fc2ブログ

休日の散歩だったのにね

クローゼットの整理をしようとちょっと開けて見たら、小さいラジコンを発掘した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でしたね。
楓雅パパは午前中、横になったらついつい寝てしまってな。
もうね、横になったらすぐ寝れるわ。

お昼ご飯食べてから、すぐ散歩してきました。
日差しが暖かくて散歩日和!
しかし時間が早いから他に散歩している人もいないし、誰にも会えない散歩になったよ。
まぁ、平日だったらいつも通りだね。
せっかくの休日散歩と思ったらちょっと残念。

午後に買い物してきたんだけど、なんかお米売ってないんだよね。
家にある玄米を精米してきたよ。
初めて使う精米機に困惑する楓雅ママ。
精米された米を楓雅パパが袋で受けるとこをやったんだけど、楓雅ママは「一人で来たらできなかったかも」って言ってたよ。
今度は一人で来てできるよね。

今となっては絶版になっている手のひらサイズのラジコンでした。子供に見せたら喜ぶだろうけど、あっという間に壊されるんじゃないかと心配になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



どっちの顔も好き

ご飯食べるの大好き楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は2軒の家の水道をつなげる工事が行われました。
当分は1契約で2軒で使用するんだけど、将来的に契約を分けることが出来るように、真ん中にバルブをつけてもらう工事です。
ところが、工事が終わって業者が帰った後に外に出たら、なんか今の家の水道メーターまで撤去されてる。
そして真ん中にバルブが設置されている!
これってバルブ閉めたら今の家の水が出ないだけなんじゃね?
契約を分けることになったらまた工事が必要なんじゃね?
じゃあ真ん中のバルブに何の意味があるの?
この工事施工した奴馬鹿じゃね!?

新居の最大の問題個所ともいえる、TVを掛けた壁内のクランクですが、ある程度揃ったケーブルを通してみました。
ところが、全部通線する前にクランクに引っかかってこれ以上通らん。
将来的に規格が変わってケーブル交換が必要になったりしたら非常に困る。
と言うか、今すでにケーブルが通らなくて困っている。
と言うわけで、リビングの壁は工事やり直しになりました。
そりゃそうでしょ。

今日はみっちょんの予防接種があって、その間楓雅パパと楓雅妹とのんちゃんはお留守番でした。
のんちゃんのお気に入りの番組を見て、一緒に踊ったり歌ったりして楓雅ママ達が帰ってくるのを待ってから散歩行ってきました。
今日は良い天気だけど風が強くてね~、ちょっと寒かったよ。

散歩は後の予定があったので急いで歩いてたんだけど、公園で丁度これから散歩に出かけるサンちゃんに会えたよ。
すぐ楓雅パパの後ろに隠れたがる楓暖だけど、サンちゃんの事はお父さんだってわかっているのか、グイグイ前に出て行きます。
サンちゃんの方がちょっと困ってたよ。
サンちゃんパパさんに、楓雅も楓暖も撫でてもらえました。
楓暖はすごくサンちゃん似なんだけど、最近ちょっと顔が丸くなってきたようで、ますます顔がそっくりになりました。
まだキツネ顔だけどね。
楓雅は完全にタヌキ顔。
どっちの顔も可愛いよ。

楓雅パパがご飯食べようとしたら、すぐに子供達がやってくるんです。楓雅パパのご飯はすぐ横取りするくせに自分のご飯はなかなか食べない。楓雅パパのご飯のふりして食べさせる方法しか無いのかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

家でも可愛くてね

どうしても子供の寝かしつけで一度寝て、夜中から早朝まで起きてと言う生活になっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日で1月の仕事が終わりました。
今月はボチボチ忙しかったね~。
楓雅パパがやりたい仕事じゃないけど、任されちゃったからね~。
しょうがない。

今日は良い天気だったけど風強かったね~。
散歩は普通に昼休みに行ってきました。
まだ外構工事中だから、昨日の雨もあって玄関出たら泥だらけでね、段差もあって楓雅も楓暖もちょっと嫌がってたな。
おかげで玄関も泥だらけになりましてな、外が綺麗になったら掃除しなくちゃな。

家でも楓雅は常にかわいくてね。
呼んだら楓雅パパにくっついて来てくれるし、楓雅パパが遊びに誘ったら楽しそうに相手してくれるんだよね。
これが楓暖だったらグルグル走り回って言うこと聞かね~んだ。
まったり抱っこされているだけって言うのも楓暖は苦手なんだよね。
そこへ行くと楓雅は抱っこ好きだからね。
常にかまって欲しくてくっついてくるわけじゃなく、普段は一人で寝転がってくれていて、ほんと良い子なんだよね~。
楓暖も早くそんなふうになれ!

睡眠時間は程々にとれているけど、長い時間寝るって言う生活が出来ていません。今夜も早朝まで作業したり資格試験の勉強することにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

見えてなくても可愛いのよ

配線の資材をどんどん仕入れている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは電車に乗って仕事行ってきました。
やっぱり電車は普通に混んでいました。
リモートワークじゃない人達いっぱいいるんだな~。
楓雅パパは今日出社したけど、この後しばらく出社しなくてもいいように準備してきたよ。

夕方楓雅パパが帰ってくるとき、なんか雪降ってる!
今日雪降るなんて言ってた?
傘も持っていなかったので、駅まで迎えに来てもらいました。
帰り道はもちろん楓雅パパの運転だよ。

家についてからも仕事して、仕事が終わってから散歩行きました。
散歩の時はもう雨に変わってたな~。
雨の中の散歩だから楓暖はお休みして、楓雅だけカッパを着せて行ってきました。

公園を過ぎたところで落とし物拾っている間、後ろから近づいてきた人達がいたんです。
楓雅が気付いて様子見していたら、買い物帰りのご夫婦のようだったんだけど、楓雅に気付いた奥さんが「かわいい!」を連発。
暗い中の黒柴だからほとんど見えないと思うんだけど、「触っても良いですか?」って聞かれたので撫でてもらいました。
「めっちゃ可愛い!」を連発して撫でてくれました。
撫でて可愛いのは暗くてもわかるよね~。
明るいところで見てもらったら、もっとすごく可愛いですよ。

同軸ケーブルとかHDMIケーブルとか、電源ケーブルとかこだわったらキリが無いので、資材を厳選しながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつも通り

仕事している部屋にしょっちゅう楓雅妹がやってきて、仕事の邪魔されている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは眠くてね~。
と言うのも「寝たのが4時半でさ~」って言うと夜更かししただけみたいだけど、のんちゃんを寝かせる時一緒に寝ちゃって、夜中に起きたんだよね。
楓雅パパがのんちゃん寝かせてから、楓雅ママが楓雅妹とみっちょんを寝室に連れてくるまで時間かかりすぎるんだよね。
のんちゃんは5分~10分くらいで寝かしつけできているんだから、もっと早く連れてきて欲しいのよ。
楓雅妹やみっちょんを待たずに起きて行くと、今度はのんちゃんが起きちゃった時の対応ができない。
結局待っている間に寝ちゃうんだよね。

いつも通り昼休み時間に散歩してきました。
外構の工事で地面を削り取ったから、階段の一番下の段の高さが高くなったからか、楓雅も楓暖も階段の上り下りにちょっと違和感があるみたいだったね。
いつも通りのコースを淡々と歩いて来ました。
散歩では誰にも会わないから、今日もいつもと同じ時間に帰ってこれました。

「みっちょんに風船割られた!」って泣きながらやって来たりしました。他にもちょっとしたことですぐやってくるんです。勝手にリビングから出ちゃダメって言うことくらい守って欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

家だけ断水

毎日子供達に「早くご飯食べなさい」って言っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から外構の工事が始まりました。
2軒の建物を物理的につなげることはしないけど、インターホンや水道と電気はつなげるから、旧居の駐車スペースのコンクリートはがしたりが必要なんだよね。
そんなわけで重機が入っての作業が開始されたんだけど、家の中で仕事しているとすごく揺れる!
それだけじゃなく、音が凄くて打ち合わせの声が全然聞こえないよ。

順調に工事が進んでいると思ったら、楓雅妹がトイレで「水出ない」って。
インターホンが鳴って楓雅ママが出たら、工事業者の人から「何もしてないけど水出てきたから水道の元栓閉めた」って言われたんだって。
何もしてないわけ無いだろう。
明らかに重機使ったコンクリートはがし作業が原因だろう。
しばらく断水してたけど夜には復旧して、その間は備蓄している水で何とかなったよ。

今日も昼休み散歩したんだけど、ちょっと曇り空だったな。
雨が降りそうって言う感じは無かったけどね。
いつも通り誰にも会うことなく淡々とコースを歩いて来ました。
毎日同じペースで散歩できるから、散歩から帰ってくる時間がほとんど同じで、1分くらいの差しかないよ。

楓雅妹もみっちょんも全然ご飯食べないんです。それに「お母さんに食べさせて欲しい~」ってうるさい。のんちゃんだけが自分でモリモリご飯食べてくれることだけが助かりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楽しそうなの見てるでしょ

楓雅妹から「トランプしたいから早く仕事終わらせて」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

土日は天気が崩れていたのに、平日になったとたんにすごく良い天気ですもの。
そして暖かい。
休日の天気が良くなってくれたらいいのにさ。

今日も昼休みに散歩行ってきました。
公園まではいつも通り。
良い天気だからバルコニーで日向ぼっこしているサンちゃんも見えたよ。
バルコニーで日向ぼっこもいいなぁ。

いつも通り誰にも会わないまま帰るかと思ったら、公園を出てすぐに散歩中のワンコに会えました。
お互い興味深々で、楓雅はご挨拶したくて待ってたんだよね。
相手の子は黒ラブちゃんで、楓雅と顔を近づけてクンクンしてご挨拶してくれました。
楓雅はすごく喜んでいたよ~。
近くに来てご挨拶させてくれるってすごく有り難いね。

楓雅が黒ラブちゃんとご挨拶させてもらっている間、楓暖は楓雅パパの後ろに隠れていました。
楓暖は吠えなかったんだけど、何となく吠える相手と吠えない相手がわかってきた気がするよ。
相手が自分より大きめだったら吠えないで楓雅パパの後ろに隠れる。
相手が自分より小さめだったら吠えて楓雅パパの後ろに隠れる。
結局楓雅パパの後ろに隠れるんだけど、何かされるわけじゃないんだからもうちょっと前に出なよ。
いつも楽しそうにご挨拶している楓雅の事見ているでしょ。

楓雅パパはまだ仕事あったんだけど、子供とトランプするために早めに切り上げました。しかし子供達がご飯食べるの遅かったり、トランプしたいって言ったこと忘れてたりして、楓雅パパの頑張りが全くいかされないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビりなもんだから

最近ドーナツを食べる回数が増えている気がする楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日に引き続き今日も朝から雨でしたよ。
まぁ、楓雅パパは夜中からいろんな作業したり調べ物をしたりして、布団に入ったのが早朝だったもんだから、盛大に寝坊しちゃいました。
ここまでの寝坊は何年ぶりかなって言う程の寝坊でした。
いや~、申し訳ない。

今日も楓雅ママがホームセンター行きたいって言うので連れて行きましたよ。
その時も雨だったもんだから、今日も雨の中の散歩を覚悟していたんだけど
帰ってくるときには雨止んだよ。
そんなわけで、何とか曇り空の中の散歩になりました。
みっちょんも行きたいって言うので、楓雅妹の事を邪魔しがちなもんだから一緒に連れて行くことにしました。
そしたら楓雅妹まで行きたいとか言って泣き出してさ、何のためにみっちょんだけ連れて行くことにしたと思っているんだ。

雨上がりだったから公園には行かないことをみっちょんに伝えて、いつも通り楓雅のリードをみっちょんに持たせて出発しました。
出発早々に向こうから歩いてきたおばあちゃん達に、「あら、お手伝いして偉いね」ってみっちょんが声掛けられました。
お手伝いと言うか、邪魔をさせないように連れ出したのが本当のところで、偉くもなんともないんだけどね。
そのおばあちゃんたちに楓暖が興味深々で、「あら、平気なんだね。良い子だね。」なんて言ってもらえたんだけど、そうじゃないときもあるんだよね。
相手が人なら大丈夫だけど、ワンコだと吠えたりすることもあるんだよね。
吠えても向かっていく感じじゃなくて、後ろに隠れる感じ。
何というビビリな奴だよ。
まぁ、ビビりだから声出ちゃうんだろうけどね。

楓雅ママが毎週ホームセンターに連れて行けって言うもので、そのショッピングセンターでドーナツ買ってるんですよ。さすがにこれが続くと飽きてきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

良い子だからね

子供達から「今日はお仕事じゃないの?」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雨降るって言うので、ガレージに主要なバイクを入れてやりました。
狭いガレージだからさ、3台入れたらいっぱいいっぱいだったわ。
そのための場所だが、バイク入っていると他に何もできんな。
その分駐車スペースにもちゃんと車入れられるようになりました。

今日は冷蔵庫、TV、電子レンジが搬入されました。
搬入設置業者がTVの壁掛けはできないって言うので、壁掛けは楓雅パパと楓雅ママでやりました。
ところがここで問題発生。
壁内通線するために開いている穴が、壁掛け金具に完全に干渉しちゃってる。
真ん中に取り付けたらこの穴を完全に塞いじゃうのよ。
仕方なく少し左に寄せたんだけど、真ん中に設置できないとはね。
さらに1本だけ通線してあったUSBケーブルですが、これが届かない・・・壁の中でクランクしているもんな。
このTV壁掛け部分は不満だらけです。

今日は楓雅の病院の日なので、まずは雨の中散歩してから病院行ってきました。
予約時間に着いたら今日は空いててね、ちゃんと待合室に座れたよ。
診察結果はかなり良くなっているってことで、2週間毎の通院だったのが今度は1か月先になりました。
シャンプーが良かったんだろうね。
診察後に待合室の空いている席に座ったら、隣も空いている席かと思ったんだけど、そこにその隣に座っていた方の連れの人がすぐ戻ってきました。
それが楓雅には嬉しかったようでね、楓雅パパの隣に座った方に興味津々。
上目遣いで見上げてたから、「触らせてもらいますね。大丈夫かな?」って撫でてくれたよ。
楓雅は誰が相手でも大丈夫。

その後薬の準備ができるまでちょっとお話できたんだけど、楓雅の事「シュッとしてて可愛い」とか、「すごく大人しくて可愛い」って言ってくれましたよ。
楓雅にはお座りさせてたんだけど、横を人が通っても少し離れたところで犬が吠えてもずっと座ったままで良い子にしてたもんね。
伏せをした楓雅の後ろ脚が、カエルみたいにペタッとなったところかも可愛いっていっぱい褒めてもらえたよ。
こう言うところに楓雅を連れて行くと、本当に良い子で助かっちゃうよ~。

仕事だと日中一緒にいないから邪魔だと思われているんじゃないかと心配しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

のんびり散歩日和

夜中にぐずったのんちゃんを布団に連れ戻して、抱きかかえながら寝かせた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気で暖かくなりましたね。
楓雅パパは今日は在宅勤務です。
と言うことで、今日は昼休み時間の散歩でした。
天気が良くて風も無いから、歩いている時もぽかぽか暖かくてね。
良い天気だけど誰もいないからのんびり歩いてこれました。
なんでこんな日に仕事してるんだろう。
明日から天気が崩れるなんて言ってるもんな。

布団に連れ戻したときは大声で泣かれちゃったけど、すぐ寝てくれました。のんちゃん抱っこして寝ると暖かいんだけど、布団の中で蹴飛ばされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりに電車乗った

会社から「この資格取って」って言われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは久しぶりに職場と会社に行ってきました。
緊急事態宣言下だけど電車は普通に混んでいました。
職場は輪番で出社している人くらいしかいなかったけど、楓雅パパの会社には普通にたくさんの人が出社していました。
テレワークとかあんまり進んでいないんだなぁ。

日中仕事に行っていたから、今日は久しぶりに夜散歩になりました。
久しぶりにハーネスにつけるライトを使ってみたら、電池はあるのにたまに消えちゃったりするじゃないの。
何度か止まってライトつけなおしながら歩いて来ました。
最近多い昼休み散歩と違って、暗いから寄り道することも無くて早く帰ってこれちゃいました。
たまには夜散歩って言うのも良いのかもね。
その分仕事終わった後の楓雅パパの時間が何もないんだけどね。

資格保有率を上げて仕事取れるようにしたいんだって。社内で楓雅パパしか持っていない資格とかもあるから、とうとうそんなオーダーまで来ちゃうのか。それなら勉強時間も業務時間に認めてくれって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

良い子良い子~

横になったらすぐに寝てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日新居のガレージの工事が終わったので、早速今日バイクを一台入れてみました。
外構がまだだから段差が凄くてね、鉄板をスロープにして入れたんだけど、今の状態で3台入れるのはちょっと大変だぞ。
何しろ楓雅パパのバイクがでかいんだ。
そして一台しか入れていないのに存在感が凄い。
3台入れたらギュウギュウだな~・・・まぁ、そのための場所なんだが。

今日も昼休み散歩してきたよ。
みっちょんも行きたいって泣いたけど、パジャマ姿じゃ連れて行くわけにいかん。
散歩コースのいつもの公園に着いたら、いつもと違って何組か親子連れがいましたよ。
公園の真ん中を通って反対の出口に向かって歩いていたら、後ろから「ワンワンいた~」って小さい子が近づいて来ましたよ。
のんちゃんより大きいけどみっちょんより小さい子・・・2歳くらいかな?
お子さんの後からお父さんも一緒に来たよ。

すごく興味深々な様子だったので、「触っても大丈夫ですよ」って声を掛けたら「良い子良い子~」って撫でてくれたよ。
楓雅の方が近かったんだけど、楓暖の方に手を伸ばして撫でてくれました。
まぁ、楓暖も大丈夫なワンコですから。楓雅も絶対大丈夫なワンコだけどね。
柴犬だけど誰でもいきなり触れるワンコだから、これからもずっと誰からも可愛いって言ってもらえるはずだよ。

疲れているだけじゃなくて、夜中起こされてしまったりが多くて寝不足です。一人で寝たいなんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

びっくりした

のんちゃんを寝かせるはずが、ついつい一緒に寝てしまっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒い。
特に風が冷たかった~。
そんな今日は新居のガレージにピクチャーレールと作業台とTVの壁掛け金具がつきました。
ガレージのピクチャーレールは写真を飾ったり~なんてことは無く、自転車吊るしたりするために使います。
美術館で使われているような物で、耐荷重100キロなのでいろいろ使えそうです。
でもブランコとか作っちゃダメなやつだよ。

いつも通り平日なので昼休み散歩してきました。
出発する時にピクチャーレールの説明をしたいって言われたので、犬を連れたままガレージで話を聞きました。
そしたら施工していたハウスメーカーの担当者が、脚立から降りようとして可動棚に体重かけて、二段まとめて棚板が外れて落下したもんだから楓暖がものすごくびっくりしていました。
そりゃ楓暖じゃなくてもびっくりするわ。

散歩中はいつも通り誰にも会うことなく、すぐに帰ってこれましたよ。
昼休み散歩だと黙々とコースを歩いてくるだけの散歩になっちゃうね。
時間も無いし、しょうがない。
休日の散歩に期待だね。

疲れちゃって横になったらすぐ眠くなっちゃいます。おかげで今度は夜中に眠れなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

1歳児と柴犬の組み合わせこれ最強

のんちゃんを寝かせようとした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒かったです。
子供達も保育園行かないから、暖房費がかさんじゃってね~。
何とかならんものですかね・・・何ともなりませんね。
そして日中子供が家にいるもんだから、リモートの打ち合わせ中とかもうるさいんだ。
特に楓雅妹とみっちょん。
こいつらが大声出すし走り回るし、言うこと聞かないし泣くし、仕事している部屋に入ってくるしで本当に困った奴らなんです。
今日はみっちょんが直径8~9mmくらいのビーズを鼻に入れて取れなくなるという馬鹿な事をやってくれたりしてね。
よく男の子は馬鹿だよって聞くけど、うちの子は女の子だけどすごく馬鹿です。

楓雅と楓暖のご飯の時、のんちゃんがスキンシップしに来てくれます。
「たっち~」って言いながら楓雅をナデナデしてくれるんですよ。
すっかり楓雅の事が好きなようで、「ふ~あ」って呼んだりしています。
でもね、楓暖の事も「ふ~あ」なんだよね。
犬とかワンワンって覚えるよりも先に楓雅の名前覚えちゃったからねぇ。
楓雅も優しく相手してくれてすごく良い子です。
のんちゃんと楓雅、どっちも可愛い子が揃って可愛さ倍増しちゃってます。

のんちゃんの好きな歌をってあげるとすぐ寝てくれるんです。しかし昨日はのんちゃんより先に意識を失ってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬同士のコミュニケーション

やりたいことはあるけどお金が無い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は昨日と違って寒いままの一日でした。
日中は時間を貰って新居でLANケーブルの通線作業の続きをやりました。
終端の処理もやってテスターで確認。
テスター持っていないと結線ミス見つけるの面倒だよね。
本当はスマートリモコンの設置もしたかったけど、まだネットワークも未接続だから後回しにしときました。
スマートリモコンは全体に赤外線が届くように、設置場所は決めてあるんだ~。
プロジェクターを設置予定の天井だよ。
ちゃんと電源取れるように作ってあるのだよ。

そんな作業してたもんだから、散歩時間がちょっと遅くなっちゃったね。
いつものコースを歩いてきたら、向こうからやってきたポメちゃんと匂いを嗅ぎあうご挨拶が出来たよ。
できたのは楓雅だけで、楓暖は唸り声あげて楓雅パパの後ろに隠れました。
普段誰にも会えない状況が長く続いていたせいか、楓暖には経験値上げることもできていなくて、悪い事が出てきたよ。
どうせうなり声上げるなら前に出てよ。
それか後ろに隠れるなら黙って隠れてくれ。

楓雅は久しぶりに近づいて来てくれるワンコがいて喜んでいました。
ちゃんと会えていたワンコってサンちゃんだけだったもんね。

急ぐものでもないし、余裕が出来たらちょっとずつやっていくことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暖かい一日だった

子供達が悪さばかりして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気で暖かくなりましたね。
新居に入ってみたらひんやり寒い。
普段使用していないから暖房は切っているんだけど、断熱性能がよろしくて外が暖かくても家の中は寒いままでした。
窓を開けてたら暖かくなってきたけどね。

楓雅パパは新居でLANケーブルの通線作業しましたよ。
TV用のLANケーブルの設置依頼するの漏れていたからね。
そんなわけでTVボードまでのCD管に追加で通線してやりました。
もちろんカテゴリ6でな。
楓雅パパってば普通の家にはまず無いような工具とか持ってたりするからね~。

夕方になってから散歩に行ってきたんだけど、日暮れ間近でも暖かかったよ。
いつもより遅い時間だったから何かあるかと思ったけど何もなかった。
『サンちゃんに会えたりしないかな』くらい思っていたんだけどね~。
いつもと同じくらいの時間だったら、バルコニーで日向ぼっこしてるとことか見れたりするんだけどね~。
楓雅も楓暖もそんなこと気にせずに、普通に散歩を楽しんでいた感じでした。

良い子ランキング1位は圧倒的に楓雅です。2位はのんちゃんかな~、楓暖かな~。楓雅妹とみっちょんが断トツで最下位争いして、毎日怒られていることに疲れ果てながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

珍しく雨回避

楓雅ママに「休みの日にホームセンター行きたい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は気温も上がることなく寒い一日でしたよ。
風が冷たくてね、昼休みの散歩の時も寒かったよ~。

いつも通り昼休み時間になったらすぐに散歩に出発しました。
散歩コースをいつも通りに歩いてきて、お昼ご飯食べ終わった頃に楓雅ママが「雨降ってるじゃない!」って言ってきました。
何しろ外に洗濯物干していたからね。
珍しく散歩終わってからの雨で、散歩中は無事でした~。

暗くなってから家電搬入の業者さんが確認に来ました。
先日も来た業者ですが、「前回はちゃんと見ていなかった」とか言いだしてまたやってきました。
ちゃんと見ていなかったって、何しに来てたのよ。
とりあえず搬入可能って言われたから良いけどさ~。

ホームセンターに連れて行くのは良いけど、また「財布忘れた」とか言って支払いが回ってくるんじゃないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

綺麗な歯

毎日のんちゃんを寝かせている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は昨日よりも暖かい日になりました。
家の中も日差しがたっぷり入って暖かい・・・のは旧居。
新居は窓の性能が高すぎて赤外線を通さないから日向の暖かさって言うのが全然無いな。
冬はそんなもんなんだろうけど夏に期待だな。

今日は市役所の税政部の人が家を見に来ました。
これをもとに税額が決まるんだよね。
床とか壁の仕上げの確認と、ガレージのシャッターのサイズを測っていましたよ。
床はほぼフローリングですし、壁もほぼクロスの質素なお家でございますよ。
だから固定資産税もお安くお願いします。

昼休み中の散歩も暖かい中歩けて良かったよ~。
と言っても、時間が限られているからいつも通りの散歩と変わらなかったけどな。

楓雅は10歳なんだけど毎食後に歯磨きしているからか、歯はまだ綺麗に白いんです。
黒柴だから余計に歯が白く見える感じです。
楓暖はまだ4歳なのにちょっと歯が黄色くなっちゃってね。
これを落とそうとすると難しいんだよね~。もうあきらめているんだけどね。
楓暖はちょっと歯並び悪いのが良くないんだろうな~。
これからも歯磨き続けて、なるべく綺麗な歯を維持していきたいよね。

みっちょんの事も毎日寝かせていた時がありました。それが今では「お父さん嫌い」って言っちゃうんです。のんちゃんだけはこのまま楓雅パパの事好きでいてくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

急いで散歩しといで

チョコ好きな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はよく晴れてちょっと暖かくなりましたね。
昼休み中の散歩が快適でした~。
楓雅パパの仕事はデスクワークで天気に関係なくできる仕事だし、在宅勤務が続いているから天気について感じられるのって散歩の時だけなんだよね。

午後一からの打ち合わせに間に合うように、昼休み中に散歩とお昼ご飯を終わらせるんだけど、今日は楓雅ママが少しだけ外出するって言うから、いつもより大急ぎで散歩してこいって言われちゃいました。
そんなわけで、大急ぎで歩いて来ました。
いつも通り昼休みの時間帯は誰もいないから、言われた通り早歩きで帰ってこれたよ。

散歩コースの途中には家の中から吠えてくるワンコがいる家があるんだけど、今日もその前を通ったら吠えられたね~。
ワンコ同士のご挨拶も最近は全然無いから、楓雅はちょっと寂しそうにするんだよね。
またお友達ワンコ達に会える日が来るといいんだけどね。

楓雅パパのチョコ好きが、どうやらみっちょんにも遺伝したようです。すぐにチョコ食べたいって言いすぎるところを少し我慢させたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨がひどくなる前に

やらなくちゃならないことがいっぱいあるのに、全然時間が取れない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空で寒い一日でした。
散歩行くときはまだ雨降る前だったのに、散歩中に小雨が降り出したね。
さすが雨女の楓雅!

寒いし昼休み中だったから、急いで歩いて来ました。
雨が強くなるかも知れなかったしね。
ちらっと他に散歩しているワンコも見えたけど、雨が降る前のチャンスの時間帯だったのかもしれないよね。

楓雅パパのバイクカバーが1台分破れちゃってね。
新居のガレージに入れたいんだけど、外構がまだだからすごい段差があるし、何しろガレージ内の工事がまだ全部終わっていないもんだから、入れてもすぐに出さなくちゃならないんだよね。
外構工事中はなんとかガレージ内に収めておきたいな。

新居での通線作業をやりたいけど一人では難しい部分もあるんだよね。子供達に手がかからなければ一気に施工できるのに・・・なんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大喜びした

朝から晩まで忙しく作業しまくった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだか曇り空で肌寒い一日でした
そんな今日は、朝からホームセンター行ってきました。
と言っても、よく行くショッピングセンターに併設されたホームセンターなんだけどね。
緊急事態宣言下なので、子供達は社内待機させて楓雅パパと楓雅ママが交代で買い物してきました。
そしたらさ、まず楓雅ママが車内に乗りきらない量の衣装ケースを買ってくるんだもん。
「まずは少し買って来て積める量を確認しなさい」って楓雅パパが言ってたのに、馬鹿なんじゃないの?
チャイルドシートに座っている子供達の前に乗せようとするもんだから、楓雅パパが積み方工夫したり、ルーフボックスに積んでやりました。
こんな時ルーフボックスつけてて良かったって感じちゃうね。

帰ってきてお昼ご飯食べたら、楓雅パパは新居でちょっと配線作業しました。
TVを設置する壁は、ちょっとふかして壁内に配線用のスペースを作ってもらったんです。
横と縦にL字型に通路を作ってもらったはずなんだけど、縦のところがつながっていないって言う問題があったんです。
これ工事中の写真見せてもらったんだけど、ものすごいクランクがある!
さらに配線用に開けてもらった穴から繋がっていない!
「縦と横に配線したい」のと、「CD管じゃ追いつかない量の配線通す」って言って作ってもらったはずなのに、こんなふうに作った奴馬鹿じゃねーの!?
1本通すのにも引っかかるし曲がりが急で大変でした。ここの工事やり直して欲しい感じですが、TVボードと壁にタイルも張られていてもうできないんだろうな。
これじゃCD管入ってた方が楽だぜ。

作業が一段落したところで散歩してきました。
みっちょんも行きたいって言うから一緒に行ってきたよ。
いつも通り公園でみっちょんを遊ばせて、帰ろうと公園を出たところでサンちゃんママさんに会えました。
楓雅は大好きな人に会えた時の反応でね~、
いっぱい撫でてもらって大喜びだったよ。

その後もみっちょんにリードを持たせて歩いていたら、今度はりんちゃんに会えました。
昨日の今日でまた会えちゃって、みっちょん大喜び。
そしてりんちゃんママさんのこと大好きな楓雅も大喜び。
特に何か貰ったりしたこと無いのに、楓雅はりんちゃんママさんのこと大好きなんだよね。
ここでもいっぱい撫でてもらっちゃったよ。

いろんな作業をこなして頑張ったのに、晩御飯は冷御飯食べろって渡されました。楓雅ママ達は炊きたてのご飯をおかわりまでして食べたそうだが、食べ終わってから冷御飯あること思い出したとか言ってた。最初からそういう作戦だったんじゃないのかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

吠えられてばかり

新居にはほとんど何もない状態なので、遊びに来たお友達に内覧会をした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝も寒かったですよ~。
起きた時の気温が-6度でした。
もちろん外の気温ですよ。
北海道時代に比べたら大したことないんだろうけど、寒い事には変わりない。

今日は予定通り楓雅のシャンプーをしてやりました。
浴室暖房を使ってしっかりと洗ってやりましたよ。
そしたら、楓雅パパの肩に前足かけて飛びついてきたものだから、楓雅パパまでびしょ濡れじゃねーか!

今日は楓雅妹の友達のりんちゃんが家に遊びに来てね、新居でみっちょんも含めていっぱい遊んでくれました。
楓雅パパはのんちゃん対応でずっと抱っこしていたり、旧居でご飯食べさせたり昼寝させたりでしたよ。
知らない人がいる新居より、普段生活している旧居で楓雅パパと一緒の方が楽しかったようです。
昼寝する時も、起きた時もニッコニコでした。
そして何と!お昼ご飯はほとんどのんちゃんが自分で食べてくれましたよ。
大好きな子供番組を見せてあげたんだけど、ボケっと見るわけじゃなくちゃんと見ながら食べてる!
偉いね~、すごく偉いよ。
楓雅妹とかみっちょんなんていまだに「ご飯食べさせて」なんて言って自分で食べようとしないもん。

のんちゃんが昼寝から起きたところで楓雅ママにお願いして、楓雅パパは楓雅と楓暖を散歩に連れて行きましたよ。
今日は結構散歩しているワンコを見かけましたが、やっぱり匂いを嗅ぎあうご挨拶なんてできることも無く、吠えられることが多かったです。
吠えることは全然無いけど、見かけたワンコに吠えられることはすごく多いよね。

内覧会と言うか家全体使って遊んでもらいました。荷物も家具もほとんど無いので、子供達がすごく楽しんだようです。仕事用の機材が搬入されたら「ここ入っちゃダメ」ってなるので、今だけしかできないことだなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日は楓雅の病院へ行く日

説明書に二人以上で作業してくださいと注意書きされている作業を、いつも一人でやっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今まではのんちゃんの寝かしつけを楓雅パパが担当し、一緒に寝るのは楓雅ママが担当していました。
しかし、楓雅パパが朝までのんちゃんの面倒を見ることになりました。
夜中にのんちゃんが起きちゃっても、横になったまま楓雅パパに抱き着いてきて寝てくれるんです。
グズグズしてなかなか寝てくれないってことが無いし、それに楓雅ママが断乳したいって言ってるんだよね。
そんなわけで、楽しく一緒に寝ていますよ。

今日は楓雅が病院へ行く日でね、予約時間の少し前に散歩行ってきました。
普段の昼休み時間と違うから、誰かに会えるかと思ったけど散歩中のワンコは全くいなかったね。
さすがに緊急事態宣言中だもんな~なんて思っていたら、公園は子供がいっぱいでした。
病院へ行く前の散歩だから、子供に囲まれて時間取られるわけにいかないので、公園の隅をそっと歩いて来ました。

病院は予約時間ちょうどに到着。
激せまな駐車場しか空いていなくてね、止めるの大変だったよ。
担当の先生の診察待ちが全然無くて、すぐ呼ばれるかと思ったら1時間以上待つことになったね。
病院自体はものすごく混んでいて、予約無しの人がいっぱいでした。
そして診察は3分で終了。
もっとシャンプー頑張りましょうってなりました。
ちょっとシャンプーの間隔あいちゃったからね。
早速明日洗ってやろうかな。

こんなの一人じゃ無理だろうってことも何とか乗り越えてきました。何しろ楓雅ママは子供達に手がかかるから・・・と思ったが、子供が生まれる前も楓雅ママは手伝ってくれなかったことに気付きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

急いで急いで

最近子供達にトランプを教えている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

寒気って言うのがやってきているようで、寒いですね。
と言っても、外に出るのは散歩の時くらいなのであまり寒いところにいない・・・と思ったら、仕事している部屋は寒い!
仕事部屋を新居に移せば寒い事なんて無いんだろうけど、何しろまだネットワークとか繋がっていないしまだ工事が入るし。
早く普通に使えるようにならんものかな。

今日も昼休みに散歩してきました。
すでにのんちゃんが昼寝していたので、今日は子供達抜きにして行ってきました。
昨日の夜はものすごく風が強かったのに、散歩の時はちょっと寒かったけど、太陽の光が当たっている部分は暖かかったな。
今日は公園に子供が何人かいたんだけど、何しろ昼休み時間内に散歩を終わらせてお昼ご飯も食べなくちゃいけないから時間が無いんだ。
早めに歩いて公園をスルーして帰ってきたよ。
良い調子で歩けて余裕だったね。

ちなみに昨日は子供達にあわせて帰ってきたおかげで、お昼ご飯食べる時間無かったもんな~。

一番やりたいって言われるのがシャッフルすることです。楓雅パパがやっているのをマネしたいんだって。それも良いけど遊ぶルール覚えてくれたら皆で遊べるのにな~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんとあわせてくれる

楓雅ママの聞き間違いに驚いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も午前中に楓雅ママが子供達を公園に連れ出してくれました。
昼休みに入ったらすぐに子供達を追いかけて、帰りは一緒に帰ってくる作戦です。

いつも通り急いで準備して散歩に出かけました。
楓雅家のある地域はまたしても緊急事態宣言が出そうっていうことなので、外を歩いている人もほとんどいない感じです。
公園の近くで小さい子供を連れた親子とすれ違ったんだけど、「ワンワン来た」って言われたね~。
休み時間が少ないってことを楓雅は察してくれているのか、スルーして公園に向かってくれました。

公園では少しだけ子供達の遊びに付き合って、一緒に帰ってきましたよ。
往路は楓雅パパの歩く速度で速く歩いて行ったけど、復路は子供達の歩く速度です。
楓雅と楓暖はどっちにもあわせてくれるのが良いところだね。

楓雅ママってばよく信じられないような聞き間違いをしてくれます。楓雅ママの耳年齢が高いのには気づいていたけど、もはや耳の問題じゃなく脳の問題じゃないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

1歳の子を楽しませた

楓雅ママがのんちゃんを寝かせられずに泣かせていたので、交代してやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

子供達があまりにもうるさいので、午前中のうちに楓雅ママが子供達を公園に連れ出しました。
ところが楓雅妹がスネて途中で家に戻って来たりまた公園に向かったり、さらに公園でも遊ばなかったりなんてことがあったんだって。
昼休みに楓雅パパが公園に行くまでの間遊ぶはずなのに、遊ぶ時間無くなっちゃうじゃない。
案の定楓雅パパが散歩で公園に行ったときには、「全然遊んでいないから帰りたくない」なんて言っていました。
自分のせいじゃん!

公園は貸し切り状態だったので、のんちゃんも自由に歩いていました。
楓雅パパに気付いて来てくれたよ。
公園の中だけのんちゃんと一緒に楓雅と楓暖も歩けました。
1歳の子と一緒に歩くことなんて全然無かったけど、楓雅も楓暖も優しく対応できていましたよ。
のんちゃんも楓雅と楓暖をナデナデしたりして楽しそうでした。
楓雅ママと子供達を公園に残して、先に楓雅パパ達だけ帰ってきたけど、子供達相手に良い散歩できた感じでした。

楓雅パパは泣かせること無くすんなり寝かせてやりました。楓雅ママに寝かせつけスキルの差を目の当たりにさせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼休み時間の散歩開始

楓雅妹が最近昼寝しなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は仕事始めでした。
と言っても、在宅勤務なので家で普通に仕事開始だったけどね。
何のリハビリ活動も無く、いきなり全開での業務開始でした。
もう少しまったりと仕事開始したいもんだよ。

仕事開始しているので、散歩は昼休みの散歩に戻りました。
やっぱりみっちょんも一緒に行きたいって泣きだしましたが、昼御飯も食べずにパジャマのまま着替えていなかったら連れて行くわけにいきません。
と言うことで、今日の散歩は楓雅パパと楓雅と楓暖だけの平和な散歩になりました。
そして久しぶりの昼休み散歩なので、他に散歩中のワンコどころか、歩いている人もいませんでした。
コロナウィルス感染者が増えている状況だから、昼休み時間帯の散歩って都合がいいのかもしれないね。

なんだかちょっと寒い感じの散歩だったけど、楓雅も楓暖も全然寒さなんて感じていないようで、元気に散歩を楽しんでくれました。

昼寝しないから、晩御飯の時間になったら眠くてご飯食べられないなんてことが毎日です。何度言っても毎日同じこと繰り返して、ひょっとしたらお馬鹿ちゃんなのかもって感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

走ったら速いよ

のんちゃんの寝かしつけを昼も夜も担当している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパの年末年始休暇は今日までです。
明日から仕事再開ですが、仕事したくないなぁ~。
そういうわけにもいかないんだが。

今日も雲一つない快晴で、みっちょんと一緒に散歩行ってきました。
散歩はいつも通りみっちょんに楓雅のリードを持ってもらう感じで歩きました。
公園まで着いたら、バルコニーからこっち見てたサンちゃんに挨拶して、みっちょんはちょっとだけ遊具で遊びましたよ。
その間楓雅と楓暖は楓雅パパと一緒にみっちょんを追いかけて歩いている感じです。
みっちょんは走るの速いと思っているかもしれないけど、本気出した楓雅はめっちゃ速いからね。
楓暖が本気出して走ったところとか全然見たこと無いけどさ。
ドッグラン行けたら走って遊んだりできるんだろうけどね~。
子供連れてドッグラン入れないからな~。

楓雅パパが寝かせた方が早く寝てくれます。でも、夜中起きちゃったときに顔を見て安心するのは楓雅ママの方みたいです。のんちゃんが寝た後で入れ替わりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

新年のご挨拶できたよ

年末年始休暇中はだらけた生活をしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

年明けから良い天気が続きますね。
今日は近所のイベントに参加してきました。
子供達もすごく楽しみにしていたイベントで、のんちゃんも踊ったりして楽しんでいました。
ただちょっと寒かったね~。

イベントからの帰り道、車内で3人の子供が皆寝てくれました。
そして珍しく車から家へも、子供は寝たままでの移動に成功しました。
久しぶりに子供全員昼寝して、楓雅パパと楓雅ママだけで過ごせました。
短い時間だったけどね。
静かでいい時間だったなぁ~。

そんな子供達が寝ている間に散歩行ってきました。
いつもの公園に着いたら、ちょうどサンちゃんも散歩から帰ってきたところだったようで、新年のご挨拶が出来ましたよ。
犬同士と飼い主同士でご挨拶できて、良い時に会えたね。

だらけているとは言え夜更かしして遊んだりなんてことは全くありません。でも、夜中に起きた子供を寝かせるために結局夜更かししながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日中散歩できるのが幸せ

もうすぐ年末年始休暇が終わるかと思うと、ちょっと悲しい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になりましたよ。
特に用事もないので、家でダラダラと過ごしています。
本当は新居でいろいろと作業したかったりするんだけど、作業したいネットワーク関係がお願いしてあったことと違いすぎて何もできんのだよ。
全てのネットワーク線がカテゴリ5eで組まれていてね。楓雅パパはカテゴリ6か6eでってお願いしたのに。
今住んでいる家でさえ有線LANケーブルは全部カテゴリ6だって言うのに、大幅にスペックダウンだよ。
5eと6だと帯域が2.5倍も違うからね。

午後からの楓雅と楓暖の散歩には、楓雅妹も行きたいって泣きながら言ってたけど、当然連れて行くわけにはいきません。
みっちょんだけなら問題無いから、みっちょんと楓雅、楓暖を連れて散歩してきました。
雲一つ無く良く晴れた中の散歩で、風も無くて日向だとちょっと暖かかったな。

去年の今頃は毎日の散歩は基本夜散歩だったから、毎日日中散歩できるって言うのが幸せだよね。
それに夜散歩の時ほど厚着しなくても良いんだよね。
みっちょんも楓雅のリードを持って一緒に散歩できるし。
そのうちのんちゃんも一緒に散歩したいって言うようになるかな。

もうちょっと休みが欲しいよね。もうちょっと付け加えると子供達が保育園行っている時の休みだと楓雅ママと二人で効率よく作業できるのにと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング