fc2ブログ

楓雅パパの手術終了

前回入院した時の事を思い出した楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

朝から手術を受けて動けません。
そして今日は食事もできません。
お腹減ったなぁ・・・。

病院では看護師さんから「なんで髪伸ばしてるの?」って何度も聞かれました。
同じ説明を何度もしなくちゃならん・・・。
別におしゃれさんで伸ばしているんじゃないよ。ハゲたら伸ばせないから今のうちだよってね。

明日からリハビリ開始だから、しっかりやってきます。
家に帰ったらまた楓雅と楓暖連れて散歩行きたいね。

前回入院時は、楓雅パパの手術中に楓雅ママが看護師さんの制止を振り切って焼き肉食べに行ったり、楓雅ママに「退院するから迎えに来て」って連絡したのに、1時間経っても来ないから家に電話したらまだ家にいたなんてことがありました。今回の楓雅ママの役目は車で迎えに来ることだけど、駅までの道順も確認しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



楓雅パパ入院

何もせずに1日過ごしてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も涼しくて、雨が降りそうな天気が続きましたね。
楓雅パパは今日から仕事をお休みして入院です。
朝から病院へ来てって言われていたけど、入院と言っても今日は何もする予定が無いので、ご飯食べてお風呂入って寝て過ごすだけでした。
午後からでも良かったんじゃないのかな。

そんなわけで、楓雅と楓暖の相手は朝だけになりました。
子供達には今日から入院することを伝えてあって、みっちょんは嫌がっていたけど、きっとのんちゃんはホッとしているに違いない。
楓雅妹も楓雅パパのこと帰ってきて欲しいと思っている・・・はず。

楓雅と楓暖はしばらく楓雅パパが帰ってこれないことなんて全く予想していません。
朝から家にいないから、夜帰ってくると思っているんだろうな。
特に楓暖は楓雅パパが近くにいるだけで喜んでいるから、寂しがっちゃうかな。
楓雅と離れて過ごす日なんてほとんど無いから、きっと寂しがってくれる・・・よね。

入院期間は短い予定だから、早く元気になって帰らなくちゃ。
でも、帰っても抱っこしてあげたりできないんだけどね。

今日は何もすること無いけど、明日は手術です。入院中は家族に会えないし寂しいけど、退院する時はきちんと迎えに来てくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

楓雅と楓暖の事が心配

楓雅ママが、使い切った物をストック品に交換してくれなくて困っちゃう楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もふうがぱぱは仕事が終わるのが遅くなっちゃいました。
と言うのも、今月中に終わらせなくちゃいけない仕事のお手伝いをしていて、楓雅パパが休みに入ってしまう直前だったんだよね。
楓雅パパがいなくても作業を進められるように、しっかりと環境作ってやったよ。
あくまでもそこはお手伝いだからさ、本来楓雅パパがやることになっている作業が進まないのな。
そして楓雅パパがやっている業務は、手伝ってくれる人いなくて困っちゃうじゃないのよ。

仕事が遅く終わったけど、楓雅と楓暖のご飯はあげてくれていませんでした。
楓雅パパが不在の日にもちゃんと楓雅ママがご飯あげてくれるのかがすごく心配です。
まだ散歩に行けないとか行くの忘れちゃう程度なら影響も少ないけど、ご飯あげるのとか薬あげるの忘れるのは困っちゃうね。
自分が手術することに対する心配よりも、楓雅ママがしっかりと楓雅と楓暖の面倒を見てくれるのかが心配だよ。

ラップとかトイレットペーパーとか、使い切ったら補充してくれないんです。補充するために買って来いってことじゃなく、買い置きしているものを出せば良いだけなのに、いったいどういうつもりなのか理解できないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

秋の空気だって言うのに

みっちょんを寝かせてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も涼しくて、先日から一気に秋の空気になりましたね。
楓雅パパは家での仕事だったけど、もうエアコン使う必要が無い感じだったね。
まぁ、楓雅ママは「暑い」って言ってエアコンつけていたけどさ。
これだけ涼しくなってもまだ暑いだなんて、どうなってるのかしら。

楓雅ママがそんなだから、のんちゃんもみっちょんも「エアコンついていないから暑い」とか言いだすんだよ。
気温20度でエアコンつけたって暖房になっちゃうんじゃないの?
そして鼻水ズビズビしながらそんなこと言うのんちゃんも、咳ゴホゴホさせながら言うみっちょんもおかしいでしょ。

今日は楓雅妹が登校中に転んで盛大に顔をすりむいたんだって。
見たら予想を上回る範囲ですりむいていたわ。
楓雅パパは大きめの絆創膏を買っておいたんだけど、こうなることを予想していたとしか思えないくらいのサイズとタイミング。
顔を怪我しちゃったからちゃんと病院行った方が良いね。

今日の楓雅パパは仕事が終わるのが遅くなっちゃってね、散歩も遅い時間になっちゃったよ。
散歩中も涼しくてすごく歩きやすかったけど、ちょっと時間が遅すぎたよね。
だから散歩も急いで歩いて来ちゃった。
楓雅は途中で立ち止まって後ろを何度か振り返ったりしていたけどね。
もう少し早い時間に落ち着いて散歩したかったね。
楓雅パパも早く晩御飯食べたかったんだよ。

なかなかみっちょんが寝なくて、楓雅ママが歌ってあげていました。それでも眠れないから楓雅パパも歌ってあげたらすぐに寝かせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

過ごしやすくなった

晩御飯を全然食べないのんちゃんじゃなく、楓雅ママを叱った楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は良い天気だったけど、涼しくて過ごしやすい一日でしたね。
楓雅パパはみっちょんとのんちゃんを連れて買い物に行ってきたよ。
のんちゃんを昼寝させるというミッションも含んでいたんだけど、車内ではみっちょんが寝かさないようにのんちゃんに声かけちゃうもんだから、しっかりとスーパーまで到着してしまった。
買い物した帰り道に遠回りすれば寝かせることもできたかもしれないけど、お肉とか買っているから速やかに帰ってきました。

今度は黒柴号を久しぶりに動かしてあげたよ。
のんちゃんを乗せてあげたいんだけど、「絶対に嫌だ!大大大大・・・大っ嫌い!」とか言うもんだから、今日も一緒に乗ったのはみっちょんだよ。
子供達用の歯磨き粉もついでに買ったんだけど、そしたらドラッグストアの駐車場でエンジン始動したらパワステ警告灯が・・・。
パワステのリレースイッチが原因で起きるんだけど、こうならないように新品に交換したことあるのにさ~。
まぁ、重ステでも走れるけど、右肩の手術を控えている状態だと厳しいね。
そして、いつもみっちょんってば爆睡するよね~。

夕方になってから楓雅と楓暖を連れて散歩行ってきたよ。
ちょっと長い距離を歩いても良いかなって思ったんだけど、残念ながら暗くなるのが早くていつもと同じコースになっちゃった。
涼しくて散歩しやすい気候だったから、他にも散歩しているワンコがいて、そりゃもういっぱい吠えられちゃったよ。
このまま過ごしやすい日がずっと続けばいいよね。

ご飯食べないくせにアイス食べたいとか言うんです。そして楓雅ママが許可するもんだから楓雅パパが絶対に許さなかったよ。「楓雅ママが子供の時にもそんな風に育ってきたのか!?」としっかり説教しながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

病院スムーズだった

眠くて横になった途端寝てしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は涼しい一日になりましたね。
朝は雨が降っていたけど、そんな中少しだけ散歩して来たよ。
雨の中の散歩の理由は、病院に薬を貰いに行くためだよ。
病院行く前のいつもの儀式ってやつだね。

病院の予約時間はいつもより早かったから、まだ混みあう前に着いたよ。
そうは言っても診察室に近い待合室は席が埋まっていたけどね。
そして、いつもよりずっと早く呼ばれて、やっぱり体重測るだけの診察で薬貰って帰って来たよ。

病院から帰ってきた後は、楓雅ママの妹宅から届いたピアノの分解が始まったよ。
電子ピアノなんだけどさ、蓋が全部開かないし閉まらないの。
蓋が明らかに傾いている。
裏側開けて見たらいろんなものが出てきたよ。
三角定規や鉛筆が数本、任天堂DSのソフトが3本、封筒やその他数々のゴミ!
取り除いて可動部分のグリスアップしてやったよ。

夕方になってからもう一回散歩行ったよ。
楓暖も一緒にね。
楓雅ママと子供達が公園に遊びに行っていたから楓雅パパ達も向かったんだけど、到着する少し前に帰ってくる子供達に会っちゃった。
特に公園に用事があるわけでもないから、一緒に帰って来たよ。
一緒に帰って来たのはのんちゃんと楓雅ママとで、楓雅妹とみっちょんはキックボードと自転車だったからね。

涼しくなったから寝ている間も快適だったよ。これからの季節はますます布団が恋しくなっていきながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨の中の散歩は難しい

楓雅妹がやらなくちゃならないことを後回しにして困っている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は曇り空が多かったせいか少し気温が低かったですね。
楓雅パパはエアコンを使わずに仕事できたけど、楓雅ママってば外の気温が23度でもエアコンつけてた。
23度なんて暑くね~だろ。
とりあえずエアコンつけなくちゃ我慢できない体になってんのかよ。

夕方から雨が強く降ってきたけど、散歩に行くときは小雨になっていたよ。
楓雅にカッパを着せるほどでも無いけど、傘は差した方が良いくらい。
と言う事は、楓暖は留守番なのだよ。
ちょっと残念そうにはするんだけど、雨降っているところ外に出ると嫌がって歩かないからね。
散歩は好きなんだろうけど雨は嫌なんだよね。

楓雅と一緒の散歩ではほどほどに楓雅パパの傘の下に楓雅入ってくれて、ちょっと短めに歩いて来たんだけどほとんど濡れなかったよね。
落ち着いて歩いてくれるところがすごく良いよね。
楓暖にはちょっと真似できないんだろうけど、楓雅が傘の下に入ってくれるなら楓暖にカッパ着せれば一緒に行けたかも・・・。
でも結局雨の中は歩いてくれないから無理か~。

後回しにしたってやらなくちゃならんのです。楓雅パパが楓雅ママに頼まれたことすぐにやっているところしっかり見て、少しは学んでくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ビビりすぎだろうよ

子供達にフライドポテトを全部食べられた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは保有している資格に定められている講習を受講してきましたよ。
定期的に受講しないと資格を維持できないから、仕方なく受けましたよ。
結構勉強になることもあったな。

講習は普通に業務終了時間くらいに終わったんだけど、その後のチェックリストとアンケートがあってね。
おかげでしっかりと暗い時間になってから全部が終了しました。
いや~、これで一安心だね。
来月以降に受けなくちゃいけない講習もあるんだけどね・・・。

講習が終わってからしっかり夜散歩行ってきました。
今日は風が強くてさ、風に揺れる草に楓暖がビビっていたね。
楓暖は結構何でもないことにビビるんだよね~。
ちょっとビビりすぎなんだよな。

フライドポテトは全部食べるくせにご飯を残すなんて許せん。そのうえ「アイス食べて良い?」なんてセリフを良く言えたもんだと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

いつもやってよ

仕事が忙しくなる未来しか見えていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は夕方からすごい勢いの雨が降りましたね。
今年はそんな夕立のような雨が少なかった気がするんだけどね。
おかげで少しは気温も下がったかな。

この勢いで降る雨の中散歩に行くのかと思ったら、楓雅妹が帰ってくる頃には雨も弱まってきました。
そして仕事が終わった後の散歩の時には雨も止んでいて、涼しい夜散歩に行くことが出来たよ。
少し歩きやすい気温ではあったけど、やっぱり雨降ったあとだから湿度は高かったね。
そして少し遅い時間だったから、散歩の距離を延ばすこともできなかったよ。

散歩から帰ってきてからも楓暖はすごく元気で、玄関でもテンション高いままだからさ、楓雅パパが捕まえたらすぐにごろ~んとお腹見せて服従のポーズするんだよね。
でもさ、普段もやってくれてもいいのに玄関でしかやってくれないんだよね。
楓雅は「ごろ~んして」って言ったらへそ天してくれるんだけどね。
同じことなんだから、楓雅みたいに普段からやってくれても良いんだけどね。

この先の予定がいっぱいってことだけわかっているんですよね。あれもこれもやらなくちゃいけないことたくさんなのは少し悲しくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

前に出たいんだろ!?

トマトが好きな楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気で暑くなりましたね。
いつまで暑い日が続くんですかね。

楓雅パパはリモートワークだったんだけど、エアコンは控えめにして仕事しました。
仕事も頑張っているけど、節電も頑張っているんですよ。
そして仕事が終わる時間も今日はすごく遅くなってしまった。
そんなわけで、楓雅と楓暖の晩御飯は楓雅ママがあげてくれました。
おかげで散歩行っただけで楓雅パパも晩御飯食べることが出来ましたよ。

散歩では楓暖がどんどん前に出たがるところを、楓雅パパにリードをグイッとされてスピードを緩めるの繰り返しでした。
楓雅はいつも楓雅パパの左側を楓雅パパにあわせて歩く感じだもんね。
楓暖ってば普通に歩くときは前に行きたがるくせに、ワンコが来たらすぐ後ろに隠れるんだよな~。

ミニトマトより大きなトマトの方が好きなんです。切ったトマトを楓雅妹に「食べていいよ」って楓雅ママが言ったら一人で全部食べやがって、周りの事全く考えない奴だと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

お父さんと一緒に

楓雅ママからアレコレ買ってくれと言われる楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も日中は暑くなりましたね。
もう九月後半だって言うのに34度だって。
いつになったら涼しくなるのよ。

そんなわけで、日中は涼しい部屋で過ごしましたよ。
と言うのも、子供達が「公園行きたい!」なんて言いだしたから、それを避けるために楓雅ママが「子供達にBlu-rayでアニメ見せて」って言ってきたからだよ。
面白い話だったらず~っと見ていてくれるから、暑い思いをしなくて助かっちゃうよ。
おかげで楓雅ママは涼しい部屋でゲーム三昧・・・遊んでばかりだな。

楓雅パパはのんちゃんだけ連れて給油しに行ってきました。
と言うのも、この方法だとのんちゃんすぐに寝ちゃうから、昼寝させるのに最適なんですよ。
目論見通り寝ちゃったので、そのまま給油して家に帰ったよ。
そのまま布団への移動もうまくいって、良い感じに昼寝させることに成功しました。
実はのんちゃんの好きなキャラクター衣装が今日届いて、嬉しくてそれを着たままついてくるって言っていたんだけど、「それ着たまま車に乗ったらしわになっちゃうよ」って言って着替えさせたんだよね。
もうすべてが作戦通りだったね。

夕方に楓雅妹の習い事に送って行ったらもうすぐ日が沈みそうだったから、帰って来たらすぐに準備して散歩に出発です。
楓雅妹も「一緒に行く」って言うから、ちょっといつもより長めに歩いてきました。
公園まで歩いて行って、最近サンちゃんに会っていないな~って思って、バルコニーに出てこないかと見ていたら、ちょうど散歩から帰って来たサンちゃんに会えました。
久しぶりに親子揃ったね~。
楓雅はサンちゃんに気付くなり大喜びだったんだけど、楓暖は見つけるなりビビって逃げ出そうとしてたよ。
楓暖のお父さんじゃないのよ。

そしたら楓雅妹が「どうしてサンちゃんがお父さんで楓雅がお母さんなの?楓暖はサンちゃんの家で生まれたの?」だってさ。
楓暖はサンちゃんと楓雅の子で、楓雅妹が1歳の時に家で生まれたんじゃないのよ。
その時に生まれたばかりの楓暖と一緒に写っている楓雅妹の写真を何度も見せたことあるじゃないのよ。
サンちゃんと一緒に住んでいないから「お父さんだよ」って言っても理解できないところがあるのかな。

楓雅ママはずっと漫画の原案を考えることをやっているんだけど、全く仕事になっていないんだよね。つまり無収入。早く仕事にしてくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日も疲れちゃったよ

みっちょんの我儘っぷりにあきれている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は楓雅妹の発表会がありまして、早朝から会場へ送って行きましたよ。
そこで楓雅ママと楓雅妹だけ降ろして、みっちょんとのんちゃんを乗せて一度家に帰ってきました。
と言うのも、発表会が始まるのって夕方からなんだよね。
近くにご飯食べる場所も無いし、子供が待っていられる場所も無いから、ちょっと遠いけどいったん帰宅ですよ。

家では子供達の相手をして、お昼ご飯食べさせてから少し予定より早めに出発したんです。
そしたら予定外の渋滞が!!
全力でたどり着いて、駐車場に入れたのは最後の1台でしたよ。
それも開演5分前。
のんちゃんを抱っこして走って受付まで向かって、2分前にホールに入ったら、今度は席の場所がわからん。
何とか教えてもらって、席に座ったところで会場が暗くなって始まりましたよ。
何というタイミング。

これね、間に合ったから良かったし楓雅パパの運もかなり発動しているんだけど、会場に入るまでに楓雅ママからすごく文句言われているからね。
何しろ楓雅ママが出発しろって言った時間より、楓雅パパが早めに出たから間に合っていると言うのに何という理不尽。
普通駐車場への入場で並んでいるところで、最後の1台で入れるってこと無いでしょ。
可愛そうな楓雅パパだよ。

楓雅妹の公演中は楓雅ママと席が離れていて、楓雅パパとみっちょん組と楓雅ママとのんちゃん組に分かれて座りました。
そしたらさ、楓雅パパの後ろの席の子供が終始うるさく騒ぐし、楓雅パパなんて頭3回蹴られるし、椅子も蹴り続けられるし・・・。
それでも隣の母親は小声で注意するだけ。
もうそれ退場させて良いレベルだろうよ。
楓雅パパの隣のみっちょんはいろいろと楓雅パパの邪魔して来たりしたけど、声出したり周りに迷惑かけることも無くしっかりと3時間公演を見ていました。
のんちゃんもちゃんと見ていられたって。

そんなわけで、公演が終わったらもう外は暗くなっていました。
晩御飯は・・・楓雅パパがちゃんとご飯炊いておいたんだ~。
だから楓雅パパは帰ってきてすぐに楓雅と楓暖を連れて散歩に行けたよ。
日中は暑かったけどさ、散歩の時は結構涼しくなっていたよ。
のんびり散歩することが出来たんだけど、今日一日は疲れちゃったよ~。

我儘言っても我慢させれば良いんだけどさ、楓雅ママが甘やかすからどんどんひどくなっちゃう。誰のせいでわがまま言い放題になっているのか楓雅ママにしっかりとわからせてやりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

可愛がられる理由

子供達がその辺にゴミをポイポイ放り投げるのが気になってしょうがない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は子供達が歯の定期健診に行きました。
家の子達は虫歯は無いんだけど、楓雅妹が歯の生え変わりで歯並びがガタガタになってきちゃってね。
より一層注意が必要ですよ。

まぁ、楓雅パパは子供達が歯医者行っている間、家で電球交換とかやってたんだけどね。
子供達が家にいない間の方が作業やりやすいよね~。
脚立に上って作業している間も、家の中うろちょろされたら邪魔だもんな~。
実にうまいこと作業分担出来ました。

午後からは楓雅妹の発表会のリハーサルがあってさ、楓雅パパが連れて行くはずが結局皆ついて来た。
そして車で移動するとさ、やっぱりみっちょんとのんちゃんは爆睡しちゃうわけですよ。
まぁ、楓雅妹も寝てたけどさ。
リハーサル会場に着いても寝ているかと思ったら、着いた途端に起きるみっちょん。
寝続ける楓雅妹・・・お前は即座に起きるべきだろう。
みっちょんは二度寝してるし、のんちゃんはず~っと寝てるから、楓雅パパもず~っと車に残らなくちゃならん。
結局楓雅パパはのんちゃんが起きるまで、約3時間半ず~っと車内で待つだけっていう苦行だったよ。
もう外暗くなってたわ。

さらに帰りにご飯食べて行くとか言いだしたもんだから、順番待ちとか発生するし、ご飯食べるのに時間かかっている奴もいるしで、家に着くのが遅くなっちまったよ。
楓雅も楓暖も楓雅パパ達が帰ってくるのをすごく待ってたよ。
そうなんだよね~、楓雅パパもいっぱい待ったもん。

帰ってきてからすぐに散歩に連れて行ったよ。
散歩に行く時はいつも通り楓暖は大はしゃぎだったね~。
嬉しくてグルグル回っちゃうところを、楓雅パパにガシッと掴まれて抱っこで連れて行かれます。
ガシッと捕まえないとなかなか捕まえられんのだよ。
つまり、楓雅ママには楓暖は捕まえられん。

一方楓雅は、落ち着いて抱っこできるところがすごく良いね。
抱っこする瞬間に、ピョンって少しジャンプしてくれるもんだからすごく楽なんですよ。
そんなところでもかわいがられちゃうんだよな~。

特に楓雅妹が、ティッシュを使ってはゴミ箱に捨てずにその辺に置きっぱなしにするんです。これって楓雅ママがマスクをその辺にたくさん置きっぱなしにするのと一緒だと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

雨降ると思ったんだよ

寝るときにリビングの明かりがつけっぱなしだったのを見つけた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日で今週の仕事が終わったんだけど、仕事は程々に忙しかったけど家のサーバ復旧も大変だったよ。
深夜まで時間かけてもわからなかった問題だけど、昼休みに「ひょっとしたらこれかも・・・」って見てみたところが大当たりでした。
これで今日はゆっくり寝ることが出来るよ~。

今日は午後からちょっと雲が多くなってきたな~って思っていたんです。
念のため雨雲レーダーの予報見たら、雨降ることになってる!
急いで楓雅ママにお願いして散歩に連れて行ってもらいました。
楓雅は楓雅ママとの散歩に少し不満そうだったけど、雨の中の散歩よりはましでしょ。

何とか雨降る前に散歩に連れて行ってもらえたんだけど、雨雲レーダーの予想が変わって全然降らないの。
楓雅ママは「だましたな!?」って言ってきたけど、そんなつもりならあんなに焦って散歩の準備するわけないじゃないの。
結局その後も雨降らなかったよ。
雨は降らなかったけどさ、濡れずに散歩できたことは良かったじゃないのよ。

楓雅ママが一番最後に寝室に来たのに、つけっぱなしですよ。点けたら消す。開けたら閉める。出したら仕舞う。これくらいきちんとやってくれと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこ嬉しいでしょ

楓雅妹の絵具の道具が見つからなくて、少し探してみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは昼間は仕事して、夜中にサーバの復旧作業をしています。
でもなかなかうまく進まないんだよね~。
この設定でうまくいくはずなんだけど、繋がらないんだよね。
別のツール使った接続確認だとうまくいくんだけど、どうしてうまくいかないんだろう・・・。
純粋なサーバOSだったら調べ方もわかるんだけど、パッケージだからさっぱりわからん。

いつも通り仕事が終わってからの散歩だったよ。
散歩行く時の準備は、まずは楓暖を先に玄関へ連れて行ってハーネスつけたりしているんだけど、その間に楓雅が寂しがって鳴くんだよね~。
楓暖がいなくて寂しいじゃないんだよ。
楓雅パパに早く迎えに来てっていう感じなんだよね。
楓雅の事一度も置いて行ったことなんて無いじゃないのよ。
呼ばなくたってすぐに迎えに行って抱っこするよ~。
抱っこされたら満足するようで、喜んでくれています。

楓雅のこの様子を、楓暖は玄関で待って見ているんです。
散歩前に抱っこする時の楓暖は嫌々なんだけど、楓雅の様子を見た後の楓暖はちょっとだけ抱っこされるの待っているよ。

パレットと筆が入った袋が見つからないんだって。もう学校に持って行ったとしか思えん。どうしてそんなにすぐに無くしてしまうのか理解できなくなりながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

もっと涼しくなってよ

「お風呂の栓外して捨ててやる!」って言ってみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も楓雅パパは頑張って仕事しました~。
仕事できない奴が作った物を、これまた仕事できない奴がレビューするっていう状況があって、そんな物絶対にダメに決まっているじゃない。
楓雅パパがちょっと見てみたら、あまりにもダメすぎるから結局楓雅パパが全部作り直したわ。
本来ならやり直しさせるべきなんだろうけど、もう今月でクビ確定だから無駄なんだよね。

それだけじゃなく、楓雅ママがなかなか帰ってこないもんだから夕方楓雅妹のお迎えも行ってきたんだ~。
そんなわけで仕事が終わるのがちょっと遅くなっちゃったよ。
遅くなったから、「楓雅ママが散歩に行ってくれても良いよ」って言ってみたんだけど、「じゃ~子供達お風呂入れてくれる?」だって。
それじゃ~結局楓雅パパが晩御飯食べられないままじゃないのよ。

結局楓雅パパが夜散歩に行ってきました。
やっぱり少しだけ気温が下がっていて、先月と比べても歩きやすくなっているよね。
歩く距離を少し伸ばしたかったけど、
何しろ出発がすでに遅い時間だったから残念だったね。
楓雅も楓暖も毛むくじゃらだから、もっと涼しくなってくれたら嬉しいんだよね。

楓雅ママが子供達だけお風呂に置いてくるもんだから、あふれんばかりに水を溜めるおかげで楓雅パパがお風呂に入れません。もうお風呂沸かすのやめろって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

秋が近くなってきたかな

健康診断を受ける楓雅ママにアドバイスしてあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も良い天気でしたね。
まだ暑い日が続くんですね。
暑くはあるけど、楓雅パパは午後からはエアコン無しでも何とかなったよ。
もう少し我慢すれば過ごしやすくなってくれるはずだよね。

今日も夜散歩へ行ってきたんだけど、夜はだいぶ過ごしやすいですね。
散歩中の楓雅も楓暖も、舌を出してハァハァしていなかったよ。
散歩から帰って来た時にはさすがにしちゃってたけどね。
運動するのにはちょうどいい感じなのかもしれないね。

秋が近づいて来て小学校や保育園でのイベントの話が出始めました。
そろそろイベントに向けて準備もしなくちゃいけないよね。

初めてバリウム飲んだんですって。そこじゃなく、何度も回ったりバーを持って体を支えたりするってことを教えてあげたのに、本番では笑いすぎて体震えて技師さんに怒られたんだってさ。笑う程面白いことなんて何もないと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たまにはゆっくりしたい

お風呂に入ったら水だった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も晴れて暑かったですね。
楓雅パパはまたリモートワークでしっかり仕事したよ。
でもさ、やっぱり仕事できね~奴はいるもんで、そいつのおかげで楓雅パパの仕事が早く終わらんのだよ。
こっちは早く仕事終わらせたいって言うのに。

そんなわけで仕事が終わらんから散歩も晩御飯も遅くなっちまった。
しっかりといつもの散歩コースを歩いて来たけど、やっぱりもう少し早い時間の方が皆が幸せになれる感じだったかな。
たまには早く仕事終わらせてゆっくりしたいんだけどね~。

子供達が先に入って水入れちゃうんです。プールより冷たい水で、「もうお風呂沸かすの無駄だからやめろ」と皆に言いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

まだまだ暑いのよ

楓雅ママから「ステーキ肉買って来い」って言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はよく晴れて暑くなりましたよ。
こんな日はエアコンの効いた部屋でゴロゴロとして過ごしたいもんだけど、この日差しの中「外でキックボードしたい」って言いだす奴がいるんですよ。
どこ行きたいのか聞いてみたらさ、「どこでもいいからお出かけしたい」んだって。
そんなこと言うもんだから、しょうがなく楓雅妹とみっちょんを連れて郵便局行ってきましたよ。
用事を済ませたらまっすぐ帰りたかったんだけど、やっぱり我慢できない暑さだったからアイスとジュース買って帰って来たよ。

のんちゃんは家で留守番だったんだけど、のんちゃんのバランスバイクもサドルの高さを上げてあげました。
最近はようやく少しだけ速く乗れるようになってきました。
みっちょんの自転車もサドルを少し上げたんだけど、楓雅妹はそろそろ新しい自転車かな~。
そしたら今の自転車はのんちゃんにお下がりになるから、またペダル外すかそのまま自転車として練習するのかな。

今日も夕方散歩行ってきたよ。
最近は暗くなる時間が早くなってきたな~って感じがするよ。
まだ暗くなる前だったけど、少しずつ涼しくなってきている感じはするね。
とは言え、まだまだ暑いんだけどさ~。
はやく涼しくなって、もっと散歩を楽しめる季節になって欲しいね。

楓雅ママはね~、すぐに「肉!寿司!」なんですよ。特に何のイベントでも無いし、漫画を描くのがまだ仕事になっていなくて無収入だというのによく言えたものだなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

どんな事言われてる?

日中は新居で作業していた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨夜はなんだか涼しくて、久しぶりに楓雅家はエアコンつけずに寝ることが出来ました。
早く涼しい季節になってもらいたいもんだね。

午前中は少し雨も降ったからか過ごしやすい気温でした。
まぁ、湿度は高めだったけどね。
楓雅家地方は昨日の台風の大雨の影響も無く、子供達が「公園行きたい!」ってうるさいから一緒に行ってきましたよ。
子供達は自転車で、楓雅パパはキックボードでね。
子供の自転車について行くのに、キックボードだとちょうど良いんだよね~。
まぁ、自転車の方が楽だろうけど、そのために自転車買うと高いし置き場所も困るし・・・。

公園ではのんちゃんに鉄棒の前回りを教えてあげたけど、1回やったらもうおしまい。
その後はず~っと砂場で泥だらけになっていました。
どうして泥水かけたりするのか・・・。

公園から帰ってきたら、楓雅パパは自宅サーバの復旧作業です。
実は昨日1台再起不能になっちゃったんだよね。
データを退避させてから再構築するんだけど、データの退避に時間かかっちゃうんだよな~。
もっと効率良いようにスクリプト組んで自動化しよう・・・仕事と同じようなことしてるな。

夕方になって、日が沈んでから散歩行ってきました。
午後はちょっと日差しが出て気温も上がっていたからね。
散歩中は他にも散歩しているワンコを結構見かけたよ。
追い越させてもらったトイプーちゃんはこっちの様子を伺うだけだったけど、その後に見かけた別のトイプーちゃんはずっと吠えてきて、楓暖はずっとビビっていたよ。
吠えられても何かされたことなんて無いじゃないのよ。
何かビビるようなことでも言われているのかなぁ。

楓雅パパが見当たらなかったから子供達が外まで探しに出てきました。「どこ行ってたの?一緒に行きたい!」って言われたけど、そのうち一緒に行きたいってことも無くなっちゃうんだろうなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

家にいるの少なかった

普段はあれが食べたいとかこれが食べたいなんて全然言わない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は朝から強い雨でしたね。
こんなに雨が降ったのって久しぶりな気がするね。
楓雅パパは仕事に行ってきたんだけど、何とか予定通り構築を終わらせてやったよ。
終わらなかったら来週も行かなきゃならんところだったね。
のんびりテレワークが良いんだけどさ、どうしても実機を扱うときはしょうがないんだよな~。

今日は一緒に仕事している人がお休みだったので、仕事早く終わらせて帰ってきました。
台風も近づいていたしね。
帰ってくるときはほとんど雨降っていなかったよ。
でもね、雨が弱い時間に楓雅ママが散歩に連れて行ってくれていたんだって。
助かったよ~、ありがとう。ありがとう楓雅ママ。

晩御飯は楓雅パパがあげることが出来たよ。
やっぱり楓雅パパと一緒が良いんだよね。
楓雅パパは今週いろいろあって疲れちゃった。
楓雅と楓暖で今週の最後に充電させてもらったけど、今週は家にいる時間が少なかったからね。
週末はちょっと多めにかまってあげようかな。

今日はほうれん草食べたかったんだよね~。そしたら楓雅ママがおひたし作ってくれたから、ピーマン肉詰めとほうれん草で晩御飯を楽しみながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

急速充電ってやつかな

血液検査をしたらヘモグロビンの値がちょっと低いと言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは電車に乗って仕事に行ってきたよ。
なんかね~、皆が楓雅パパの事を引き留めてなかなか帰らせてくれんのだよ。
だから今日も帰ってくるの遅くなっちゃったんだよ。
今日は早く帰りたかったんだけどねぇ。

そんなわけだから、楓雅パパが帰ってくる前に楓雅ママが散歩も行ってくれたし、晩御飯もあげてくれたよ。
楓雅パパがあげられなかったのはちょっと残念だけど、早く散歩行けるしご飯も食べられるんだから、ちょっとだけ我慢してね。
楓雅パパが帰ってきてからしっかりとスキンシップしてあげたよ。
短い時間だったけど、楓雅パパはしっかりと楓雅と楓暖で充電しちゃった。

「貧血だね」って言われたんだけど全然実感無かったんだよね。でも、最近なんだかふらふらする感じがするのはそれが原因かと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

今日休んで良かった

なかなか寝ないみっちょんを寝かしてやった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは仕事お休みして病院へ行ってきました。
手術前の検診ってやつで、朝から検査盛沢山でした。
MRIだけでも2か所連続で1時間かかったり、なかなか疲れちゃったよ。

今日は楓雅ママと楓雅妹が体調崩しちゃって、楓雅妹は学校休んで寝てました。
楓雅ママも「咳が止まらん」とか言っているのにマスクしないなんて・・・楓雅パパにうつすつもりだな?
そんなだから、夕方楓雅パパが晩御飯を作って、楓雅と楓暖の散歩も行って、みっちょんとのんちゃんのお迎えも行って、お風呂掃除もして、子供達お風呂に入れて・・・ってやりましたよ。
楓雅パパが今日仕事休んでいて良かったねぇ。

晩御飯の準備をして、みっちょんとのんちゃんを迎えに行くまでの間に散歩行ってきました。
少し前にも雨が降ったようで、曇り空だったし気温もそれほど高くなくて、明るい時間でもしっかり散歩できました。
この時間に散歩できたのも良かったし、雨降りそうだったけど散歩中に振らなかったのも良かった。

今日の散歩でちょっと困っちゃったのは、楓雅の落とし物を拾おうとしたら、タクシーが走ってきて踏んづけて行ったことかな。
拾おうにも拾えない状態になってしまった。
対向車が来ているわけでもないんだから、白線ギリギリじゃなくもうちょっと避けて走って行ってくれればいいのにな。

「眠れない」って言ってたみっちょんだけど、寝かしつけしてた時みたいに楓雅パパが1曲歌っただけで寝てくれました。すぐ寝てくれるところがすごく良いといつも思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

疲れているのにさらにお散歩

美味しいパンを食べていた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

昨日は雨も降ったりして気温が下がったのに、今日はしっかりと暑かったですね。
楓雅ママは少しの暑さも我慢できないようで、朝気温が26度くらいの時から「暑い!」って言ってエアコンつけていました。
今日も楓雅パパは職場へ行って仕事したので、さぞかし室温をものすごく下げて過ごしたんだろうよ。
何しろ楓雅パパが帰ってきてエアコンを止める時、設定温度が下げられていたからね。
いったいどう言う体してるんだよ。

楓雅パパは今日も忙しくてね、昨日よりも帰ってくる時間は遅くなっちゃった。
昨日は散歩も晩御飯もあげてくれていたけど、今日は散歩行けていませんでした。
と言う事で、楓雅パパは仕事から帰ってきてすぐに歩きに行きました。
本当はすぐに水分補給したりご飯食べたりしたかったんだけどね。
なんだかふらふらした状態で歩いて来たよ。
辛いし喉も乾いていたから、ショートカットしてちょっとだけ歩いてこれたよ。

美味しかったけどさ、楓雅パパが食べている物は美味しいってことが子供達にばれたようで、どんどん横取りされてしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

たまにならね

楓雅妹とみっちょんが作ってくれた肉じゃがを食べた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日の楓雅パパは電車に乗って仕事に行ってきました。
と言う事は、帰ってくるのが遅くなっちゃったんだよね。
遅くなっちゃったら散歩に行くのも遅くなるし、ご飯も遅くなっちゃう。
でもね、今日は楓雅ママが散歩に連れて行ってくれたし、晩御飯もあげてくれていました。
ありがとう。ありがとう楓雅ママ。
おかげで楓雅パパの晩御飯は家に帰ってすぐになったよ。
楓雅と楓暖は楓雅パパの方が良かったかもしれないけど、たまには気分を変えてみるのも良いんじゃないかな。

楓雅妹が野菜を切って、みっちょんが火を通してくれました。今後もお手伝いしてもらいたいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

ちょっとだけいつもと違った

寝ている間に楓雅ママやみっちょんがどんどん近づいて来て、布団から追い出されてしまった楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も暑い一日でしたよ。
1年の季節が春夏秋冬に加えて酷暑が加わって、酷暑が収まらん感じですね。
そんな今日は家でおとなしく過ごし・・・たかったけど、午前中から子供達が楽しみにしているイベントに参加しました。
今回は会場が屋内だったから涼しくて良かったんだけど、到着が少し遅くなって立ち見になってしまって、のんちゃん抱っこして立ちっぱなしって言うところでプラマイゼロ。
いや、ちょっとマイナスになったわ。

その後はホームセンターで買い物して、楓雅妹が「本棚欲しい!」って言うから、家具屋さんでアウトレットな丁度いい本棚見つけて購入したんだよね。
その家具屋さんでこれまでずっと探していたけど、見つからなかった新居のリビングにちょうどいいサイズのソファーを発見!
丁度いいって言っても、縦横もう1割大きいサイズがちょうどいいんだけどね。
でもさ、あまり大きいと二階のリビングに入らないんだよな~。
2階にはでかい窓あるけど、開かない窓なんだよな~。
そして最大の問題は受注生産って言うところとそのお値段。
あ~、頑張って仕事しようっと。

午後にはみっちょん連れて銀行行ったり、郵便局行ったり、ショッピングセンター行ったり、スーパー行ったり・・・行くとこいっぱいだったんだよね。
ショッピングセンターとかスーパーはものすごく混んでいたんだけど、ちょうど建物の出入り口付近の駐車スペースが目の前で空いたりして、楓雅パパってばこういうこと多くて運を小出しに使っちゃうタイプなんだよな~。

夕方涼しくなってからいつものコースを歩いてきましたよ。
途中で抱っこされたハクアちゃんに会えたんだけど、抱っこされたままずっと吠えてたな~。
楓雅と楓暖は気にせず通過だったけどね。
ハクアママさんの娘さんの家にはギンガちゃんっていう黒柴がいてね、数回しか会えたことが無いんだけど楓雅と仲良しなんだ~。
ハクアちゃんに吠えられただけだったけど、普段は誰にも会えないからちょっとだけ嬉しかったかもしれないね。

いつもはみっちょんやのんちゃんがくっついてくるんだよね。のんちゃんも「お父さん嫌い!」なんて言うけど、ほんとは大好きなくせにと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

涼しかったらもっと歩ける

みっちょんにランドセルを背負わせてみた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日も変わらず暑い一日でしたね。
夏が長く続く一年になっちゃった感じですね。
楓雅パパは涼しくて食べ物がおいしい秋が好きなんだけどね。

今日は午前中は楓雅の病院に行ってきたよ。
本当は1週間早く行くはずだったんだけど、何しろ北海道に帰省していたもんだから間に合わなかったんだよね。
と言う事で、予約した時間に病院へ行ったんだけど、やっぱり待ち時間が長いんだよな~。
1時間くらい待って診察室に呼ばれて、体重測っただけで「お薬1か月分出しておきます。」で終わりました。
診察室にいたのは2分以内って言う感じでした。
それってさ~、薬だけ貰いに行く事はできないのかな~。
待ち時間がとにかく長いのが困りものなんだよな~。

楓雅の病院へ行く前に、少しだけ散歩に行ったんだけど、日差しが強かったし朝なのに暑かったんだよね。
だから夜に少し涼しくなってから、いつもの散歩コースを歩いて来たよ。
やっぱり涼しい夜散歩の方が歩きやすいよね。
これがもっと涼しくなったり、少し寒いくらいの季節になったら、もっともっと散歩の距離は伸びるんだけどね。

みっちょんのランドセルは楓雅妹と色違いです。楓雅妹のはすごく落ち着いた感じで、みっちょんのはかわいい感じです。すごく喜んでいたから、しっかりと学校で勉強して欲しいと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村

抱っこして充電

北海道で買って来たガラナを楓雅ママに取られた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

9月になっても相変わらず暑いですね。
楓雅妹の夏休みも終わって、今日から小学校の二学期が始まりましたよ。
まだまだ暑い日が続くのに、学校って大変だな~って思ったけど、関東の学校って教室にエアコン付いているのね。

楓雅パパは月初からちょっと仕事が忙しくなっちゃうから、今日の仕事終わりもちょっと遅くなっちゃったんだよね。
たまにはのんびり仕事したいんだけどさ、楓雅パパの忙しさに関係なく追加のお仕事がやってくるんだ~。
適当にサボりながら仕事して~もんだな~。

仕事が忙しいからさ、日中に楓雅を呼んで抱っこして、不足してしまった楓雅成分を補充したよ。
楓雅は大人しく抱っこさせてくれるから、たまにはこうして充電したいんだよね~。
楓雅も抱っこ好きだから喜んでいるし、楓暖は楓雅パパにかまって欲しいのとやきもち焼いて騒いじゃうんだけどね。

自宅でテレワークだと、休憩中に楓雅や楓暖とスキンシップできて最高だよね。
これが通勤するとさ、移動時間はかかるし散歩行くのも遅くなるし、晩御飯も遅くなっちゃうところが良くないよね。
楓雅パパもなるべく家で仕事したいな~。

楓雅ママは「ガラナ飲みたくない」とか言っていたんですよ。言ってることとやってることが違うだろって突っ込みながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング