fc2ブログ

もう辛いのよ

楓雅ママから「家の鍵が無い!」って聞いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは電車に乗って仕事行ってきました。
通勤はやっぱり疲れる。
そして帰ってくる時間も遅くなっちゃうんだよね。

今日は楓雅ママは散歩に連れて行ってくれませんでした。
でも、晩御飯はあげてくれてた・・・けど薬は飲ませてくれてなかったよ。
結局疲れて帰ってきてもすぐにまた散歩に出かけなくちゃいけないし、薬も飲ませなくちゃいけない感じでした。
さらにみっちょんからの抱っこ要求。
辛いのよ。辛すぎるのよ。

「どうやって鍵かけたのよ?」って聞いたら鍵かけるのも忘れていたようです。いい加減にしろと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



反応全然違うのね

楓雅ママから「ストーブ点かなくなった」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと日差しも出て過ごしやすくなりましたね。
楓雅パパの仕事も追い込みです。
今月も忙しいけど、来月も忙しいのが続いて行く感じだね~。

そんな感じで忙しいから、仕事が終わるのも遅い時間になっちゃいます。
夜散歩の時間も遅くなっちゃったんだよね。
楓雅も楓暖も楽しみにしているから急いで行ってきたよ。

最近楓雅の体調がちょっと心配なんだけど、今日もちゃんと元気で可愛い楓雅でした。
在宅勤務だと気になったらすぐ楓雅の事見に行けるのが良いよね。
でもさ、様子を見に行った時にまず反応するのが楓暖で、楓雅は寝たまま起きない感じだね。
楓雅は名前呼んでみたらちらっと見るだけだけど、楓暖は名前呼んだだけで尻尾振ってるもんね。
そのまま近づいて行っても楓雅は寝たままの状態で触らせてくれるけど、楓暖は我慢できなくて走り回ったりです。
親子なのに反応が全然違うんだよな~。

楓雅パパは暖かくなってきたから、もうストーブ使っていませんでした。でも楓雅ママは使っていたのに何も言わないからガス欠でした。90Lのタンク使ってガス欠になっても「原因わからない」って言う奴初めて見たと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつも通りだった

つい自分の仕事を増やしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はみっちょんが「一緒にお風呂入りたい」って仕事部屋までやってきたので、キリの良い所で仕事終わらせました。
楓雅パパとみっちょんは血液型同じだからか、みっちょんはいつも「楓雅パパが良い」って言ってくれます。
本当は楓雅ママの方が好きなんだと思うけどね。

仕事終わらせたタイミングが良くて、夜散歩へ行くときは雨が降っていませんでした。
夜には雨が降るなんてこと天気予報で言ってたもんだから、少し覚悟していたんだけどね。
そんなわけで楓雅と楓暖を連れて急いで歩いて歩いて来たよ。

楓雅のお腹の調子は様子見していたんだけど、今日は普通の感じに戻っていました。
楓雅も特に気にする様子もなく、御飯食べるときもいつも通りだったから、やっぱり一時的な物だったのかな。

散歩から帰ってきて、足ふきしてから楓雅ママが止めた車の向きを直しに外に出たら、もう強めに雨が降っていたから良いタイミングで散歩行けて良かったよ。

引き継いでいる業務の中に、定期的にルータの設定変更が必要な作業があって、そんなことしたくないから自動化の検証をすることにしました。そういうことしちゃうから楓雅パパへの期待が高まっちゃうんだろうなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

元に戻っちゃった?

楓雅ママの間違いに困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨でしたね。
そしてちょっと寒い一日でした。
そんな今日も楓雅パパは寝坊しましたよ。
だってしょうがないじゃない。起きたの2時半でさ、夜中に作業してもう一回寝たのが5時半なんだもん。

楓雅に朝ごはんをあげている時、なんだか様子が違う感じがしたんです。
御飯が終わって子供達の準備をしていたら、やっぱり楓雅の様子がおかしいんです。
みっちょんに「服選んで~」って言われていたんだけど、「楓雅の方が大事だからちょっと行ってくる」って言って楓雅を連れ出しました。
雨降っていたけどカッパ着せてすごく短いコースだったけど急いで歩いてきました。
そしたらさ、やっぱりお腹痛かったみたいで、またお腹ゆるくなっていました。
また逆戻り?

日中も楓雅の事心配して様子見ていたんだけど、トイレの回数がすごく増えることは無かったよ。
夜散歩の時にはいつもの様子に戻っていて、特に気になる感じはありませんでした。
一時的なものかな。
ちょっと様子を見て、状況が続く様ならまた病院へつれていくからね。

楓雅ママってばまた楓雅パパのスマホを間違えて持って行ったりするんです。だいたい色も大きさも違うって言うのによく間違えることが出来るなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

怒ったところ見たこと無いよ

ちょっと寝坊した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日からまた仕事が始まっちゃいました。
今年度の仕事も今週までで、追い込みですよ。
それなのに肝心の奴は行と列の区別がつかないし、途中で放り投げで仕事終わらせちゃうし。
そんなだからクビになるんだよね。
楓雅パパの追い込みの仕事って、このクビになる奴からの引継ぎなんだよね。

楓雅パパの仕事が終わる時間が遅くなっちゃってね、散歩も夜散歩だったよ。
なんだか久しぶりの夜散歩だった気がするね。
楓雅も楓暖もいつもの平日散歩のコースをしっかり歩いてくれました。

家に帰って来たら玄関からリビングまで抱っこして連れて行くんだけど、今日はみっちょんが「楓雅かわいい」って言って触りに来ました。
確かに楓雅は可愛い。
好きなだけ楓雅の耳とか肉球とか触っていました。
その後「楓暖も触る」って言うので、こっちも満足するまで撫でていたよ。
楓雅も楓暖も怒ったところ見たこと無くて、みっちょんに好きなように触られていたね。
でも怒られているところは見たことあるよね・・・。

ちょっと寝坊したくらいでも在宅勤務だったから影響ありませんでした。テレワークって素晴らしいなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

予定いっぱいで雨の中散歩だけ

みっちょんが「眠い」って言うので寝室へ抱っこで連れて行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は予定がいっぱいでした。
まずは朝から黒柴号のタイヤ組み換えのために車を預けに行ってきました。
このときは楓雅妹を隣に乗せて行って、雨の中を歩いて帰ってきましたよ。
徒歩圏内にあんな車でも面倒見てくれるところがあるって言うのはありがたいね。

帰ってきたら今度はバイクです。
先日押して帰って来たバイクを車検に出すべく、レッカー対応でした。
実はバイク運んでもらったのも、黒柴号を預けている板金屋さんだったりしました。

バイクを送り出したら楓雅パパもバイク屋さんへ向かいます。
ここについて来たのが楓雅妹とみっちょんです。
バイク屋の自販機でココア飲みたいって言う理由でついて来たんだけど、高速道路走行中に「トイレ行きたくなってきた」なんて言いだす楓雅妹よ。
すぐには行けない場所なのだよ。
急いで高速を下りてコンビニに飛び込んだよ。
間に合って良かった。

バイク屋から帰ってきたら今度は黒柴号を受け取りに行ってきました。
このときはみっちょんがついて来たよ。
板金屋さんまで傘をさして歩いて行ったんだけど、ちょっと風があって二人とも足元がびしょびしょになっちまった。
でもね、この板金屋さんは子供連れて行くとお菓子貰えちゃうんだよね。
黒柴号のタイヤも新しくなったし、子供達がもっと黒柴号に乗りたいって言うようになったら、いっぱい乗せてあげようかな。
のんちゃんだけは絶対に乗りたいって言わないけどね。

ここでようやく散歩の番です。
結構雨が強かったから楓雅だけの散歩でしたよ。
カッパ着て雨の中の散歩だったけど、楽しそうに歩いてくれました。
昨日から飲み始めたかゆみ止めは効いているようで、痒がったりかいたりすることが減りました。
シャンプーはあまり効果なかったけど、やっぱりこの薬の効果は絶大だな~。

最後にみっちょんとのんちゃんのお弁当箱買いに行きました。
みっちょんと一緒に行ったんだけど、楓雅パパが可愛いのをしっかり選んであげたよ。
お弁当箱だけじゃなく、箸やスプーンとフォーク、巾着やおしぼりまで全部同じキャラクターで揃えて買ってあげましたよ。
すごく気に入ってくれたから、大事に長く使ってもらいたいね。
そして今日はすごく長い時間みっちょんと一緒に過ごしたよ。
楓雅ママはのんちゃんとずっとダラダラと過ごし・・・いや、絶対にゲームばかりしてたに違いない。

いつもみっちょんを寝かせるときは楓雅パパが手を繋いで寝かせているんだけど、すぐに寝てくれます。でも楓雅パパの方が早く寝ちゃってるんじゃないの?って思うこともありながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

良い子なんですよ

昨日の事だけど、楓雅妹から「歯が抜けた!」って聞いた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨でしたね。
朝からまずは楓雅と楓暖の病院へ行ってきました。
毎年この時期に混合ワクチン接種しているので、チックンしに行ってきましたよ。

先日楓雅を連れて行った病院ですが、やっぱり土曜日は朝一番でもすごく混んでいましたよ。
あちこちでワンワン吠える声が聞こえる待合室でしたが、楓雅も楓暖も特に気にすることなく空いている席に座ることができました。
そこへ向かうために歩いているだけなのに、「可愛い」とか聞こえてきちゃう。
ただ歩いているだけなのにな・・・。

注射の前に血液検査を受けることにしたんだけど、楓雅と楓暖は順番に連れていかれての採血でした。
特に嫌がることも無く、落ち着いて待合室から順番に連れていかれました。
そんなところもすごく良い子だったよ。

診察室に呼ばれた時も、自分で歩いて嫌がることも無く診察室に入っちゃうもんだから、待合室がざわついたんだけどいつもの事ですけどね。
血液検査の結果は全て正常値だったけど、最近また楓雅がお腹痒がっているのが気になっていたんだよね。
暖かくなってきてまたアトピーの痒み出ちゃったのかな・・・ってことで、またかゆみ止めのお薬が処方されましたよ。
フィラリアの薬も含めて出してもらったので、お支払額いも多くなってしまいました。

お支払い待ちの間も、ちゃんと2匹座って待っているもんだから、隣に座っていた人から「言うことよく聞いて良い子ですね」って言われちゃった。
「そうなんです。ありがとうございます。うふふ」なんてね。
楓雅は昔からだけど、楓暖もどこにでも連れて行けるような子になってきたね。

7歳でようやく1本目の乳歯が抜けました。保育園時代に抜けている子もいるからかなり遅めだけど、ようやく少しだけ成長したなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

可愛いんだよ

週末の予定が立て込んできた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も雨が多かった一日でした。
楓雅パパは今日も電車に乗って仕事に行ったんだけど、朝も夜も雨に濡れることが無くてタイミング良かったようです。

雨がおさまっているタイミングで楓雅ママが散歩に連れ出してくれたようだけど、さすがは雨女の楓雅と言うようで、出発したら降ってきたんだって。
楓雅パパは濡れずに済んで持ってるな~って思ったけど、楓雅の話を聞いて楓雅も持ってるな~って感じだったね。

晩御飯は楓雅パパがちゃんとあげることが出来ました。
ついつい楓雅には「可愛いね~」って声をかけちゃってます。
そしたら後ろで楓雅ママが「私にも言え!」って言ってたけど、やっぱり自然と出てきちゃう言葉だからねぇ。
そういえば楓暖にもあんまり言ってないなぁ。
楓暖はまだまだ落ち着きが無いから、じっくりと「可愛いね~」って感じることが無いんだな。
まぁ可愛いところはいっぱいあるんだけどね。

今週末は天気が良くないみたいですが予定がいっぱいです。どうしても休日に纏めるとそうなってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっと残念だったね

毎日電車に乗って通勤すると疲労が抜けない感じの楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から雨が続いたけど、ちょっと暖かい一日でしたね。
楓雅パパは今日もしっかり仕事してきました~。
もう時間が無い中でやりきらなくちゃいけないのに、わかってんのかな?
作業残っているのに先に仕事終わらせる奴とか、困っちゃうよな~。

そんな感じで仕事を頑張っている間に、雨の中を楓雅ママが散歩に連れて行ってくれたそうです。
と言っても、楓雅妹の塾のお迎えついでの散歩だったから、普段の散歩より短かったようです。
ちょっと残念だったけど、雨だししょうがないね。

今日の晩御飯は楓雅パパがあげることが出来ましたよ。
大好きな御飯だからってこともあるけど、楓雅も楓暖も嬉しそうだったし、特に楓暖はニコニコ顔だったよ。

在宅勤務って言うのは本当に楽ですね。通勤が無いだけでこんなに楽なんだって改めて実感しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっとだけだよ

一人で晩御飯だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かくなりましたね。
楓雅パパは職場まで電車で行って仕事だったので、外の様子は全く分からなかったよ。
そして仕事もそれなりに大変でね、帰ってきた時にはもう子供達が寝た後でした。
早く家に帰ってきたかったよ。

そんなわけだから、散歩も晩御飯も楓雅ママがやってくれました。
楓雅パパは寝る前にナデナデして、ちょっとだけスキンシップさせてもらいました。
休日とか在宅勤務の日と比べたら、本当にちょっとだけなんだよね。

御飯もちょっとだけでした。足りない分は明日の朝食べることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

柴同士並んで歩いた

これからの時期外遊びで使えるように、テントタイプのサンシェードを買って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はちょっと曇り空だったけど、暖かくなって過ごしやすい一日でした。
祝日でお休みだったので、子供達も連れてショッピングセンターへ買い物に行ってきました。
買い物はやっぱり子供達の物が中心になりますね。

いつもならフードコートでお昼ご飯食べているんだけど、今日はショッピングセンターの隣の公園でドーナツになりました。
すぐに公園の遊具で遊べちゃって子供達には好評でしたよ。

夕方になってから楓雅と楓暖を連れて散歩行ってきました。
丁度みっちょんとのんちゃんは昼寝していて、楓雅妹は宿題やっているタイミングでしたよ。
玄関を出たら、たまに見かける柴ちゃんが家の前を通って行くところでした。
この柴ちゃんは楓雅と楓暖の事が気になっちゃってしょうがない感じで歩いていました。
後ろを気にして歩くからか速度が遅くてね、楓雅パパ達がすぐ追いついちゃったよ。
並んで歩いたり、用を足すタイミングで追い越したり追い越されたりだったよ。

散歩ではこの柴ちゃんしか会えなかったけど、普段よりちょっと長めに散歩もできて良い休日の散歩になったよ。

家の中でテント広げてみたら子供達が大喜びでした。ガレージに設置してキャンプの雰囲気を味合わせてあげても良いかなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

そんな元気も無かった

バイク屋に電話しようとして忘れてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは久しぶりに電車に乗って仕事行ってきました。
久しぶりの職場はちょっとオフィス内の環境が変わっていました。
ちょっとだけ作業しやすい感じになっていましたよ。
まぁ、自宅の環境が最高に作業しやすいんだけどね~。
広い机に操作しやすいキーボードとマウスにでかいディスプレイ・・・。
せめて職場のディスプレイがもうちょっと大きければな~。

仕事で家にいないと帰りが遅くなっちゃって、今日は散歩も晩御飯も全部楓雅ママに取られちゃいました。
何しろ帰って来た時にはもう寝る時間過ぎていたもんね。
楓暖はちょっと楓雅パパにかまって欲しそうだったけど、楓雅パパにそんな元気が無かった~。
今日は残念ながら朝御飯の時だけしか楓雅と楓暖の相手が出来なかったよ。
明日は祝日だから今日の分多めに相手してあげなくちゃね。

明日バイクを持っていく予約をするはずだったのに、仕事忙しくて無理でした。どこかで都合つけて持っていく日を決めることにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

疲れて寝ちゃった

久しぶりにバイクに乗ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気になりましたね。
楓雅パパはバイクの車検に向けて、給油しに出かけたはずでした。
みっちょんにスターターボタン押してもらって難なく始動したエンジンですが、なんだか調子悪い感じ。
ちょっと走って、シフトチェンジのためにクラッチ切ったらエンジン止まった~!
そのまま下り坂だったんだけどクラッチ繋いでも始動しない・・・。
道路脇に止めてチョーク引いてエンジンかけてみたらかかった!
けど、アイドリング安定してきてチョーク戻したら停止・・・。
もうその後はエンジン始動しなくなってしまいました。
まだ家の近くだったし、家まで押して帰ったよ。
200キロくらいのバイクを500mほど押した程度だけど、いい運動させてもらったよ。

午後になってから、子供達が大きい公園に行きたいって言っていたんだけど、楓雅パパは昼御飯もまだだったので楓雅ママ達が先に出発しました。
日差しも強くて散歩の時間にはちょっと早い感じだったけど、他にも犬散歩している人を見かけましたよ。
ワンコ連れの人とすれ違った時には、楓暖の事を「綺麗な柴ちゃんね」って言われたりしたよ。

いつもより遠回りして公園に着いたら、子供達がいっぱい遊んでいました。
家の子供達は・・・って探してみたんだけど、全然見つからん。
公園の周回路を歩いてみても全然見つからん。
結局楓雅パパが公園に着く前に帰ったみたいでした。
周回路を回っている間も、ベンチで休んでいる人たちからも「可愛い~」って楓雅も楓暖もいっぱい言われていたよ。
確かに楓雅も楓暖も可愛いもんな~。

今日はいつもより多めに歩いたからか、家に着いてから楓雅も楓暖も良く昼寝していました。
たまにはちょっと長い距離を歩くのも良いもんだね。

バイクに乗った距離より押した距離の方が長かったです。今年はちょっとバイクに乗る機会を増やしたいって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

寒かったけどいつもと同じだけ

空気清浄機の動作であることに気付いてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は一日中雨で、寒くなりましたね。
楓雅家は家の中は暖かいし、花粉も辛くなくて快適に過ごせましたよ。
外に出れない分、子供達がうるさかったけどね。

楓雅と楓暖は外に出れなくても寝転がってリラックスして過ごしてくれるので楽なものです。
でも散歩には連れて行かなければならないんです。
夕方ちょっと雨が弱まった時に楓雅を散歩に連れ出しましたよ。
楓雅は玄関開けた時に雨降っていたことをがっかりしている感じだったけど、しっかり楽しんで歩いてくれました。
薬もちゃんと飲んでいるので、きちんと回復しているようです。
まぁ、食欲はしっかりあるから大丈夫と思っていたけど、お腹壊している状態って言うのは良くないもんね。
散歩でもいっぱい歩きたがったけど、雨だし寒いからいつもと同じコースだけね。

リビングと寝室に空気清浄機を設置しているんだけど、寝室の方は楓雅ママが来ると全開で動きだすんです。子供達と楓雅パパだけだと変化ないのにね。空気清浄機が反応する何かが出ているに違いないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

薬が効いているみたい

久しぶりにのんちゃんを寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日病院へ行った楓雅ですが、お腹痛いのはかなりおさまったようです。
トイレ行きたくて鳴いちゃうことも無くなりましたよ。
お薬効いたね~。

今日は日中雨降らないうちに楓雅ママに散歩に行ってもらいました。
楓雅としては楓雅パパと一緒に行きたかったんだと思うんだけど、楓雅パパは打ち合わせが入っちゃったし、何しろ楓雅ママは楓雅パパに借りがあるんだよね。
楓雅ママが、楓雅パパにBluetooth機器接続を依頼しておきながら、楓雅パパがその設定やろうとしたら「何勝手に見てるんだ!」って理不尽に怒ったんだよね~。
楓雅パパが大変気分を害したので、楓雅の散歩で借りを返してもらいましたよ。
とにかく、楓雅が雨降る前の明るい時間に散歩に行けたって言うことがすごく良かったな。

のんちゃんは楓雅ママと一緒に寝たかったんだけど、みっちょんが来るまでの間ってことで、楓雅パパが手を繋いであげたらすぐ寝ちゃいました。同じようにみっちょんも手を繋いですぐに寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

病院行ってきたよ

子供達と一緒に朝までぐっすり眠れた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝一番に予約した病院に楓雅を連れて行きましたよ。
いつも混む病院だし、楓雅パパとしては早めに行きたかったんです。
それなのに、前日から「楓雅を病院に連れて行くから、保育園へ早く出発するよ」って言っていたのに、いつまでも着替えないし準備しない奴がいましてね。
結局いつもより遅い時間になっちゃったかも。

病院は予約時間より少し遅れちゃったけど、着いたら意外と空いていました。
なのですぐに診察してもらえましたよ。
病院での楓雅はいつもお利口さんで、診察室へも嫌がらずに入ってくれるし、診察台でも嫌がったり怒ったりすることも無いです。
先生にもしっかり診察してもらえるし、口の中まで見てもらっちゃいました。

触診では異常なかったので、エコー検査もしてもらいました。
楓雅は昨年肝臓癌の手術もしているので、そのあたりも見てもらったんですが、こちらも特に問題無かったです。
その他の検査でも特に異常無いので、下痢止めと炎症止めのお薬を出してもらいました。

気になったことと言ったら、体重減ってたことだね。
それは楓雅パパも気づいていて、年末頃からフードの量を7%ほど増やしているんだよね。
楓雅のお腹の調子も、体重も早く元に戻ってくれると良いのにな~。

朝になったらみっちょんが楓雅パパの布団まではぎ取っていて、寒くて起きちゃいました。寝相悪いのは誰に似たんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日も回復せず

休日にみっちょんと一緒に買い物に行った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅の体調は今日ちょっと良くなったかと思ったら、お昼頃にまたお腹痛くなったようで、昼休みにちょっと外を歩かせてみました。
そしたらやっぱりお腹ゆるゆるだったんだよね。
午後も楓雅ママが一度散歩に連れ出してくれたんだけど、何度もトイレに行きたがるんだけど下痢が収まらない感じです。
人間だったら正露丸や整腸剤飲む感じなんだろうな。

御飯を吐き戻すようなことは今日は無くて、しっかりと普段と同じ量を食べてくれるし、トイレの回数が普段より多いから、水を飲む量がちょっと多めだけど気にするほどの増加じゃない感じです。
明日は打ち合わせの予定が入っていたけど、はっきり言って仕事よりも楓雅の方が大事なので、明日の朝一番で病院を予約しました。
子供達を保育園に送ったらすぐに病院連れて行くからね。

楓暖は楓雅パパが何度も楓雅の事を気にかけて様子見に来るもんだから、自分もかまって欲しくてやきもち焼いていました。
ちゃんとナデナデしてあげているじゃないのよ。

レジに並んでいる時、みっちょんが「ハゲツルピッカーの人がいる!」って大きな声で言いました。確かに前に並んでいた人はそんな感じではありましたが、「そんなこと無いよ」って小声でみっちょんに返事することしかできないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お腹痛かった

ホワイトデーなので昼休みにケーキ買って来た楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅が朝から体調を崩してしまって、朝ごはんを全部吐き戻してしまいました。
楓雅パパに体摺り寄せてきてキューンって鳴くので、急いで準備してちょっと外に連れ出しました。
お腹触ってみたらちょっと張っている感じで、少し歩かせてみたらもうお腹ゆるゆるでした。
お腹痛かったんだね。

帰ってきて様子見してたら落ち着いてきました。
履き戻しに気を付けながら、フードを通常の半分程度にしてあげてみたらちゃんと食べてくれました。
楓暖もすごく欲しがっていたけど、お前は朝ごはんちゃんと食べただろう。
その後もリビングで漫画描いている楓雅ママに様子見してもらったんだけど、楓雅パパが仕事終わるまで落ち着いていました。

晩御飯は普通にあげてみたんだけど、吐き戻しは無かったです。
明日も様子見かな。
明日の状態を見て、お腹ゆるいのが続いたらすぐに病院連れて行くよ。

子供達が喜びそうな可愛いケーキ買って来たって言うのに、楓雅妹から「お父さんからお返し貰ってない」なんて言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

道に迷ったのかな?

ガレージのシャッターを開けて、バイクのエンジンかけてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は日中に久しぶりに強い雨が降りましたね。
おかげで花粉の量が減ってくれてちょっと楽でしたよ。
この時期はこのくらいの雨が定期的に降って欲しいね。

今日は仕事が早く終わったから、夜散歩だったけどいつもより早い時間に散歩に行けたよ。
散歩では普段は会えない珍しい人に会ったよ。
塾に楓雅妹を迎えに行く楓雅ママとすれ違っちゃった。
もちろん楓雅も楓暖もちゃんと気づいて、その後付いてこないから『楓雅ママ道に迷ってるんじゃないの?』って言う感じで何度も振り返っていたよ。
楓雅ママだったらそんなことも起きそうって思っているのかもね。

昨日からバッテリー充電しておいたんです。そしたら、花粉まみれの車の表から見えない方に、子供達が描いた絵を見つけてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

撫でてくれてもいいよ

相変わらずのんちゃんには抱っこも嫌がられる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でしっかり花粉飛びましたね。
それなのに外で遊びたい子供達がいてね、楓雅パパは外出るの嫌なんだよ。
その時バイクのガレージ開けてたら、楓雅妹とみっちょんが「乗りたい!」ってね。
乗りたいって言ってもエンジンかかっているのは怖くて嫌みたいなのよ。
シートに座ってみたいって言うだけね。
ガレージに3台並んでいるバイクに次々と座っていたね。
楓雅パパがいるときじゃないと絶対にダメだけどね。

午後になって、子供達が昼寝している間に散歩に行ってきました。
いつもの公園へ行ったら遊具がいくつか無くなっていて、ちょっと景色違って見えたよ。
丁度公園に入る時にサンちゃんが家に入るところが見えて、ちょっとタイミング悪かったね。
公園には子供達がいっぱい遊びに来ていて、楓雅と楓暖はいっぱい可愛いって言われて撫でてもらいました。
楓雅も楓暖も初めて会う人でも問題無く触れるワンコですからね。

そしたら、楓雅妹と違うクラスだったけど同じ学年の子もいたよ。
楓雅妹の事は知らないみたいだったけど、同じ学年に200人以上いるんだから仕方ないね。

逆にみっちょんには「離れたくない」って言われちゃいます。ちょうど中間ぐらいがちょうど良いんじゃないかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

症状が辛すぎる

車に乗っている時、窓開けながら走っている車を見てハッとした楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で子供達が外で遊びたがってね。
皆で公園行くって言うので、楓雅パパも連れていかれました。
いや、花粉が厳しいので家にいたかったんですけどね。
公園につき次第すぐに目薬ささなければいけない感じでした。
花粉症の辛さは子供達にはわからないんだろうよ。

公園ではみっちょんが鉄棒やっててね、全ての高さの鉄棒で逆上がりできていたよ。
驚いたのが身長より高い鉄棒でもできていたところだね。
何度もできていて、もう完璧だよみっちょん。
お姉ちゃんの楓雅妹はまだ前回りもできないから教えてあげてよ。

楓雅妹の習い事にみっちょんと一緒に送って行ったとき、そのまままっすぐ帰りたかったのに、遠回りして帰りたいみっちょんに従って歩いたら、花粉の影響で目が痛くて辛すぎたよ。
花粉症の辛さをわかってくれたまえよ。

夕方散歩に行ったときはそれほど症状が出なかったよ。
楓雅と楓暖は楓雅パパと一緒の散歩で、ちょっとはしゃいでいた感じだったね。
特に楓暖が楓雅パパを遊びに誘って来たりしたけど、道路では遊べないんだよ。
それに、なるべく外にいる時間を少なくしたいから、いつもの散歩コースを早めに回ってくるだけでした。
早く花粉がおさまってくれるか、雨降ってくれないと楓雅パパが辛いんだよな~。

花粉症発症していない人には平気なんですよね。しかし、車に付着した花粉を見たらものすごい量が浮遊しているんですよね。これだけ飛んでいたら花粉症じゃなくてもくしゃみくらい出ちゃうんじゃないのかと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅パパと行きたかったのに~

プロジェクト全体の仕事量を減らす改善のために、自分の仕事が増えてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暖かかったですね。
楓雅パパは花粉が辛くてずっと家で仕事して過ごしました。
そして「助けて楓雅パパさ~ん」て頼んできた人が仕事を早く終わらせて、手伝っている楓雅パパが問題をすべて解決するって言う・・・何なのこれ?

楓雅パパが仕事で苦しんでいる間に、楓雅ママが日中散歩に連れ出してくれました。
でもね、ケージの中で寝ていた楓雅ってば出てくるの嫌がったらしいよ。
楓雅パパと一緒に散歩行きたかったに違いない。

明日はお休みだから楓雅パパと一緒に日中散歩行こう。
花粉がきつくて辛いけど、楓雅と楓暖のためなら頑張るよ。

皆もっと楽するために改善しようとか思わないのかな。いつまでも同じこと続けるなんてやってらんね~と思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

あれ?行っちゃうの?

花粉症の影響なのか咳が止まらない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなりましたね~。
暖かくなったというか、ちょっと暑いくらいでした。
というのも、日当たり良くて暖かくなったリビングでも、窓を開けるわけにいかないからですよ。
窓なんて開けたら花粉まみれのとんでもないことになっちゃいます。
花粉さえ飛んでいなければ・・・。

なるべく仕事したくないんだけどさ~、良い感じの改善案出しちゃったもんだからさ。
皆もっと良い案出してよ。
そんなわけで仕事終わる時間も遅くなっちゃった。

楓雅ママが漫画の良い案が思い浮かばないようだったので、気分転換に楓雅と楓暖を連れた散歩をお勧めしてみたんだけど、行ってくれなかったね~。
単純に楓雅パパは外に出たくないだけなんだけどね。
なのでいつも通り仕事が終わってから行きましたよ。

今夜も良い天気で暖かかったです。
いつものコースを歩いていたら、こっちに向けて歩いて来たワンコがいたんだけど、この子は楓暖以上にビビりな子でした。
すれ違う少し手前で伏せて、そこでワンワン言ってたよ。
楓雅も楓暖も吠え返したりなんてしないけど、相手の事は気にしてたね。
結局飼い主同士が「こんばんは」って挨拶しただけで、犬同士のご挨拶はできなかったね。
すれ違った後に楓雅も楓暖もふりかえって見ていたよ。
「あれ?行っちゃうの?」って言う感じに見えて、相手の飼い主さんから「かわいいね~」って言ってもらえたよ。

くしゃみ鼻水、涙は完全に花粉症の症状です。咳が止まらない理由が全然わからないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

無心で歩く

のんちゃんにすぐ「嫌い」って言われて泣かれる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は暖かくなりましたね。
おかげで花粉の飛散量が多くて、楓雅パパの症状がかなりひどかったですよ。
もう屋内でもマスクして過ごしている感じです。
そして咳が出るし眠くなるしで辛かったわ~。
暖かくなって良い季節のはずなのに、一歩も外に出たくないわ。

楓雅パパは出たくないのに、外に出たがる子達がいます。
楓雅も楓暖も外に出るのは好きなんだよね。
そして楓雅は散歩するのが大好き!
楓暖はあまり散歩好きじゃないみたいだけど、それじゃ~何のために外に出たいんだ?

今日も月が綺麗に見えている中を散歩してきました。
夜になっても気温は高めだったけど、ちょっとした風で目に花粉が入ってきちゃうもんだから、いつもの散歩コースを無心で歩きました。
花粉さえ飛んでいなければ、時間の許す限り散歩してあげたいんだけどね。

楓雅ママはのんちゃんの事甘やかしすぎなんです。おかげで楓雅パパが抱っこしただけで泣きます。みっちょんみたいに楓雅パパにべったりで、何度も抱っこしたり一緒に寝てって言うのもどうかと思うけど、子供の時だけはしっかり相手してあげようと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お月さまには興味なし

お湯を沸かすとき、いつも楓雅ママに「お茶とかコーヒー飲む?」って聞いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは仕事を早めに切り上げました。
というのも、みっちょんが「どうしても蕎麦食べたい!」って言うもんだから、買いに行くために仕事を早く終わらせました。
楓雅パパが買い物している間に、楓雅ママが散歩に行ってくれたら、ちょうどよく分担できるはず。
子供達はもちろん楓雅パパと買い物行くって言うのがベストなのに、「嫌だ~!」ってうるさいのが楓雅妹とのんちゃんでした。

結局楓雅パパとみっちょんで買い物に行って、楓雅ママと楓雅妹とのんちゃんはその間留守番。
帰って来た楓雅パパがすぐに散歩行ってくるってことで、結局効率よく時間使うこともできていないから遅くなっただけ。
楓雅パパも早くご飯食べたりしたいから急ぎ足で歩いたんだけど、今日も天気が良くて月が綺麗に見えていましたね。
今日は満月でちょっとオレンジ色っぽい月だったね。
楓雅も楓暖も月には全然興味なしでいつもの散歩コースを歩いたよ。

散歩から帰ってきてからも、晩御飯が済んだ楓雅ママが楓雅と楓暖に御飯あげてくれると、楓雅パパも早く晩御飯食べることが出来るのにさ~。
楓雅パパが楓雅と楓暖にご飯をあげて、お風呂から上がった子供達に保湿クリーム塗って、パジャマ着せてからようやく晩御飯でした。
もうちょっと協力してくれたらいいのにな。

ついでに楓雅ママの分も一緒にお湯沸かすか聞くだけです。これで何度もお湯を沸かす無駄を省いているのに、楓雅ママはいつも自分の分だけです。自分の事しか考えてねーんだなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

遅くなったけど多めにね

楓雅ママにスマホを少し預けてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝はちょっと雨だったけど、日中は天気良くなりました。
でもね、仕事が忙しくて散歩は仕事が終わってからでしたよ。
夜散歩の時は雲一つないくらい晴れていて、月が綺麗に見えていました。
遅い時間だったけど、待たせてしまった分ちょっと多めに歩いてきました。

夜散歩だったから他に散歩しているワンコと会えることなんて無かったけど、多めに歩けたのはやっぱり良かったね。
仕事がある日は遅い時間になっちゃうのがちょっと申し訳ないかな。

楓雅パパは普通に使っていたのに、楓雅ママにわたした途端にGPS電波を受信しなくなったり、インターネットに接続できないと表示が出たりしたそうです。きっと体から妨害電波が出ているに違いないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

目的が違うのよ

楓雅ママに髪の毛を三つ編みにされた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も花粉がすっごいです。
楓雅パパは寝ている間に鼻詰まりしちゃって口呼吸になってしまって、口の中乾いて起きてしまったよ。
まったくもう花粉の奴め!

今日はイベントに参加するために出かけたんだけど、肝心のところで楓雅妹が「トイレ行きたい」って。
そしてイベント中もみっちょんが「トイレ行きたい」って。
始まる前に「トイレ大丈夫なの?」って聞いただろうがよ~。

帰ってきてから夕方まで昼寝しちゃったんだけど、楓雅と楓暖が待っていたから急いで準備して散歩行ってきました。
準備している間にもみっちょんが「抱っこ~」って言ってきてさ、早く散歩行きたいって言ってるのによ~。
結局散歩には誰もついてこなかったので、ちょっと長めに歩いてきました。
何しろ楓雅は散歩大好きで、たくさん歩きたいんだよね。
子供達と一緒になると、公園で遊んでいる間の待ち時間が長くなっちゃうもんね。
何しろ公園で遊ぶのが目的じゃなくて、公園まで歩くのが目的だもんね。

子供達の髪の毛はすぐ絡まっちゃうんだけど楓雅パパは全然絡みません。子供達の練習台になってあげても良いかなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

スマートなままだよ

定期健診のために子供達を歯医者に連れて行った楓雅ママに、スマホを持っていかれた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなってものすごい花粉の飛散量でした。
もうね、楓雅パパは家の中だろうが関係なくずっとマスクしていました。
おかげでちょっとだけ症状は抑えられた感じだよ。

午前中に楓雅ママが子供達を歯医者に連れて行った間、楓雅パパはひな人形の片づけをしました。
飾ってから今日まで誰も見てくれないもんだから、仕舞う前に3姉妹と写真を撮ろうとしたんだけど、のんちゃんが大泣きでな。
なぜかのんちゃんは楓雅パパに抱っこされると泣くんだよな~。
そのまま写真撮ったけどね。

今日の散歩は、夕方みっちょんも連れて行ってきました。
午前中に別の公園にも行ってきたようだけど、公園には行きたいようです。
公園には早咲きの桜が咲いていて、その前で写真を撮ろうとしていた時、散歩から帰って来たサンちゃんと会えました。
サンちゃんは最近ちょっと太り気味なんだって。
楓雅と楓暖は毎日食べる量を厳密にコントロールしているから、スマートな体型を維持しているし体重の増減も無いよ。

楓雅ママのスマホとは色も形も違うのに間違えたんだって。「楓雅パパにばれる前に早く帰ろう」って帰って来たそうだけど、しっかりばれているし何度も電話したことを伝えてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

仕事終わるの遅すぎたね

皆と晩御飯食べられなかった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で花粉が辛かった~。
花粉症の影響だと思うけど、喉が痛いし鼻水止まらないしくしゃみが出るし頭ぼんやりするしですよ。
おまけに熱っぽい感じになったりするんだけど、完全に花粉症の症状です。
北海道に移住したい・・・。

今日の仕事も終わる時間が遅くなってしまいました。
楓雅パパが作った環境を壊してくれちゃって、それ直すのに時間かかっちゃったんだよね。
そして、検証の支援をやっているはずなのに、どんどん環境作っているの楓雅パパだけだもんな~。

そんな現場では楓雅パパの評価は高いんだけど、何しろ楓雅パパの会社としては赤字なんだよね。
だから会社として撤退したいけど、どうしようかっていう打ち合わせに出席しました。
楓雅パパとしては「赤字なんだったら撤退してもいいんじゃない。この現場へのこだわりも無いし、どこの現場でもやれるだろうから。」って言ったんだけどさ、「楓雅パパが継続してやりたい気持ちはわかるけど、会社として赤字を継続する理由が無いからな・・・」だって。
楓雅パパも撤退したらって言ってるのに聞いちゃいねぇ。

仕事終わって散歩行くときはもう子供達も寝る時間になっちゃってね。
みっちょんは楓雅パパと一緒に寝たかったんだけど、今日のところは我慢してくれたまえよ。
急いでいつもの散歩コースを歩いて来たよ。
運動になるようにちょっと早歩きってやつです。
散歩行けたのはいいけど、もうちょっと早い時間にしたかったよね。

楓雅パパが仕事中に皆でお寿司食べていました。「ご飯は炊いてあげる」とだけ言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

何というタイミング

楓雅妹の作文が載った文集を見てみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暖かくなりましたが、ちょっと曇り空でしたね。
たまに雨なんか降っちゃったりしてね。
そんな天気だったから、花粉が凄くて凄くて・・・外に止めてある黒い車が、黄色いまだら模様になってたよ。
楓雅パパはくしゃみ、鼻水、涙が止まりませんでした。
こんなに花粉飛んでいるとさ、花粉症じゃなくてもくしゃみ出ちゃうんじゃないの?
何とかしてくれよ~。

今日も楓雅パパが仕事終わってから散歩行ってきたんだけど、玄関のドア開けたタイミングで雨降ってきました。
何という楓雅の雨女能力ですか。
しかし出発する準備を整えていたのでそのまま行ってきました。
結構強く降ってきたけど、濡れながら歩いたよ。

文集にしっかり載っていました。同じ小学校から10人くらいが選ばれていたけど、今回で最後かも・・・って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング