fc2ブログ

頑張ってる

仕事している時間がどんどん長くなっていっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近良い天気で暖かい日が続いていますね。
家の中にいると暑いようで、楓雅ママってばリビングの窓開けていましたよ。
おかげで楓雅パパがリビングに行ったら涙とくしゃみが止まらなくなりました。
この時期に窓を開けるなんて、なんて恐ろしい事でしょうか。

昨日は楓雅パパが帰ってくるの遅かったから、楓雅と楓暖への晩御飯は楓雅ママが上げてくれました。
しかし、楓雅相手にフードで待てをさせようとしたんだけど、楓雅はすぐに食べちゃったんだってさ。
楓雅ママ、あんた楓雅になめられてるよ。

「待て」については楓雅よりも楓暖の方が真剣そうにやってくれます。
楓雅はね、なんかゆるい感じでやってくれますよ。
真剣に頑張ってくれる楓暖も可愛いけど、自然な感じでいろいろやってくれる楓雅も可愛いです。
楓暖の感じはサンちゃんに似たのかな。

明日から新しい部署に移籍です。と言っても今までヘルプとして支援していたのが正式移籍って言うだけです。でも移籍したら仕事増えるんだろうな・・・って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



昼休み問題

今日も仕事中に子供が部屋に入ってきて困った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは午前中は家でリモートワークだったけど、午後からお出かけして仕事でした。
初めて行くビルでね、遠かった~。
さらに作業中はずっと立ちっぱなし。
ここ1年は、ほぼ座りっぱなしで仕事しているから、長い距離を歩いたり立ちっぱなしはなかなか大変だったよ。
おまけにろくに昼食を取れていなくてお腹も減っていてね。
辛かった~。

だいたいさ~、「昼食はピザにする」とか言って市販のピザ焼いてもさ、子供達が食べたいって言うしさ。
子供達が食べる間もなく楓雅パパが食べてしまうこともできるけどさ、やっぱり楓雅妹とかみっちょんに食べさせたくて買ってきたものだからさ、子供達に食べさせてあげたいじゃない。
そうするとさ、楓雅パパがほとんど食べられないじゃない。
そして昼休み時間が終わるじゃない。
だから昼食にピザなんて無理なんだって言ってるじゃないの。

午後から仕事に行くから、いつも通り昼休み時間に散歩しました。
先に子供達と楓雅ママが公園に出かけてね、楓雅パパが楓雅と楓暖を連れて迎えに行くといういつものパターン。
このパターンはいつも時間が無くなるやつ。
この問題を少しでも抑えるべく、往路はすごく急いで歩きました。
公園での時間も最短にしてね、帰り道は子供達と一緒にゆっくり歩いて来ました。
そしたら、何とかいつもと同じ時間に帰ってこれました。
まぁそれでも、昼食問題で結局昼御飯はほとんど食べられなかったし、休み時間も全然無かったけどね。

仕事の邪魔をするなって思うし、だいたい楓雅ママは何やってんの?早く子供は保育園行ってくれないかなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暑かった~

仕事で打ち合わせしている部屋に入ってこられて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近の散歩って楓雅と楓暖だけじゃなく、毎日みっちょんも連れて行っています。
今は保育園お休みしているから、家でゴロゴロしているくらいなら散歩に連れ出した方が少しは運動になるよね。
しかし、3歳のみっちょんは歩く速度が遅いんだ。
「速く歩くんじゃなかったの?」って言うとその時だけ速度が上がるけど、すぐにいろんなものに気を取られて遅くなっちゃう。
そんなだから、みっちょんの後ろを歩いていた楓暖がぶつかりそうになったりしたよ。

春休みの時期だけど、お昼の公園はやっぱり空いています。
今日は日差しも強くて気温も23度くらいまで上がったから、子供いっぱいいるかもしれないって思ったんだけどね。
短い時間だったけどみっちょんも滑り台使えました。

散歩は薄着で行ったんだけど暑くてね。
楓雅も楓暖も暑くてハァハァしながら歩いたよ。
途中から楓雅パパはみっちょんと手を繋いで帰ってきました。
皆で「暑いね~」って言いながら帰ってきましたよ。

子供達だけじゃなく、楓雅ママまでいきなりドア開けて「アイス・・・」とか言うから困ります。他に打ち合わせしている人に全部聞こえてるんだろうなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

とにかく散歩行きたい

眠くて昼寝しちゃった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はそろそろ散歩行こうかと思って外を見たら雨降りそうでね。
急いで準備して玄関のドアを開けたら、ちょうど雨が降ってきたところでね、そのままドアを閉めて家に戻りました。
せっかく散歩行けると思ったのにまた戻っちゃったので、ちょっとご機嫌斜めになっちゃったかも。
しばらく抱っこして機嫌治してもらいました。

楓雅はずっと楓雅パパに体寄せて離れないんだけど、楓暖は抱っこしたらちょっと嫌がる感じなんだよね。
そのくせ楓雅の相手をずっとしていたら楓暖ってばやきもち焼くんだよね。
楓雅のことも楓暖の事もしっかりご機嫌とりして雨が止むのを待ちました。

夕方になって雨が止んでから散歩してきました。
今日もみっちょんと一緒です。
雨が降った後だから公園には行かないって言ってたんだけど、それでも一緒に散歩したいんだって。
とにかく外に出たいようです。
みっちょんのそんなところ、楓暖そっくりだよ。

子供達は全然昼寝しようとしないけど、大人は眠くてしょうがない。子供達もさっさと昼寝しろ!って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

桜並木を散歩

楓雅ママにパンを買って来てもらえなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良く晴れて暖かい一日になりました。
楓雅パパは新居でケーブル通線作業をしました。
何とか線は通ったけど、うまく動かんな・・・。
難しいもんだね~。

今朝は楓雅のシャンプーをしましたよ。
良い天気だからか、午後散歩に行くときにはすっかり乾いてふわっふわでした。
今日もみっちょんと一緒に散歩したんだけど、公園は子供でいっぱいだし、レジャーシート敷いてお花見している人もいてね。
だから近くの桜並木を歩いて来ました。

桜並木の方はちょっと立ち止まって写真を撮る人くらいだったし、歩きながらでもたくさん桜を見れました。
もう満開で綺麗に咲いていましたよ。
他にも犬を散歩させている人もいたけど、みーんな避けて行かれちゃった。
桜を見てからの帰り道は、やっぱりみっちょんの歩く速度が遅かったけど、スキップのしかたを教えながら帰ってきたよ。

楓雅ママがのんちゃんの予防接種のついでにパンを買って帰ってきたんだけど、子供達の分と自分の分しか買ってきませんでした。楓雅パパだったらいつもみんなの分を忘れずに買ってくるのにって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

並んでお散歩

最近仕事が終わる時間がどんどん遅くなってきている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かい一日になりました。
楓雅家のまわりもかなり桜が咲いてきました。
でもお花見したりできないって言うのはちょっと残念ですね。
散歩の時にちらっと見るくらいだよね。

と言うことで、今日も昼休みに散歩行ってきました。
今日はみっちょんも一緒です。
散歩行く前にしっかり着替えて待ってました。
服が後ろ前だったけどね。

出発早々ちょっと気になることが。
みっちょんっていつも高確率で靴を左右逆に履いているんです。
履いて変な感じしないのかな。
楓雅パパの膝の上に座らせて履き替えさせてからいつもの散歩コースを回ってきました。

今日のみっちょんは楓雅と楓暖の間を歩きました。
楓雅と楓暖とみっちょん並んで歩いていますが、みっちょんが一番年下です。
そんなことを知っているのか、楓雅はかなりみっちょんの事気にして歩いてくれます。
たまに楓暖もみっちょんの様子を気にしてくれるけど、突然くるっと回ってみたりすることもあって、楓雅パパはかなり楓暖の事気にして歩いているぞ。
並んで散歩

みっちょんの歩く速度にあわせての散歩だったから、いつもより時間かかっちゃいました。
だから楓雅パパはお昼ご飯食べる時間がギリギリになっちゃったけど、よっぽどのことが無い限り子供が「散歩一緒に行きたい」って言ったら連れて行っています。
楓雅や楓暖も子供と一緒の方が楽しいかな。

楓雅パパがヘルプで入っているチームから、どんどん人が抜けていくそうで、ヘルプじゃなく本格移籍になりそうです。資格試験を受ける予定や資格維持の研修なんかも重なっていて、忙しいことこの上ない状態になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこして~

今日も楓雅ママが楓雅妹とみっちょんを寝かせる間、のんちゃんの相手をしていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空だったり雨降ったりしたけど暖かい一日でした。
楓雅と楓暖の散歩はいつも通り昼休み時間に行ったので、雨に濡れることなく散歩を楽しめましたよ。
みっちょんも一緒に行きたいって言ってたけど、下着の上にシースルーの服だけっていう格好じゃ連れて行けるわけ無いだろう。
当然子供達は留守番でした。

楓雅がいつも通りの甘えっ子です。
ご飯は楓雅が最初、後から楓暖って順番を決めていて、片方はケージに入っています。
楓雅が食べ終わったら、楓暖がご飯食べる間はケージに入るんだけど、最近はこれも嫌がるんだよね。
ず~っと楓雅パパと一緒にいたいんだって。
楓雅パパに抱き着いてきて、抱っこしてあげたらそのまま体を預けてくるんだよね。
抱っこ要求してくる子なんて、のんちゃんと楓雅だけだよ。

今日はようやく新居のTVボード部分の壁のやり直し工事がありました。
ちょっとさ、工事やるまでに時間かかりすぎじゃない?
なんとか削って「設計図通りになりました」って言われたけど、最初からそうしておいてくれれば良かったのに。

楓雅ママは「寝かせた後迎えに来る」って言っていました。でもいつまでたっても迎えに来ない。寝室の前まで行ったら「ぐごぉ・・・」って聞こえてきて、またしても寝かせたら迎えに行く詐欺に騙されながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんと隣歩きます

最近子供達が寝る時間が遅くなっていて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はすごく暖かくなって、ちょっと暑いくらいになりましたよ。
何か月か先どっている感じの陽気でした。
そんな今日は、楓雅パパは午後の仕事をお休みして、いろんな用事を片づけてきました。
郵便局へ行ったり、市役所へ行ったり、警察署へ行ったり、銀行へ行ったり、ドラッグストアへ行ったり、またしても市役所へ行ったり・・・。
平日じゃないと行けない所をメインに回ってきました。
なんとか用事は全部こなせたはずです。

午前中の仕事が終わってから散歩行ってきたんだけど、みっちょんが一緒に行きたいって言うので連れて行きました。
のんちゃんもお出かけする準備してたのでのんちゃんも。
楓雅妹は「お昼ご飯作ってる」って言ってたんだけど、皆行くから一緒に・・・と言うことで、結局家族全員で公園まで散歩しました。
公園は小学校が午前授業になっているのか、子供達でいっぱいでした。

公園についてすぐにサンちゃんパパさんに会えました。
楓雅と楓暖もすっかりサンちゃんパパさんには慣れたものです。
子供達は楓雅ママが見ながら遊んでいたんだけど、楓雅妹がトイレ行きたくなっちゃってみっちょんだけ残して先に帰っちゃいました。

少しだけサンちゃんパパさんとお話しした後、みっちょんを連れて帰ってきました。
最近は一緒に散歩しても楓雅のリード持ってくれなくなりました。
でもね、それでも楓雅はみっちょんの隣をちゃんと歩くんですよ。
みっちょんが出来ていないスキップしている横を、しっかりとついて歩いてくれました。
楓雅はこう言うところ心配ないんだけど、楓暖は一緒に歩くの嫌がったりすることがあってね。
それでも、かなり普通に散歩できるまで成長してきました。

昼寝したら夜全然寝ません。しかし昼寝させないと晩御飯食べません。一体どうすりゃいいんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

愛想振りまいた

楓雅妹とみっちょんを楓雅ママが寝かせている間、のんちゃんを抱っこして仕事部屋で待っていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気でしたね。
昨日は夜に雨降っちゃったから道路に水たまりもあったけど、昼休み時間の散歩の時には気にならない程度になりました。
昼休み時間の散歩だけど、昨日に続いて今日も小学校の下校時間と重なってしまいました。
そんなわけで、散歩中に何度か子供達に取り囲まれながら歩いて来ました。

楓雅はすぐ隣を歩いていく小学生達にも愛想よく歩いて、たくさんの子から「かわいい」って言われていましたよ。
まぁ楓暖も可愛いんだけどさ、ビビりだから愛想よく見えないかな。

1時間以上待っていたって言うのに全然迎えに来ません。のんちゃんを連れて寝室へ行ったら楓雅ママも一緒に寝てやがって、その所業に怒りを感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

親子で取り合い

楓雅ママが子供達に理由なく何でも買い与えようとして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から子供達はまたしても保育園お休みです。
まぁ春休みみたいなものです。
楓雅ママがまだ育休中なので自宅で面倒見てねってことです。
と言うことは、うるせぇ奴らがいつも家にいるってこと。

今日もいつも通り昼休みになったところで散歩に出発しました。
公園まで向かう道をしばらく歩いたら、前から小学生がどんどん歩いて来ます。
丁度小学校の下校時間と重なったようで、きちんと前も見ないで歩道いっぱいに広がって小学生が大量に向かってきました。

楓雅は全く平気で道の端をどんどん歩いていきます。
しかし楓暖はビビってなかなか歩いて行こうとしません。
何とか楓雅の隣を歩かせて進んでいたんだけど、本当に小学生くらいの子供達は前を見て歩かない。
何人もぶつかってきそうになったり、直前で気づいて大騒ぎしたり。
まぁ楓雅は大勢の子供に囲まれたくらいじゃ全く動じないんだけどね、問題は楓暖なのだよ。

何とか小学生の波をかわしながら公園に着いたら、ちょうどサンちゃんママさんが買い物から帰ってきたところに会えました。
楓雅も楓暖もおやつ貰って大喜び。
おやつ貰えるって覚えているようで、喜び方が一味違うんだよね。
楓雅パパの事が一番好きだと信じているけど、楓雅パパは特別おいしいおやつとか上げないもんね。
いつも食べているフードを決まった量だけだもんね。
楓雅パパといる時は、すごくテンション高くなるってことは無いけど、ずっと一緒にいて離れたくないみたいなんだよね。
そんな楓雅の相手をしていると、もう一匹楓雅パパの事大好きな楓暖がやきもち焼いて大騒ぎするんだよな~。
楓雅も楓暖も楓雅パパの事大好きだもんね。

楓雅ママは我慢することが出来ない人なんです。ご飯食べる前なのにチョコ食べたいって言うみっちょんに、チョコを食べさせてしまうアホなんです。何とか少しでも子供達は楓雅パパに似てくれと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨が降ろうが風が吹こうが

日中に停電がおきて驚いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日中雨でした。
雨でも南風なのか結構暖かい一日でしたよ。
午前中は小雨になるときもあったんだけど、用事をこなしていたんです。
午後になるにつれて雨はひどくなるし風も吹いてくるし。
様子を見ながら雨が弱くなってきた気がするところで散歩行ってきました。

雨の中の散歩なので、楓暖は留守番です。
傘さしながらの散歩だと楓暖の奴全然歩かないんだよ。
と言うわけで、カッパを着せた楓雅と一緒に歩いて来ました。

雨はそんなに強くなかったけど風が強くてね、たまに傘飛ばされそうになったよ。
しかし楓雅はどんどん歩いてくれます。
傘で前がなかなか見づらい状況で、先を進んでくれるのがすごく楽でした。
傘の扱いに集中できたしね。
当然こんな風雨の中散歩しているのなんていないから、楓雅の後ろついて一回りしてくるだけでした。
もうちょっと穏やかな時間帯に行っておけば良かったな~。
こんな天気でも散歩行くもんな~。

楓雅家のサーバがUPSにつながっていないところにいました。起動しなおしてみたら無事だったけど、過去に何度かぶっ飛んだ経験があるから、UPSの重要性を再確認しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どこでも連れて行けるよ

昨夜は楓雅ママがスマホを無くしたとかで、何とか探し出した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅の病院の日です。
最近調子良かったんだけど、またちょっと痒くなっちゃったようです。
そろそろシャンプーしなくちゃと思ってたところだったんだけどね。
思ったならシャンプーしろって怒られそうだね。
でも、病院行く前にシャンプーは良くないかなって思っちゃったんだよ。
明日散歩の後にシャンプーしようか。

病院へ行く前に散歩してきました。
出発してすぐに初めて会えた黒柴ちゃんがこっちに気付いて待っててくれました。
すごく愛想の良い子で、楓雅と楓暖と顔を近づけてご挨拶してくれました。
楓雅はすごくうれしかったようで、何度も遊びに誘ってました。
お互い散歩中だから遊んだりできんし。

お別れして散歩を続けたんだけど、向かう方向が同じでした。
楓雅パパ達が追い越して、いつものコースを歩いて公園まで向かったら、公園から出るときにさっきの黒柴ちゃんが入ってきました。
どうやら楓雅パパ達の帰り道のコースを通ってきたようです。
そのまま歩いて行ったら、元の道と合流するところで前の方をさっきの黒柴ちゃんが歩いているのを発見!
これは、同じ散歩コースを逆回りしているってことだよね。
時間が合えばまたきっと会えるに違いない。

散歩が終わってから病院へ行ってきました。
今日は混合ワクチン接種もしたかったので楓暖も一緒です。
病院は今日も混んでいてね、予約して行ったんだけど1時間半くらい待ちました。
待っている間は楓雅も楓暖も座らせていました。
どちらも良い子で、他に吠えた犬がいてもずっと大人しく待っててくれました。

注射はそれぞれ獣医さんに連れていかれて診察室の裏で行われたんだけど、楓雅も楓暖も騒ぐことなく抱っこされて行って、暴れることなく帰ってきました。
こういう時誰でも触れる子に育てて良かったって思うね。
楓雅も楓暖もどこにでも連れて行ける良いワンコです。
家の子達も見習って欲しいよね。

楓雅ママはいろんなところにスマホを置きっぱなしにするからこういうことになるんです。ちゃんと置き場所を決めなさいとか、当たり前のことを何度も伝えながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩は一緒に

みっちょんがご飯を全然食べなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は保育園の卒園式でしたよ。
家の子に卒園する子はいないんだけどさ、楓雅妹が「保育園の事忘れちゃうの困る」なんて泣きそうになって言いだしたりしてね。
まだもう一年通うってば!
そして来月からのんちゃんも一緒の保育園だぞ。

日中は子供達がいないからバリバリ仕事が進んだね。
それでもそれ以上に仕事が割り込んできてさ、楓雅パパは仕事できないって言ってるのに。
おかげで最近仕事終わるのが遅いんだ。

仕事は忙しくても、今はちゃんと昼休み時間は取れています。
と言うことで、いつも通り散歩に出発しようと外に出たら、のんちゃんが一人でベビーカーに乗って待っていました。
丁度楓雅ママと買い物に行って帰ってきたところのようでした。
せっかくだからのんちゃんと楓雅ママも一緒に散歩行きました。

ベビーカーの少し前を楓雅が歩くと、のんちゃんは楓雅の方を見ててくれるんです。
楓雅はベビーカーを嫌がらずに歩いてくれるところが良いよね。
楓暖はベビーカーが後ろをついてきたら嫌がって歩かないからね。
天気も良かったし、のんちゃんはこのまま昼寝してくれたら良かったんだけどね。

公園ではのんちゃんはベビーカーから降りることなく、最短で用事を済ませて帰ってきました。
やっぱり昼休みだと時間が無いからね。
のんちゃんと一緒に遊んだりは出来なかったけど、一緒に散歩できて良かった。

1歳ののんちゃんは一人でご飯食べてくれるんです。ところが3歳のみっちょんは「お母さんに食べさせてもらいたい」って言って全然食べない。ご飯食べるくらいは楓雅と楓暖のこと見習って欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供と仲良し

みっちょんが野菜食べなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は子供達が保育園お休みで、楓雅パパはリモート会議しているのに、仕事している部屋の外で大騒ぎしたり大声で泣いたりして全然仕事にならん。
なんとか静かにしていてもらえないものだろうか。
それだけじゃなく隣の部屋で大騒ぎして、照明つけてつけっぱなしのままリビングに戻ったりするもんな。
せめて仕事のじゃまだけはしないでくれ。

保育園に行かない日は、だいたい楓雅ママが午前中のうちに子供達を公園に連れ出してくれます。
昼休みになったところで楓雅パパが散歩がてら迎えに行って、一緒に帰ってくる感じです。
今日も公園に向かっていたら、初めてのトイプーちゃんがいました。
向こうがこちらに気付いて、抱っこしていたワンコを降ろして待っててくれたんだけど、近くまで行ったところで吠えられちゃった~。
楓雅は微動だにせず吠えられているだけ。楓暖はすぐに楓雅パパの後ろに隠れました~。
吠えらえるくらいよくあることだよ。

公園に着いたら、最初にのんちゃんが出迎えてくれました。
のんちゃんは楓雅も楓暖も平気なので、すぐ楓雅パパのところまで来て抱っこさせてくれました。
楓雅も楓暖ものんちゃんと仲良しだから、公園の中を歩き回るのんちゃんと一緒に歩けましたよ。
そりゃもう牧羊犬のようにうまくのんちゃんに先回りして、楓雅ママのところまで移動してくれました。
もちろん楓雅パパがリードでコントロールしているんだが。
1歳の時からこんなに犬と触れ合っているのはのんちゃんが一番だね。
楓雅も楓暖ものんちゃん相手にして、怒ったりすることも全くなくて良い子です。

帰り道は皆一緒に帰ってきたんだけど、やっぱり遅いもんだから楓雅パパは昼休み中にご飯食べることが出来ませんでした。

楓雅パパや楓雅妹は野菜好きです。苦手な物があるのはしょうがないけど、一度は食べてみたらどうだ?と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

良い時期なんだけど

晩御飯食べたらすぐ寝なくちゃならなくなってる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は研修の最終日でした。
研修期間中は休憩時間も短めで、昼休み散歩もギリギリだったんだ~。
そんなわけで、今日も昼休み散歩行ってきました。

今日も良い天気で、ちょっと涼しい風が吹いていたもんだから、暑くも無く寒くも無く外で遊ぶには良い天気でした。
楓雅と楓暖にとってはちょっと暖かすぎかな?
日当たり良いところ歩いてたら舌を出してハァハァが続いちゃったもんね。
このくらいの気温がずっと続いてくれると良いよね。
これで花粉さえ飛んでなかったら最高の時期だよね。

子供達の寝かしつけするために一緒に布団に入るんです。食べてすぐ寝るってどうなんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お姉さんですから

最近のんちゃんがなかなか寝てくれなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日も研修でした。
子供達が今日は保育園お休みなので、うるさくて講師の声が聞きづらい。
隣の部屋で騒いだりして、保育園行ってほしくてしょうがなかった。

それでも、楓雅ママが子供達を公園に連れて行ってくれました。
午前中はそれで何とか乗り切れました。
と言うことで、昼休みに散歩で公園まで迎えに行きましたよ。

公園までの道のりは順調に歩けました。
楓雅パパはいつも散歩の時はウィンドブレーカーを着ているんだけど、今日はちょっと暑いくらいでした。
でもさ、これ着ないと花粉を避けなくちゃならないからね。

公園からの帰り道は子供達と一緒に歩いたから、帰ってくるの遅くなりましたよ。
子供達も普通に歩いてくれれば良いんだけどさ、変な歩き方するから時間かかるんだよね。
おまけに変にジャンプするから、楓雅の足踏みそうになったりするんだよ。
楓雅も楓暖も楓雅パパの指示通り良い子で歩いてくれましたよ。
まだまだ子供達より楓雅の方がずっとお姉さんな感じです。

楓雅妹やみっちょんの方がずっと早く寝てくれます。それよりも楓雅パパの方が早く寝ちゃうな~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

忙しくて時間ないから

つけっぱなしをいつも見つけてしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日から仕事の研修です。
と言ってもリモートでの研修なので、家で受けています。
研修終わったら認定試験も受けなくちゃいけないんだよね。
この研修以外にも資格維持のための研修や試験が控えています。
さらに仕事の引継ぎもあって、なんだか楓雅パパって忙しいんじゃない?

研修の昼休み時間に急いで散歩してきました。
時間無いから早歩きでいつものコースを歩いて来ました。
散歩中にこちらに興味津々のチワワに追い越されたんだけど、そのまま見送って帰ってきました。
もっとゆっくり散歩したいだろうし、他の犬とのコミュニケーションもしたいだろうけど、平日はなかなか難しいね。

子供達を寝かせて寝室を出たらリビングの明かりつけっぱなしでした。楓雅パパが先にのんちゃんを連れて寝室にいて、最後に来たのは楓雅ママです。楓雅ママに何度言ってもなおらないんだから、楓雅妹やみっちょんもできないのかなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

確かにかわいい

のんちゃんと一緒に寝坊した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は子供達が楽しみにしているイベントに参加してきました。
ところが、もう時間ギリギリなうえに、受付に必要なQRコードが入ったスマホを忘れる楓雅ママ。
何とか名前を伝えて会場に入らせてもらいました。
もうイベント開始してたけどな。
もっと余裕を持って出発したいもんだよね。

子供達は帰りの車内で寝てくれて、家に着いてからも車から布団への移動も3人とも成功しました。
全員成功はなかなか無いからね。
子供達が昼寝中にできることをしっかりやらなくちゃ。
そう、楓雅と楓暖の散歩だよ。

散歩では子供いっぱいいる公園を通って、家に帰ろうとしていたところで、道端の低いブロック塀に腰かけて休憩中のおばあちゃんに声をかけられました。
「かわいいねぇ。こっち来るかい?」って言われたんだけど、楓雅も楓暖も相手が人ならだれでも平気な子ですからね。
「かわいいし、すごく良い子だね」って何度も言われながら撫でてもらいました。
楓雅も楓暖も誰に触ってもらっても平気なように育てましたからね。
こうやって誰からも可愛いってずっと言ってもらえるのがきっと幸せだよ。

休日なんだからちょっとくらい寝坊したって良いよね。のんちゃんが寝坊してくれたおかげで楓雅パパも寝坊しても怒られないんだろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

それでも散歩に行く

車の走行状況からスコア判定してみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日雨でした~。
しかも雷も鳴っちゃう程の土砂降りになりました。
そんな状態の中、今日は夕方から予定があったので散歩行かねばなりません。

雨が弱まらないか待ってみたんだけど、全然変わらない。
むしろ強まる感じ?
時間が無いからカッパを着せた楓雅を連れて外に出ました。
風向きのせいだろうけど、玄関から出ただけで濡れちゃう。
まだ屋根あるところだけどな。

いつもの散歩コースを歩いていたんだけど、途中から道路全体に水が溜まっててね。
冠水までいかないけど先に進めなくなって戻ってきました。
散歩中も雷は鳴っててね、さすがの楓雅もちょっと気にしてました。
そして楓雅パパは傘さしているのに足元びしょ濡れ。
楓雅もカッパ着ているのにずぶ濡れな感じになりました。
そんなことになっちゃうのに、それでも散歩行きたがるのなんて柴犬くらいじゃないの?
散歩終わって車で出かけた時に犬の散歩している人見かけたけど、やっぱり柴犬だったもんな~。

楓雅パパの評価は最高評価でした。普通に運転しただけだけどね~。楓雅ママが運転した時の評価も気になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

元気にしてますよ

最近楓雅妹を寝かしつけしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

子供達は月、水、金曜日に保育園に行ってます。
まだ楓雅ママが職場復帰していないから、毎日保育園行ってもらわないと困るってことでもないんです。
だけど保育園には行きたいだろうし、友達とも一緒に遊びたいだろうから、緊急事態宣言中は週3日だけ通ってます。

そんなわけでいつも通り楓雅パパが楓雅と楓暖を昼休み散歩に連れて行きました。
いつもの公園に着いたら、今日はサンちゃんパパさんに会えました。
サンちゃんパパさんも楓雅と楓暖の事が好きだからね~。
久しぶりに会えていっぱい撫でてもらえました。
元気なところも見てもらったよ。
サンちゃんに会えなかったのはちょっと残念だけどね。
ちょっとお話もしちゃったら帰ってくる時間遅くなっちゃった。

寝かしつけと言っても、手を繋いで一緒に寝てしまっています。子供と一緒に布団に入ると暖かくてついつい寝てしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

気にするな

みっちょんには「嫌い」って言われることが多い楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で花粉が多く飛んで辛い一日でした。
本当にマスクと目薬が手放せません。
コロナ対策よりも、花粉対策として隙間があかないマスク着用をずっと心がけています。
花粉が辛すぎるから、楓雅パパはマスクを適当になんてできません。

今日は子供達は保育園お休みしたので、午前中から公園に遊びに行ってました。
楓雅パパの昼休み散歩で公園までお迎えに行く感じなんだけど、今日は散歩コースの公園とは違う公園に遊びに行ったようです。
と言うのも、いつもの公園へ向かう途中で前を歩く楓雅ママ達を発見!
追いついちゃいました。

楓雅ママ達は公園移動する途中で道に迷ったおばあちゃんと一緒に歩いてたんだって。
おばあちゃんの目的地がちょうど同じ方向だったようで良かったよね。
しかし、またしても楓雅妹は楓雅ママから離れて先を走っていたし、道路も勝手に横断してたな。
落ち着きなくてほんと困ります。

公園からの帰り道は一緒に帰ってきました。
当然楓雅パパは午後からも仕事があるから、公園でゆっくり遊んだりとかできませんからね。
楓雅妹は「全然遊べなかった。なんで帰るの?」なんて言ってたけど、1時間以上遊んだようだし昼ごはん食べるために帰るんだ。

散歩中の楓雅も楓暖も落ち着いて歩けていました。
楓雅パパ達が一番後ろを歩いたから問題なかったけど、楓暖は誰かが後ろを歩いてたら気になってしょうがなくなっちゃうんだよね。
楓雅パパが一緒にいるんだから気にしなくてもいいのにね。

楓雅ママもみっちょんが言うこと聞かないと、「お父さんに来てもらうよ」なんて言うもんだから余計怖がったりしてるんじゃないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんとできます

楓雅ママから風邪ひいている人の匂いがして、臭くてしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暖かい一日でした。
でもちょっと風が強かったね~。
そして飛んできた花粉が目にどんどん刺さってくる感覚でした。
もう花粉症の症状が辛すぎるのよ。

今日は子供達が保育園に行ったので、楓雅パパだけで散歩連れて行きました。
散歩では誰に会うことも無くいつものコースを歩いて来ましたよ。
昼休み時間はやっぱり道を歩く人も少なくて歩きやすかったよ。

楓雅も楓暖も、ご飯食べ終わったらいつもスキンシップする時間を取っています。
その時にいろんなことしているんだけど、必ずやることはだいたい決まっています。
フードを目の前にして「待て」は必ずやってます。
ところがさ~、楓雅ママってば楓暖がこれできないと思っていたんだよね。
はっきり言って楓暖の待ては完ぺきだよ。
1分なんて楽勝。
フードを口元に押し付けたって楓雅パパが「よし」って言うまで食べません。
この集中力は完ぺきなんだけど、楓暖はできることが少ないからね。
新しいこと覚えさせようとしてもその時の集中力は無いんだよね~。
困っちゃうね~。

空気は吸ってもいいけど吐かないで欲しい。自覚症状無いって言ってるけど、何とかしてくれって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

皆で歩いて帰ってきたよ

夜中にみっちょんをトイレに連れて行くイベントが起こりそうだった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は雨も降って寒かったのに、今日は晴れて暖かくなりました。
そんなわけで、今日は雨の心配なく散歩に行けました。
子供達も午前中から公園に遊びに行っていたので、昼休み散歩はお迎えもかねて向かいました。

往路は誰にも会うことなく、すぐに公園に着きました。
子供達は1時間くらい前に出発していたから、きっと存分に遊んだことでしょう・・・と思ったけど、いくら遊んでも遊び足りないお年頃のようです。
それでも皆で一緒に公園を出発しました。
のんちゃんはベビーカーで、楓雅妹が楓暖のリードを持って歩きました。
みっちょんは自由に歩いて帰ってきたんだけど、やっぱりいつもより時間かかっちゃったよね。

家の近くまで来たところで、前からワンコがやってきました。
さらに小さい子供も一緒です。
犬種も数も違うけど、犬と小さい子供の組み合わせって私たちと一緒です。
すれ違う時、楓雅と楓暖は興味津々だったけど、相手のワンコはそうでもなかった様子。
ご挨拶は出来なくてそのまま帰ってきました。
昼休み時間内に帰ってこれたけど、何しろ時間かかっちゃったから楓雅パパがご飯食べる時間無かったわ。

みっちょんが「お父さんにトイレ連れて行って欲しい」なんて言ったので、急いで連れて行こうとしたら「嫌だ!」とか言いだしてね。のんちゃんまで起こしたもんだからのんちゃんは楓雅パパが抱っこすることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨女能力発揮!

花粉症で目が痒くてしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近思っているんだけど、朝保育園へ子供達を送っていく時間がどんどん遅くなっています。
もっと早く保育園へ行きたいのに、いつまでたってもご飯食べ終わらない奴とか、なかなか着替えない奴とかがいるもんだから遅くなっちゃう。
そうなると楓雅パパが朝ごはん食べる時間が無くなっちゃうのだよ。
今や通勤時間は無いので、楓雅パパが起きる時間になってものんちゃんが起きなければ、ギリギリまでそばにいるからね。

子供達を保育園に送ってく時は雨降っていたんだけど、昼休みの時点で止んでました。
チャンスと思って急いで準備して出発したんです。
ところが、この子の能力を忘れていました。
そう、楓雅は雨女なんです。
散歩に出発して数十メートル歩いたところから雨が降り始めました。
急ぎ足でいつものコースを歩いてきたけど、途中からは結構強く降ってきてね。
出発する時雨降っていないから当然傘も持っていないし、ただ濡れながら歩いて来ました。

先日ドラッグストアに行ったのに目薬買うのを忘れてしまいました。今手元にある分だけで今週を乗り切ろうとがんばりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何拾ってんの?

子供達と毎日ハグしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日はあんなに暖かかったのに、今日の寒いこと。
気温差があるのが辛いよね。
まぁ、家の中で過ごせば良いんだけどさ。

昨日一悶着あった黒柴号だけど、一晩充電したらすっかり元気になりました。
ところが今日は車検に出すバイクが動かなくて、2日続けて保険屋に電話する始末。
ディーラーまでレッカーしてもらって、楓雅パパは楓雅妹と一緒に黒柴号でドライブデートしたよ。
ディーラーまでの往復だけどね~。
そして帰り道、あのうるさい車に乗ってるのに楓雅妹ってば寝ちゃったよ。
車はうるさいが、楓雅パパは安全運転だからね。

帰ってきてから今度はみっちょんを連れて散歩行ってきました。
もちろん楓雅と楓暖も一緒だけどね。
いつもの公園を通る散歩コースだったんだけど、いつもの休日通り公園は子供達でいっぱいでした。
みっちょんは公園で桜の花びらばかり拾ってたな~。
楓雅と楓暖はみっちょんの隣で不思議そうに見てたよ。
そりゃ何拾ってるのか気になっちゃうよね。
楓雅パパとしては楓雅妹もみっちょんも、落ちてるものなんでも拾い集めてくるから困るんだよな~。
変な物に収集癖があるんだよな~。まぁ楓雅パパも変なバイクの収集癖があるから、楓雅パパに似てしまったのかな。

のんちゃんとは朝起きてすぐにしてます。みっちょんとは嫌がるのを無理やりぎみに。楓雅妹はすぐに「お父さん大好き~」って来てくれます。何故みっちょんだけ嫌がるのか理解に苦しみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

苦手なものはいつまでたっても・・・

みっちょんにすぐ「お父さん嫌い~!」って言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かくなって・・・と言うか、日向にいたらもう暑いくらい。
年中このくらいの陽気だったら過ごしやすいんだけどね。
いや、このくらいの陽気だから花粉の飛散量が凄くて、常に目が痒くてしょうがない。
そんな状態なのに、「公園で自転車の練習したい」なんて言う子供達がいるわけですよ。
しょうがないから連れて行きましたよ。
でもさ、公園に着くまでの間にのんちゃんが寝ちゃったから、楓雅パパは車に待機。楓雅ママが自転車の練習に付き合うことになりました。
楓雅妹はもう自転車乗れるんだけど、走り出しは足で地面を蹴って勢いついてからペダル漕いでるんだよね。
乗り出しのところはまだ練習が必要ですな。
みっちょんはバランスバイクのまま植木に突っ込んだそうで、顔に切り傷作って帰ってきました。

今日はとても暖かいので、楓雅のシャンプーしてやりました。
そのために散歩を早めに終わらせておきましたよ。
いつも通りお風呂でシャンプーしたんだけど、楓雅は何度洗ってもシャンプー苦手なのは変わらないです。
そもそも体が濡れるのが嫌って言うやつです。
嫌でも洗っちゃうんだけどね。
初めてシャンプーしたのがちょっと大きくなってからだったからかなぁ。

楓暖も初めてのシャンプーはちょっと大きくなってからだけど、シャンプーも体が濡れるのも全然嫌がらないんだよなぁ。
むしろシャワーに自ら当たりに来る感じ。
楓雅と楓暖を比べるとしたら、シャンプーだけは楓暖の方が良い子なんだよね。

今日になって外構の工事が終わりました。
ようやく車を入れることが出来る。
SUVだけ入れてみたけど、こりゃ楓雅ママには無理だろうね。
黒柴号も動かしてやろうとしたら、バッテリー上がってて集中ドアロックも動かん。
保険屋さんに電話して、近所の板金屋さんにジャンプスターターで助けてもらいました。
ところがジャンプスターターのバッテリー外したらアイドリングも不安定に。
完全にバッテリーが放電しきっちゃっているようで、バッテリー繋いだまま敷地内まで移動しました。
これで何とか充電できる。
完全に趣味だけの車だけど、たまには動かしてあげなくちゃダメだね。
子供乗せてドライブでもしようっと。

あまりにもすぐ嫌いとか言うので、何度も抱っこしてやります。楓雅妹ものんちゃんも全く嫌がらないのに、みっちょんだけ嫌がるもんだからあえて抱っこしてみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビっちゃった

みっちょんがいつもご飯食べなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は午前中からのんちゃんの検診に楓雅ママが連れて行きました。
楓雅妹とみっちょんは保育園行ったので、久しぶりに楓雅パパ一人で過ごしました。
数時間だけどね。
それに仕事しているだけだから、仕事がはかどっちゃって。
おかげで仕事が早く終わる・・・なんてことは無くて、新たな仕事が来ちゃって結局いつもより遅くなってしまった。
仕事はかどるのも考え物じゃない?

昼休み時間はいつも通り散歩行ってきました。
今日の散歩では誰にも会えなかったな~。
残念ながら公園からサンちゃんの姿も見えなかった~。
昼休み散歩だとそれが普通なんだけどね。

散歩中に庭先でバイクのエンジンかけている人がいてね、ちょうどその前を通りかかった時に軽く空ぶかしされたもんだから楓暖がビビっちゃって。
全然うるさくなかったんだけどね。
ちょっと止まってナデナデしてやらないとまともに歩けなくなっちゃった。
楓雅は楓雅パパの車やバイクで鍛えられているからか、全然平気だったね。
楓雅パパの車もバイクもうるさ・・・にぎやかだもんね。

ご飯は食べないけどお菓子は食べるなんて言うから困ります。そして自分で食べずに「食べさせて」って言うところにも困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ご機嫌になったよ

仕事で助っ人ばかりしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暖かくなりました。
子供達が保育園お休みの日なので、昼休みに皆で公園まで散歩してきました。
直前まで服も着ていなかった子供達だけど、楓雅パパが散歩の準備始めたら大急ぎで用意するんだよね。
保育園行くときもその勢いで用意してもらいたいもんだよね。

のんちゃんも歩いて行ったので、楓雅と楓暖を連れた楓雅パパは先に歩いていきました。
子供達は楓雅パパと一緒に歩くか、楓雅ママと一緒に歩いてくれればいいんです。
しかし、楓雅妹とのんちゃんは楓雅ママと一緒に歩いてくれたんだけど、みっちょんがどっちとも歩かなくて困るね。
普段だったら楓雅のリード持って歩いてくれるんだけど、今日は楓雅パパと楓雅ママの間にいたから、楓雅パパはたまに立ち止まって戻って楓雅ママの方に追いやったりしました。
楓雅はどんどん先に行きたいのに後戻りするのは嫌だったみたい。

公園は貸し切り状態で、子供達はすぐに帰るなんて言いません。
しかし楓雅パパは昼休み時間だけの散歩だから先に帰ってきたよ。
帰り道で初めて会ったワンコとご挨拶させてもらえました。
相手のワンコがこっちにも興味示しているってことが楓雅にもわかるようで、遊びに誘ったりしてたよ。
相手の子も尻尾振って喜んでくれているようだったけど、ちょっと楓雅が積極的で戸惑っていたかな。
楓雅は久しぶりにご挨拶させてもらえるワンコと会えて、すごくご機嫌でした。

本来所属しているチームにお金が無くて、楓雅パパは出稼ぎ状態です。そしたらいろんなところから助っ人に呼ばれちゃって・・・。まぁ、楓雅パパ何でもできるからな!片っ端から問題解決していきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬好きになったでしょ

仕事を大急ぎで終わらせた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気になりましたね。
子供達が保育園に行く日だから、昼休みの散歩は楓雅パパだけが連れて行きましたよ。
コンクリートはもう乗っても大丈夫だと思うんだけど、何しろロープで通れないようになっているから、今日も避ける感じで外に出ました。

いつもの公園が近づいてきたところで、公園からいつも吠えてくるダックスが出てくることに気付いた楓雅パパ。
気付いたのはダックスの飼い主さんも同じようで、道を変えて行ってしまいました。
こっちは吠えられるだけで特に何もないからねぇ、そのまま普通に公園に向かいました。

公園には1組の親子連れしかいませんでした。
この親子連れ、実は何度も会ったことあるんだよね。
子供は犬に少ししか興味ないみたいだけど、お父さんお母さんは楓雅と楓暖の事がすっかりお気に入りです。
会えた時はいつも撫でてくれます。
「いつも綺麗だし、すごくかわいい」って言って撫でてくれました。
あまり犬に詳しく無いようで、楓雅も楓暖も柴犬って知らなかったようだけど、楓雅と楓暖のおかげで犬好きになってもらえているに違いない。
「さっきは小さい犬に少し近づいただけで吠えられちゃった」って言ってたけどね~。
楓雅パパ達は近づかなくてもいつも吠えられちゃうけどね~。

保育園のお迎えに間に合わせるために、大急ぎで作業しました。おかげで予定時間よりも大幅に早く終わって、問題無くお迎えにも行くことが出来ながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やってくれたな!

毎日のんちゃんと歌って踊っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨でしたよ。
コンクリートはもう固まっているだろうから、今日降った雨は乾燥を避けるためにも良いはず。
綺麗に打たれているな~と思って見てたら、なんか気になる部分が・・・。
よく見てみたら、猫が歩いた足跡がある!
足跡がついているってことは、昨日の施工中か帰った直後だよね。
どうしてそのタイミングで歩いてくれた!?
どうせ足跡着くんだったら、楓雅の足跡が良かった。
むしろ楓雅の足跡ならつけて欲しかったくらいだよ。

今日も昼休みに散歩行ってきました。
丁度この時間帯は風は強かったけど雨が止んでいて暖かかったです。
午後から雨が強くなるし、寒くなるって言ってたのでこのタイミングで散歩するのが正解のはず。
他に散歩しているワンコも見かけました。
散歩友達のワンコには全然会えていないけどね。

のんちゃんも自分で歌ってくれるんです。のんちゃんの好きなキャラの歌を覚えて、寝るときに毎日歌ってあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング