fc2ブログ

病院でもすごく良い子

楓雅ママの転職、職業訓練に関する話を聞いてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは、先日の休日出勤の振り替えで、仕事お休みでした。
保育園も今日はお弁当の日だったのでお休みにしました。

午前中は楓雅ママが都内のハローワークへ行くって言うので、子供達と一緒に過ごしました。
今日は楓雅ママが帰ってきたら郵便局行ったり銀行行ったり、病院行ったりって言う予定があるから急いでいるのに、楓雅ママってばずいぶんのんびりでしたな。
病院って言うのは楓雅と楓暖の病院なので、その前に散歩行っておきました。

今日の散歩はみっちょんとのんちゃんも一緒に歩いて来ました。
子供達二人で楓雅のリードを持って歩いたんだけど、ちゃんと楓雅はのんちゃんの歩く速度にあわせて歩いてくれました。
いつもの事だけどありがたいね。
引っ張ってのんちゃんを転ばせることなんてありません。

散歩が終わったら楓暖にしっかりブラシかけて、少しすっきりさせてから病院へ行ってきました。
今日の目的は混合ワクチン注射を打つことと、楓雅のかゆみ止めの薬を貰うことです。
平日だから空いているよね~って思っていたんです。
空いていることは空いていたけど、先生の数も少なかった。
今日担当された先生は研修医で、採血のための針を失敗して何度も刺したり、次回予約について「平日は来れない」って言っているのに「2週間後の木曜日はどうですか?」とか聞いてきてさ、大丈夫なんですか?
そして、3か月毎のCT検査をすすめてきたけど、1回の費用5万円くらいするし全身麻酔でしょ。そんなの3か月毎にできるわけ無いと思うんだけど。

待合室で検査結果を待つ間、楓雅も楓暖もいつも通りお利口さんでしたよ。
ちゃんと楓雅パパの言ったこと守って、座るか伏せの姿勢で待ってくれました。
ところが、やっぱり柴犬だと警戒されちゃうんだよね~。
病院に着いて椅子に座ろうとしたら、近くに座っていた人がすぐに離れた席に移動して行ったりしたもんね~。
待合室を移動中に、もう一匹来ていた白柴ちゃんに吠えられたけど、家のワンコ達は吠えることも興奮することも無く落ち着いていたんだけどね。

お薬待つ間、先に会計で呼ばれたトイプーちゃんを連れた方が目の前を通ったんだけど、楓雅も楓暖も落ち着いて座ったまま待てました。
楓雅パパは退屈させないように、「ふうが」や「かのん」って呼んで振り向いてアイコンタクトできたら褒めてあげながら待っていましたよ。
お会計終わった方から「すごく良い子なんですね」って声かけられちゃったけど、これがちゃんとできるように育ててきたからね。

楓雅ママの考えが甘すぎてびっくりでした。Webデザイナーの訓練を3か月受けたいそうですが、仮に受けられたとして40代未経験者を正社員として雇おうという会社があると思っているんだろうかと心の中で突っ込みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



まだまだ換毛期は続くよ

今日で保育園最終日だった楓雅妹を迎えに行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は雲が多かったけど暖かい一日になりました。
楓雅パパは今日も仕事が忙しくてね~。
打ち合わせしたり、手順書作ったり、お客さんと調整したり、近いうちに実施する大きな作業の準備をじゃんじゃんこなしてやりました。
もう準備万端だね。

いつも通り昼休み散歩してきました。
もう昼休みしか散歩行ける時間無いのよ。
楓雅も楓暖も楓雅パパの言うことちゃんと聞いて歩いてくれました。
楓暖はね~、相変わらずわしゃわしゃしてやったら今日も抜け毛が凄いの。
毎日ある程度むしってやってるんだけどね~。

保育士の先生方に「今日で最後です。ありがとうございました。」って挨拶していました。楓雅妹は最終日だけど、まだまだみっちょんとのんちゃんがいるからね。楓雅パパはあと4年は保育園への送り迎えがあるんだな・・・って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

短い昼休み散歩

楓雅ママが「今朝は4時半から起きている」とか「昨日は3時半から起きてる」なんて話を聞いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空でちょっと寒い一日でした。
ストーブつければ暖かくなるけど、燃料代も高いしなるべく節約したいよね。
なるべく節約したいのは楓雅パパだけで、生活費を意識していない楓雅ママや子供達は全く関係無いようです。
つけっぱなし、開けっぱなし、出しっぱなしとかが得意で困ります。
まず楓雅ママの袖机の引き出しが開けっ放しなところから改善してもらいたいもんだけど、いくら言ってもできないから無駄なんだ。

今日も昼休み散歩してきました。
毎日同じ時間に同じコースを散歩していると、何度か声をかけてくれる人もいますね。
公園まで散歩していた時はいつもナデナデしてくれる親子に会えていたんだけど、何しろ昼休み散歩じゃ時間が無いんだよね。
短い時間だけど散歩を楽しんできましたよ。

早起きして漫画ばかり描いているようで、子供達起こしたり、朝ごはん食べさせたり、保育園送って行ったり、ゴミ出ししたりはいつも楓雅パパがやっています。もう少しやるべきことをやってから自分の事しろと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ボロいカーペットの状態

退職して職業訓練を受けると言っている楓雅ママの資料を見てみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅の毛の生え変わりはすっかり落ち着きました。
今絶好調で生え変わっているのが楓暖です。
何しろ抜けそうだなってところをつまんで引っ張ったら、そのまま抜けてくるからね。
まだ抜けていない所と、抜けてすっきりしたところの境目がはっきりしています。
体ごしごし擦ってやったらところどころ抜けるもんだから、ボロいカーペットみたいになっちゃうんです。
いえ、かわいい子なんですけどね。

楓暖にブラシかけてもまだ抜けない所はそのままなので、ボロいカーペット状態のまま散歩行ってきました。
楓雅はすっかり生え変わったのにフワッフワなんですけど、楓暖はかなりすっきりになってきてます。
同じ柴なんだろうか。
楓暖はかなりお父さんのサンちゃん似です。

いつもの昼休み用の短いコースを歩いてきたんだけど、春休みに入っているからか道路は小学生や子供を連れたお母さんが多かったです。
やっぱり歩いているだけでかわいいとか言われちゃうんだよね。
ボロいカーペット状態でもかわいいって言われちゃうのか、楓雅の事見て言われたのかわからないけどね~。

コンピュータの習熟度によってクラスが4つくらいに分かれていました。楓雅パパのレベルだとどこなのかな~って思ったら、職業訓練の対象を超越しておりました。『現役で働いているんだからそんなの当たり前だよね』って納得しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

サンちゃんに会えた!

楓雅ママから「いつになったら髪切るの?」って聞かれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなりましたね。
今日は楓雅ママが仕事でさ、楓雅パパが子供達の相手をしていました。
子供達が「お腹空いた~」って言うので、お昼ご飯を作って食べさせましたよ。
これが好評だったようで、皆おかわりしてくれて楓雅パパの分が無くなっちゃいました。

お昼ご飯後は早めに昼寝させました。
みっちょんとのんちゃんが、普段は嫌がるくせに二人とも手を繋いできてさ、手を繋いでしっかりと寝かせてやりました。

子供達が昼寝から起きても楓雅ママが帰ってきません。
午前中までの仕事だったはず・・・。
帰って来た楓雅ママに聞いたらさ、「3駅先まで乗り過ごしてどこだかわらなかった」なんて言ってました。
こっちは楓雅と楓暖の散歩行きたいし、その後も用事があったり、本当は楓雅と楓暖のワクチン注射に連れて行ってあげたかったのに。

ようやく楓雅ママが帰って来たところで散歩の準備を始めたら、みっちょんとのんちゃんが「一緒に行きたい」とか言うわけですよ。
楓雅パパ一人で、楓雅、楓暖、みっちょん、のんちゃんを連れて公園まで散歩しに行ってきました。
公園ではみっちょんとのんちゃんの遊びに付き合って、後ろをついて公園内を歩いていたら、散歩から帰って来たサンちゃんに会えました。
いつもバルコニーで日向ぼっこしているところしか見れていないもんね。
久しぶりに会えてしっかりご挨拶もできて良かったよ。

伸びていても困ることもないのでほったらかしです。誰かに聞かれたら「無くなったら伸ばせないからね~」って答えておきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

小さい子でも大丈夫

楓雅妹を寝かせようとして自分も寝てしまう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日と違って、今日は一日中雨が降ったり止んだりを繰り返す一日でした。
結構強く降る時間もあったから、雨の中の散歩も覚悟していました。

ところが、楓雅妹が習い事に行っている間は雨が止んでいたんです。
そしてその時間帯は、楓雅ママが子供達を昼寝させている時間です。
楓雅妹の習い事のお迎えって、散歩コースを少し延長すれば行けるので、楓雅と楓暖を連れてお迎えも行ってきました。

終了時間より遅く着いちゃうと楓雅妹が心配しちゃうから、途中までは急いで歩いたり、ちょっと小走りもしてみました。
速度に変化をつけると、すぐに楓雅がアイコンタクトして合わせて走ってくれるんです。
察してくれない楓暖とは大違い。
ほんとに親子なのかな・・・楓雅パパが取り上げているから間違いないんだけどね。

ちょっと早く着いたので誰か出てくるまで外で待ちました。
待っている間もちゃんと座って待てましたよ。

建物の中には楓雅と楓暖を連れて行けないので、外にリードを結んで急いで階段上ったら、途中で楓雅妹に会えました。
そのまま他のお迎えの親子に続いて外に出たら、直前を歩いていた男の子が楓雅に向かって走って行っちゃいました。
お父さん心配して止めようとしてたけど、間に合わなくて楓雅は抱きつかれちゃったね。
楓雅はそのままナデナデされてたよ。
楓雅も楓暖も、初対面の人が体中触っても大丈夫なワンコですからね。

楓雅ママに「起こして」ってお願いしても、楓雅ママも寝ちゃってます。自力で起きてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

水おいしい時期になった

暖かくなって、花粉症症状全開の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暖かくなりました。
このくらいの暖かさがちょうどいい感じですね。

いつもの昼休み散歩に出発したら、日差しも暖かくて非常に快適です。
特に生え変わり中の楓暖はちょっと暑そうな感じでしたよ。
楓雅も黒いから暑そう・・・って勝手に思っちゃった。
どっちも散歩が終わったらすぐに水を飲むようになりました。
暖かくなってきたもんね~。

そろそろおさまって欲しいです。花粉のせいでますます外出したくなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

急ぎ足の昼休み散歩

夜眠れなくなっちゃった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気で暖かくなりました。
いつも通りの昼休み散歩のつもりでしたが、今日は楓雅パパが眠くてさ~。
だけど昼寝する時間も無いから、少しでも休めるよう急ぎ足で散歩コースを歩いて来ました。
今日は子供達に会わなかったおかげで早く歩いてこれたけど、何しろ楓雅パパが眠いのが辛い。

楓暖もビビる相手がいなければ普通に歩いてくれるし、早歩きを嫌がることもありません。
ちょっと早く歩いたほうが運動になるかもしれないけど、昼休み散歩程度じゃ物足りない感じかな。

心配事があって眠れなくなるなんてことは無くて、楓雅妹を寝かせるときについつい一緒に寝てしまうのが原因です。もっと楓雅妹が早く寝てくれれば・・・と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

小学生にビビりすぎ

楓雅ママに「〇〇と××どっち食べたい?」って聞かれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気だったけど、ちょっと肌寒い一日でした。
先日までは暖かかったのにね~。
先日までは楓雅の抜け毛がひどかったんだけど、今は楓暖の抜け毛が絶好調です。
ジャンジャンむしって境目がはっきりする感じになっているけど、抜ける量は楓雅より全然少ないですよ。

いつも通り昼休みに、楓雅と楓暖を連れて散歩行きましたよ。
そしたら今日も小学生の下校時間と重なっちゃいました。
きっと昨日もすれ違った小学生がいたよね。

楓雅は昨日と同じように向かってくる小学生を、すいすいかわして進んでくれました。
でも楓暖ってばビビっちゃってさ~。
歩こうとしなかったりクルクル回ってみたりしてさ~。
最近は沢山の人見る機会も無いもんな。

楓雅パパは「簡単にできる方」なんて答えることが多いです。おかず何も無い時に「卵でも焼こうか?」って言われても「面倒でしょ?別にいいよ~。」ってなることが多いです。食べ物に全然こだわらなくて楓雅ママはかなり楽しているに違いないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雪の中の散歩

楓雅ママが職業支援講習の志望動機に「何を書けばいいのかわからない」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はこの時期には珍しく雪が降りました。
今の楓雅家地方では珍しいけど、楓雅パパの出身地である北海道では、GW明けにも雪が積もったことあるけどさ。
もう車も夏タイヤに交換済だから、うっすら車に白く積もった時はちょっとだけ心配になりました。
結局後から雨に変わって、子供達のお迎えに影響も出なかったけどね。

いつもの昼休み散歩の時は、まだ雪が強く降っていました。
傘をさして歩くときは楓暖は一緒に歩けないので、留守番させて楓雅と一緒に行ってきました。
この選択が正解で、ちょうど下校中の小学生に向かって歩いて行く事になって、たくさんのすれ違う小学生をすんなりかわしながら歩いてこれました。
楓暖がいるだけでそうはいかない。
ろくに前も見ずにふらふら歩く小学生が相手でも、おろおろすることなくお任せで歩いてくれましたよ。

雪の中歩いたけど、体についた雪が解ける前にブルブルして全部飛ばしちゃってたから、家に帰ってきた時も全く濡れること無かったね。
最近暖かくなってきていたところだったのに急に寒くなって驚いたけど、家の中は暖かくてゴロゴロしちゃってましたよ。

楓雅パパが「例えばこういうこと書けばいいんじゃない?」って言ったことを、そのまま書いていました。真の動機は「家でリモートワークできる仕事がしたい」んだそうです。それができるための努力を若い時に疎かにしてきた結果だろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供達の昼寝中に散歩行ったよ

楓雅妹に「一緒に寝てよ~」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

祝日だった今日は、早朝からのんちゃんが「楓雅ママがいない~」って泣いて起こされたり、みっちょんが「もう起きよう。一緒にリビング行こう。」ってうるさく言い続けたりで困りました。
休みなんだからさ~、もっとゆっくり起きてよ~。平日より早起きってどういうことなのよ~。平日は楓雅パパに起こされたりしているじゃないのよ。

今日は楓雅パパがのんちゃんを昼寝させ、楓雅ママがみっちょんを昼寝させているタイミングで散歩に行ってきました。
楓雅妹は小学校入学前なので昼寝は無しで、一緒に散歩行きましたよ。

散歩中は他のワンコに出会うことなく公園まで着きました。
良い天気だったので、今日はバルコニーで日向ぼっこするサンちゃんが良く見えました。
サンちゃんは公園に着いた楓雅と楓暖にすぐに気づいてね、ずっと座ってこっちの方見てました。
楓雅と楓暖に会いに来たいんだよね~。
最近全然会えていないもんね。

公園では着いて早々にストライダーに乗った子が、楓暖の目の前で止まって、いきなり楓暖の事わしゃわしゃ触り始めてちょっとびっくりだったね。
楓暖の事可愛かったんだろうけど、いきなりって言うのはどうかと思うよ。
そして相手が楓暖で良かった。
楓暖はビビりはするけど、誰にどこを触られても怒ること無いからね。

一通り楓雅妹が公園の遊具で遊ぶ後ろをついて歩いてから帰ってきました。
一緒に行ったのが楓雅妹一人だけだったから、公園でも楽なもんでした。
楓雅妹が昼寝する機会が減って、これからは一緒に散歩行くことが多くなっちゃうかな。

最近まで楓雅パパだけ新居で寝ていたんですが、戻ってきたら手を繋いで一緒に寝たくなったようです。冷たい手足を温めて寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ワンコにいっぱい会えた

子供達から「大好き」って言われたり「大嫌い」って言われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になりましたが、午前中はちょっと風が強かったですね。
そんな中、みっちょんが「自転車乗りたい」って言うもんだから、周回路のある公園へ連れて行きました。
楓雅妹とみっちょんは色まで一緒の自転車に乗っているんだけど、だいぶ上手になりました。
みっちょんは最初からペダルに足をかけて漕ぎだす乗り方が出来ています。
一方楓雅妹は足で漕いで助走をつけてからペダルを回す乗り方。
みっちょんに追い越されちゃってるんじゃないの?

周回路を何周も回っている楓雅妹とみっちょんでしたが、少ししたらみっちょんが補助輪付きの自転車に乗っている子と同じようなペースで走るようになりました。
自転車乗るのやめて鉄棒に移動したときにわかったんだけど、保育園でみっちょんと同じクラスの子でした。
初めてなのにいきなり鉄棒で前回りしてみたり、もう自転車に乗れているもんだから、「何か習い事とかしているんですか?」なんて聞かれたんだけど、みっちょんは何かと基本性能高くてすぐ出来ちゃう子なんだよね。
楓雅妹と比べると全然違うのよ。

公園から帰ってきたらすぐに買い物に出かけて、帰りの車内で子供達は寝かせてやりました。
午前中に軽く運動したからすぐ寝てくれるもんです。
子供達が昼寝している間に散歩行ってきました。
今日は時間に余裕があるので、いつもより全然長いコースを歩きました。
散歩した時間帯も良かったのか、他に散歩しているワンコも多くてね、顔を見合わせるご挨拶もできたし、吠えたてられたこともありました。
楓雅はよっぽどの事が無い限り怒ったりしないから、飛び掛かられそうになったり、背中に前足かけられたりなんてことに楓暖がビビっていました。
最近サンちゃんの姿を見れていないから、一緒に散歩もしてみたいよね。
でも、この時期楓雅パパは花粉症がひどいから無理なんだ。

悪さして怒られたらすぐ「大嫌い」って言いますね。本当は楓雅パパの事大好きなくせにっていつも思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

シャンプーの後はスキンシップ

最近悪さするのんちゃんを、とっ捕まえたりしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は良い天気で暖かくなりました~。
楓雅妹の小学校入学前に、必要な物を買いに行ってきましたよ。
学校指定の物はだいたい揃いました。
あとは注文済の物が届けば、後は作らなければいけない物だけのはずです。

今朝はしっかりと楓雅のシャンプーをしてやりました。
朝ごはんあげた後、座って楓雅パパの事を見てたからさ、「楓雅シャンプーして欲しいって待ってる」なんて言ってお風呂場に連れて行きました。
苦手な物が少ない楓雅だけど、シャンプーは大の苦手なんだけどね。
楓雅パパに洗われてアオアオーンって鳴いてたよ。
そしてシャワーから逃げていたね。

ところが楓暖はシャンプーを全然嫌がらないんですよね。
体にシャワー当てても逃げようともしない。
シャンプーで抜ける毛の量も楓暖は少ないし、シャンプーだけは楓暖の方が楽だね。

濡れた体はバスタオルで拭いて、日当たり良い場所で自然乾燥しました。
楓雅パパが抱っこして撫でていたら、のんちゃんもやってきて「ふうがかわいい」って一緒にナデナデしてくれましたよ。
楓雅の鼻をツンツンしたり、前足をポンポンしてみたり、尻尾触ったり、お腹もナデナデしたりしてね。
のんちゃんにどこを触られたって怒ったりすることなんて無いからね~。
そんな感じでスキンシップしながら、日向ぼっこで早く乾いちゃいました。

夕方になったら雨降りそうな感じだったから、早めに散歩しようと思って玄関のドアを開けたら雨降ってきました。
さすが楓雅だよね。
降りそうだから早めに・・・なんて考えてたら降ってくるもんな~。
それでも、びしょ濡れになる前に散歩を終わらせて帰ってくることが出来たよ。

今までは悪さするのはみっちょんだけでしたが、みっちょんとのんちゃんに増えました。注意してもなかなかやめなくなって困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨降って寒かった

寒くて毛布かけて仕事している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅妹の卒園式でしたよ。
父母は子供一人につき一人って決まっているので、楓雅ママが行くって前から言っていました。
ところが、楓雅妹が「お父さんに来て欲しい」とか言うもんだからさ、楓雅ママが拗ねて大変だったのよ。
楓雅パパは行かないことになっていたから仕事の予定入れてました。
だから仕事で行けないんだけど、「卒園式は楓雅パパが行って」とかメッセージ送ってくるし、「仕事の予定変えろ」とか「行かないからな!」なんて言って何の用意もしないんです。
ほんとめんどくさい奴だわ。
結局用意し始めたんだけど、それもすごく嫌そうにね。
楓雅妹の卒園式だって言うのにあからさまに嫌そうにして、楓雅妹も察していたよ。
仕事の調整がつくんだったら楓雅パパが行ってたわ!

楓雅パパは昨日のうちから「明日は楓雅妹が主役の日だから、仲良しのお友達との写真をお母さんに撮ってもらいなさい」とか、「お母さんと一緒の写真を誰かにお願いしたら絶対撮ってもらえるから、可愛く撮ってもらいなさい」って楓雅妹に伝えていたんですよ。
それなのに「爪が綺麗にできてない」とか「スマホのバッテリーが無い」とか言ってさ~。
楓雅パパは自分のスマホ持たせたし、子供3人の朝ごはん作って食べさせたし、着替えもさせたし、荷物の準備もしたし、熱も測ったし、髪も結んだのに時間ギリギリで行ってさ、「一番最後に着いた」とか「一番後ろの席で全然見れなかった」とか文句ばかりでさ~。
「誰が悪いんだ?」って聞いてみたら「コロナせいだ」なんて言ってたけど、完全に楓雅ママが悪いだろ。
人として問題があるんじゃないか?

朝から楓雅ママ問題が起きたけど、昼休みは楓雅パパ一人だけだったので、昼休み散歩行ってきましたよ。
雨降る予報だったけど、まだ小雨程度だったので急いで出発でした。
昼休み散歩コースも、家の近くまで戻ってきたころには少し雨が強くなってきて速足で帰って来たんだけど、間に合った~って感じだったね。
今日はちょっと寒くなっちゃったから、楓雅のシャンプーもやめておいたんだよね。
明日にはシャンプーしたいな~。
そんなこと思っているの楓雅パパだけなんだけどね~。

灯油の値段がすごく上がっていますからね。それなのに全く気にせずにストーブつけたり、お湯出したり、明かりもつけっぱなしする楓雅ママに、「少しは節約しろ」って言ったら「そんなもん知らん」って言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

顔を合わせてご挨拶

楓雅妹から「卒園式に来て欲しい」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かい1日になりましたね。
楓雅パパはいつも通り楓雅と楓暖を連れて昼休み散歩に行ってきました。
そしたら、初めて会えた白いワンちゃんと、顔を合わせるだけだけどご挨拶できたよ。
あまり積極的って感じじゃなかったけど、吠えたりすること無く相手してくれました。
楓雅は他のワンコとのコミュニケーションが好きだから、相手のワンコの目の前に座っていましたが、楓暖はビビって近づこうともしない。
先に楓雅がご挨拶させてもらっているのにだよ。
平気だって言うところを見ているんだから、ちょっとは近づいてご挨拶させてもらえばよかったのに。

久しぶりにワンコとご挨拶させてもらって、お礼を言ってお別れした後、今度は犬好きのおばさんに声をかけられちゃった。
ほんといつも歩いているだけでかわいいって言われちゃっていますよ。

保育園の卒園式は、子供一人につき保護者1人までとなってしまいました。楓雅ママが「絶対に行くから、楓雅パパは来るな!」って言うのであきらめてます。双子だったら両親が出席で来て良いな・・・って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

予定が台無し

チョコを食べたら、昔治療した歯にかぶさっていた物が砕けた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は早めに子供達を保育園へ連れて行って、楓雅のシャンプーをしてやろうと思っていたんです。
ところが、子供を車に乗せたところで発見しちゃいました!
みっちょんとのんちゃんのチャイルドシートを固定しているシートベルトが外されてる・・・。
こんなの外す奴なんて楓雅ママしかいません。

楓雅ママはさ、スイッチを点けようとして間違えても、間違えてつけた方を消さなかったりするんだよね。
恐らくそれと同じ感じで、自分のシートベルト外すのを間違えてみっちょんとのんちゃんのチャイルドシートを固定しているシートベルトを外して、そのままほったらかしです。
いつからその状態になっているのかわからん。
子供達はしっかりとチャイルドシートのベルトをしているのに、それを固定しているシートベルト外してそのままだなんて。
馬鹿すぎてあきれるわ。
しっかり説教しときました。

朝シャンプーしてあげれば、昼休み散歩には乾いているはずだったのに。
楓雅がちょっとお腹痒そうにしているから、シャンプーしてあげたかったんだよ。
それで、週末には薬貰いに病院行くって言う完ぺきなスケジュールを頭に描いていたんだけどね。
朝の事件で何も無しの普通の昼散歩になっちゃいましたよ。

歯医者を予約しなくちゃなりません。休日に歯医者予約して行ってやろうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何て言われてんの?

楓雅妹の発熱事件以降、またしても新居で一人で寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は雨が降ったあとがあって少し肌寒い感じもしたけど、日中は暖かくなりましたね。
おかげで花粉の飛散量がすごかったです。
まぁこの時期は飛散量に関係なく体が反応しちゃうんだけどね。
目が痒くてしょうがないし、鼻水もくしゃみも止まらん。
ちゃんとマスクしているのにな~。

いつもの昼休み散歩コースを歩いていたら、決まって家の中から吠えてくるワンコがいるんだよね。
相手のワンコはずっと吠え続けているけど、楓雅は全く気にする様子無しです。
相手の事は窓の向こうの建物の中から吠えているのが見えるけど、こっちまで来れないってわかっているもんね。
まぁ、目の前で吠えられても平気な顔してたりするんだけどさ。

楓暖はガラスの向こうからこっちに来れないってわからないのか、やっぱりビビっちゃうよね。
いったい犬語で何て言われてるのよ?

楓雅パパが子供達と一緒に寝ないと、特にみっちょんが早起きしすぎるんだって。ほんとは子供達も楓雅パパと一緒に寝たいんだろうって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

自由に散歩した

外壁塗装について説明を聞いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日から子供達が保育園に復帰しました。
久しぶりに日中子供達がいない家での仕事でした。
おかげで仕事がはかどること。

今日の日中は気温が上がって、ちょっと暑いくらいでしたね。
楓雅パパは花粉の飛散量が多くて、辛いだけだったけどね~。

久しぶりに楓雅パパと楓雅、楓暖だけで昼休み散歩行ってきました。
子供達と一緒じゃないと、歩く速度も自由で良いね。
それに、立ち止まって様子を見ていることもできるよね。
自由に・・・と言っても楓雅パパの好きなペースで歩いてこれましたよ。

夕方子供達を迎えに行って、そのまま駅まで楓雅ママも迎えに行きました。
帰りの車内で、みっちょんのサッカー教室体験の予定が変わって、今日と28日になったってホワイトボードに書いてあったことを楓雅ママに伝えたんです。
そしたら、「28日は何曜日だ?」とか「保育園送り迎え出来ないってこと?」とか言いだしてさ。
「28日に京都行くんでしょ?」って言ってたよ・・・。
楓雅パパはちゃんと「みっちょんのサッカー教室体験が今日と28日に変更になった」って言ったし、みっちょんも「サッカーして転んじゃった」って楓雅ママに言っているのにだよ。
楓雅ママの聞き間違いってすごく多いんだよな~。

白以外のシーリングの色が合わなくて上から色を塗ることになったこととか、「乾いていないから触っちゃダメ」って言ったとたんにみっちょんが触った部分は剥がしてやり直しになったこととか聞きました。もうすぐ綺麗になった家を見れることを楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いっぱい待ったよ

花粉症症状全開の楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝まで仕事して、早朝にようやく寝れました。
当然朝から寝ているわけだから、寝坊するわけですよ。
起きたら11時近かったね。
それなのに、楓雅ママってば楓雅と楓暖に朝ごはんあげてくれませんでした。
「忘れてた」とか言ってさ~、いつも忘れてばかりで全くやってくれないじゃないのよ。

午前中のうちに楓雅妹とみっちょんは自転車の練習しました。
昨日買って来た自転車を早速みっちょんにあわせて調整して乗らせてみました。
楓雅妹と同じ自転車で、多分外保管していたようで錆はあるけどちゃんと乗れます。
新車価格の半値くらいで手に入ったんだけど、楓雅ママは文句言ってたけどな。
自転車問題が一気に解決したんだから良いでしょ。

昼からはイベントに出かけたり、銀行行ったり、郵便局行ったり、買い物行ったり、給油しに行ったり、散歩行ったり大忙しでしたよ。
イベント終わった後はお昼ご飯食べにフードコートに向かったんだけどさ、6人掛けの席が2組しか無くて埋まっていてね、仕方なく4人掛けの席で準備していたらちょうど席が空いたんです。
まだ席に座っただけだから移動しやすかったんだけど、楓雅ママが嫌がるからさ~、楓雅パパはご飯食べるのあきらめて買い物行きました。
楓雅ママはさ~、「買い物行くって言ってご飯食べなかったんでしょ!」なんて言ってたけどさ、席が無くてご飯食べられないから買い物行ったんでしょうが。
席移動してたら自分の分も食べていたし、のんちゃんにも食べさせていたさ。

用事がいっぱいで時間が無いもんだから、今日の散歩はサラッと済ませてしまいました。
朝からすごく待たせてしまったから、散歩と晩御飯は待たせることなく早めにしましたよ。
楓雅は甘えっ子だけどじっと我慢して待っててくれるもんだから、急いであげようっていう気になっちゃうよね。
楓暖は主張してくるんだけど、楓雅パパが「待て」って言ったらきっちり待っていてくれたりしますよ。
上下関係はしっかり意識しているようですよ。

花粉を家に入れたくないけど換気しなくてはなりません。空気清浄機に全力出してもらうことを期待しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

時間無くなっちゃってさ

みっちょんが悪さばかりして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

ようやく今日になって楓雅妹の熱が下がりました。
熱が出ているのは楓雅妹だけで、みっちょんやのんちゃんは元気なもんです。
もちろん楓雅パパや楓雅ママの体調も変わりなし。
いったい何が原因なのさ?

楓雅パパは今夜から明日の朝まで仕事の予定です。
だから昼過ぎまで寝ていたかったんだけどさ~、中古でみっちょんの自転車を買ったので受け取りに行ってきました。
みっちょんはもう楓雅妹の自転車乗れちゃうけど、楓雅妹はもっと大きな自転車には乗れない・・・。
どうしようか考えた結果、みっちょんにも楓雅妹と同じ自転車を買うことにしました。
中古だけど同じものだからさ、これで楓雅妹が次のサイズの自転車に乗れるようになったら、今度はみっちょんとのんちゃんが乗れば良いよね。
自転車問題一気に解決ですよ。

自転車取りに行くのに時間がかかっちゃって、散歩は薄暗くなってからになりました。
本当は明るいうちに帰ってきていたんだけど、楓雅ママが美容院行ってたもんだからさ、終わるまで行けなかったんだよね。
すごく待たせちゃったけどさ、時間無くて短いコースを歩くだけになっちゃった。
明日はもうちょっと相手してあげられるかな。

「やめなさい」って注意すると「もう二度としないから」なんて言うけど、20秒後にはまたやってたりします。二度とって言うには短すぎるだろって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつものパターン

深夜作業を控えている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もいい天気になりましたね。
気温もぐんぐん上がっちゃって、おかげで花粉が飛んで辛かったですよ。

楓雅妹の発熱は続いていて、もう何で熱出ているのかさっぱりわかりません。
発熱以外の症状が全然無いからね。
そんな状態で自宅待機している楓雅妹なので、みっちょんものんちゃんも保育園に行けずに自宅にいます。
外に遊びに連れていくこともできないので、楓雅と楓暖の散歩にだけ同行させています。

いつも通り昼休みに散歩行ってきました。
楓暖は後ろに誰かいると不安で何度も振り返ったりして全然歩こうとしないんだけど、前を歩いていると平気なんです。
楓雅パパが後にいる分には平気だけど、のんちゃんがいるともうダメ。
何も起こらんのに何をビビっているんだか。
そんなわけで、のんちゃんの後ろを歩いてきましたよ。

散歩中のワンコの用事を済ましている間も、みっちょん&のんちゃん組は止まらずにどんどん先へ進んで行きました。
楓雅ママも一緒だったからね。
追いつくまでの間は楓雅パパのペースで歩くことができたから、のんびりだけじゃなくて楓雅と楓暖もちょっとは楽しめたかな。
子供と一緒の散歩が定番になってきました。

休日の深夜作業に備えて、寝る時間を調整したいんです。でも、「楓雅ママの美容院があるからダメだ」なんて言われ、何でも自分優先なんだなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

リードで伝わっちゃう

くしゃみ、鼻水の症状が出ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅妹の熱があるので、保育園はお休みだし楓雅パパも在宅勤務です。
昨日の検査で新型コロナではなさそうとわかったけど、それじゃ一体何なんでしょう?
楓雅妹の体調が回復するまで、子供たちに感染させないように気をつけなくちゃ。
もちろん楓雅パパにもね。

自宅待機とは言え散歩には行きたいので、誰にも会わない時間にそっと行ってきました。
まぁ、いつもの昼休み散歩なんだけどね。
昨日に引き続いて今日ものんちゃんが一緒に行きたいって言うので連れていくことになりました。
そしたらやっぱりみっちょんも行きたいって言うんだよね。
結局二人とも連れて行きましたよ。

みっちょんは何度も楓雅のリードを持って散歩したことがあるんだから、しっかり歩いてくれれば良いのにフラフラするもんだから楓雅も困っちゃって。
最初は全然進めませんでしたよ。
リードから楓雅に伝わっちゃっている感じだったね。

そもそも花粉が大量飛散しているのでそれが原因です。毎年この時期になったら「杉の木全部切り倒せ!」っていう気持ちになりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供と一緒に昼休み散歩

みっちょんとのんちゃんを寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は衝撃的な出来事から始まりました。
濃厚接触者の楓雅妹が、いきなり39度の発熱!
これはもう完全に決まったもんだと思って、すぐに発熱外来連れて行きましたよ・・・楓雅パパがね!
楓雅ママが調べた病院だけど、「道わからない」とか何とか言うもんだからね。
以前行ったことあるところだけどな。
しかも、締め切り時間があって5分で行けと言う!
5分で行ってやりましたよ。
それでも、締め切り間際だったもんだからもちろん順番は一番最後です。
車で待つ間楓雅妹は泣くわ、PCR検査受けるときに暴れるわで大変だったのよ。

結局家に帰ってきてからも楓雅妹は隔離です。
夜になったら結果が届いて陰性だったんだけど、念のためみっちょんとのんちゃんと、楓雅妹は別々の家で寝かせることにしましたよ。
こんな時家が2軒あって便利だねって思ったけど、どう考えても普通じゃないね。

昼休み中のいつもの散歩へ行こうとしたら、のんちゃんが「一緒に行きたい」って泣きだしたので、のんちゃんも連れて行ってきました。
本当はみっちょんも行きたいって言ったんだけど、犬2匹に子供2人面倒見るの大変なので、みっちょんは留守番です。

往路は楓雅パパと手を繋いで歩いたのんちゃんですが、楓暖がのんちゃん気にしちゃって後ろを振り返ってばかりでね。
なかなか思うように歩いてくれません。
帰り道ではのんちゃんに楓雅のリードを持たせたんだけど、そしたら楓暖から見える位置にのんちゃんがやってきたおかげか、落ち着いて歩いてくれるようになりました。
もちろん楓雅はちゃんとのんちゃんの様子を伺いながら、速度を合わせて歩いてくれました。
何度か「ふうが行くよ~」ってのんちゃんに言われていたけどね。

いつもの寝室と違う場所で寝るから、のんちゃんは緊張してなかなか寝てくれませんでした。みっちょんは結構すぐ寝てくれて、楓雅パパと同じO型っぽいなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんと合わせてくれるよ

仕事で作ったノベルティグッズをたくさんもらった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは仕事へ行ったんです。
ところが、午後になってから保育園から電話がかかってきました。
楓雅妹が濃厚接触者になったって言う連絡でした。
と言うことで、楓雅パパも自宅待機するために帰ってきました。
帰ってきても仕事できるんだよな~。

仕事はなるべく早めに終わらせて、しっかり夜散歩行ってきましたよ。
本当はね、楓雅ママに「子供達が昼寝中に一番短いコースで散歩行ってきて」ってお願いしてたんです。
ところが、なかなか行かないでビーズ触ってたりするもんだから、みっちょん起きそうになったりのんちゃん起きちゃったりで行けなかったんでしょ。
結局行ってくれないわけです。

夜散歩中に小雨が降り出したから、途中でちょっと小走りしてみたり、変化をつけながら歩きました。
そしたらさ、変化つけて歩いたり走ったりなのに、楓雅はリードゆるゆるのまま速度を合わせてくれるんです。
楓暖みたいにグイグイしたりしない。
ちゃんとリード持っている人の事見てくれるんです。

それと、じっくり立ち止まるって言うこともたまにあるんだけど、基本的に歩くのを止めないように歩いてくれます。
止まって匂いを嗅いだり、ちょっと後ろ足でかいてみたりなんて時も、基本的には楓雅パパが歩いたままで、リードで引っ張られそうになる前に歩き始めてくれるんです。
だから歩いたり止まったりって言う回数が少なくて、楓雅との散歩ってすごく楽だよ。

せっかく作ったものだけど、もう使わないからってくれました。調べてみたら1本1000円以上のボールペンもあったりして、得した気分になりながらここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

勝手すぎる

仕事が忙しくなって、休日まで仕事の予定が入り始めた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは電車に乗って仕事行ってきました。
でもさ、子供達が全然言うこと聞かなくて、保育園行く準備も全然しないもんだから、楓雅パパは盛大に電車に乗り遅れたよ。

楓雅パパは仕事で帰ってくるのが遅くなったんだけど、保育園では新型コロナ感染者が出たそうで、早い時間にお迎え連絡が来ました。
楓雅ママが仕事を早退して迎えに行ってくれました。
ところが、楓雅パパが帰って来た時には子供達の歯磨きをしていたけど、楓雅と楓暖にはご飯あげてくれていません。
「歯磨きしてるでしょ!」って機嫌悪く言うけどさ、昨日楓雅ママが不在にしていた時に、楓雅パパは一人でちゃんとやってたよ。
それに、楓雅パパが帰って来た時間には、昨日はもう布団に入っていたからね。
結局文句だけ言って、楓雅と楓暖の面倒は見たくないだけなんでしょ。
バチ当たればいいのに・・・。

遅い時間だったので、急いで準備して夜散歩してきました。
今日はすごく待たせちゃったから、出発前の玄関でも楓雅と楓暖が嬉しそうにしてたよ。
でもさ、時間が無いから一番短いコースだったのよ。
それでも外を散歩できて、楓雅も楓暖も喜んでくれました。

晩御飯も遅くなっちゃったけど、楓雅パパより優先してご飯あげたよ。
もっと早い時間だったら良かったのにね。

早く仕事終わらせてのんびりしたいな~って思っているのに、のんびりする前に次の仕事がやってきて困りながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴犬なりの励まし

手を繋いで子供達を寝かせている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も花粉の飛散量が多くて、涙もくしゃみも止まらない感じでした。
この時期はほんと花粉が辛い・・・。

今日は楓雅ママが結婚式にお呼ばれしたしたそうで、午後から夜まで出かけていました。
いつもなら日曜日に楓雅ママのメモを持って買い物に行くことが多いんだけど、楓雅ママってば全然メモ書いてくれないから行けませんでした。
何とか楓雅ママが外出する前に楓雅と楓暖を連れて散歩行ってきました。
今日の散歩はみっちょんも一緒でしたよ。

今日も自転車に乗りたかったみっちょんですが、楓雅ママが外出するからできないって言われて泣いてたんです。
いつもだったら楽しそうに出発する散歩ですが、今日は泣きながらで楓雅パパと手を繋いで歩いて行きました。
泣いているみっちょんのところには、すぐに楓暖が寄って行ってたけど、励ましに行ったのかもね~。

公園では遊具で遊ぶみっちょんに、楓雅と楓暖も着いて行きました。
と言っても、一緒に滑り台やブランコまではできないから、近くで見ているだけだったけどね。
みっちょんの機嫌も良くなってきて、帰りも楓雅パパと手を繋いで帰って来たんだけど、楓雅はちゃんとみっちょんの隣を歩いて帰って来たよ。
楓雅も楓暖もみっちょんの機嫌が悪かったのを察して、寄り添ってあげたのかもね。

のんちゃんとみっちょんの手を繋いだら楓雅妹の手を繋ぐことが出来ません。急いで二人を寝かせてから楓雅妹のところへ移動して手を繋いであげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

子供と一緒に公園散歩

子供と一緒においしいスイーツ買って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくて良い天気だったけど、ちょっと風が強かったね。
ようやく春一番だってさ~。
でもさ、来週はちょっと寒くなる日もあるみたいだよ。

今日はみっちょんに楓雅妹の自転車乗らせてみました。
初めてペダル付きの自転車に乗るので、乗れるようになるまでちょっと時間かかるだろうと思ったんだけど、10分で乗れてた。
楓雅妹の習い事の時間、公園に連れて行ったんだけど、もう普通に自転車乗れてたよ。
周回路がある公園へ行ったんだけど、みっちょん何周も走ってた。
楓雅パパの子供の頃って、何度も転んで練習してから乗れてたはずだよね。
10分で乗れちゃうんだもんな~。

楓雅妹の代わりの自転車を見に行ってみたんだけど、事前に調べていた自転車と同じようなのを試乗させてもらったら、大きすぎるし重すぎる!
何しろ押して歩けない、スタンド出せない、乗れない!
こりゃダメだってことで、一回り小さい自転車にしてみたら3歳~5歳向け。
みっちょんが乗ってみた楓雅妹の自転車って、7歳まで乗れるやつ。
4歳で乗りこなしちゃったみっちょんさ~、二人の自転車どうすりゃいいのよ?

みっちょんが公園で自転車乗りまわしているところへ、楓雅と楓暖も連れて行ってきました。
みっちょんが走り回っている間は、のんちゃんと一緒にいました。
ブランコや滑り台で遊ぶのんちゃんと一緒に歩いてたよ。
公園までの往路も復路も、のんちゃんの歩く速度にあわせて歩いてくれたよ。
楓雅妹が出てくるのを待っている間も、のんちゃんに撫でられながら待っていました。
ちゃんとのんちゃんの相手してくれてたね。

お芋のおいしいお店が近くにあるんです。ちょっとお高いけど子供達も喜んでくれるので、楓雅パパが食べたくなった時にだけ買ってくることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

毎日見ても思っちゃう

野菜をいっぱい食べたい楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは仕事が忙しかったよ~。
いや、自分の分だけやるんだったら余裕なんだけどさ~、「〇〇さんのフォローして」なんて言われちゃうから忙しいんだよな~。
仕事できないアピールしているんだけど、誰も信じてくれないんだもんな~。

いつも通り昼休みの散歩してきました。
今日はちょっと出発が遅れちゃってね、昼休みの時間も限られているから大急ぎだったよ。
早歩きしている時にすれ違ったおばあちゃんにも、「あら、かわいいねぇ」なんて言われちゃった。
ほんとに毎日のように「かわいい」って声かけられちゃうんだよね。
楓雅パパが毎日見てても可愛いって思うもの。
おまけに人懐っこいからね~。

野菜食べたいけど、なかなかおかずに出てこないんだよね。みっちょんが「野菜嫌い!」なんて言ったら、楓雅パパによこせ!って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちゃんと御飯食べたい

なんだかいつも忙しい感じの楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はひな祭りでしたね。
楓雅パパは普通に電車に乗って仕事行ってきましたけどね。
その代わり楓雅ママが仕事お休みだったんだよね~。

日中は楓雅パパがいないので、散歩は楓雅ママに行ってもらいました。
絶対に楓雅は楓雅パパと一緒に散歩行きたいはずなんだよね。
でも、夜遅くまで待つよりはずっといいでしょ。

夜遅くに帰って来た時、楓雅も楓暖もご飯貰えないまま、皆寝室で寝る所でした。
御飯貰えないまま、明かりも消されて置いて行かれるのってかわいそうじゃない?
楓雅ママは御飯あげてくれたりしないもんな~。
楓雅パパの晩御飯よりも先に、楓雅と楓暖にご飯食べさせてあげたよ。
楓雅パパの事信じて待っていてくれたんだもんね。
そして楓雅パパの晩御飯は、ご飯が全然足りなくておなか減ったままだよ。

一仕事終えてもすぐに次の仕事が入ってきちゃうからね。もうちょっと余裕が欲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴犬はかわいい!

楓雅妹から毎日「お父さん一緒に寝よう」って誘われている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は暖かくなりましたね。
楓雅パパは今日も家で仕事でした。
また少しずつ忙しくなってきてね、電車に乗って仕事行ったり、出張の可能性も出てきちゃったよ。
どこにも行かずに家で仕事するのが良いなぁ~。

いつも通り昼休みに散歩してきました。
良い天気で散歩中も暖かかったですよ。
昼休み散歩コースを歩いていたら、車が全然通らない交差点の真ん中で楓雅が立ち止まって、こっちに向かって歩いてくる人の方を見てました。
強く引っ張って進むことしないので、楓雅が納得するまで見てました。
完全に交差点の真ん中で日向ぼっこだよ。
まぁ、車も来ないからのんびり日向ぼっこ状態だったね。

そんなところに通りかかったおじいちゃんに、楓雅の事を「こっちも柴犬なのかい?」って聞かれました。
もちろん楓雅も立派な柴犬です!
それもすごく可愛い黒柴!!
なんて強くアピールしたかったけど、柴犬で親子だって教えてあげました。
そしたらね、「柴犬が一番かわいいな~。おとなしくてすごく良い子だ。」って言われちゃった。
まぁ、大人しいのは育て方だろうけど、柴犬は大きさもちょうど良くてすごく可愛い!
年齢、性別に関係なく、楓雅も楓暖もご近所の方にかわいいって言ってもらえてますよ。

「お父さんの事好きだから一緒に寝たい」なんて言っているけど、冷たい手と足を押し付けてきて、完全に楓雅パパで温まっているんだよね。いつも楓雅パパの体で温めて寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング