fc2ブログ

分担できたら・・・

みっちょんから「一緒に起きようよ」って起こされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、なぜか電車に乗って仕事に行ってきました。
本当はテレワークの予定だったんだけど、なぜか楓雅パパだけリモート接続できなくなっちゃって、仕方なくリモート先まで直接行かなければ仕事できなくなってしまいました。
行きたくないんだけどさ~。

もちろん出勤したので帰りは遅いです。
と言うことで、今日の散歩は夜散歩になりました。
今日が夜散歩になるのを見越して、昨日の散歩時間を少し後ろにずらしたんだよね。
待たせちゃった楓雅と楓暖を連れて、急いで散歩して来たよ。
楓雅も楓暖も、楓雅パパとの散歩を楽しみにしてくれているんだけど、代わりに楓雅ママが散歩行ってくれたら楓雅パパの晩御飯がずっと早くなるんじゃないかな。
そして、楓雅と楓暖に晩御飯あげてくれたら楓雅パパのお風呂もずっと早くなるんじゃないかな。

一人で起きればいいのに「一人だと怖い」なんて言ってうるさいんです。目覚ましが鳴るまでは寝かせておいて欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



久しぶりでびっくりした

あれこれと、とてもお金がかかることが多くて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日中曇り空で、気温も低めで寒い一日でした。
楓雅パパは昨日の夜寝た時間が遅くてね、子供達昼寝させるときに子供達より先に寝てしまいました。
だって眠かったしさ~。

新型コロナ感染者数が増加して、子供達の保育園も休園の可能性が出てきました。
楓雅パパも楓雅ママも仕事しているからさ、保育園に行けなくなったら困っちゃうよね。

眠いし寒いしで散歩に行きたくない楓雅パパでしたが、そうもいかないので楓雅と楓暖を連れ出しました。
曇り空ではあったけど出発する時は楓雅も楓暖も大喜びでしたよ。
今日はいつもより遅い時間に出発したので、ちょうどワンコの散歩時間帯でした。
久しぶりに近づいて来てくれるワンコがいて、顔を近づけてご挨拶が出来ました。
もちろん楓雅だけですけどね。
久しぶりにご挨拶できて良かったと思っていたら、急に吠えられてびっくりしちゃった。
顔が近づいているところだったし、久しぶりのご挨拶中だったからね。

優先度を決めて順番に処理していきます。ここを乗り切ればしばらくお金かかるイベントは無い・・・はずなので、また節約していこうと思いながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

やっぱり子供には人気ある

新しく中古のサーバを購入した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は午前中から打ち合わせの予定が入っていて、先方からは「かなり時間がかかります」なんて言われていたけど、あっさり決まりました。
楓雅パパはさ~、あんまりそういうの悩んだりしないんだよね。
そういうのっていったい何かと言うと、旧居の外壁塗装の色決めです。
旧居の今の色は白なんだけど、同じ感じの色にしようと思っても白っていっぱい種類あるんだよね。
微妙に色が違う白が多いですが、それなりの色選んでおけば大丈夫でしょう。
遠くから見れば白に違いない!・・・はず。

今日もお昼頃に散歩してきました。
なるべく平日と同じような時間帯に散歩した方が良いもんね。
散歩中にいつもの公園に寄ったら何人かの小学生がいましたよ。
そして「触っても良いですか?」って聞かれたので撫でてもらいました。
いつも通り楓雅はビビったりすること無いので、いっぱい撫でてもらっていました。
楓暖はビビって後ずさりするもんだから、ナデナデしてもらうのは少なかったね。

午後は楓雅妹のバレエレッスンがリモートで開催されました。
WEB会議の設備を使ってTVに先生の姿を映して受講しましたよ。
受講中の楓雅妹は、全然真剣さが無い感じ。
まだ6歳だし、楽しそうにやってるから今はまだ良いのかもね。
その間みっちょんとのんちゃんは、耳鼻科に楓雅ママが連れて行きましたよ。
通院組が帰ってくるまでの間は、保育園での動画を見て待ちました~。

複数の仮想サーバを動かしているんですが、今の環境では限界を感じている所でした。ネットワーク機器もサーバも、すっかり一般のご家庭の範囲を軽く超えていることを自覚しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

散歩も大事

普段みっちょんの隣で寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気だったけど、ちょっと風が冷たかったかな。
いつも通り昼休み時間に散歩してきましたよ。
毎日同じルートを歩いていると、特に指示出ししなくてもちゃんと歩いてくれます。
曲がる道を間違えたりなんて心配いりません。
そのうち犬だけで散歩に・・・なんて無理無理。

楓雅は好奇心旺盛で、ビビったりもせずにどこまでも歩いて行っちゃうだろうし、楓暖はビビって楓雅パパから離れないから散歩にならんよね。
ドッグランみたいに自由に遊べる場所を用意すればいいのかもしれないけど、それだとリードを通したコミュニケーションってやつが出来ないよね。
運動するだけならドッグランで遊ぶのも良いけど、きちんとリードをつけて散歩するってことも大事だね。

寝かせる前は楓雅パパの隣は嫌だって言うみっちょんですが、寝ている時は楓雅パパの手つないできて放しません。やっぱり楓雅パパのこと好きなのにって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

おもちゃであそぼ

子供達から順番に「抱っこして~」って言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

最近のんちゃんとみっちょんが、鼻水出るようになっちゃったんです。
楓雅妹だけは元気でしたが、今日保育園から帰ってきたら楓雅妹も鼻水出てました。
順番に風邪うつっていくな~。
オミクロン株感染の心配もしたけど誰も発熱しないし、楓雅ママの抗原検査は陰性なので風邪だね~。

いつも通り昼休みに散歩してきましたよ。
短いコースを歩いてきたんだけど、誰にも会うことなく家まで戻ってきてしまいました。
なので、玄関で少しだけ楓雅と楓暖とスキンシップしましたよ。
楓雅も楓暖もちょっと遊んであげると喜んでくれます。
楓雅パパの事大好きだもんな~。

楓暖はいつも活発に動いているけど、楓雅もおもちゃを追いかけさせたら楽しそうにしてくれます。
もうおばあちゃんの年齢だけど、まだまだかわいいワンコですよ。

抱っこするだけで満足してくれるなら何度でも抱っこしてやりますよ。そのうち無理難題な要求してくるときは、きっちり断ってやろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

じっと目で訴える

みっちょんとのんちゃんが鼻水出してて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅ママが仕事お休みで、楓雅パパに昼御飯作ってくれました。
インスタントラーメンだったけどね。

普段は昼御飯食べる前に散歩行くんだけど、今日は先にご飯になりました。
急いでご飯食べたけど、その間楓雅がじっと見て待っていました。
楓雅パパはね~、どうも楓暖みたいに騒いで要求してくるよりも、楓雅みたいに黙ってじっと待っててくれる方が急いでやってあげたくなっちゃうね。
寝そべって待つんじゃなくて、ちゃんと座って楓雅パパの事見ながら待っているからね。
目で訴えかけてくるんだよな~。

急いでお昼ご飯を終わらせて、いつもの昼休みコースを歩いて来ました。
昨日まで2日続けて散歩中のワンコとすれ違えたんだけど、今日は誰にも会うことなくスムーズに家まで帰ってきましたよ。
散歩としては短いけど、昼休み散歩としては楓雅パパもご飯食べることが出来るし、ちょうどいい感じかな。
休みの日の散歩はしっかり歩くから勘弁してね。

発熱は全くないんです。風邪だとしても寝るときはちゃんと布団に入って寝て欲しいのに、夜中にチェックしたら何もかけずに亀のように寝てたりしています。寝相が悪いにもほどがあると思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

普段の散歩をなるべく楽しく

子供達に「抱っこして~」って言われるので、順番に抱っこしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

夜中にみっちょんが寝ながら暴れたり、のんちゃん寝かせるときに1時間くらい寝てしまったら寝れなくなっちゃって、結局朝まで起きていました。
眠くて仕事できないかも・・・なんてことは全くなく、ずっと忙しかったです。

いつも通り昼休み時間に散歩に行ったら、昨日とは違うワンコと会えましたよ。
会えたと言っても、隣をすれ違っただけですけどね。
お互い意識はしてたけど、特に匂いを嗅ぎあうご挨拶をすることはありませんでした。
なかなか初めて会えたワンコとは難しいね~。

楓雅と楓暖の事知ってくれている人に会えたら、撫でてもらったりして大喜びなんだけどね。
日々の散歩でなかなか都合よく会えることなんて無いから、誰にも会えないときの散歩をなるべく楽しめるようにしなくちゃ。
スキンシップしたり、歩く速度をいろいろ変えて見たり、楓雅と楓暖がじゃれ合って遊んだりしてみています。

抱っこだけならまだしも、「ブランコして~」って言われてブランコもしています。今だけしかできないことを子供達にしてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

すれ違っただけでした

楓雅ママに「荷物乗せるから車の鍵貸して」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はよく晴れて、昨日よりだいぶ暖かく感じられました。
気温では3度くらいの違いだけど、やっぱり日差しが暖かいよね。

いつも通り昼休みに散歩してきました。
昼休み散歩にしては珍しく、ダックスちゃんとすれ違ったよ。
相手はすごく警戒していたけど、楓雅は全然気にすることなくすれ違ったね。
楓暖はちょっとビビっていたけどね。
久しぶりにワンコとすれ違えたけど、またお友達ワンコとご挨拶できるようになるといいな。

鍵を渡したら「やりやがったな」って言われちゃいました。車の鍵と思って渡したのが家の鍵でした。『そりゃ怒られてもしょうがないかな』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

切り替え早いよ

今朝みっちょんに、「お父ちゃん手つなご」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空が多くてちょっと肌寒い感じでした。
風がそれほど吹いていなかったから、外を歩いている分にはそれほど寒く感じなかったけど、家の中にいると寒いんだよな~。
ストーブつければすぐ暖かくなるけどね。

今日は子供達が昼寝している間に散歩行ってきました。
丁度郵送する書簡があったので、ポストのあるコースを歩いて来ました。
でも時間帯がずれていたからか、他に散歩しているワンコは見かけませんでした。

公園には今日も子供がいっぱいでした~。
でも、曇り空だからサンちゃんは見えなくてね、楓雅と楓暖は嬉しそうに公園に入ったのに期待外れの結果でした。
それでも待っていれば出てくるんじゃないかと思ったのか、楓暖はサンちゃんの家に近い場所から移動したがらなくてね。
少し時間かかっちゃったけど説得して公園を出ました。

楓雅はすぐに切り替えできるようで、「楓雅行くよ」って言うとすぐに進んでくれます。
嫌がって足を突っ張ったりってことも無いよね。
そんなところも楓雅の良いところかな。

起きてリビングに行く前に、布団の中でゴロゴロしている間は手を繋いでいました。「お父さん嫌だ!」って言うこともあるけど、本当は大好きなくせに~って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お父さんが気になっちゃって

晩御飯がおいしくて、しっかりおかわりしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだかちょっと暖かい一日でしたね。
楓雅パパも楓雅ママも仕事が休みで、楓雅妹の習い事もお休みだったんです。
と言うことで、今日じゃなければできないことをしましたよ。

こんな日じゃなければできないことって、子供達の歯医者での定期健診と予防接種です。
そんなわけで、予防接種は楓雅ママが連れて行ってくれたので、楓雅パパは楓雅と楓暖を散歩に連れ出しました。
いつもの公園に着いたら、サンちゃんがバルコニーに出ていました。
公園に来ていた子供にも、サンちゃんに気付いている子もいたよ。

楓雅と楓暖が公園までやってきたことを、サンちゃんもすぐ気づいてくれました。
サンちゃんが楓雅と楓暖の事見ている間、特に楓暖が散歩の続きをしたがらなくてね。
ずっとサンちゃんが見える位置に残り続けようとしてたよ。
楓暖にとってサンちゃんは、特別なワンコだって気付いている感じではあるけど、今日はちょっと様子が違ったね。
たまにはお父さんのサンちゃんに直接会って、ご挨拶したかったのかもしれないね。

今日の晩御飯は豚丼でした。近所のスーパーで帯広名物豚丼のタレを買えるので、すぐに作ることができます。子供達も大好きなくらいおいしいのに、なぜ全国に広まらないんだろうって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いっぱい抱っこしてるよ

仕事帰りにお酒買いたかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

結局は毎日出勤することになってしまいました。
さらに追加の検証を依頼されたと言うことで、「来週も来れますか?」って聞かれたんだけど、お断りしておきました。
そして、追加検証の環境はすぐに構築して、しっかりと終わらせてから帰ってきました。
これで来週はテレワークです。

やっぱり帰ってくるのは夜になったけど、遅い時間にはなりませんでした。
帰って来たところを見つけたのんちゃんが「お父さん帰って来た~」って言ってたのに、楓雅ママは「まだ帰ってくるわけ無いよ~」って言ってたな。
もう帰ってきてるけど。

帰ってきたらすぐに散歩行きます。
玄関までまずは楓暖を抱っこして連れて行って、ハーネスと首輪をつけます。
その間に楓雅は「置いてかないで~」って言う感じでヒンヒン言います。
その後楓雅も抱っこして玄関まで連れて行くんだけど、抱っこのしかたはその日によって違います。
抱っこされるの好きな楓雅は、抱き上げる瞬間に自分でジャンプしてくれるので、抱っこがすごく楽です。
そして、ず~っと抱っこしていられる。
楓暖は嫌がって暴れたりすることもあるんだけど、楓雅は楓雅パパに体を預けてくれるもんね。
そう言えば、子供達よりずっと多く楓雅の事抱っこしているよね。

駅から家までにコンビニが何件かあるんですが、疲れていたし買ったら持って帰るのが重いしで止めておきました。飲みながら帰れば重くないな!って思ったけど、寒い中それはやめておくことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんと合わせるよ

毎朝みっちょんとのんちゃんを起こしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは仕事行ってきましたよ。
やっている作業は違うけど、やっぱり出勤するのとテレワークを比較すると、テレワークの方が楽だね~。
何しろ移動が無いもんね。

通勤の分だけ帰りが遅くなってしまったので、楓雅と楓暖は楓雅パパと一緒に夜散歩してきました。
今日は風が強くてちょっと寒かったね。
まぁ、寒かったのは楓雅パパだけだけどね。

夜散歩で時間が無かったから、ちょっと小走りしてみたり、早歩きしてみたりしながら短いコースを散歩してきました。
小走りしてみた時の楓雅は、チラッと楓雅パパの様子を見てから嬉しそうに走ってくれるんだよね。
ちょっと走って運動したいんだろうけど、グイグイ引っ張っていこうとは全然しません。
歩くのも走るのも、ちゃんと楓雅パパに合わせてくれるんだよね。

楓雅妹は自分の目覚まし時計で一人で起きれるようになりました。みっちょんとのんちゃんは、起きるまで起こして抱っこしてリビングまで連れて行きながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅ママとの散歩は楽しめた?

通勤があると全然時間が取れない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日も仕事行ってきました。
今日の感染者数が、昨日に引き続いて過去最多更新ですって。
そんな中、混雑する電車に乗って出勤していて大丈夫なんでしょうか。

昨日の楓雅パパがあまりにも不機嫌だったから、今日も仕事が休みの楓雅ママが散歩に連れて行くと言ってくれました。
と言うことは、楓雅パパが帰って来てすぐに晩御飯食べることが出来る!
何てありがたいことでしょう。

楓雅と楓暖とのスキンシップがご飯の時だけになっちゃったけど、早い時間に散歩行ける方が良いよね。
楓雅パパがまたテレワークに戻れば、スキンシップ時間を増やせると思うから、それまで待って欲しいな。
久しぶりの楓雅ママとの散歩は楽しんでくれたかな?

やっぱり移動時間が結構長いです。早くテレワークに戻れるように、現場じゃないとできない作業を全力でこなしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

長いこと待たせちゃった

仕事に行くためにスーツを着たら、みっちょんに「その服着てる方がかっこいい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も電車で出勤してきました。
楓雅ママは仕事休みで、どこかに出かけるって言ってたけど、朝は楓雅ママがいる方が保育園行くの遅くなっちゃうんだよね。
子供達も「楓雅ママが良い」とか言うもんだから、準備に時間がかかってさ。
今日も早く出発しなくちゃいけないって言うのに、出発できた時間は昨日では保育園を出て家に向かうくらいの時間でした。
当然電車に間に合わないので駅まで車で行って、楓雅ママに乗って帰ってもらいました。

仕事行くと絶対に帰ってくるのが遅くなります。
そうなるのわかっているから、楓雅ママに楓雅と楓暖を散歩に連れて行ってもらいたいし、晩御飯あげてもらいたいんだけど、やってくれないんだよね。
楓雅パパはいつも楓雅ママに頼まれなくたって家の事いろいろやってるのに、楓雅と楓暖の事お願いしてもやってくれないもんな~。

と言うわけで、楓雅パパが帰って来たのはもう子供達が寝た後だけど、帰ってきたらすぐに散歩行ってきました。
そして、遅くなったけど晩御飯あげたら特に楓暖が大喜びでした。
ずっと待ってたもんね~。
結局楓雅と楓暖とのスキンシップ時間がほとんど取れなかったよ。

以前は毎日スーツ着て出勤してたけど、最近はテレワークばかりで全然スーツ姿を見せていませんでした。たまにはかっこいい楓雅パパの姿を見せてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

そりゃ無理でしょ

楓雅ママより髪が長くなっていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは電車に乗って仕事に行ってきました。
新型コロナ感染者がまた増え始めているけど、相変わらず電車はすごく混んでいました。
もっと皆テレワークとかできる人はした方が良いんじゃないかい?
どうしてもテレワークできない職種の人だけ、時間をずらして出勤すればいいんだよ。
楓雅パパは可能な限りテレワークにしたい。

会社に行ったら、仕事が終わっても帰ってくるのに時間かかっちゃいます。
と言うことは、楓雅と楓暖の相手も遅くなっちゃいます。
急いで帰ってきて、すぐに散歩に行ったけど久しぶりの夜散歩になりました。
しかも時間が無いから短いコースです。

散歩も遅くなっちゃったし、晩御飯も遅くなっちゃいました。
楓雅と楓暖も晩御飯を待ったし、楓雅パパも晩御飯が遅くなったって言うのに、楓雅と楓暖にご飯あげている最中に「歯磨きして~」ってやってきたのんちゃん。
「楓雅ママにお願いして」って言ったけど楓雅パパが良いんだって。
楓暖にご飯あげながら歯磨きなんて無理でしょ。

楓雅ママは髪伸ばすの嫌なんだって。それに髪もゴワゴワな感じなんです。子供達の髪がサラサラストレートなのは楓雅パパに似てくれたところだけど、髪が白いところは似なくてもいいなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どうやって気づいてる?

「お父さんが良い」って言うくせに、楓雅ママが着た途端「ママが良い!」って言われてしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは久しぶりに子供達と一緒に寝たんですが、朝「お父さんと手つなぎたい」って起こされました。
ちょっとだけ手を繋いで、「起きても良いんだよ」って言ってリビングに連れて行ってあげた後、盛大に二度寝させてもらいました。
日中も良い天気で、子供達と日向ぼっこしながら昼寝したり、寝室でしっかり昼寝したり・・・寝てばかりでした。
なぜか子供と一緒に寝たら、こっちがすぐ寝ちゃうんですよね。

今日も楓雅妹の習い事があったので、その合間に散歩行ってきました。
時間が無いので短い散歩コースを歩いて来ました。
距離は短いけど必要な事はちゃんとしてくれます。

散歩の途中で家の中から吠えられたりしたけど、楓雅は全く気にすることなく、楓暖はビビって周りを気にしながら歩きました。
外を歩いている犬に向かって吠えているワンコって、見ているか足音で気づいているのかな。
楓雅も楓暖もそういうことが全くないから、見えない所から吠えられるのって不思議だね~。

子供達は楓雅パパの事が怖い時があるようで、悪いことしてても楓雅ママが言ってもやめないけど、楓雅パパが来たらすぐ止めます。楓雅ママが良いって言うのは甘やかしているだけなんじゃないの?って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供達にも人気です

夜だけ新居で一人で寝ていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から打ち合わせの予定があって、子供も連れて行ってきました。
打ち合わせ先の会社はちょうどイベントの日だったようで、最初は会議室に一緒にいた子供達だったけど、途中で抜け出して外に設置してあったトランポリンで遊んでいました。
大きなトランポリンで、子供達は楽しめたようでした。

打ち合わせが終わってから急いで帰ってきて、楓雅妹はすぐに習い事のバレエに行きました。
眠いとか言ってたし、ちょっと時間に遅れちゃったけどちゃんと行けました。
行きたくないとか言って行き渋ったりすることがあったんだけど、楽しんでいるようです。

楓雅妹が習い事に行っている間に、楓雅と楓暖の散歩に行ってきました。
良い天気で気分よく歩いて、いつもの公園まで行きました。
そしたら、サンちゃんがバルコニーで日向ぼっこしてたよ。
サンちゃんもすぐに気づいて、バルコニーの上から楓雅と楓暖の事見ていました。

サンちゃんの様子を見ていたら、公園に遊びに来ていた小学生の女の子たちに声をかけられました。
「犬に触っても良いですか?」ってね。
4人組の女の子だったけど、楓雅の事も楓暖の事も好きなように触ってもらいました。
誰からも「かわいい」って言ってもらって撫でてもらえて、幸せなことだね。

楓雅ママに「あっちで寝ろ」って言われて布団を移動されたんだけど、今日は布団を戻されて「こっちで寝ろ」って言われました。夜中に自分だけ子供に起こされるのが嫌なんだって。楓雅パパが戻ってきたって「楓雅ママが良い」って言って結局楓雅ママだけ起こされると思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビりすぎだよ

子供から「楓雅ママが良い」「やっぱり楓雅パパ」なんてコロコロ違うこと言われて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

冬の太平洋側は晴れる日が多いですね。
逆に日本海側は毎日雪ばかりでしょうけどね。

今日は楓雅ママが仕事休みでした。
楓雅ママは午前中から漫画描いてて忙しいから、散歩に連れて行ってくれるのなんて期待しちゃダメなんです。
と言うわけで、今日も時間無いけど昼休みに行ってきましたよ。

雲一つない晴れた空の下を歩いたよ。天気は良くても風が強くてね。
風が通る道の交差点で、楓雅は風が吹いてくる方を気にしていたよ。
寒そうにはしていないけどね。
楓暖は強い風は気にしていないけど、風で木が揺れて大きな音が出たら、そっちが気になっちゃってたよ。
何しろ楓暖はビビりだからね。
ただのビビりじゃない・・・ビビりすぎ。
怖い目にあったことなんて無いのにさ~。

寝る前に歯磨きしようとしても、のんちゃんのオムツ交換しようとしても「お母さんが良い!」って言ったと思ったら「お父さん!」って言いだしたり。困らせるだけなら楓雅ママがちゃんとやってくれればいいのにって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

またドッグラン行きたくなる

子供達から「楓雅ママの方が良い」っていつも言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は風も無くていい天気でした。
楓雅パパの仕事は天気に関係ないので、晴れでも雨でも関係無いけど、散歩に影響あるから毎日気になっちゃうね。

散歩は昼休みの限られた時間で行っているから、楓雅と楓暖とのスキンシップ時間もちょっと短くなっちゃっています。
楓雅も楓暖も不満を口にしたりはしないけど、本当はもっと楽しいことしたいって思っているかもしれないね。
特に楓雅は大好きだったドッグランに行けなくなっているから、走ったりしたいんだろうな。
小走りしてみたら嬉しそうに走ってくれるからね。
若い頃みたいにずっと走り続けたりってことは無いんだろうけど、楓雅の全力疾走もたまには見たくなっちゃうね。

走るの好きな楓雅と対象に、やっぱり楓暖は嫌がります。
楓暖もドッグラン経験あるけど、他の犬と一緒に遊んだり、ドッグランをいっぱい使って走り回ったりってできなかったもんね。
楓雅パパの後ろついてくるだけだったもんね。
それでも自由に歩き回れる環境で遊ばせてあげたいな~。

「お父さんは嫌だ!」「違う!お父さんじゃない!」なんて歯磨きする時に楓雅パパの事拒否しておきながら、楓雅ママに歯磨きしてもらえなかったら急に「お父さんが良いの!」なんて言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何が楽しみなの?

楓雅ママには「子供達寝かせて」って言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気だったけど冷たい風が強く吹いていました。
だから気温は低くなくても外に出たら寒いのよ。
いつも通り昼休みに散歩に出たら、「寒い・・・」なんて言っているのは楓雅パパだけで、楓雅も楓暖も元気に歩いてくれました。

楓雅パパがちょっと小走りしてみたら、楓雅はちゃんと察してあわせて走ってくれます。
ところが、楓暖は拒否するんだよな~。
楓暖は帰り道で家に近くなってきたときだけ張り切って歩いてくれます。
家が大好きなんだろうけど、出発のときは玄関を出るまでは大喜びしているんだよね。
ちょっと歩いたら渋々歩く感じだもんな~。
楓暖が何を楽しみにしているんだか全然わからんよ。

子供達は楓雅ママと一緒に寝たいんですよ。楓雅パパは子供達寝かせた後もやることあるんですよ。楓雅パパと一緒に寝たい子なんていないんだから、早く楓雅ママと一緒に寝てくれたらいいのにって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

シンクロすることある!

楓雅ママに「最近髪乾かすのにドライヤー使っていないよ」と言ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨でしたね。
1日雨が続くって言う予報だったので、今日の散歩は雨の中だって覚悟していました。
ところがお昼頃には雨が止んでいたので、昼休みに急いで散歩行ってきました。

出発した時には雨が降っていなかったんだけど、ちょっと歩いたら弱い雨が降り始めました。
そりゃ雨女の楓雅と一緒の散歩だもんね~。
覚悟はしていたけどなるべく濡れたくないです。
昼休みで時間も無いので短いコースを歩いてきたんだけど、楓雅も楓暖も楽しそうに歩いてくれました。

並んで歩く楓雅と楓暖はやっぱり親子なので、たまに動きがシンクロする時があるんです。
後ろでリードを持って歩いている時に、楓雅と楓暖が同じ歩きをする様子が見えたらかわいいんですよね~。
ずっと同じように並んで歩いてくれたら良いんだけど、楓暖はもうちょっと落ち着いてもらった方がいいね。

「それでもそんなに髪サラサラなの!?」って驚かれました。ブラシしても楓雅パパだけ髪が絡んだりしません。ごわごわ髪の楓雅ママにうらやましがられながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

サンちゃんには会えなかった

「巷で人気のゲーム機を買ってくれ!」と楓雅ママにせがまれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空だったけど、夕方からちょっと晴れ間も見えてきました。
子供達がちゃんと昼寝してくれたので、起こさないように散歩行ってきました。
まぁ、準備しようとしたところでみっちょんが起きちゃったんだけどね。

今日は時間に余裕があるからのんびり歩いて来ました。
途中ですれ違った人に「かわいい」なんて言われたりもして、ほんといつまでたっても歩いているだけでかわいいって言われちゃうもんな~。

いつもの公園まで歩いたんだけど、サンちゃんの姿は見えませんでした。
きっとサンちゃんも散歩中なんだろうね。
まだ今年に入ってからサンちゃんに会えていないんだよね。
手術したことは伝えていないけど、元気な様子を早く見せてあげたいね。

しつこいので本体は買いましたがソフトは買いません。やっちゃダメだって言われたら何としてでもやりたくなっちゃうんでしょうね。楓雅パパは好きな時に使える状態だけど、全くゲームしないままここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

予定外の短い散歩

楓雅ママから「お米研いで、お風呂も掃除しといて」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はみっちょんが「公園行きたい~!」って駄々こねてうるさいので、楓雅ママが子供達を公園に連れて行っている間に、楓雅パパは買い物行ったり給油行ったり郵便局へ行ってきました。
郵便局へ行ったのは、子供達の口座への貯金です。
ちゃんとお年玉貯金しておいたよ。
まぁ、楓雅パパは子供達が生まれた月から、毎月欠かさず子供名義の口座に貯金しているんだけどね。
計画的にお金貯めることが出来るとはこういうことなのだよ。わかったかな?楓雅ママよ・・・。

日中はそれほど寒くも無かったので、楓雅パパと楓雅妹の二人で外で作業しました。
楓雅パパの黒柴号のタイヤに、いくら空気を入れても全く膨らまないので外して見てみました。
そしたら、劣化しすぎてひび割れして空気漏れてた。
タイヤの溝としてももう寿命だったね~。
今年は車検の年だから、安いタイヤ探して買わなくちゃ。
とりあえず違うサイズのタイヤ付けときました。

先日のスタッドレスタイヤの様子も見たんだけど、交換した時は『シュー』って聞こえるほど漏れていたんだけど、空気圧測ってみたら全然減ってない。
1本だけ少し減っていたから、修理するなら1本だけかな~。
もうちょっと様子見だね。
その間楓雅妹は、外したタイヤ転がしてみたりとか、雪遊びしてみたりとか、工具の質問してたりしました。
車を動かすときは、事故にならないように楓雅妹も乗せて移動させていましたよ。
誤って子供を引いてしまうなんて絶対起こしちゃならんからね。

夕方から楓雅妹は習い事があるので、昼寝していませんでした。
一緒に散歩行ってくれれば良かったんだけど、今日は行きたくないって言うもんだから、子供達と一緒に昼寝してた楓雅ママが起きてくるのを待ってから散歩行ってきました。
まぁ待ってからと言っても、楓雅妹の準備をする時間になったので起こしたんだけどね。
そこから楓雅ママと楓雅妹が出発するまでの時間で散歩行ってきました。
とにかく時間が無いので、急いで一番短いコースを歩いて来ました。
休日だったからゆっくり散歩できるかと思ったんだけどね~。
楓雅ママが子供達と一緒に昼寝しなければ、ゆっくり散歩できたんじゃないかな?

すでにお風呂掃除は終わっていました。冷たい水の作業だけ残されていたのかな。とは言え、頼まれた作業はきっちり終わらせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

言うこと聞く子と聞かない子

最寄り駅まで楓雅ママを迎えに行ったとき、みっちょんから急に「トイレ行きたい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になりました。
強い風も吹かなかったので、外に出ても日向ならそんなに寒くなかったですね。
おかげで日の当たる場所の雪は溶けちゃいました。
しかし、日の当たらない場所はまだ残っていたり、道路もツルツルな場所が結構あります。
家の近くの交差点もツルツルになっていて、車がハンドル切ったまままっすぐ進んでたりしていました。

今日は午前中に楓雅妹と買い物に行って、夕方楓雅妹も一緒に散歩に行ってきました。
そしたら、またご近所のおばあちゃんに会っちゃいました。
「雪が降った日に、楓雅パパの家の周りだけすぐに綺麗に除雪されていてすごい!やっぱり北海道出身だからなの?」なんて聞かれちゃったから、雪かきのコツを教えてあげたよ。
そんなに体力使わずに除雪する方法があるのだよ。

そして、やっぱり楓雅と楓暖が可愛いって話になりましたよ。
誰からも可愛いがってもらえるようなワンコになって欲しいと思って育てたので、良い子に育ってくれましたよ。

今日の散歩は時間もあったのでちょっと長めに歩いてみたんだけど、道路状況が悪いから楓雅妹の心配ばかりの散歩になっちゃいました。
何しろ「車道の近く歩いちゃダメ」って言っているのに言うこと聞かない奴でね。
楓雅と楓暖はちゃんと言うこと聞くのに、言うこと聞かない娘。
手を繋いで歩きたかったんだけど、危ない状況だってわかっていないんだよな~。
せめて楓雅のリード持って歩いてくれると安心なんだけどね。

それまで全くトイレ行きたいなんて言わなかったのに、「漏れちゃう・・・」って泣き出しました。急いで家に帰って車から降ろしたのに、トイレに行かずに雪遊びし始めると言う、泣いてまでトイレ行きたいって言いだした理由がわからないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコと子供、おんなじ感じ

子供を寝かせようとすると、自分も一緒に寝てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日降った雪のおかげで、今朝は道が凍っていたりしましたね。
楓雅家ではまず車が凍っていてドア開かなかった・・・。
タイヤも心配だったけど、それ程空気抜けていませんでした。

日中は日差しも出て、車に積もった雪はだいぶ解けました。
道路もアスファルトが見えているところがほとんどだけど、日陰の場所なんかは夜までツルツルでした。

そんな道での今日の散歩は、久しぶりに楓雅と楓暖一緒に行ってきました。
楓暖が楓雅にちょっかい出すんじゃないかと少しだけ心配したけど、そんなことも無く楓雅も楓暖も嬉しそうに歩きました。
途中でご近所さんに会って、「吠えたりしないんだもんね。かわいいね~」なんて言われちゃいました。
楓暖はちょっとビビりなので、家に誰かやってきたらワンコラ言っちゃうこともあるけど、楓雅が吠えることなんてまず無いね。
「ワンって言うの忘れちゃったんじゃないの?」なんて言われてます。

今日歩いたコースには、日陰で雪が残っている場所もあったけど、楓雅も楓暖も楽しそうでした。
足冷たくないのかな~。
子供達と同じような感覚で、雪を楽しんでいる感じでしたよ。
寒さ忘れて遊びたいんだろうな~。

一度子供と寝てしまうと、今度は眠れなくなっちゃうんです。なんとか今日は寝かしつけを回避して自分の睡眠に専念することにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抜糸と検査結果

買い物に出かけてみたら、身動き取れなくなった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅家地方は午後からすごい雪でしたよ。
午後から仕事休んで楓雅を病院に連れて行ったんだけど、この時はまだ雪も降りはじめだったから夏タイヤのままの車で行けました。
でもね、もうこのタイミングで「こりゃタイヤ交換しなくちゃダメだわ」って察してしまったんです。

と言うわけで、病院から帰ってきてから雪の中タイヤ交換しましたよ。
今交換しなくちゃ保育園へのお迎えも無理と言う感じでした。
ところが、昨シーズン使用しなかったスタッドレスタイヤは空気が抜けていてね、コンプレッサー使って空気入れたんだけど、バルブ付近から『シュー』って聞こえるくらい漏れてる・・・。
バルブ交換しなくちゃダメだ~。
とりあえず使えない状態ではないので、雪が積もった道を走ることは出来ました。

道路も雪が積もっている状態だって言うのに、夏タイヤのまま走っている人とか、車道を滑って転びそうになりながら自転車乗っている人とか、命知らずの人が多くて困りますね。
こっちは雪道走行として走る、止まる、曲がるが出来ていても、周りが出来ていなくて危ないので、子供達と楓雅ママのお迎えだけにしておきました。

自宅付近の除雪も、雪が降っている時に何度かやっておいたので、止んでから家が一番に終わりました。
こういうのは誰かが歩いたり車で通ったりした後じゃ綺麗にできないんだよね。
降っている途中でも何度かやっておけば、力使うことも無く終わらせることができます。

楓雅の病院ですが、向かう前に雪の中を散歩してから行ってきました。
最初に用事済ませておいた方が良いからね。
雪のせいか、院長が外来診察にいないからか、待合室は空いていました。
「処置します」って言われて研修医に連れられて行った楓雅ですが、知らない人とも何事も無いように一緒に歩いて行っちゃいました。
ほんと誰でも良いんだね。

抜糸されて歩いて戻ってきた楓雅と一緒に、病理検査結果を聞きました。
結果はやはり肝臓癌で、膵臓等のインスリン分泌する機関に異常はないということでした。
つまり、早く手術して正解!
でもね、手術して取った部分は結構大きいので、全部取り切れていない可能性があるんだって。
定期健診して様子見して行く事になりました。

今後の経過は心配な部分があるけど、手術後の様子は劇的に良くなっている印象で、動きもキビキビしているので、異常は見逃さないようにしなくちゃ。

いつものスーパーにたどり着く前の交差点で、渋滞で直進も右折も左折もできなくなりました。子供達のお迎え時間も迫っていたので、買い物はあきらめながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

若返っちゃった!?

早く子供達を寝かせたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは今日が仕事始めでした。
今日も保育園は給食が出ないので、楓雅ママが仕事お休みして子供達の相手をして過ごす日でしたよ。
ところが、早く昼寝させてあげればいいのに、なかなか寝かさないもんだから起きるのも遅くなって、晩御飯も遅くなっていました。
のんちゃんなんて、楓雅パパが抱っこしたらすぐ寝ちゃうのに、楓雅ママだと泣いて全然寝ないんだってさ。
何やってるんだよ。

散歩は昼休みに行ってきました。
時間が無いので早歩きしたんだけど、楓雅はもう大丈夫なようです。
へそ天も自分でできるので、明日抜糸の予約入れました。
動きもキビキビして来たし、順調に回復しているところを先生にも見てもらおう。
年末に病院へ連れて行った直前は、急に歳とっちゃったような感じだったけど、最近は急激に若返った感じだね。

のんちゃんが「楓雅パパとお風呂入りたい」って言うので子供達をお風呂に入れ、楓雅ママがお風呂中に歯磨きさせるつもりでした。ところがもう寝かせる時間過ぎているって言うのにアイス食べさせていて、結局寝かせるのが遅くなってイライラしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一人でも何とかなった

子供達が気にしてたので、めっちゃ怖い話をちょっとだけしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅ママは今日が仕事始めです。
楓雅パパは明日が仕事始めです。
保育園は今日から行けるんだけど、給食じゃなくお弁当を用意しなければならないので、今日は楓雅パパと子供達とで留守番です。
楓雅ママがいない間、ちゃんとゴミ出ししたし、子供達を昼寝させたし、子供達にお昼ご飯と晩御飯作って食べさせたし、お風呂掃除もしてお風呂も沸かしておきました。
完璧だったね。

そんな感じで、日中は楓雅ママがいないので散歩に行けない・・・はずなんだけど、子供達を昼寝させている間に急いで一番短い散歩コースを歩いて来ました。
子供達は寝たばかりとは言え、家を空けているわけにもいきません。
楓雅には「急いで歩いてくるよ」って説明して出発しました。
そんなこと言っても理解できるわけ無いけどね。

散歩中の楓雅は力強く歩いてくれる感じで、予定通り短い時間で帰ってくることができました。
そろそろ抜糸のための病院予約を入れようかと思います。
土日でも良いんだろうけど年休にも余裕あるから、どこかで休みとって連れて行こうかな。

ちゃんと「家は大丈夫だよ」って伝えてから話したんだけど、怖がりなみっちょんは一人でトイレ行けなくなっちゃって、すぐに眠れなくなっちゃいました。責任取ってトイレにもついて行くし、寝る時も手を繋いでギュッて抱きしめてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

嬉しいのがあふれ出ちゃう

年末年始期間は目覚まし時計をセットせずに寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅家地方の年末年始は天気のいい日が続いています。
やっぱり雨より晴れている方が良いですね。
寒いけどね。
旧居の窓はペアガラスだけど性能が悪くて、日差しが入ってくると日向ぼっこしていると暖かいんですよね~。
逆に新居の窓はトリプルガラスで、性能高くて日向にいてもちっとも暖かくないです。赤外線通さないんだな~。

今日は午後から子供達の好きなイベントに参加しに行ってきました。
これまでにない最高の席で見れましたよ。
せっかく外出したので、ホームセンターでいろいろと買い物して帰りました。
割引クーポンなんかも使えて丁度良かった。

丁度いつも散歩している時間に外出していたので、帰ってきてからすぐ散歩行ってきました。
散歩の距離を伸ばしてみたんだけど、楽しそうに歩いてくれるんですよね。
そんな様子を見ると、やっぱり手術前はかなり体調悪かったんだな~って感じます。
散歩中の足取りも軽い感じで、いろんな場所の匂いを嗅ぐのを楽しみにして歩いている感じでした。

楓雅と一緒に散歩できない楓暖は、ちょっとだけ楓雅パパが抱っこナデナデしてスキンシップしてあげました。
仰向け抱っこはあまり好きじゃない感じだけど、顔を舐めてこようと頑張るんだよね。
そして尻尾ブンブン振っちゃって、わかりやすい感じです。

明日から楓雅ママは仕事開始です。楓雅パパは休みだけど早起きしなければならなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お正月休みは子供と遊んでます

昼寝しなかったから夜になってからちょっと寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も寒いけど良い天気でした。
昨日なんかは風が冷たくて辛かったけど、今日は風も弱かったので子供達と公園行ってきました。
楓雅妹とみっちょんは「自転車したい」って言っていたので、みんなで行きましたよ。

みっちょんはまだバランスバイクだけど、後ろから見ているともう自転車乗れそうな感じです。
みっちょんに自転車乗らせるためには、楓雅妹の自転車をみっちょんに渡して、楓雅妹には新しい自転車を買わねばなりません。
わかっていることだけど、どんどん成長していくもんな~。
楓雅妹からみっちょんへ行った物は、その後のんちゃんのところに行くんだけどね。
3人にしっかり使ってもらわなくちゃ。

自転車の後はボール遊びしてみたんだけど、楓雅妹もみっちょんも今までやったこと無いから、取るのも投げるのもへたっぴでした。
楓雅パパが取りやすそうに投げても全然取れないね~。楓雅パパも球技が得意ってわけじゃないけど、一緒に遊んでもう少し上手にキャッチボールできるくらいには慣れさせたいね。

帰ってきても子供達は全然昼寝しません。
楓雅ママは昼間からワイン飲んで寝てしまったので、今日ものんちゃん抱っこして寝かしつけしました。
やっぱり抱っこしたらすぐに寝てくれました。
その後楓雅妹もみっちょんも昼寝させてから散歩行ってきました。

そろそろ普通の散歩コースにしようかと思っているんだけど、今日も短いコースを回ってきました。
散歩の時は張り切って嬉しそうに歩いてくれるので、明日から普通の散歩に戻してみて、抜糸後に楓暖と一緒の散歩にしてみよう。

子供達と一緒に昼寝させようと横になったらついつい寝ちゃうんですが、それに慣れてきちゃったのか昼寝しないと早い時間に眠くなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング