにしたり、悪い事ばかりする奴らがいるんです。何度も「テレビから離れろ!」とか、「窓を閉めろ」って繰り返し言いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

また会ってね

楓雅妹の面倒を見ながらリモート会議に参加した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなっちゃったよ。
そしてただ暑いだけじゃなく、蒸し暑い!
いつまでたっても蒸し暑いのには慣れないなぁ。

仕事が終わった夕方に散歩行ってきました。
夕焼けが綺麗な中の散歩でしたよ。
公園について一息ついていたら、後から黒いワンちゃんも公園に来てくれました。
そしたら楓雅が気になっちゃってね~、座って待ってたの。
楓暖はビビってワンッとか言いだしたもんだから、楓雅パパに怒られたよ~。

黒ワンコは柴よりちょっと大きめの子でね、楓雅の事気になったようで挨拶しに来てくれました。
積極的にグイグイくる子だったけど、楓雅なら大丈夫。
尻尾プリプリして顔近づけて挨拶してくれました。
楓雅の事気に入ってくれたようで、公園から出るときに待っててくれたよ。
また今度会ってね。

一方楓暖は、尻尾が下がって楓雅パパの後ろに隠れていました。
隠れる理由全く無いだろう。

楓雅ママの机に楓雅妹を座らせ、絵を描かせていました。楓雅ママはみっちょんとのんちゃんを寝かせようとしていたので、一人ぼっちにさせるわけにもいきません。せめて静かにしててくれと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨の散歩だから

在宅勤務で外に出ることが無いので、髭伸び放題の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は午前中は薄く曇っている程度だったのに、午後から雨になっちゃった~。
と言うことで、今日の散歩は雨の中の散歩でしたよ。

雨の散歩なので、カッパを着た楓雅は散歩に行けたけど、雨も傘もカッパも苦手な楓暖は留守番です。
散歩には行きたがるんだけどね~。
雨の中外に出したら全く歩かないからね~。
だから楓暖は連れていけないんだよね~。

雨だったけど風が無かったから、歩きづらくなることもなかったね。
まだ外も明るかったから、のんびり歩いてこれましたよ。

楓雅妹が楓雅パパの絵を描いてくれることがあります。髭は描いてくれるのに髪が無い・・・『髪だってまだふさふさだぞ』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

珍しいこともあるもんだね

仕事中に楓雅ママからのんちゃんを預けられた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もこの時期なりの暑さになりました。
夏になってもこのくらいの暑さなら快適なのにね~。

今日は昼休みに黒柴号を受け取りに行ってきたよ。
無事に車検も通って、ピカピカになって帰ってきました。
帰ってきたら、ちょっとびっくりすることが起きたよ。
朝から楓雅家の周りで測量に来ていた人が、「僕もこの車乗っているんです。色は赤だけどね。」だなんて話しかけてきました。
楓雅パパの車よりちょっとだけ年式が新しいけど、まだこの車を現役で乗っているなんて・・・変態だね。
昔乗っていたって言う人は何度か会ったことがあるけど、まだ乗っているとは珍しいね。
ついつい昼休み時間いっぱいまでお話ししちゃった。

今日も仕事が終わった後に散歩してきました。
初めてのコースを歩いてきたよ。
と言うのも、黒柴号の車検費用を払いに行くついでの散歩だったんだ~。
板金屋さんの中まで楓雅と楓暖を連れて入れないから、入り口で対応してもらったんだけど、「うわぁ柴犬いいなぁ。かわいいなぁ。」って言われてナデナデしてもらっちゃったよ。
楓雅だけね。
楓暖も平気なんだから撫でてもらえばいいんだよ。
この板金屋さんは昔犬を飼っていたから、きっと皆犬好きな人ばかりだと思うよ。

待っている間も、楓雅はちゃんと座って待てました。
楓暖はうろうろしてたんだよね。「お座り」って言ったら座ることもできるんですよ。
でも、座ったら0.2秒くらいですぐ立っちゃう。
そういうことじゃないんだぞ。

のんちゃんを抱っこしながらPCを操作・・・。さらに楓雅ママの机で楓雅妹に塗り絵させてみたり、仕事に影響出まくっていると思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

みんなでご挨拶

昼間眠くてしょうがなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はまた暑さが戻ってきました。
この気温差で体調悪くしないように気をつけなくちゃ。

今日はのんちゃんがベビーカーデビューでした。
初めてだったのに、嫌がることもなく楽しそうに乗れました。
楓雅妹もみっちょんも最初は大丈夫だったもんね~。
ついにベビーカーも3人目か~。もうちょっと頑張って働いてもらわなくちゃ。

日中は日差しも強くて暑いので、夕方散歩してきました。
先に楓雅ママが子供達を連れて公園に遊びに行って、それを迎えに行く感じの散歩です。
楓雅パパはスーパーへの買い物に行っていたから遅れて出発だったんだけど、ちょっと遅くなっちゃったんだ~。
だから、公園に着く直前で公園から出てくる子供達に会っちゃった。
楓雅と楓暖に会えて喜ぶ楓雅妹とみっちょん・・・楓雅パパに会えて喜ぶところじゃないのかい?

また公園に戻ったんだけど、日陰は涼しくなってきたからね。
のんちゃん涼しい恰好だったんだ。
だから、公園ではサンちゃんの姿を見ただけで帰ってきました。
帰り道に、前からちっちゃいワンコが歩いて来ました。
そこにみっちょんが近づいて行っちゃって、ちょっとビビらせちゃった。
みっちょん怖いものなしだもんなぁ。
その後、楓雅と鼻先を近づけてご挨拶させてもらいました。
吠えたりせずに楓雅と楓雅妹、みっちょんとも挨拶してくれて、すごくいいワンコでした。
楓暖はなぜこういう機会にご挨拶させてもらいに行かないのかね。

リビングで横になったらすぐ寝ちゃいました。夜寝るときも5分以内に寝れます。子供達に「お父さんはすぐ寝つける良い子なんだよ」なんて適当なことを言いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴増えてきたかな?

今朝、楓雅パパの布団でのおねしょ事件でたたき起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近の楓雅家は、毎週土曜日に決まって家族揃って外出しています。
まぁ遊びに行ったり、人の多いところに行ったりするなんてことは無いですよ。
打ち合わせも多くて、なかなか大変ですね。
この辺はネタが揃ってきたらご報告しましょうか。

家に帰ってきてお昼ご飯を食べたら、楓雅ママが子供達を一人ずつ寝室で昼寝させていきました。
楓雅パパも眠くて眠くて・・・リビングで一人昼寝でした。
まぁ、楓雅と楓暖も一緒だったけどね。

そんな感じで、子供達がまだ昼寝中に散歩してきましたよ。
夕方は良い天気で、散歩中にたくさんの柴ちゃんと会えたよ。
最近なんだか近所に柴ちゃん増えてきた気がします。
黒柴はあまりいないんだけどね~。
まぁ、出会えた柴ちゃんの中でご挨拶できたのはりく君だけなんだけどね。
りく君は相変わらず楓雅の事大好きみたいなんだけど、ちょっとしつこくて楓雅はサッと離れちゃった。

帰り道では久しぶりにゆずちゃん、いちごちゃん、れん君に会えました。
いつも通り楓雅がご挨拶して、ナデナデもしてもらっちゃった。
最近あまり散歩友達と会えなかったりしていたし、久しぶりに会えた子とのご挨拶は嬉しい様子でした。

わざわざ楓雅パパの布団に侵入しておねしょされました。日中、「誰がおねしょしたんだろう?」って言ってみたら、当の本人から「お父さんでしょ!」なんて罪を擦り付けられながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

練習してなかったから

のんちゃんを抱っこして寝かせたりしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は結構雨が降りましたよ。
そしてやっぱり肌寒い。
楓雅パパは普段1階の仕事部屋で仕事をしているんだけど、仕事中もちょっと寒かったよ。

今日も仕事が終わってからの散歩になりました。
雨降っているもんだから、楓暖はお休みです。
楓暖は傘持っているだけで歩かなくなっちゃうからね。
だから、楓雅にカッパを着せて歩いて来ました。
もちろん、雨降ってるのに散歩しているワンコなんて他にいませんでしたよ。

カッパも、楓雅は全く嫌がらずに着てくれます。
何を着せても嫌がる様子も無いし、タオルでほっかむりもできますよ。
楓雅パパ以外の人が試したこと無いけど、まさかそんなことまで誰でも出来ちゃう子なのかな。
良い子だから、初めて会う人にもいろんなこと許してくれるんだよね。

そんな楓雅の娘の楓暖は、カッパも着れないしほっかむりも無理です。
確かに楓雅は子供のころにちょっと練習したんだよね。
楓暖はそういう練習できなかったからしょうがないんだけどね。
楓暖についてはやっておけば良かったな~ってことがいっぱいなんだよ~。

風呂上がりののんちゃんを抱っこして、ゆらゆらしているとすぐ寝てくれます。布団に寝かせる成功率は低いので楓雅ママに託しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

元気に過ごしています

家に籠って仕事している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒くなったね~。
まぁ、楓雅家には床暖付きの石油ストーブがあるので暖かくなるんです。
しかし、それにしても薄着したがる子供達。
せっかく暖かい長そでの服着せてもすぐ脱いでくれる。
困った奴らだ。

今日も仕事が終わってからの散歩になりました。
曇り空で雨降り出しそうで心配だったんだけど、今日は降ってこなかったよ。
でも、やっぱり肌寒くて散歩中誰にも会わなかったな~。

肌寒いのは楓雅パパだけで、楓雅も楓暖も元気いっぱい歩いたよ~。
来週にはまた暑くなるみたいだけど、暑くなったり寒くなったりで体調崩さないように気をつけなくちゃね。
楓雅と楓暖はご飯しっかり食べているし、ちゃんと元気です。
子供達は家の中走り回ったりして元気余っている感じですよ。

外出もほとんどしないので、髭伸び放題です。髪も切っていないので伸び放題です。誰にも会わないから気にしないことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨でぬれちゃった~

緊急事態宣言が解除されても、関係なく在宅勤務だって言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も肌寒い一日でした。
今週はちょっとこんな感じみたいだね。
昼休み時間に散歩・・・はやめて、買い物行ってきました。
のんちゃん用の離乳食とか、ベビーローションとかね。
ついでに楓雅ママから「買ってこい」って言われたものを仕入れてきました。
そしたら、それだけで昼休み時間終了・・・ご飯食べる時間無し!

仕事の時間が終わったら、急いで散歩行ってきたよ。
雨降るって言ってたから急いで出発したのに、出発早々雨降ってきた。
最近は雨を避けることが出来ていたのに、いつも通りの展開になっちゃった。
そんなんだから、他に散歩しているワンコもいないし、楓雅パパも傘持っていないしで歩く速度が上がっちゃったね。
もし傘持っていたら、楓暖は全く歩かないもんね。

散歩から帰ってきたときは、程よく湿った感じに濡れちゃった。
近いうちにシャンプーしてあげなくちゃね。
もっと暖かくなってからかな。

在宅勤務は通勤時間が無くて良いけど、残業しちゃダメっていうルールがあって収入が減っちゃうことに悩みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お友達はいっぱいいるんだ

自宅の仕事環境が劇的に改善された楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もちょっと肌寒い一日になりました。
天気もあまりよくなくてね。
今日こそ雨の中の散歩になっちゃうかと思ったら、夕方散歩に出かけた時にはもう雨やんでいたよ。

やっぱり夕方の方が散歩しているワンコが多いね。
今日は前を柴ちゃんが歩いていました。
こっちの方が歩く速度が速かったから追い越したんだけど、その時にちょっと楓雅は顔を近づけてご挨拶しようとしたんだけど、ちょっと近づいただけでガウッてされちゃった。
体も大きかったから男の子だと思うんだけどね~。

散歩で会える柴ちゃんとは、結構仲良しな子もいるんですよ。
サンちゃんはもちろん、ゆめちゃんやハチ君やりく君とは仲良しですよ~。
柴以外の散歩友達もいっぱいいるけど、最近はあまり会えていないんだよね。
他にもゆず君とかナナちゃんとか・・・また会いたいな。

大きなディスプレイは非常に快適です。ディスプレイの解像度も大きくなっちゃって仕事はかどっちゃうな~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨に濡れずに済んだよ

毎日子供達が悪さして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日はすごく暑かったのに、今日は涼しくなっちゃいました。
天気もパッとしなく、雨が降ることもありましたね。
いつもは昼休み時間に散歩に行っていたんだけど、今日は仕事が終わった後に行きました。
まだギリギリライト無しで歩ける感じでした。
このくらいの時間から雨が降る予報だったから、急いで出発したんだ。

先に雨が降ったから道路は濡れていたんだけど、散歩中は雨が降ることは無かったよ。
楓雅がいたのに珍しいね~。
雨の心配があったからか、他に散歩しているワンコはいなかったな~。
出発するときは急ぎ目だったけど、のんびり歩いて来ちゃった。

ちょっと目を離したら悪い事ばかりしています。危ない事するから「またたんこぶできるよ」って毎日何度も注意しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暑くなってきたからね

仕事部屋から勝手に物を持ち出されて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気で暑くなりました~。
日差しも強かったから日中の散歩はあきらめて、夕方涼しくなってから散歩に行ってきました。
そしたら、いつもより遅い時間だからか楓暖の喜び方が凄かった~。

この時間に散歩しているワンコは結構多くて、いろんなワンコ見れました。
でも、ちょっと離れたところばかりだったんだよね。
すれ違うこともなかったから、公園までは誰にも会えませんでした。

公園にはワンコ連れもいたけど、匂いを嗅ぎあうご挨拶ができる感じじゃなかったね。
公園から出るときに入れ違いで柴ちゃん来たよ。
ちょっとだけ顔合わせたご挨拶させてもらったけど、最後にウーッて言われちゃった。
そんな感じだったけど、少しでも他のワンコとのコミュニケーション取れたのは良かった~。

夕方の散歩は暑くなくてすごく良かった~。
散歩から帰ってきた時間が、ちょうど仕事が終わるような時間だったから、今度から夕方散歩にした方がいいかな。
でもさ、毎日決まった時間に仕事終わったらいいんだけどね~。

みっちょんが部屋に入って楓雅パパの机を勝手に物色するんです。怒っても「もうしない」って言葉を毎日聞きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴って雨でも散歩行く!

ようやく届いた機材を設置したいのに、子供達がいると全く何もできない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は久しぶりに雨になった気がします。
朝のうちは曇り空だったけど、お昼近くには結構強く降り始めてくれました。
もちろん散歩のときも雨でしたよ。

用事があって車で出かけていたんだけど、帰ってくる途中で犬を散歩させている人を見かけたんだけど、そのワンコも柴だったよ。
どこの柴も雨の日でも散歩行きたいって言うんだね。

子供達が寝た後にそっとやらなければなりません。それなのに子供達より先に寝てしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もっとのんびりと

楓雅妹を寝かせるときに「手つなごう」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暑くなりました~。
いつも通り楓雅と楓暖は、楓雅パパの昼休み時間に散歩に行けました。
子供達は、楓雅ママが「腰痛だから行けない」って言いだしてお出かけできませんでした。

昼の散歩だと、晴れていると日差しが強くて暑くなっちゃうんですよね。
だから、公園に着いたときの木陰がすごく涼しくて、楓雅ってばすぐに伏せて休憩しちゃう。
黒柴だと強い日差しのせいで背中とかがすごく熱くなっちゃうもんね。

休憩がよっぽど快適だったのか、いつも公園から一緒に帰る子供達がいないからか、最近の公園でのコミュニケーションが無かったからか理由はわからないけど、楓雅はなかなか帰ろうとしなかったよ。
もっと公園でのんびり休憩させてあげたかったけど、楓雅パパの昼休み時間も限られているんだ。
説得して帰ってきたんだけど、昼ごはんを急いで食べないと昼休み時間終わっちゃうんだよね。
最近の楓雅パパは昼ごはんを食べる時間が5分を切っている感じだよ。

手を繋いで寝かせてあげると、絶対に楓雅パパも寝ちゃいます。楓雅妹に寝かしつけられながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気持ちいい暑さ

久しぶりにバイクのエンジンをかけてみようとした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はすごくいい天気でした。
湿度が低くて、カラっと晴れた一日になりましたよ。
子供達は朝早いうちに外で遊んだから、公園に遊びに行かなかったんだ~。
だから楓雅パパ達だけの散歩になりました。

今日も公園の木陰で休憩していたら、いつも会える男の子が来てくれました。
みっちょんより小さい子だから、おそらくまだ1歳だと思うんだけど、そっと楓雅の横から近づいて背中をササッと撫でてくれるんです。
たま~に楓暖の背中もね。
背中だけじゃなく、顔をちゃんと見て頭や顔も撫でてくれてもいいんだよ。

公園での休憩が終わったら、強い日差しの中帰ってきました。
湿度が低かったから、気持ちいい暑さだったね。

バッテリーを充電してみたんだけどなかなかかかりません。普段から乗ってあげないとこういう時困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たまにはね

電話やWeb会議中に子供達が騒いで困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近すっかり暑くなってきましたね。
もう花粉もおさまったので、リビングでは普通に窓を開けたりしています。
楓雅パパや楓雅ママはちゃんと網戸がある方を開けているって言うのに、楓雅妹やみっちょんが網戸無い方を開けっぱなしにしちゃって困ります。
毎日悪さして怒られてばっかりですよ。

今日は午前中に子供達が公園に行ったので、お迎えに行ってきましたよ。
いつも通り楓雅と楓暖の散歩を兼ねてね。
今日の公園は子供達いっぱいいたよ。

楓雅と楓暖がいる前で、シーソーしたり滑り台したり・・・なぜお迎え来る前にやっておかないのか。
楓雅パパ達に見せたかったの?

お迎え来たから帰るよって言っているのに、ベビーカーに乗ろうとしないみっちょん。
いつも抱っこって言うからベビーカー持って行ったんだね。
代わりに楓雅妹を乗せるふりをしたら泣き出すし。
楓雅ママはのんちゃんを抱っこしているから抱っこできんし、楓雅パパは楓雅と楓暖を連れているから抱っこできん。
楓雅ママと共同してベビーカーに乗せたよ。

楓雅妹は楓雅のリードを持ったり、楓暖のリードを持って歩いたりでした。
楓暖はだいぶ成長したので、子供がリードを持って歩くこともできるようになったね。
まぁ、リードの最後は楓雅パパが持っているんだけどね。
たまには楓雅妹がリードを持って歩くのもいいかもね。

子供達は少しも大人しくしていることが出来ません。一体誰に似たんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

自分のペースでね

家の仕事部屋で仕事している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暑くなりましたね。
でも、昨日ほど日差しが強くなかったから、耐えられないほどじゃなかったね。
いつもだったら午前中子供達が公園に行くんだけど、今日はのんちゃんが昼寝しちゃったから子供達もお留守番でした。
そんなわけで、楓雅と楓暖と楓雅パパだけで散歩になりました。

普段は数人の子供が公園で遊んでいるけど、今日は誰もいませんでした。
他の家の子も昼寝しちゃったのかな・・・。
最近公園でのコミュニケーションが毎日だったけど、今日は無かったからか楓雅が寂しがっちゃってね。
公園から見えたサンちゃんをずっと見てたよ~。

子供達もいないので、公園で少し休憩した後にのんびり帰ってきました。
途中でいろんなところの匂いを嗅いだりしてね。
そしたら、道路に唐揚げが大量にまき散らかされててびっくりしたよ。
もちろん楓雅も楓暖もスルーです。

最近は毎日のように子供達と一緒の散歩だったけど、自分たちのペースの散歩が楽しかったようですよ。

ちょっと席を外した隙に、みっちょんが入り込んで机の上のボールペンを勝手に持って行ったりしちゃいます。怒ったら「二度としない」とか言うけど、すぐ仕事している楓雅パパのところに来て困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩は涼しい時間が良いね

テレワーク中は、子供達と一緒に晩御飯を食べることが出来ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暑くなっちゃいましたね。
いつもの平日と同じように、公園へ行った子供達を、犬を連れて迎えに行きました。
日差しも強くて暑い暑い。ちょっと風が吹いていたのが良かったね。
公園の木陰に入ったら涼しくて気持ちよかった~。
楓雅もここで休憩休憩。

そしたら、毎日会えている男の子もやってきたよ。
公園に来たらね、すぐに楓雅と楓暖のところに挨拶に来てくれるんです。
楓雅の事気に入ってくれたようです。
男の子のお母さんも、「すごく大人しい犬だね~」って楓雅の事ナデナデしてくれたよ。
楓雅は誰にナデナデしてもらっても平気だもんね。

そんなところに、みっちょんが走ってやってきたよ。
暑くて、みっちょん顔が赤くなってたよ~。
そして、疲れたから抱っこしてだって。
ちょっと公園で休憩している間もずっと抱っこでした。
休憩中は抱っこしなくて良いだろう。

公園からの帰り道も暑かった~。
楓暖は元気だったけど、楓雅はちょっと辛そうだった。
黒い毛が熱を吸収しちゃってたからね。
今日は昼休み時間に散歩しちゃいけない日だったな。

食べ始めは一緒だけど、楓雅パパは早く食べ終わってのんちゃんにご飯食べさせなくちゃいけません。少しでも一緒にご飯食べられることに幸せ感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

公園で親子揃った

夜子供たちを寝かせるときに、誰よりも先に寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

子供達の昼寝に成功したので、夕方楓雅と楓暖を連れて散歩してきました。
良い天気だけどちょっと風が強かったね。
いつもの公園についたら、すぐに後ろから声をかけられたんです。
サンちゃんママさんが自転車でお出かけするところだったのに、わざわざ止めて楓雅と楓暖を触りに来てくれました。
楓雅はちゃんと覚えているようで、すぐに近づいてナデナデしてもらっちゃう。
楓暖は家族以外が相手だと、最初はビビっちゃう。
でも、撫でてもらっても平気なんだから、楓雅みたいに愛想よくしてた方が良いんじゃないの?

サンちゃんママさんとお別れしたら、今度は散歩帰りのサンちゃんと会えました。
他のワンコと会うときは最初ちょっと警戒しちゃう楓暖だけど、サンちゃん相手だと平気なんだよね。
会えたらいつも「お父さんだよ」って教えてあげているからかな。

ちゃんとすぐに寝る良い子は楓雅パパだけです。少しくらい周りが騒がしくてもすぐ眠りにおちながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴っぽくない性格でしょうか

ご飯を上手に食べることが出来なかったみっちょんを、手伝ってあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだかパッとしない曇り空でしたね。
楓雅家の皆で、今日も打ち合わせのためのお出かけでした。
相手もなかなか良い案を出してはくれるんだけど、楓雅パパとしては満足できません。
それなのに、どんな案が出てきても楓雅ママの「申し分無し」ってどういうことなの?何も考えてないの?

子供達が昼寝中に黒柴号のバッテリー交換しました。
交換したらすぐにエンジン始動できたよ。
やっぱり良いエンジンなんだよな~。
ところが、テールランプが消えないので、急遽このまま車検に出しちゃいました。
いろいろと直したいところもあるんだけど、見積もりだけ取ってまずは車検だけね。
さすがに車も27歳になるといろんな問題出ちゃうよね。
普通の人はそこまで乗らないか。

帰ってきてもまだ子供達は昼寝しているので、そのまま散歩に行ってきました。
散歩では他のワンちゃんに会うこともなく、のんびり歩いてこれました。
歩道で楓雅妹とみっちょんくらいの女の子連れとすれ違ったんだけど、楓雅と楓暖の事すごく怖がっていたなぁ。
楓雅も楓暖も特に何もなく素通りだったんだけどね。
柴犬ってそんなに危ないイメージなのかなぁ。

確かに仲良しな相手とどうしても不仲な相手ってあるんだろうけど、楓雅と楓暖はその差があまりないもんな~。
それに、楓雅は誰が相手でも威嚇したり喧嘩しかけたりしたことないしね。
とは言え、この楓雅と楓暖に慣れちゃっているみっちょんなんかが、気安く他のワンコに触ろうとするんじゃないかっていう心配はちょっとあるかな。
普段から「そんなことして許してくれるのは楓雅と楓暖だけだからね」って言っているから大丈夫かな。

スプーンでちゃんと口まで運んであげたのに、「お父さんが食べさせてくれたの」って泣きながら嫌がって楓雅ママに報告に行っていました。『優しいお父さんで嫌がる要素無いんじゃないの?』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日会ってるもんね

仕事で電話している最中に、子供達が騒いで邪魔される楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も昼休みに公園まで散歩してきました。
さすがに毎日同じ時間に散歩していると、公園でも覚えてくれている人が出てきましたよ。
毎日会えているみっちょんより小さい男の子が、楓雅と楓暖に会えるのを楽しみにしているようです。
今日もナデナデしてもらっちゃった。
特に楓雅は子供に慣れていますからね。初めて会っても全身触れる柴犬ってなかなかいないだろうから、毎日会って犬好きになってね。

公園では楓雅妹と楓雅ママが先に帰って、楓雅パパはみっちょんも連れて帰ることになりました。
楓雅ママたちが公園から出たとたん、「抱っこ~」って言いだすみっちょん。
みっちょんを抱っこしながら犬2匹連れで帰ることになっちゃった。

公園を出てすぐに、初めて会えた白いワンちゃんとご挨拶させてもらったよ。
相手の子がすごく積極的でね、楓雅は座って待っていたんだけど勢いが凄かったよ~。
そして、楓雅も楓暖も大人しくしているので、「両方雄なんでしょ?」って聞かれたんだけど、もちろんどちらも雌です。
相手の子も雌だったんだけど、『そんなことってあるのかな~』って思ったら、そう言えばサンちゃんがそんなワンコだったよ。
サンちゃんは相手が雄だと警戒しちゃう子なんだよね~。
まぁ、相手によるんだけどね。

静かにしててくれるのは昼寝のときくらいです。おまけにトイレに行ったときに「遊ぼう」なんて言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お友達になれたよ

ご飯をおかわりして食べちゃっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から気持ちよく晴れましたね。
楓雅パパは今日からまたテレワークで仕事になりました。
テレワークで仕事していると、散歩は昼休みの時間になります。
天気が良いと、楓雅ママが子供達を連れて午前中のうちに公園まで遊びに行くんです。
楓雅パパは散歩がてら子供達を迎えに行くんですよ。

今日も昼休み開始時間に合わせて家を出発・・・しようとしたら、隣の空き地から子供の声が聞こえてきます。
楓雅妹やみっちょんがいるのかと思ったら、お友達のりんちゃんとれん君がてんとう虫捕まえに来ていました。
一緒にれん君の家のワンちゃんのぷー君も来てたよ。

ぷー君はトイプーちゃんなんだけど、いつも散歩で他のワンちゃんに吠えられちゃうんだって。
楓雅と楓暖ももよく吠えられちゃうよ~。
でも、楓雅から吠えることは無いし、楓暖は声が出ちゃうこともあるけど仕掛けに行ったりすることは無いんです。
和犬なのに温和に接している楓雅と楓暖に、ぷー君ママさんは驚いていましたよ。

柴犬にはなるべく近づかない方が良いっていろんな人からも言われていたそうですが、楓雅も楓暖はちょっと違う感じですからね。
いつもはビビりな楓暖も、ぷー君とは積極的にご挨拶させてもらったよ。
楓雅と楓暖も新しい友達が出来て喜んでいたようだし、ぷー君も嬉しそうでした。
そして、最後に楓雅パパにもご挨拶してくれました。
犬好きな人ってわかるんだって~。
また今度遊びに来た時に一緒にご挨拶してほしいね。

お腹が空いちゃうので仕方ありません。とは言え、食べすぎに気を付けながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

甘えっ子になります

GWの連休最終日と気づいてショックを受けている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は午前中は何とか天気がもっていたけど、午後から雨が降り出しちゃいました。
と言うことは、今日の散歩も雨の中です。
楓雅と一緒だもん、ちょっと覚悟はしていたよ。

散歩中も雷の音がよく聞こえてきました。
当然雨の中の散歩なので、誰にも会えませんけどね。
家に帰ってきてからも雷が続いています。
この雷のような重低音って犬は苦手なんだよね。
楓雅もちょっと雷が苦手のようで、晩御飯食べた後とかも楓雅パパから離れようとしません。
寝るときはケージの中って決めているのに、なかなか入ってくれません。
楓雅パパに飛びついて抱っこになっちゃったよ。
もともと甘えっ子だけど、その度合いが強くなった感じです。
スキンシップの時間が長くなっちゃうね。

一方楓暖は、全然気にしていない様子です。
全く普段と変わりません。
まぁ、楓雅も甘えてくるだけで、尻尾が下がっちゃったりしていないけどね。

明日から仕事です。仕事だけど家にいるな~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

こんな能力発揮しちゃうなんて

昼寝していない子供達より、昼寝しちゃったのに先に寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から良い天気で、暑くなりましたね~。
楓雅ママが「休みなんだし、黒柴号乗ってきてもいいよ」なんて言ってたのに、子供達をリビングに置いたまま違うフロアで片づけとか始めちゃって。
そんな状態で車動かしに行くわけにいかないじゃない。
とりあえずエンジンでもかけようかと思ったら、かからない程度にバッテリーが弱ってるし。
キュルとも言わん。なぜかその後テールランプがつきっぱなしになっちゃってて、そのままバッテリーが上がっちゃいました。
たまには動かしてあげたいのにさ。

午後からなんだか厚い雲が広がってきたので、急いで散歩に出かけました。
雨降る前に散歩したかったんだよね。
でもさ、公園に着いたら雨降り出しちゃって。
細かい雨じゃなく、一粒が大きな雨が降ってきちゃったよ。

雨粒は大きかったけど、それ程勢いは無かったから大して濡れずにすんだよ。
さすが雨女の楓雅だよね。
散歩から帰ってきて少ししたら、もう雨が止んじゃった。
わざわざ雨降っている時間帯に散歩した感じになっちゃったよ。

なぜ子供達は寝ようとしないのか。こっちの身にもなってくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

親子そっくりなの

子供の昼寝中に楓雅ママと仕事部屋の片づけをしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨になりました。
きっと楓雅ママが昨日車を洗ったからに違いない。
車を洗った後雨が降る程度なら大した問題じゃないけど、家の場合はこれまで何度も洗車後に楓雅ママが車を擦る事件を発生させているからね。
車が綺麗になった後は心配でしょうがない感じですよ。

今日は子供たちが昼寝している間に散歩してきました。
午後からは晴れて暖かくなったので、他にも散歩しているワンコがいましたよ。
公園で『今日はサンちゃん家にいないかな~』って様子を伺っていたら、向こうからさんちゃんがやってきました!
さらに、さんちゃんママさんもちょうどコンビニに行くところだったそうで、楓雅と楓暖の事いっぱい撫でてもらいました。
楓暖の事を「顔はどっちに似てるかな~」って言ってたけど、もうね、サンちゃんに激似だから。

楓雅も楓暖も小柄な柴なんだけど、サンちゃんも小柄な方です。
楓雅は7キロ台。楓暖は6キロ台ですからね。
きっちり体が絞れている感じです。
サンちゃんはちょっと体重増えちゃったそうで9.8キロだって。
ちょっと体がふっくらした感じでした。

雄の柴犬って雌より一回り大きいんだよね。
だから、頭の大きさがサンちゃんの方が明らかに大きい!
顔はあまり違わないと思うけど、サンちゃんママさんから「やっぱり女の子の方が優しい顔だね」って言われたんだけど、楓暖の顔ってサンちゃんそっくりなんだよな~。

楓雅パパの机と楓雅ママの机が並んでいる部屋ですが、なかなか片付かない感じです。じゃんじゃんゴミを捨てることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

公園までお散歩

みっちょんから毎日「お父ちゃんきらい!」って言われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暖かくなりましたね。
ところが、風がすごかった~。
楓雅ママがシーツを洗濯して干していたんだけど、物干竿ごと飛ばされちゃった。

子供達が昼寝から起きてから皆で散歩してきました。
公園に向かう途中で、散歩中のワンコとご挨拶させてもらったよ。
もちろん楓雅だけなんだけどね。
楓暖は楓雅パパの後ろに隠れていました。
相手のワンコはポメラニアンなんだけどな。

公園で遊ぶ子供達を楓雅と楓暖と一緒に見てから、子供達は楓雅ママと手を繋いで家に向かいました。
その後ろを楓雅パパがついて歩いて帰ってきたよ。
ずっと家で過ごしている子供たちにとっても、楓雅と楓暖にとっても、公園までの散歩は楽しんでくれているようです。

朝になったら「お父ちゃんだいちゅき~」って言って飛びついてきますけどね。パパ嫌期に悩まされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お互いの同意が無いとね

夜中に起きてしまって、そのまま朝をむかえた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなりましたね~。
日中は日差しも強くて暑いので、夕方になって風が出てから散歩に行ってきました。
ちょうど楓雅妹とみっちょんが昼寝している時間でね、楓雅のペースでのんびり歩くことが出来たよ。

途中で他の散歩中のワンコとすれ違うことが出来たけど、楓雅が興味を示さずに通過しちゃったのと、相手が興味を示してくれなくて通過されちゃって、結局一度もご挨拶できませんでした。
確かにワンコのご挨拶ってお互いがその気にならないとできないものだもんね。

子供を寝かせようとすると、自分が先に寝てしまってダメなんです。なぜ子供達はすぐ寝ないのか不思議に思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング