fc2ブログ

注射してきた

ネットワークセキュリティ専門家の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気で暑くなりましたね。
ちょっと風が強かったけどね。
そんな今日は、楓雅パパは仕事お休みして楓雅と楓暖を病院へ連れて行きました。
狂犬病の予防接種を受けにね。

平日の午前中に病院へ行ったはずなのにすごく混んでいました。
待合室では他のワンコに吠えられたりしたけど、楓雅も楓暖も大人しく待っていられました。
診察室では楓雅はいつも通り体重を測って軽くお腹も見てもらいました。
順調に良くなっています。
今は換毛期で抜け毛が凄いんだけど、つかんだらそのまま抜けてくるからね、「あら、すごいすごい」って先生が楽しそうに毛をむしってました。
注射もいつも通り鳴くこと無く終わりましたよ。

楓暖はビビりなところが見てわかるくらいで、先生から「怒ります?」って聞かれたくらいだったけど、誰でも全身触れるように育てたから大丈夫です。
お口の中まで見てもらいました。
歯はね~、楓雅の方が白くて綺麗なんだよね。
楓雅も楓暖もご飯食べた後歯磨きしているんだけど、楓雅の方が落ち着いて磨かせてくれるからかなぁ。

楓暖も体重測ったら6キロ台でした。
7キロはいってると思ったらちょっと軽かった。
ご飯の量は楓雅とほとんど同じくらいなのに、1キロ以上軽いのか。
楓雅より小柄な子ではあるけど、もうちょっと体重増えても良さそうだな。

楓暖も無事に鳴くことなく注射できました。
まぁ、楓雅も楓暖も注射で鳴いたところ子供の時から見たこと無いけどね。

自宅の設備も家庭向けの範囲を越えちゃっています。おかげで自宅のはずなのにシステム構成の設計書を書かなければ管理できない規模になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ちょっと考えてくれたまえよ

『ストレージが足りなくなってきたら増やせば良いんだよ』っていう考え方の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨でしたね。
お昼頃一時的に雨が止んでいたので、そのタイミングで散歩に出発しましたよ。
今日の散歩は完全に雨の中だと覚悟していたんだけど、雨が止んでるなんてラッキーなんて思って歩き始めたんです。
ところが、数十メートル歩いたところから雨降ってきました。
楓雅の雨女パワーってホント凄いんだよね。

散歩中に雨はどんどんひどくなってね、出発したばかりだから引き返すわけにもいかず、雨の中をいつものコースを歩いて来ました。
楓雅パパはウィンドブレーカー着てたからそれほど濡れなかったけど、楓雅と楓暖はしっかり濡れました。
まだ楓雅は水たまりを避けて歩いてくれるから足元とかお腹とかはそれほど汚れませんでした。
ところが楓暖はお風呂も平気だからか、水たまりを気にせず歩いちゃうから足元が泥だらけ。
玄関から抱きかかえて運んでいく楓雅パパの身にもなってくれたまえよ。
でも、そこまで考えて歩けたら、自分で散歩行って帰ってこれるかもね。

楓雅家の機材の量と使い方から、一般の家庭と比較にならないほどの容量を確保しています。そして冗長化とバックアップも取っています。新居用にとりあえず30TBのストレージ構築を始めることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

平日は時間無い

新居にネットワークがつながったので、いろいろ設定を始めている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は子供達皆保育園復帰しました。
楓雅ママも職場に復帰しました。
と言うことで、日中は楓雅パパ一人で過ごしました。
過ごしたと言っても仕事してただけだけどね~。
子供達が体調を崩してお迎えも覚悟していたんだけど、頑張ってくれました。
逆に楓雅ママが体調を崩して早退して帰ってきました。

いつも通り昼休みに散歩行ってきました。
お昼ご飯も自分で用意しなくちゃいけないから、急いでいつものコースを歩いて来ました。
曇り空だったけど歩きやすかったよ。
平日の昼散歩は時間制限が厳しくてゆっくりできないねぇ。

設定し始めるとまたしても問題発覚し始めるんですよ。今回はリビングの照明スイッチを無線対応のスイッチにするはずだったのに、いざ設定しようとしたら無線対応ではないスイッチしかついてない。スイッチの中開けないとわからないんだけど、こう言う問題が多すぎて疲れてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこ好きと抱っこ嫌

子供が生まれた月から、毎月欠かさず子供名義の口座に貯金を続けている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は保育園お休みした楓雅妹とみっちょんですが、今日は保育園行きました。
ところが、のんちゃんが鼻水だけじゃなく目やにがひどくて、今日は眼科に行くことになりましたとさ。
楓雅パパは仕事だから、楓雅ママが仕事を休んで病院連れて行きました。
治癒証明出るまで保育園行けない病気じゃないかと思っていたんだけど、保育園は行っても大丈夫っていう診察結果でした。
楓雅妹がお休みするくらいなら在宅勤務中の楓雅パパが片手間で面倒見れるけど、のんちゃんは無理なのよ。
みっちょんも言うこと聞かないし昼寝しないし、ダメだって言ってるのにすぐ危ない事するから、どちらかが仕事休まないといけないのよ。

今日は散歩中に公園でサンちゃんパパさんに会えました。
バルコニーからサンちゃんも見ててね、楓雅と楓暖に会いに来たそうだったよ。
サンちゃんパパさんと少しだけお話ししてね、サンちゃんの甘えん坊な話を聞きました。
夜寝るときにサンちゃんパパさんの布団に入って一緒に寝たがるんだってさ~。
楓雅家では布団に入ってくるなんて絶対許さないことだけどね~。

楓雅も甘えん坊でね、座っている楓雅パパの膝の上に乗ってきたがるんだよね。
乗れなくても楓雅パパにべったりくっついて横になりたがるね。
楓雅パパの抱っこも好きなんだよね。
今は楓雅とのんちゃんが楓雅パパの抱っこで喜ぶ子達だね。

楓暖は楓雅パパの事大好きなのはわかるんだけど、抱っこされたりじっとしていたりが苦手な感じです。
もう4歳だからそろそろ落ち着いても良いと思うんだけど、グルグル走って騒がしいのが好きなようです。
抱っこして撫でてもすごく緊張している感じで、楓雅みたいにリラックスしてくれません。
今は楓暖とみっちょんが楓雅パパの抱っこで嫌がる子達だよ。

ちゃんと計画してやり続けるのが楓雅パパ。無計画ですぐ止めちゃうのが楓雅ママ。何だかんだ言ってもやるのが楓雅妹。何だかんだ言って結局やらないのがみっちょん。どうか子供達は楓雅パパの方に似てくれと願いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

換毛期に突入!

のんちゃんになぜか「ママ~」って呼ばれている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気だけどちょっと肌寒かったな~。
楓雅パパはちょっと仕事に集中しすぎちゃって、昼休みに入っているの気づかなくてね、散歩行くの遅くなっちゃいました~。
ただでさえ時間が少ないって言うのに、出遅れちゃってさらに時間無くなっちゃったよ。

いつも通り平日の昼休み散歩なので、公園にもほとんど人がいなくてスムーズに歩けましたよ。
丁度公園からはバルコニーで日向ぼっこしているサンちゃんが見えたんだけどね、楓雅も楓暖も全然気づかないの。
そりゃそこにいるって知らないもんね。

楓雅は昨日あたりから毛が抜け始めました。
もうね、毛をつかんで引っ張ったらそのまま抜ける感じでね。
どんどんむしっていけて楽しいくらいですよ。
楓雅はどんどん抜けているのに楓暖はまだなんだよね。
換毛期の楽しみが2回やってくる感じだね。

楓雅と楓暖を比べたら楓雅の方が圧倒的に毛の量が多いから、楓雅の方がむしりがいがあるんだけど、もれなく家の中が毛だらけになっちゃうんだよな~。

楓雅ママと間違えているわけでもなさそうです。
「お父ちゃ~ん」とも言ってくれて、楓雅パパのところに来てくれるのが可愛くてしょうがなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬好きが増えて良いんだよ

最近楓雅ママが毎日のようにお酒飲んでいることに気付いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暖かくなりましたよ。
楓雅家は子供達が揃って鼻水だしているので、どこにも出かけることなく家で過ごしました。
楓雅パパには風邪をうつさないで欲しい。

夕方、子供達が昼寝している隙に散歩行ってきました。
後に予定があったけど、いつもよりのんびり散歩できました。
そしたら公園で遊んでいた小学生の女の子達に声をかけられましたよ。
「噛みますか?」ってね。

楓雅も楓暖も噛んだりしないし、体中どこを触っても怒ったりしません。
声をかけてくれた子供達にも撫でてもらいましたよ。
楓暖はちょっとビビっていたけど、まぁ最初だけだからね。
楓雅はいつも通りすごく愛想よくしていましたよ。

小学生達とお別れして家に向かう途中、今度は3~4歳くらいの男の子に声をかけられました。
すぐ後から家族も出てきて、皆に撫でてもらいました。
柴犬だから心配そうだったけど、楓雅も楓暖もいきなり触っても大丈夫な子です。
楓雅と楓暖に会うことで犬好きになってくれる人が増えると良いし、同じようなワンコが増えてくれるといいよね~。

楓雅ママはお酒弱いくせにすぐ飲みたがるんですよね。楓雅パパは週に1~2回翌日が休みの日にちょっと飲めれば満足。『別にお酒飲まなくても生きていけるよなぁ』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供も一緒は大変

みっちょんがご飯食べずに遊び始めて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅家地方はすっきり晴れました。
昨日ようやく2つの建物間の電気とネットワークがつながったので、今日はネットワーク関係の設定をやりましたよ。
建物間のLANケーブルの末端がコネクタになっていたから、ローゼットに変更したりとかね~。
ケーブルの先にスイッチを繋ぐわけだから、正直コネクタで良いんだろうけど、壁から直接ケーブルが出ているかローゼット処理されているかって言う見た目の問題!
綺麗に仕上げてやったけど、その後ろに各部屋に繋がるLANケーブルが直接出ててね・・・楓雅パパの頑張り無駄じゃね?
しかし、ようやくネットワークの設定ができるようになりましたよ。

そんな作業を続けていたらもう夕方。
楓雅妹が「公園に散歩行きたい」とか言うので、楓雅と楓暖の散歩に連れて行くことになりました。
なぜかみっちょんも一緒にね。
二人とも鼻水出てるから楓雅パパとしては連れて行きたくないんだ。
だけど、連れて行かないとのんちゃんが昼寝しているのに騒いで起こしてしまう。
仕方ない、公園に行ってもさっさと帰るつもりで行きました。

楓雅も楓暖も散歩はすごく楽しみにしてくれています。
楓雅も楓暖もすごく良い犬で、もう散歩中に手がかかることなんてほとんどありません。
ところが、楓雅妹とみっちょんは手がかかりすぎる。
まずリードで繋がっていないから勝手に行っちゃうんです。
交差点の手前で止まらないし、公園から勝手に道路に出ちゃうし、はっきり言っていつも二度と連れて行きたくないって思うんだよね。
せめて手を繋いでくれれば良いんだけどね。

楓雅パパはすぐにご飯食べ終わっちゃいます。みっちょんがご飯食べずに遊び始めたらすぐにご飯を片づけてしまうことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビらず前に出ろ

本を読んでみっちょんを寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家は電気工事のため停電になりました。
と言うことは、楓雅パパ仕事できん。
職場まで行ったら仕事できるんだろうけど、立ち会わなくちゃならないから無理でした。
そして、楓雅妹は今日も保育園お休みでした。

予定では午前中のうちに電線の撤去に来るはずだったのに、午後になってから来るもんだから停電時間が長いのよ。
その間ずっと両方の家の中と外で作業してるから、車移動したり鍵開けたり、あっち行ったりこっち行ったり・・・。
さらに楓雅妹が「寝たいから手つないで」って言うから寝かせてたりしてね。
結局楓雅ママが帰ってくるまで散歩に行けませんでした。

散歩に行けた時はもう暗くなり始めていてね、やっぱり急ぎ足での散歩になっちゃいました。
いつもと違う時間だったから、初めて会えたワンコもいましたよ。
1歳のダックスちゃんがこっちに気付いて待っていてくれたんだけど、楓暖ってばウ~ッとか言っちゃってね。
そのくせ前に進もうとせずに楓雅パパの後ろに隠れるって言うビビりなだけなんだけどね。
楓雅は平気だから匂いを嗅ぎあうご挨拶させてくれました。
楓暖は最後の方はちょっと興味示していたんだけど、そうなるまでが遅すぎてご挨拶できなかったよ。
興味あるんだったら最初から唸り声出したりしなけりゃいいのに。どうせビビっているだけなんだからさ~。

楓雅パパと一緒に寝室に行きたくないって言ってたけど、本読んでたらすぐ寝ちゃいました。おまけにのんちゃんも寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

皆くっついてくる

キッチンのIHヒーターの修理を依頼した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなりました~。
でも、湿度が低くて吹いてきた風もさわやかな感じでしたよ。
まさに外で遊ぶためのような日ですよ。

でもね、今日は楓雅妹の鼻水がひどくて保育園お休みしたんです。
楓雅ママは仕事行っているし、楓雅妹の面倒見なくちゃいけないのは楓雅パパだけ。
そんなわけでいつもは昼休みから活動開始だけど、今日はちょいとフライングして楓雅妹の昼御飯作ってから散歩行ってきました。
楓雅妹も連れて行くわけにいかないので、昼御飯食べていてもらったよ。

楓雅妹一人で長いこと留守番させるわけにいかないので、今日も急ぎ足での散歩でした。
散歩中も誰にも会うことなくいつものコースを歩いて来ました。
散歩コースもショートカットするようなところが無いから、早く歩くしか早く帰る方法が無いんだよね。

最近散歩が急ぎ足になってばかりで、スキンシップする時間が短くなっちゃっているからか、家に帰ってきてから楓雅がなかなか楓雅パパから離れてくれないんだよね。
楓雅パパの事好きだから楓雅パパにくっついてくるに違いない!
そしてのんちゃんも楓雅パパにずっとくっついてくるんだよね~。
楓雅妹もみっちょんもな~。

昨日はスイッチが入らなくて困ったんですが、修理を依頼してからは完全に直っちゃいました。しかし部品の在庫も少ないっていうから、部品交換してもらいました。修理に来てくれた人が「綺麗に大事に使っていただいてありがとうございます」とか、「しっかり動いているんで、また使ってあげてください」なんて言っていて、自社製品を大事にしている会社なんだなって言う感じが伝わりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暖かい通り越して暑いよ!

子供達に抱っことおんぶと肩車をせがまれ続ける楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日に続いて今日も良い天気で暖かい・・・どころじゃない、昼休み散歩中は日差しも強くて暑い!
Tシャツで行ったけど夏日ってこんなに暑かったんだな~。
楓雅パパが仕事している部屋はまだ涼しいんだけどね。

今日は昼休み散歩に出発する時間がちょっと遅くなっちゃってね。
限られた昼休み時間なので、早歩き早歩きです。
暑い中での早歩きだから余計暑かったよ。
楓雅も楓暖も暑そうだったよね。
結局家に着いたのはいつもと同じ時間でしたよ。

誰か一人を抱っこしたりなんてしたら、次々に群がってきます。そうなってしまうのわかってるんだけど、のんちゃんが「だっこ~」って言うので抱っこしてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暖かくなってきた

子供達の保育園お迎え時間が、仕事中に中抜けして行く前提になっていることが納得できない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かくなりましたね。
楓雅パパが日中仕事している部屋はちょうどいい感じだったけどね。
いつもの昼休みの散歩では、楓雅パパは今年初めてTシャツで行ってきました。
家の中だとちょっと涼しいかなって思ったんだけど、外に出たら暖かい。
まだ暖かいくらいで済んでいるけど、この先また暑くなっていくんだろうな~。

散歩中も楓雅パパは暑くも無く快適だったけど、楓雅も楓暖も暑くて舌を出してハァハァが続いていました。
特に楓雅は黒いから熱を吸収しちゃって大変そうです。
暑くなったら今度は夜散歩にしなくちゃね~。
でもさ、最近の楓雅パパって忙しくなっちゃってさ、毎日仕事が終わる時間が遅いんだよね。
それから散歩に行くってちょっと大変だぞ。
せめて北海道レベルの暑さでおさまってくれるなら良いんだけどさ~。

楓雅ママが仕事復帰する時に何も考えず相談も無しに勤務時間決めたものだから、楓雅パパが仕事中にお迎え行かなくちゃいけなくなってます。こう言うところとかも、子供達は楓雅ママに似てはいけないと強く思いながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一人だと早い早い

寝かせるときにみっちょんと手を繋いだら数秒で寝かせてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から楓雅ママが職場復帰しました。
復帰って言っても職場は異動したようですけどね。
そんなわけで、今日は日中は楓雅パパだけです。
おかげで作業がはかどっちゃったよ~。

今日はお昼ご飯を自分で用意しなければならんので、いつも以上に急いで散歩してきました。
子供と一緒じゃないし、誰にも会わないから散歩時間も早い早い。
早歩きで歩いてももちろん、楓雅と楓暖は余裕で歩いてくれましたよ。
毎日こんな感じでお願いします。

楓雅妹はずっと「お母さん早くこっち来て」なんて言ってましたが、結局楓雅パパが隣にいる状態で寝ました。のんちゃんも抱っこで寝たし、結局楓雅パパと一緒だったらすぐ寝ちゃうんだろって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりに子供と散歩

のんちゃんを抱っこして寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雨降る予報だったけど良い天気になりました。
そんな今日はね、久しぶりに黒柴号を動かしましたよ。
ちょっと移動したくらいじゃなく、ほどほどに乗りましたよ。
みっちょんも一緒に行きたいって言うので、チャイルドシートを移設して一緒に連れて行きました。
なんか前に一度乗せてから妙に気に入っちゃったようです。

結構やかましい車なんだけど、ちょっと走ったらみっちょんは助手席で寝ちゃいました。
そこから帰ってくるまでずっと寝てました。
車の音はうるさいけど楓雅パパの運転はおとなしめだからずっと寝ていられたのかな。

ドライブから帰ってきてお昼ご飯食べたら、楓雅妹とのんちゃんは昼寝です。
保育園行くくらいの子供はちゃんと昼寝した方が良い。
みっちょんは車内で寝てたから、久しぶりに一緒に散歩に行くことにしました。
楓雅はやっぱりちゃんとみっちょんの歩く速度に合わせてくれます。
ところがみっちょんが全然サクサク歩いてくれないもんだから、ものすごくゆっくりゆっくり歩きました。
みっちょんに「もっと早く歩いて」って言ったら早歩きしてくれたんだけど、楓雅も楓暖もみっちょんが全力疾走したって余裕余裕な運動能力ですからね。
だからちょっと早めに歩いてあげなくちゃ運動にならないよ。

抱っこして寝かせる時って楓雅ママだと嫌がるようです。楓雅パパだと嫌がらずに寝るまで抱っこされているので、すぐに寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりにご挨拶

楓雅妹がトマト好きなので、ミニトマトの苗を買ってきた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雨降るって言ってたけど、夕方までは曇りのままでした。
雨の中の散歩になるんじゃないかと心配だったんだけど、なんとか雨降る前に行けました。
出発するときはいつ降り出すかわからないから、子供達が「一緒に行きたい」なんて言いだす隙を与えずに急いで行ってきました。

散歩中に3頭引きでトイプードルを散歩させている人とすれ違いましたよ。
トイプーちゃんにはちょっと吠えられちゃったけど、楓雅に興味を示してくれてね。
3頭のうち2頭が匂いを嗅ぎあうご挨拶してくれました。
残りの1頭の反応がね、普段の楓暖と同じ感じでした。
飼い主さんの後ろに隠れるってやつね。

でも今日の楓暖は最初吠えられちゃったから楓雅の後ろに隠れてたんだけど、ちょっと興味持って前に出ようとするところも見えました。
タイミング遅くて楓暖はご挨拶できなかったんだけどね。
こっちに興味持って近づいて来てくれるワンコがいて、久しぶりにご挨拶もさせてもらえたのが良かったよ。

トマトの苗を植えてみました。少しは楓雅妹を満足させてくれる量を収穫できることを期待しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今まで以上にスムーズに

スイッチの消し忘れが気になっちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

いつも通り昼休みに散歩行ってきたんだけど、いつもよりちょっと曇り空でした。
でも、そんなに寒くも無く散歩しやすい感じでした。
今週は毎日会えてた幼稚園の子は、今日は幼稚園バスが遅かったからか会えませんでした。
そのおかげか、散歩を終えて帰ってくるのが早かったよ。

これからは楓雅ママも仕事に行っちゃうから、昼御飯は自分で用意しなければなりません。
しかし昼休みは時間が無い。
今まで以上に昼休み散歩をスムーズにしなくちゃいけなくなっちゃうね。

トイレとか階段とかリビングの照明を消し忘れて寝る奴がいるんです。子供の消し忘れとかも大人なんだからしっかりチェックしろと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

公園での交流

「お父さんと手つなぎたくない」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になりました。
昨日楓雅ママが保育園手前のガードレールに、車をしっかりと擦りつけてくれたので、今日から保育園へ送っていくのは楓雅パパになりました。
のんちゃんは楓雅パパと保育園行くのは初めてで、何しろ離れたら泣いちゃう子なんだけど、今朝はのんちゃん抱っこして鞄持って靴持って給食費の袋持って・・・そのままじゃタイムカード押せない!
仕方なく下に降ろしたら泣いちゃったね。
笑顔で保育園行ける日はいつになるかな。
楓雅妹とみっちょんはもちろんニッコニコで保育園行きました。
保育園楽しいなんて良いな。楓雅パパは子供の頃保育園行きたくなかったもんな。

今日も昼休みにいつもの公園まで散歩に行きました。
外に出た時はちょっと肌寒いなって感じたんだけど、日向を歩いたら結構暖かかったですよ。
最近の昼散歩で毎日会えているのがみっちょんと同じ名前の女の子。
ここ何日かはお迎えがおばあちゃんだったから、楓雅と楓暖の存在に気付いているんだけど近くまで来てくれなかったんだよね。
ところが今日は、幼稚園バスから降りて楓雅と楓暖のところまで走ってきちゃって、おばあちゃんが止める暇無かった。
当然最初はちょっと心配していたけど、楓雅も楓暖も大丈夫な子だからね。おばあちゃんにも触ってもらったら犬好きだったようでね、ずっと楓暖の事触り続けていました。
その後ろでお孫さんが水たまりに入りそうになっているのに、気づかないくらい気に入ってくれたようです。

公園には他にも親子連れがいてね、その子たちにも触ってもらったよ。
おっかなびっくり触ってくれました。
そのお母さんがね、「実家でも黒柴飼っていて、警戒して全然近づいてこないんです」って言ってました。
楓雅と楓暖は誰にでもかわいがってもらえるように育てたからね。
その通り育ってくれて、すごく幸せだよね。

寝るときは楓雅ママと手を繋いで寝たいんだって。でも、今日は楓雅妹の手を繋いで寝かせてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

またやりやがった

おかずにピーマンが入っていたらついつい多めに取ってしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は1日中雨だったので、もちろん昼休みの散歩も雨の中でした。
と言うことで、楓暖は留守番して楓雅と楓雅パパだけで散歩行ってきましたよ。
丁度昼休みの時間帯は雨が強く降っててね~、楓雅にはカッパを着せて行ったんだけど、楓雅パパの傘の中に入ってきて一緒に歩けました。
当然こんな雨の中散歩している人も犬もいません。
でもさ~、こんな雨の日でも散歩している犬をたまに見かけるんだけど、決まって柴なんだよね。
決めたことは最後までやり通す!
楓雅パパに似てますなぁ。
ところで最後ってどこだ?

さて、誰が何をやったかってとこですが、またしても楓雅ママが車を擦りました。
「全然擦った音なんてしなかったよ」なんて言ってましたが、助手席のドアからリアフェンダーまでガリガリです。
こんなに擦ってるのに気づかないなんてどうかしてるんじゃないの?
先日雨が降った日の前日に、楓雅ママが「車洗いたい」とか言いだしたんだよね。
これまで洗車したら車ぶつけてきた楓雅ママだったし、だいたい雨降るのがわかっているのに普通洗車したいなんて言わないでしょう。
だから洗車しなかったんだけど、もう楓雅ママが車洗いたいって思ったらぶつけるってことなんだよ。
子供にいろんなものを買い与えるためにお金貯めるなんてこと言ってたけど、そんなことよりも先に車直してもらわなくちゃ。

ピーマンばかり取って肉ばかり余ったりなんてことになりがちです。みっちょんは「ピーマン嫌だ」って言うけど、小さい子供はしょうがないよね。その分楓雅パパの分が増えて良いななんて思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日は勝ったよ

寝室ですんなり寝ないのんちゃんを、いつも捕まえて仕事部屋に連れ出している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は天気予報では雨って言ってたんです。
特にお昼頃雨降るって言ってたんです。
楓雅が散歩するわけだし、雨の中の散歩って覚悟していたんだけど、お昼近くに外見たら結構晴れてる。
昼休みになったらすぐに散歩行ってきましたよ。

ちょっと風が強かったけど、青空も見えている中散歩できました。
散歩しているうちにどんどん雲が出てきたんだけど、今日は楓雅パパ達の勝ちだったね。
これまでは雨降りそうって言うときは必ず雨だったもんねぇ。
何しろ楓雅が雨女だからさ~。

楓雅パパがのんちゃんを連れ出している隙に楓雅ママが楓雅妹とみっちょんを寝かせるんです。なぜ昼寝の時はすんなり寝るのに、夜は全然寝てくれないのが不思議に思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴犬アピールした

最近仕事が終わるのがめっぽう遅くなっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暖かくなりました。
楓雅パパはいつも通り昼休みに散歩行ってきました。
ちょっと日差しが強い感じだけど、散歩日和と言うか外で遊ぶのに良い陽気でした。
なんでこんな良い天気なのに楓雅パパは仕事なんだろうな~。

いつも通り公園まで行ったら、平日はやっぱり空いています。
幼稚園児連れが2組だけしかいなくて、気を遣うことも無くのんびり通過・・・するはずだったんだけど、幼稚園児二人が楓雅と楓暖に興味深々でした。
楓雅も楓暖も大丈夫なワンコですから、子供達にナデナデしてもらいました。
そしたらね~、なんと一人がみっちょんと同じ名前だと判明!
いや~あまり多い名前じゃないんだけど、たまに同じ名前の子いるんだよね~。

お母さんたちもやってきたので、一緒に撫でてもらいました。
「家の子も同じ名前なんですよ」って伝えたら、「えっどっちですか?」って言われちゃった。
いや、犬の名前じゃなく娘の名前ですよ。
みっちょんと同じ名前の子のお母さんがね、「家も柴犬飼いたいって言ってるんだけど、やっぱりかわいいよね~」って楓雅と楓暖の事気に入ってもらえたようです。
「やっぱりこれくらい大きくなるの?」って聞かれたんだけど、楓雅も楓暖も体重7キロ台だから小柄な方だよ。
柴犬の良さをたっぷりアピールしてお別れして帰ってきました。
柴犬飼うことになったら、楓雅と楓暖と友達になってくれるといいね。

仕事は程々にしたいんだけど、何しろ初めてやることだから検証も必要でね。ここを乗り越えたら楽したい・・・のに次の仕事も待っていることに気付いてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビらないで良いのに

久しぶりに楓雅妹と手を繋いで寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はスケジュールいっぱいでしたよ。
毎月参加しているイベントのためにショッピングセンター行ったり、楓雅妹がバレエの体験行ってみたりとかね。
楓雅パパはのんちゃん担当だったり、みっちょんとのんちゃん担当だったりでした。
つまり、昼寝したのんちゃんと一緒に車で留守番したり、楓雅妹と楓雅ママがバレエ体験行っている間みっちょんとのんちゃんと留守番したりってことね。
おかげで昼御飯食べることもできなかったよ。
楓雅ママも昼食抜きだったとか言ってたけど、ショッピングセンターのフードコートでフライドポテト一緒に食べたって子供達から聞いたぞ!

外出からの帰り道、予定通り子供達は昼寝してくれました。
楓雅妹なんて家に着く数秒前に寝てくれて良かった~。
車から寝室への移動も成功でした。
子供達が昼寝しているタイミングで散歩に行けました。
散歩では初めて会えたトイプーちゃんがこっちに興味深々だったから、楓雅も楓暖も挨拶できるのを楽しみにしていたんだけど、近くまで来たところで相手のワンコがビビっちゃったようでね。
近くまで来てくれたけどご挨拶は出来なかったね~。

「楓雅ママと一緒じゃないと寝れない」なんて言ってたのにあっさり寝てくれました。ついでに楓雅パパも寝てしまって夜中起きなくちゃならなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いっぱい会えた

のんちゃんを肩車してみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雲一つない快晴でした。
午前中は楓雅妹とみっちょんの歯の定期健診に、今回は楓雅ママが連れて行きました。
楓雅パパはのんちゃんと一緒に留守番でした。
皆が帰ってくる前に、しっかりとのんちゃんを昼寝させてやったよ。
眠そうなそぶり見せた時に抱っこしたらすぐ寝てくれます。
楓雅ママだと抱っこさせてくれないんだってさ~。

昼御飯の後すぐに散歩行こうかと思ったんだけど、子供達が自転車の練習に一緒に行きたいって言うわけですよ。
しかしのんちゃんはまだ昼寝しているし、今度はみっちょんが眠くなっちゃってね、夕方まで待ちです。
のんちゃんが昼寝から起きたから、みっちょんと一緒に寝室へ行った楓雅ママ呼びに行って、みっちょんの隣に横になったら楓雅パパまで寝てしまった。

昼寝から起きてから皆で公園に向かいました。
いつもの散歩コースの公園は子供でいっぱいだろうから、違う公園まで行ってきました。
こっちの公園も子供はいっぱい遊びに来ているんだけど、何しろ広いからね。
公園内に周回路があってね、そこを自転車で走る楓雅妹と、バランスバイクで追いかけるみっちょん。
それを楓雅と楓暖を連れた楓雅パパとベビーカーを押す楓雅ママが追いかけました。
当然追いつくわけないよね。

公園内の散歩では他に散歩しているワンコとも会えて、久しぶりに匂いを嗅ぎあうご挨拶もできました。
楓雅は結構嬉しかったみたい。
楓暖は最初ビビるんだけど、楓雅が楽しそうに交流していると興味出て近づいてくる感じでしたよ。
今日はいつもと違う公園でいっぱい歩いて、ワンコにもいっぱい会えて良かった~。

肩車したら大喜びでした。しかし降ろすのが大変なうえに、楓雅妹やみっちょんも肩車してくれって言いだしてそっちの方が大変になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこナデナデの練習

子供達にすぐ「お父さん嫌だ」って言われちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になりました。
散歩の時も良い天気で、いつものコースを歩いて来ましたよ。

楓雅パパは仕事が忙しくてさ、いつも以上に仕事が終わる時間が遅くなっちゃいました。
と言うことは、楓雅と楓暖の晩御飯も遅くなっちゃったよ。
楓雅ママがご飯あげておいてくれることなんて無いからね。

仕事終わった時にはもう子供達は寝室に行っていたから、リビングの明かり消されてて、ご飯貰えないまま待っていた楓雅と楓暖は心配してたかな?
急いで楓雅からご飯あげたんだけど、ちゃんと良い子で待っててくれました。
年齢的にはもうおばあちゃんな楓雅だけど、すごく可愛いんですよ~。

楓雅のご飯が終わったら今度は楓暖の番です。
楓暖はご飯食べる勢いが凄くてね。
もうちょっと落ち着け。

ご飯終わったらちょっと抱っこしてスキンシップしてやったんだけど、楓暖はあまり落ち着かなくてね。
楓雅みたいに体預けてきてリラックスとかできないんだよね。
ずっと緊張しっぱなしな感じだったし、お座りさせてもずっと座っていられないんだよね。
楓雅みたいにリラックスしてナデナデがなかなかできないから、毎日続けて行こうかな。
でもさ、それを見ている楓雅がうらやましそうにするんだよね。
そして楓雅の相手をするとなぜか楓暖がやきもち焼くという無限ループになっちゃうなぁ。

すぐに「嫌だ」とか言うので、子供達の代わりに楓雅と楓暖相手にちょっと時間をかけてあげようって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

小学生との交流

晩御飯食べたのが、子供達が寝室へ行った後だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は夕方からすごい雷で、楓雅家周辺では雹が降りましたよ。
楓雅パパが仕事しているところから外を見ることが出来ないんだけど、雷は近くに落ちたようで揺れるほどの轟音でした。
びっくりしちゃったよ~。
リビングに外の様子見に行ったらすごい雹でね、やむ頃になったら道も白くなるくらい降ったね。
そんな状況になる前に子供達は保育園から帰ってきていて良かった~。

楓雅パパは今日もいつも通り昼休み散歩行ってきました。
このときは良い天気で暖かかったんですよ。
いつものように公園内を通っていると、今日は声をかけられました。
今日は小学校の入学式だったようで、在校生たちはまだ春休みだったようで、4人の女の子から「犬に触って良いですか?」って言われちゃいました。
もちろん問題無いので楓雅の事も楓暖の事も触ってもらいました。
楓暖はちょっとビビって尻尾が下がっちゃっていたけどね。
それでも楓雅も楓暖も好きなだけ触ってもらいました。

楓雅パパがちょっと楓暖の方向いている間に、振り返ったら後ろで楓雅が抱きかかえられていましたよ。
初めて会った子供でもいきなり抱っこできちゃうんだもんな~。
まぁ、そんなこと何度かあったけどさ、振り返ったらすでに抱っこされていたのって初めてでした。

そんな感じで小学生達との交流があったおかげで、散歩から帰ってくるのがちょっと遅くなっちゃいました。
それでも、楓雅と楓暖と触れ合ってくれた子供達が、皆「かわいい」って楓雅と楓暖の事言ってくれたし、明日も会いたいって言ってくれたのがうれしかったね。
でも、明日から学校あるんじゃないの?

晩御飯食べ終わってお風呂入ろうと思っていたら、楓雅ママがのんちゃん抱っこしてリビングに戻ってきました。そしてそのままのんちゃんだけ置いて寝室へ行っちゃったので、お風呂に入れなくなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大好きだから一緒にいよう

夜お風呂に入る時間が無くて、朝シャワーを浴びた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパの仕事はトライ&エラーの連続でね、ちっとも進みやしない。
気分転換にちょっと他の事やりたい感じだね。

最近楓雅妹とかみっちょんが楓雅パパの事嫌だって言うんだよね~。
そんなときはね、子供の頃から今までもこれからも楓雅パパの事が大好きな楓雅に慰めてもらうよ。
子供達が「お父さんと一緒に寝ない!」なんて言ったって、楓雅は楓雅パパとなら喜んで一緒に寝てくれるよ。
それに、楓雅パパが抱っこしてあげたら、子供達は嫌がったりすることもあるんだけど、楓雅なんて嬉しくて離れたがらないもんね。
だからと言ってベタベタくっついてくるって言う感じでもなくて、かわいい子なんですよ。

ちなみに楓暖はベタベタくっついてくる感じなんだけど、楓雅パパには逆らえないので言うこと聞いている感じです。
ちょっと厳しく言わないとじゃれついて来てうるさいんだ。
そんな楓暖でも年を取って落ち着いたら楓雅みたいになってくれるかな。

シャワー中だって言うのに楓雅ママってば給湯器の電源を切ったんですよ。これまでにも何度か子供をお風呂に入れている時に切られたことがあって、普段切り忘れることばかりなのにやっちゃいけないときに切りやがってって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スムーズな散歩

子供達と一緒に寝ようとしたら最近嫌がられる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はよく晴れたのに寒かった~。
先週までのあの暖かさはどこへ行っちゃったの?
あのくらいの暖かさが長く続くと良いよね。
それで花粉さえ飛ばなければ最高の季節なんだけどな。

今月から保育園に通い始めたのんちゃんですが、まだ慣らし保育なので楓雅ママと一緒に通っています。
そして帰ってくるのも早くて、楓雅パパの昼休み前に帰ってきちゃいます。
今日は給食食べてから帰ってきたんだって。
のんちゃんはまだ1歳だけど一人でご飯食べれるんだよね。

今日ものんちゃんが帰ってきてからいつも通り昼休み散歩してきました。
まぁ、散歩に行ったのは楓雅パパと楓雅と楓暖だけだけどね。
散歩中もちょっと風が冷たい感じだったけど、日の光が暖かくて歩きやすかったです。
公園からの帰り道には立ち止まっていつも通りいろんな匂い嗅いだりして帰ってきました。
匂い嗅いでいるときは楓雅が満足するまで待っているんだけど、長くならないうちに声かけて散歩を続けます。
ちょっと待っててあげるから、嫌がらずにすぐに散歩再開してくれます。
おかげで家に戻ってくる時間も早くなって、お昼ご飯食べる時間もとれて助かっちゃうよ~。

普段は楓雅パパにくっついてくるくせに一緒に寝るのは嫌なんだって。そんなに嫌がらなくたっていいじゃんって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨でも平気なの

どんどん仕事が終わる時間が遅くなっている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日までは20度以上の陽気だったのに、今日は雨だし寒い。
昼休み散歩の時の気温が13度だったから、昨日より7度以上下がってるんだよね。
傘を持つ手が冷たかったよ~。

散歩中の雨は小雨だったけど、傘を差さなくちゃならない程度だったので楓暖はお休みしました。
楓暖はまだ傘が怖いようです。
楓雅は子供の頃からこういうの全然怖がったりしたこと無いからね。
雨の中だけどしっかり歩いて来ました。

やっぱり雨の中ずっと外にはいたくないので、歩く速度も早めにして急いで回ってきました。
公園は水が溜まっていたので立ち寄らずに帰ってきました。
おかげでいつもより早く家に着いたよ。

今日はみっちょんの3歳児検診で、午後から楓雅ママが連れて行ったんだけど、姉妹は連れてこないでくださいって書いてあったらしく、楓雅パパはのんちゃん抱っこしながら午後の仕事開始しました。
打ち合わせ中も、作業中ものんちゃんを抱っこしながら・・・。
少ししたら昼寝してくれたんだけど、予定時間になっても楓雅ママ達は帰ってこないし、すごく仕事の効率が悪かったよ。

きちんと引き継がれていないから何しろ手順がわからん。検証して次回から秒速で終わらせる・・・つもりは無く、全行程の手順を作って誰でもできるようにしてやるつもりで仕事しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩で一番の楽しみ

スーパーで買い物したら、合計金額が7777円だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は晴れたり雨が降ったりが何度か繰り返しましたね。
楓雅ママがさ、洗車しろって言ってたんだけど雨降るってわかっているのに洗車はしないだろう。
だいたい楓雅ママは過去に洗車すると車をぶつけるというジンクスがあったじゃないか。
少しくらい汚れていたってちゃんと走ってくれる!

今日は夕方から楓雅ママと楓雅妹の用事があったので、それまでに楓雅パパの用事をすべて終わらせなければならなくてね、散歩はちょっと急ぎ足でした。
丁度みっちょんは昼寝中だったから、最小メンバーで散歩してこれました。
散歩中の一番の楽しみだからしょうがないのかもしれないけど、楓雅はいろんなところの匂いを嗅ぎたくて何度も立ち止まったね。
楓雅が満足するまで、少しの間待ってあげるよ。
なんとか予定通りの時間にコースを回ってこれました。

散歩後の用事をすべてこなしたら、楓雅ママと楓雅妹が用事でお出かけする5分前に家に着きました。
子供達の面倒を見なくちゃいけないからね。
みっちょんも留守番のはずだったのに一緒について行っちゃったから、のんちゃんと一緒にお留守番しました。
楓雅パパは眠くてさ~、のんちゃん抱っこしたままちょっと寝ちゃったよ。

買い物は基本的に楓雅パパが行っています。買うものは楓雅ママがメモするんだけど、少しでも安く買おうと工夫して買い物しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

すごく良くなってた

新居で床拭きロボを動かしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かい。
このままどんどん暖かくなっていくんでしょうかね。
今日は子供達が庭に花の種を蒔いていましたよ。
その時、楓雅パパは新居で壁内配線作業してました。
こだわった分見た目はすごく良いけど、環境構築するのが大変だこりゃ。
お金かければすぐできるけど、お金ないから自分でやります。

今日は楓雅の病院の日です。
いつも通り予約時間の1時間前くらいに散歩に出発。
みっちょんも一緒に散歩してきましたよ。
公園で遊べるわけでもないのになぜか一緒に散歩に行きたがるんだよね。
通院前だけど休日だからみっちょんの歩く速度に合わせてのんびり歩いて来ました。

予定通りだと予約時間ちょうどに病院に到着できる予定だったけど、やっぱりちょっと遅くなっちゃったね。
診察結果は状態がすごく改善していました。
前回の診察で処方された薬がすごく効いてね。
シャンプーの回数も減らしていいことになりました。
しかしこのお薬がとてもお高い。
何とかならないものかな。

どんなものかと気になって動かしてみたけど、人が床拭きするよりずっと丁寧に拭いてくれました。最後に壁の際までしっかり拭いてくれたんだけど、ルンバと比べて圧倒的な作動時間の方に驚きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりに休めた

仕事前にいつものんちゃんを抱っこしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から楓雅妹とみっちょんは保育園再開です。
そしてのんちゃんは今日が入園式でした。
つまり、皆保育園行っているって言うことです。
そしたらさ、もう仕事がはかどるはかどる。
とは言っても仕事の量が多くて多くて、仕事終わる時間が今日も遅くなりました。

今日の昼休み散歩は久しぶりに楓雅パパと楓雅、楓暖だけで行ってきました。
やっぱりね、楓雅パパのペースで歩くことが出来るとすごくスムーズでした。
公園まで行ったら、今日は日向ぼっこしているサンちゃんを見ることもできたよ。
散歩中の出会いも無かったので、予定通りの時間に家に着きました。
楓雅も楓暖もちょっとだけ速く歩いてくれましたよ。

みっちょんと一緒の時は昼食取ったらすぐ午後の仕事だったけど、今日は10分も余裕がある!
久しぶりにちょっとだけ昼休みでゆっくりできました。

すぐに抱っこしてって言ってくるんです。抱っこしてあげたら今度は離れたがらない。他に気をそらせている隙に仕事部屋へ急いで移動しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

最後の昼休み散歩

早朝にのんちゃんに起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

暖かい日が続いていますね。
平日天気が良くなっても、楓雅パパは家の中で仕事しているから、散歩行く時しか関係ないけどね。

いつも通り、楓雅と楓暖の散歩にはみっちょんも一緒について来ました。
公園に着いたらかなり桜が散っていました。
もう桜も終わりの時期だね。

楓雅パパは昼休み時間内に散歩を終わらせて昼食も取らなくてはならないから、急いで帰らなくちゃなりません。
用事が済んだら早く帰りたいんだけど、みっちょんは公園で遊びたいんです。
いつもは滑り台を数回程度だけど、今日は他の子供達が滑り台使っていたからね。
みっちょんは特に遊べないまま公園を後にしました。

帰り道はみっちょんになるべく早く歩いてってお願いしたら、ちょっと小走りしてくれてね。
それが普段の散歩のちょっと早めに歩く程度だったから、楓雅も楓暖もみっちょんのすぐ後ろをついて歩いてくれました。
みっちょんは明日からまた保育園に通うことになるから、一緒に昼休み散歩に行けるのは今日が最後でした。
明日からの散歩はもっとキビキビ歩いてもらうことになるよ。

最近はのんちゃんも楓雅パパとは寝たくないようです。それでも寝ている間は楓雅パパの方にぐいぐい寄ってきてくっついてくるくせにって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング