fc2ブログ

散歩が楽しい

子供達にすぐ「抱っこして」って言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑い一日でしたよ。
気温が体温以上なんてもうおかしいよね。
楓雅パパが子供の頃は、夏の最高気温は30度くらいまでで、それでも「暑い~」って言ってたもんだよ。
まぁ、北海道だけどな。

あまりに日中暑いので、昼休みにちょっと楓雅と楓暖を外に連れ出して、外水栓で水浴びさせてから家の中に戻ったんです。
そしたら、楓雅も楓暖も散歩行けると思っていたからか、家に入ってからしばらくご機嫌ナナメでした。
気温37度で日差しが強い中を散歩になんて連れて行けないよ。

仕事が終わってから夜散歩してきました。
夜なのに32度・・・。
それでも犬たちは元気そうにしているし、散歩している間はすごく楽しそうですよ。

抱っこ要求してくるのは子供達だけじゃありません。楓雅も抱っこしてほしくて寄ってきます。誰を抱っこしても暑いこの時期は勘弁してほしいって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



涼しい夜散歩

家で仕事している時、少しだけエアコンつけるの我慢している楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑い一日でした。
これだけ暑くなると、夕立でも来てくれたら少しは気温が下がるんじゃないかと思うんだけどね~。
ちっとも雨が降らないもんだから、夜になっても気温30度以上です。

夜散歩に行く時の気温が31度だったけど、出発したら涼しい~って感じでした。
もう感覚が麻痺してきちゃったかもしれません。
日中の36度に比べたら気温下がっているけど、31度だって暑いはずだよ~。

最近の散歩では毎日やっている、体への水かけをしっかりやってから歩いてきました。
風も程よく吹いていて、気持ち良く歩けた感じでしたよ。

少しだけしか我慢できません。33度くらいになったら無理せずエアコンつけて、麦茶飲みながら仕事しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

犬好きさん寄っといで

楓雅妹があまりにもやるべきことをやらなくて困っちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

暑い日が続きすぎです。
さすがに対策無しでは危険を感じる暑さなので、昨夜から凍らせてあったペットボトルをケージに入れてあげました。
最初は使い方忘れちゃったのか、あまり興味示していなかったんだけど、すぐに思い出したようで抱えて寝てました。
冷たいの抱えて昼寝したら気持ちいよね~。
まぁ、暑いんだが。

今日は車検に出して、長いこと預けていた黒柴号が帰ってきました。
昼休みに取りに行ったんだけど、銀行に行く暇なくてお支払いが後になっちゃいました。
そんなわけだから、今日は仕事をさっさと終わらせて、お金用意してから板金屋さんへ向かいました。
もちろん、楓雅と楓暖を連れて散歩のついでにですよ。

先日も部品持って行った板金屋さんですが、往復したら散歩にちょうどいい距離なんですよね。
途中では他に散歩しているワンコとも会えましたよ。
そして、板金屋さんでは今日も犬好き整備士さんに囲まれて、楓雅も楓暖もナデナデされちゃいました。
昔看板犬がいた板金屋さんだから、犬好きが多いんだよね~。

宿題もやらないし、勉強もわからないことだらけだそうです。それなのに遊んでばかりだし都合が悪くなったら「眠い」って言って泣くもんね。早く担任の先生と面談したいって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

暑さ対策のシャワーだね

子供達の声が大きすぎて、近所の迷惑になっているんじゃないかと思っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑い一日になりましたよ。
そして、関東は梅雨明けだそうです。
丁度今朝楓雅ママに「もう梅雨明けなんじゃないの?」って言ったら、「まだ6月だよ。梅雨明けは7月になってからに決まってるじゃない」なんて言われたんだけどさ~。
まだまだ暑い日が続いて行くね~。

エアコンが無い状態で楓雅と楓暖は過ごしてますが、アルミプレートだけで我慢してもらっています。
毎年ペットボトルを凍らせてあげているんだけど、今年はまだなんです。
というのも、ペットボトルが無くてね。
ようやく今日一本冷凍庫に入れることが出来たよ。
明日は少し過ごしやすくなると思うから期待してね。

日中の散歩はもう危険な気温なので、仕事が終わった後の夜散歩してきました。
今日も散歩前にホースで水をジャバジャバかけてあげたら、楓雅は喜んで浴びていました。
シャンプーの時嫌がるのは、きっとお風呂場が嫌なんだな。
暑さ対策として水のシャワーしてあげるのも、嫌がっていないから良いかもな~。

夜散歩はやっぱり涼しく感じられて良いですね。
まだ真っ暗になる前に出発できたのも良かった。
楓雅も楓暖も良い感じに歩いてくれましたよ。

声が大きいのは子供達だけじゃありません。一番大きな声張り上げている楓雅ママにあきれながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと足を延ばして

暑いって言うのに子供達から「抱っこ~」とか「肩車して~」って言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も厳しい暑さになりましたね。
でも、風が吹いていたことと湿度がそれほど高くなかったのか、気温ほど暑く感じなかったですね。
リビングのエアコンが故障している楓雅家ですが、普通に新居のリビングでエアコン使って過ごしていました。
あって良かったね、もう一軒。

今日の散歩も夕方涼しくなってから行ってきました。
日が沈んだ後だったから、日差しが無いぶん涼しく感じるくらいでしたよ。
まぁ、日中と比べたらって言うだけで、もちろん暑いんだけどさ。
散歩の出発前と、帰ってきてから水をジャバジャバっと体にかけてあげたんだけど、楓雅は気に入った様子で全身ジャブジャブ浴びていましたよ。
あまり長くかけちゃうと、ホースに残って少し温まった水じゃなくなるから冷えすぎに注意しなくちゃね。

今日の散歩には誰もついて来ようとしなかったので、ちょっとだけいつもより足を延ばして歩いて来ました。
近道しようとしたら、楓雅がもう少し歩きたがってね~。
日差しが強くなければ、歩くのすごく楽しいんだよね。

一人抱っこしたら順番に皆抱っこしなければなりません。暑い時期でもまだまだ体力勝負になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

急激に暑くなった

のんちゃんと二人だけで買い物に行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなりましたね~。
急に気温が35度以上になったりしたら、体への負担が辛いですね。
それだけじゃなく、楓雅家リビングのエアコンがどうやら故障したようです。
多分外壁塗装した時に室外機を移動して、その時にガスが抜けたんじゃないかな。
風はちゃんと吹いてくるけど、全く冷たくならん。
エアコンガスを再注入すれば動くかもしれないけど、もう買い換えても良い時期だよね。
ちょっと見当して新しいエアコン買ってきました。
取付工事日までは、エアコンのある場所で過ごすので問題無しです。
しかし最近のエアコンは高いね~、当然価格交渉したけどね。

日中は暑すぎました。
楓雅と楓暖の散歩は少し気温が下がってきた夕方に行ってきました。
そうは言っても暑い。
出発前に外水栓につけているホースから、シャワーで水をかけてやりました。
楓暖はすごく嫌がって後ずさりしていたけど、楓雅は全然平気そうでした。
シャンプーの時と逆じゃろ。
水をかけて少しは涼しくなったかな。

暑さ対策として、普段過ごしているケージ内にもアルミのプレートを設置しました。
新しいエアコンが設置されるまでの間は暑い状態になっちゃうけど、少しでも涼しく過ごせるように対策するよ。

楓雅パパが出かけようとしたら、いつものんちゃんがついて来たがります。そんなのって子供の時だけだよねって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

大騒ぎすると損しちゃう

楓雅ママが、のんちゃんの歯ブラシでみっちょんの歯磨きしている間違いを指摘した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暑くなりましたね~。
楓雅パパは電車に乗って仕事へ行って、一日中オフィスにいたから涼しく過ごさせてもらったけどね~。
涼しいところにいる代わりに仕事してたけどさ~。

今日は楓雅ママがお休みだったので、日中楓雅ママに散歩に行ってもらいました。
暑い中散歩行ってくれたってさ。楓雅だけね。
楓雅ママってば、楓暖の事捕まえることも抱っこすることもできないんだよね。
楓暖も大騒ぎしないで、楓雅みたいに落ち着いてくれたら一緒に散歩連れて行ってもらえたのに。

楓雅ママってば間違いや忘れ物が多すぎます。「楓雅パパがしっかりしすぎている」とか「途中までできていても良しとしないよね」なんて楓雅ママが言ってたけど、楓雅ママがちゃんとしていないだけだよって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

撫で比べてみてよ

今朝、保育園まで2往復した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も蒸し暑い一日でした。
楓雅パパは仕事をお休みして資格維持のための講習を受講しました。
まだ全部終わっていないんだけどね。
お休みした理由は講習受講じゃなくて、保育園の引渡し訓練のためです。
先日の楓雅妹の小学校と同じような感じですね。
在宅勤務時の想定で、メール受信したらすぐお迎え行ってきました。
かなり早い方だったと思うよ~。

今日は発注していた車の部品がようやく届いたので、車検で預けっぱなしの板金屋さんに持っていきました。
新品の部品が手に入らなくて、ほんと古い車維持するの大変だわ。
手放すつもりなんて毛頭ないんだけどね。

部品を持っていくついでに楓雅と楓暖も散歩してきました。
そんなに遠く無い場所なので、散歩にはちょうどいい感じでした。
いつもの公園とは反対の方向へ歩くんだけど、気にする様子も無く楓雅パパの指示通りに歩いてくれましたよ。
曇り空だったところも良かった。

部品を渡したら、犬好き整備士さんたちにナデナデされちゃいました。
楓雅は喜んで撫でられていたけど、楓暖はビビって後ずさりしてました。
怖がってはいるけどナデナデは可能です。
楓雅と楓暖の事触り比べてもらっちゃったよ。

のんちゃんの鞄を楓雅ママが玄関に忘れてきました。「家の鍵かけた?」とは確認したけどさ、明日からは「鞄持った?鍵かけた?」って確認が必要になりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

歩きやすいけど疲れた

毎朝大忙しな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も電車に乗って仕事して来たので、夜散歩になりました。
夜散歩は涼しくていいねぇ。
楓雅も楓暖も暑さでハァハァが止まらなかったけど、昼間の散歩より全然涼しい。
他に歩いている人もいないから歩きやすいよ。

通勤で歩いて、さらに散歩でも歩いて、楓雅パパもう疲れちゃったよ。

子供達は出発の時間が近づいても全然準備を進めません。こっちは電車の時間が迫っているんだから、何度も「早くしろ」って繰り返し言いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜散歩行けて良かった

楓雅妹に何度も「シャツが後ろ前だよ」って教えてあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も電車に乗って仕事行ってきました。
テレワークで在宅勤務の方が楽だな~って感じますね。
楓雅パパの仕事は順調なんだけどさ、トラブル起こした奴のおかげで帰ってくるのが遅くなっちゃってるんだよね。

仕事から帰ってくるときは弱い雨が降っていました。
傘をささなくても良いくらいの弱い雨でしたよ。
帰ってきたらすぐに準備して夜散歩行ってきました。
もちろん散歩も小雨の中でした。
濡れるほどじゃないから暑いよりずっと良かったかな。

小雨だから楓暖は散歩に行くかどうか・・・迷ったけど連れて行って良かったよ。
短い時間だったけど、楓雅も楓暖もしっかりと歩いてこれました。

何度も言っているのに「後ろ前じゃない!」なんて言って直そうとしません。何を変なところで意地張っているんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

夜散歩が気持ちいいね

財布の中のお金が少なくて、ハラハラしている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から天気が良くて暑くなりましたね。
今日の楓雅パパは電車に乗って仕事へ行ってきました。
別に出社しなくてもできる仕事なんだけどさ~。
サクサク仕事をこなして早く帰ってくるつもりだったんだけど、一緒に仕事している奴がトラブル起こしてくれちゃって、おかげで帰ってくるのが遅くなっちゃいました。
ただでも仕事多いのに、さらに仕事を増やしてくれました。

楓雅パパが帰ってきてから夜散歩に行ってきました。
帰ってくるときは暑くてしょうがなかったけど、着替えてから楓雅と楓暖と一緒に歩いたら、風も吹いていて涼しくて歩きやすかったよ。
もう夜散歩の方が涼しくて散歩にちょうどいい感じみたいです。
でもさ、夜散歩だと楓雅パパの時間がさらに減っちゃうんだよな~。

普段お金を使うことなんて全然無いんだけど、定期券が無いから出社するのにお金かかっちゃいます。常に財布には少しはお金入れとくことにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

日中は暑すぎる

父の日だった今日なのに、子供に「お父さん嫌い」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑くなりましたね~。
散歩は日中の日差しが強かったから、夕方に行くことにしました。

夕方日が傾いて散歩の準備を始めたら、子供達も一緒に行きたいとか言いだすから困ります。
特に楓雅妹が「散歩行きたい」って言って泣き出すもんね。
犬2匹に子供3人を一人で見ながら散歩するのは不可能ですよ。
ということで、楓雅ママにも一緒について来てもらいました。

玄関から外に出て、すぐにホースで水を楓暖と楓雅の背中に少しかけてみました。
楓暖はちょっとびっくりしていたけど、楓雅は全然気にする様子無し。
水がかかった時の反応がいつもと逆じゃないの?

散歩中の楓雅も楓暖も暑い中しっかり歩いてくれました。
途中トイプードルとすれ違いました。
相手はこっちに興味津々の様子だったけど、飼い主さんに引っ張られて行っちゃった。
なかなか初めて会う子がご挨拶させてくれることって言うのは難しいもんだからね。

子供達は皆楓雅ママの方が良いってすぐ言いますからね。それにしても、楓雅パパの事嫌いってすぐに言いすぎだろうって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

可愛がってもらっちゃう

講習を受講して確認試験も受けた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日曇り空だったけど、湿度が高くて蒸し暑かったですね。
楓雅ママが1日漫画の仕事したいなんて急に言うもんだから、楓雅パパは受講しようと思っていた講習も受けられず、楓雅と楓暖を散歩に連れて行く事も出来ない。
さすがに子供3人連れて公園行くのも大変です。
新居に行けば子供達が見たい過去番組を見せてあげることもできるんだろうけど、何しろ楓雅ママが新居に行って作業しているからそれもできん。
ほんと何もできない感じになってしまいました。

午後からは楓雅ママに戻ってきてもらって、楓雅妹とみっちょんも連れて散歩に行きました。
のんちゃんは昼寝していて、楓雅ママも隣で昼寝を始めたからようやく楓雅パパの事もできるようになりました。
散歩はいつもの公園まで行ってきました。
今日は子供の数は少なかったけど、小学生がいて楓雅と楓暖のことナデナデしてくれました。
普段家にいるときには全然楓雅と楓暖の事相手にしない子供達だけど、公園に遊びに来ている他の子達に楓雅と楓暖が可愛がってもらっていると、一緒になって触り始めるんだよね。
まぁ、楓雅も楓暖も初めて会う子に撫でられても平気な可愛いワンコだからね。
喜んで可愛がってもらったよ。

今日だけで何とか30%くらい進みました。隙間時間を見てどんどん終わらせていこうと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お利口さんって誰だ?

机の上のノートPCが邪魔に感じる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は蒸し暑くなりましたね。
急に暑くなっちゃった感じで、しかも湿度が高くて嫌な感じの暑さでしたよ。
午前中はちょっと涼しい感じですごしやすかったんだけどね~。

今日は楓雅ママがお休みだったので、昼休み散歩じゃなく楓雅ママに少し長めの散歩に行ってもらいたかったんだけど、あからさまに不機嫌な顔するから楓雅パパが散歩に連れて行きました。
せっかくのんびり散歩できるかもしれない機会だったんだけどね~。
歩いてみると曇り空のおかげで刺さるような暑さは無かったけど、高い湿度のまとわりつくような暑さでした。
さすがに楓雅も楓暖もハァハァが止まりませんでしたよ。
そりゃそうだよね。

楓雅も楓暖もご飯あげたらすぐ食べるし、大騒ぎしないし、楓雅パパの言うことちゃんと聞く良い子です。
ところが、楓雅妹もみっちょんものんちゃんもなかなかご飯食べないし、大騒ぎするし、楓雅パパの言うこと全然聞かない子達です。
何しろもう小学生になった楓雅妹が一番うるさい。
まだまだ一番お利口さんで偉い子は楓雅ですよ。

仕事用もプライベート用もノートPCです。これにキーボード、マウス、大画面接続して使っているので、無駄にノートPCの分だけ机を占領しています。新しい中古PCで何とか改善してやろうかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

爪切りしたよ

普段みっちょんの隣で寝ている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は予報ほど気温が上がらなくて、すごしやすかったですね。
朝は曇り空だったけど、午後からは天気も良くなりましたね。
晴れたけど日差しはそれほど強くなくて、このくらいの陽気なら少し長い時間散歩しても良いかなって言う感じだったけど、残念ながら昼休み散歩なんだよね。
歩ける距離も時間も短いけど、毎日の散歩は楓雅も楓暖もすごく楽しみにしてくれています。

散歩から帰ってきて足ふきしていたら、楓雅の爪が延びているのが気になっちゃってね。
散歩していたら爪は自然と削れていく・・・はずで、楓暖は全然爪が延びていかないんだけど、楓暖より多く散歩している楓雅は爪が延びていくんだよね。
違いと言ったら楓暖の爪は白い爪で、楓雅の爪は黒い爪なんだよね。
黒い爪の方が丈夫なのかな。

ギロチンタイプの爪切りでカットしてあげるんだけど、楓雅はあまり爪切り好きじゃないんだよね。
でも暴れて爪切りをてこずらせるなんてことはありません。
大声で鳴くことも無いから、シャンプーの方がよっぽど嫌なんだろうね。
スムーズに爪切りさせてくれたから、終わってから大好きなミルク棒をあげたよ。
おまけで楓暖にも同じものあげておいたよ。

みっちょんは寝ている時に楓雅パパにしがみついてきたり、手繋いで来たりなんて可愛いところもあるけど、蹴飛ばしてきたりグーパンチしてきたりもあります。おまけに「一緒に起きよう」なんて言って早朝に起こされながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

小雨の中の昼散歩

子供達を寝かせるつもりが自分も寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝からずっと雨でしたね。
気温も低くて涼しい環境にすっかり慣れてきちゃいましたね。
でもこれから暑くなって体にこたえ始めるってやつでしょ。

今日は楓雅家地方は県民の日ってやつで、小学校はお休みでした。
と言うことは、在宅で仕事している楓雅パパの隣に楓雅妹がいるって言う環境です。
そしたらもう楓雅妹がうるさくてね。
算数のプリント印刷してやったからやれって言っているのに、グダグダ文句言ってなかなかやらないわ、ようやくやり始めたと思ったら話しかけてくるわ。
ちっとも真剣にやらないから、採点したら10点、30点、10点、25点、50点。
のび太君かよ!?

いつもの昼休み散歩は時間が無かったんだけど、小雨の中楓雅だけ散歩してきました。
雨が弱かったから傘もささずに行ったんだけど、楓暖は雨だと歩いてくれないからね。
急いで急いで歩いてきたら、それ程濡れずに帰ってこれました。
もちろん楓雅妹は家で留守番でしたよ。

大急ぎで散歩して来たのは、明日が楓雅ママの誕生日だから、楓雅妹と一緒に昼休み中にケーキを買いに行くためです。
1日早いけど、今日なら楓雅妹が選んだケーキを買えるからね。
ついでに皆に内緒で3時のおやつも買って来たよ。

昨夜はつい子供達と一緒に1時間くらい寝てしまったら、今度は朝5時頃まで眠れなくなってしまいました。だから寝かしつけはなるべく控えたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

涼しくて歩きやすかった

期限が迫ってきたので、ようやくオンライン講習を受講し始めた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も涼しくなりましたね~。
曇りのち雨なんて言う予報だったから、いつ雨が降るのかと心配だったけど、楓雅ママが帰ってくるまで降らずに済みました。

今日は楓雅妹の小学校で引渡し訓練が行われましたよ。
もちろん楓雅パパは午後の仕事をお休みして行ってきました。
感想としては、お迎えに行ってる保護者のおしゃべりがうるさい感じでした。
先生が拡声器使って説明しているのも聞こえなかったよ。
子供の学年、クラス、出席番号はわかっているんだから、保護者はそれなりに学年、クラス毎に並んで待てば良いじゃない。
子供じゃないんだから、わざわざ細かく説明しなくてもできないもんかな。
楓雅妹は帽子かぶって下を向いて座っていたから見つけづらかったけど、手を繋いで速やかに帰ってきましたよ。
迎えに来た保護者が見つけやすいように、しっかり顔をあげているように教えておかなくちゃ。

午後から仕事休みにしたので、昼休み散歩はのんびり行ってきました。
曇り空で涼しかったので歩きやすかったね。
普段の昼休み散歩よりちょっとだけ長いコースを歩いてこれましたよ。
途中で家の中から吠えられちゃうこともあったけど、いつも通りのことだよね。
雨に濡れずに涼しい中散歩できてよかったよ。

楓雅妹の宿題や朝顔の観察日記を見ながら受講したけど、あまりにも楓雅妹がまじめにやらないもんだから、講習そっちのけで丁寧に説明してあげました。それなのに楓雅ママに「お父さんが意地悪言う」なんて言いだすから、お馬鹿さんはそもそも説明を聞かないんだなって感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

晴れ過ぎるのも困りもの

寝坊した楓雅妹を「早く起きないと学校遅れちゃうから急ぎなさい」って起こした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日良い天気で穏やかな日になりました。
最近は良い天気だと思っても、後で土砂降りになることがあるから気が抜けないんだよね。
家では外の様子がわからない部屋で仕事しているから、雨が降ったら洗濯物を取り込むなんてことも難しいからね。

いつも通り昼休みの散歩に出かけたら、結構風が気持ち良くて歩きやすいなって言う感じだったんだけど、やっぱり日差しが強かったよ。
楓雅は日陰を選んで歩いたんだけど、それでも家に近づくころには楓雅の背中が熱くなっちゃった。
途中でちょっと休憩する時は楓雅パパの影に隠れたよ。
日差しが強い時は黒柴にはちょっと辛いねぇ。
楓暖の背中はそれほど暑くなっていなかったもんな。
雨が降らない程度に涼しい曇り空の中の散歩がいいなぁ。

起こしてやったのに楓雅妹は「お父さんが意地悪なこと言う」なんて言っていました。起こされるのが嫌なら早起きすればいいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

土砂降りの後の散歩

故障した車の部品がなかなか手に入らなくて困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気になった~と思ったら、昼間にものすごい雷雨がやってきましたね。
楓雅パパ達はちょうどその時間イベントに参加するために、ショッピングセンターにいたから雨に打たれることはなかったよ。
普段なら屋外で開催されるイベントも、今日は屋内ホールだったから無事でした。
さっきまで晴れていたのにね~って感じでしたけど、主催者の判断が正しかったよ。
イベントでは、のんちゃんも頑張って踊っていましたよ。

家に帰ってくるまでの車中でみっちょんとのんちゃんが寝ちゃいました。
そのまま寝室への移動も成功!
楓雅ママも寝室へ行ったので、楓雅パパは楓雅妹と二人でスーパーへ買い物行ってきました。
買い物から帰ってきたらみっちょんが昼寝から起きていて、のんちゃんも起きてきたところでみんな揃って散歩に行くことにしました。
なぜか犬の散歩には皆着いて来たがるんだよな~。楓雅ママ以外ね。

散歩はのんちゃんの歩く速度に合わせてゆっくりになったけど、楓雅も楓暖も用を足したりで丁度いい感じだったよ。
楓雅妹が楓雅のリードを持って歩く時もあって、いつもと違って皆揃って歩けましたよ。
公園では遊具で子供達が遊んだけど、土砂降りの後だから地面がしっとりしてたり、大きな水たまりがあったね。
アスファルトは晴れ間が出たらすぐに乾いちゃうんだけどね~。

さすがに29歳の車ですから、新品の電装品は手に入りません。まぁ入手の目途は立っているんだけどね。しかし、28歳のバイクはまだ部品が手に入ることに感謝しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

のんたんと一緒に散歩

子供達にイチゴをいっぱい食べさせてあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日曇り空でしたよ。
午後から雨が降るかもしれないって言うから、早めに散歩行こうかと思っていました。
ところが、楓雅パパってばお昼ご飯食べた後眠くて眠くて、ソファーに座ったまま寝ちまいました。
その後楓雅ママに起こされて、昼寝中ののんちゃんの隣で寝るように言われたよ。

しっかり昼寝してしまって、夕方散歩に行くことになりました。
そしたらさ、みっちょんとのんちゃんが一緒に行きたいなんて言いだしちゃった。
公園まで行くなんて言っていないんだけど、勝手に公園行くつもりで着いて来ちゃったよ。

公園へ行くより短めのコースを歩いたんだけど、楓雅はのんちゃんのペースに合わせて歩いてくれるからゆっくりなんだけど、みっちょんがどんどん歩いて行っちゃってね。
一緒に散歩行きたいって言うんだったら一緒に歩いてくれればいいのにさ。
のんちゃんは自分から「楓雅のリード持ちたい」って言って、一緒に歩いてくれましたよ。
家の中から吠えてくる犬にビビった楓暖だったけど、楓雅は全く動じずのんちゃんも安心して一緒に歩いてくれましたよ。

楓雅パパの田舎から苺や野菜が届きました。子供達が大喜びで食べてすぐに無くなっちゃいました。楓雅パパは子供の頃イチゴ食べ放題だったので、それほど食べたい気にならなくて子供達に食べさせてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

嬉しいのが顔に出ちゃう

テレワークだと、仕事の合間にアイスとか食べたくなっちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は少し暖かくなって、日中は晴れてくれました。
子供達のお迎えに行く時間頃になったら雨降ってきちゃったんだけど、いつもの昼休み散歩の時は曇り空でしたよ。
暑くも無かったので、しっかりと歩くことが出来たよ。
楓暖は散歩中はビビって後ずさりしたり、早く立ち去りたくてリードを引っ張ったりなんてこともあるんだけど、楓雅はそういうこと全然無くて一緒に歩くのが楽ちんです。
ちょっと道端の匂いを嗅ごうとするときも少しだけ前に出て匂いを嗅いで、楓雅パパが追い越したら止めて追いついてくる感じで、用を足す時以外は立ち止まったりすること無いところなんかもすごく良いところですよ。

抱っこして足ふきしている時にも名前呼んで、アイコンタクトできたら褒めているんだけど、これは楓雅も楓暖もちゃんとできます。
どちらかと言うと楓暖の方が喜び方が顔に出ちゃう感じかな。
尻尾に出ちゃうのも楓暖の方だよね~。

アイスはたまにしか食べないけどね~。買ってくるのは楓雅パパだけど、楓雅ママや子供達が食べちゃったりするから、食べられる前に食べてやろうって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

久しぶりの日差し

久しぶりに子供達をお風呂に入れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は久しぶりに午後から晴れましたね。
梅雨だから雨降ったり曇ったりの季節だけど、日差しがまぶしかったね~。
まぁ、楓雅と楓暖を連れて散歩に行ったときは曇り空だったけどね。

楓雅も楓暖も最初は涼しくて歩きやすい感じの散歩だったんだけど、散歩の途中から日差しが出てきちゃってね。
楓雅パパでさえ背中が暑くなってきていたから、きっと楓雅も背中暑くなってきたに違いない。
歩き始めた時は道路も濡れていたのに、帰り際にはどんどん道も乾いていったよ。

楓雅ママがいなくて楓雅パパがやりました。逆に楓雅ママがいると「お母さんが良い」ってすぐ言いだすので、スムーズに進む気がしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

甘えっ子だから

子供達が、何でも「楓雅ママが良い」って言いだして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も涼しい一日でしたね。
楓雅パパは今日も忙しくて、外の様子なんて昼休みの時くらいしかわからなかったよ。
と言うことで、散歩もいつも通り昼休みにササっと行ってきました。

準備するためにまずは楓暖を玄関に連れて行って、ハーネスつけて首輪つけてたら、リビングで楓雅がキューンって鳴き出しちゃって。
楓雅ってば置いて行かれるのかと思うのか寂しがって、鳴いちゃうことあるんだよね。
楓暖は雨の日留守番になることばかりだけど、楓雅の事置いて行ったことなんて一度も無いのにさ。
ほんと楓雅ってば甘えん坊さんなんだから~。

楓雅パパだって良いじゃないの。楓雅ママじゃなくても一緒だよ!めんどくさい奴らだなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

涼しくて歩きやすい

仕事の量が日々増えていく楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も曇り空かと思ったら雨降ってきましたね。
関東は昨日から梅雨入りだそうです。
洗濯物外に干したもんだから、しっかりと濡れましたよ。

ところが、珍しく散歩に行く時だけは雨が止んでいて、楓暖も一緒に行くことが出来ました。
今日の雨は弱かったから、道が濡れている程度で普通に歩けましたよ。
涼しいぶん快適に歩けました。

今日は楓雅ママの締め切り直前ってことで、楓雅パパの仕事が終わったら新居側に仕事しに行っちゃいました。
楓雅ママがいなくなった途端のんちゃんが泣き出してね~。
まぁ、最初だけだけどね。
子供達の食器片づけて、歯磨いて、髪の毛乾かして、手繋いで寝かせてあげたけど、楓雅パパはお風呂に入ることもできなかったな~。

何か困ったことが起きたらすぐ楓雅パパに話が回ってきちゃってます。本人が仕事できない人だって言ってるんだから、早く真の実力に気付いてやってくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

6月6日に雨ザーザー降ってきて

TVが故障して見れない状態が続ているので、子供達を新居に連れて行ってあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨でしたね。
まぁ楓雅パパの仕事に天気は関係ないけどね。
あれもこれもそれも・・・ってやることいっぱいあって、並行作業で進めてます。
早く終わらせて研修も受講しなくちゃならんと言うのに、時間が無くて困っちゃうもんだよ。

昼休みになっても雨が降っていたから、今日の散歩は楓雅だけです。
いつも通りカッパを着せて外に出たら、楓雅も「やっぱり雨か~」って言うような感じでこっち見てくるんだよね。
そりゃ濡れるの嫌がる楓雅だから、せめて曇り空の散歩が良かったよね。
肌寒いくらいの気温だったから、もっと散歩を長く続けたかったのか、楓雅パパと一緒に居たかったのか、帰ってきてから足ふきが終わってもずっと楓雅パパの膝の上にいましたよ。
楓雅パパの事大好きだもんな。

新居にはTVだけじゃなく120インチのスクリーンとプロジェクターもあります。大画面でプリキュアを見せて喜ばせてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

一人じゃなくて良かった

最近みっちょんに「一緒に起きよう」って起こされている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は皆で朝からショッピングセンターへ行ってきました。
買い物のためじゃなく、七五三の写真前撮り撮影に行ってきました。
のんちゃんがもうすぐ3歳になりますからね。
のんちゃんが3歳になったら、みっちょんが5歳に、楓雅妹が7歳になって、3人とも主役じゃないですか?
でもさ、楓雅妹もみっちょんも3歳の時に主役で写真撮っているので、やっぱり今日のメインはのんちゃんです。
一人ずつの写真だと、それなりに良い写真も出るんだろうけど、何しろ今回はのんちゃんが笑わないし、3人揃ってカメラ目線じゃないとか、真顔で写っている子がいるとかで、写真選ぶの大変だったよ。

帰り道の車内でみっちょん以外の子は寝てくれました。
みっちょんの事も寝かしてやりたかったんだけど全然寝なくてさ~。
楓雅ママが寝室へ連れて行ったので、そのタイミングで楓雅と楓暖を散歩に連れて行こうと準備始めました。
そしたら、みっちょんが寝室から飛び出してきちゃった。
連れて行く気は全然無かったんだけど、大騒ぎして楓雅妹とのんちゃんを起こしそうになったので、仕方なく連れて行きました。

本当は公園には行かない予定だったんです。
それなのにみっちょんがついてきたもんだから、公園を通る散歩コースになっちゃいました。
夕方の散歩時間帯からも外れていたので、誰に会うことも無く公園までの往復が出来ちゃいました。
外でいろんなワンコとのコミュニケーションを取ることが出来ない代わりに、家に帰ってきて玄関で楓雅と楓暖でガウガウやり合っています。
こういう時は、2頭いてくれることでお互いにストレス発散もできているのかな~って思えちゃうね。

楓雅ママがもう起きているから、ドア開けてリビングに向かえば良いだけなんです。なんでわざわざ周りを巻き込んで起こそうとするのかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

全身大丈夫です

映らなくなったTVをばらしてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日良い天気になりましたね。
今朝は楓雅の病院があって、朝一番で楓雅を散歩させてから病院へ向かいました。
楓暖は病院へ行く必要ないので、楓雅だけを連れ出したら、そりゃもう大喜びでね。
歩き始めてからもいつも以上に楓雅パパにアイコンタクトしてきました。
本当は雨の日以外も楓雅パパとだけ散歩行きたいのかな。

病院はやっぱりすごく混んでいたけど、楓雅はずっと良い子で待てましたよ。
他にも黒柴が待合室にいたけど、たまにワンコラ言っているのが聞こえてきたけど、楓雅が前を通った時には吠えられなかったよ。
診察中の楓雅は、珍しく触られるの嫌がったね。
最近担当している先生が嫌なのかな。
この先生さ、次回の予約は2か月後って言っているのに7月上旬の日を候補として出して来たりするし、大丈夫なのかな。

病院から帰ってきてから、子供達が「犬触りたい~」って言うので触らせてあげました。
いつも家にいるんだから好きな時に触ったら良いのに。
楓雅パパが楓暖を抱っこして、楓雅妹とみっちょんがナデナデする感じで触りましたよ。
みっちょんは犬の触り方を全然知らんようで、いきなり頭の上に手を差し出す感じで触ったりして、これ他のワンコだったら噛みつかれちまうやつだわ。
それでも、楓暖は子供達に体中撫でられたし、口開けて歯のチェックまでされちゃったよ。
楓雅も楓暖も怒ったりしないもんな。
でもさ、楓雅パパには絶対に逆らったりしないけど、子供達は完全になめられているからな~。

電源基盤が怪しいなと思って開けて見たんだけど、電解コンデンサが膨れたりってことはありませんでした。半田の剥離も特に見当たらなくて、元通り組み上げてみたけど症状変わらず。基盤の品番はわかっているから、何とか入手してデータだけは救い出したいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

土砂降り前に散歩済ませた

みっちょんのおしりペンペンしてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は午前中良い天気だったけど、午後になったら急に暗くなって、ものすごい雨と雹が降りましたよ。
窓から傘をささずに雹が降る中を下校する小学生が見えて、ちょっとかわいそうだったな。
楓雅妹は学童に通っているので、雨の中帰ってくることが無くて良かったよ。

昼休み散歩の時点では、ちょっと曇り空って言う程度で蒸し暑い感じでした。
昨日と違って日差しが強くないところが良かったよ。
楓雅も楓暖も楽しみにしていた散歩ですから、土砂降りになる前にしっかり歩くことが出来て良かったよ。

テーブルに座っているのを叱った時、「もうやらない」って言っていたのに、5分とたたずにまた座っていました。「きっとみっちょんじゃなくおしりが悪いんだろうよ」っておしりを叱ってやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

そろそろ暑さ対策

子供達がいつもご飯を残すことに困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑い一日でした。
これからどんどん暑くなっていく・・・前に梅雨があったか。

退職した楓雅ママは、今月から職業訓練の学校に行くことになりました。
WEBデザインとかの勉強するんだってさ。
そして、今日は情報セキュリティの勉強したそうで、楓雅ママに聞くと「パスワードは紙に書いて・・・」いやいや、紙に書いちゃダメだろ!
すごく初心者向けの講習らしいけど大丈夫かな。

今日の散歩も昼休みに行ってきました。
強い日差しで暑い中歩くから、ペットボトルに入っている水を楓暖の背中にかけてみたら、予想通りビビってたけどブルブルッてしたら水が飛び散って、隣にいた楓雅もちょっとだけ涼しくなったかな?
日中の散歩だと、暑さを避けるには日陰を歩くしかないからね。
体に水をかけてあげられたら良いんだけど、楓暖はシャワーは平気だけど水かかるのは嫌みたい。
楓雅はシャワーも水がかかるのも嫌だから、やっぱり夜散歩かなぁ・・・。

量が多すぎて食べきれなくて残しちゃうんじゃないんです。好きな物ばかりおかわりして食べて、それ以外は残すとか。残した分のお金を楓雅パパに返して欲しいって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

昼休み散歩しているワンコもいる

TVの修理を依頼してみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気になって暑くなりましたよ。
昼休み散歩だと楓雅と楓暖にとって暑いってのはわかっているんだけど、何しろ他に時間が無いもんだから行ってきました。
暑いけど楓雅と楓暖はしっかり歩いてくれました。
普段だと他に散歩中のワンコを見かけることなんて無いけど、今日は楓雅と楓暖が用を足している間に道の反対側を通って行くワンコを見かけました。
まぁ、こっちが用を足していたタイミングだったので特に何もできなかったけど、他にも昼休みに散歩している人いるんだね。

部品が無いので修理不可能と回答が来てしまいました。こうなったらダメ元で分解して基盤のチェックしてみることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング