今日はハロウィン!
楓雅の頭にジャックランタンを乗せて写真を撮るぞ~!と思い、ハロウィングッズを買いに出かけたのですが、ハロウィンコーナーは既にクリスマスコーナーになってました!!
…ですよね~。
31日の18時になんてハロウィングッズ買いに来る人いないですよね~。
クリスマスは楓雅にコスプレさせるぞ~。
そして楓雅ブログは今回で100記事目でした。
夫婦でがんばりましたよ~!

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ハロウィン楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト
大きい飾りですね〜(o^^o)
ふうがちゃんかわいい‼
しっかりカメラ目線ですよU・x・U
おやつはもらえたのかな?
ゆずは、何かを着たり身につけるのが苦手なのでいつものまんまですσ^_^;
でも
大好きな焼き芋パーティーはしましたよ*\(^o^)/*
本当はカボチャなんですけどね(笑)
いやぁー
いい写真ですなぁー(´-ω-`)
ジャムさんはチンしたかぼちゃが
大好きです(ノ´∀`*)
ふーちゃんハッピィハロウィン!!!
…って12時回ってるがな!!(゜ロ゜ノ)ノ笑
来月の柴会楽しみにしちょります♪
☆ヒロエ氏☆
初めまして!風雅ちゃんかわいいですね!
私は、3年前までコーギーを飼っていました。13年間楽しい時を過ごさせてもらいました。思い出すたびに涙が出て、もう絶対に犬は飼わないと決めたのですが、やっぱりもう一度ワンちゃんと暮らしたくて。
そして、飼うなら黒芝がいいと思って、色々な方のブログをみてまわっていました。
私の家は集合住宅で、前のコーギーは、家に人が出入りするたびに吠えて、物音がすれば吠えて、大変でした。
知り合いの柴犬を飼ってる人は気性が荒いからお薦めしないよー!とかいいます!でも、風雅ちゃんをみると全然そんなことないので、ますます欲しくなりました。
落ち着いた優しいワンちゃんになってもらうには私の接し方にかかっていると思うのですが、そんなに甘いもんじゃない!と、知り合いの人はいいます!実際、コーギーは吠えまくっていましたので…。たまたま大人しい子だった!とか、もあるのでしょうか?あまり風雅ちゃんは吠えないみたいですが!お忙しいところ申し訳ありませんが、まずは吠える事について教えていただけませんか?長くなって申し訳ありません。暇な時で結構ですので!
ゆずママ様
いつもコメントありがとうございます。
実はゆずママ様にコメントいただいた時の写真は、楓雅ママが携帯で撮影した失敗写真なんです。(>_<)
あまりの下手っぴさに我慢できず、楓雅パパが帰宅後にデジ一で撮影しなおしましたよ。
ゆず君は焼き芋パーティしちゃいましたか。
楓雅はおやつに大好きなミルク棒を貰えましたよ。(楓雅ママがご機嫌とりに使ったようです。)
やっぱり可愛い子はちゃんとおやつ貰えるんですね。
ヒロエ氏様
いつもコメントありがとうございます。
写真もお褒めいただきましてありがとうございます。
下手っぴな楓雅パパの写真を褒めていただけるなんて・・・モデルの力のおかげですね。
柴の会イベントは、楓雅は時期的に全力で遊べない期間かもしれませんが、当日は楓雅ママと一緒に出席予定でございます。
楓雅パパも柴犬写真撮るの楽しみです。
ずみ様
コメントありがとうございます。
楓雅パパでございます。
黒柴にご興味がおありのようで、黒柴飼い主としてとてもうれしいです。
さて、ご質問いただいた「楓雅ってよく吠えるの?」について回答いたします。
普段は全然吠えません。
知らない人が家にやってきても、散歩中に初めて会った人やワンコにも、家でのんびりしている時に大きな音が鳴っても全く吠えません。
じゃ~一体どんな時に吠えるのかと言いますと、相手のワンちゃんにしばらく目の前で威嚇されてワンワン言われちゃうと吠える事があります。
でも吠えない場合が多いですね。
生まれつきの個体差もあると思いますが、すぐに吠えちゃうのは経験値の差かなと楓雅パパは勝手に思っています。
以前の記事でも書きましたが、生後3カ月~6ヶ月くらいの間にたくさんの経験をすることがとても重要です。
楓雅パパも柴犬を飼っている人から、他の犬種と比べたら大変だと言われた事もありますが、飼ってみると大変と感じたことは全くありません。
楓雅のお陰で楓雅ママと出会うこともでき、一緒に生活できることがとても幸せです。
またご質問いただければ回答いたしますが、楓雅パパの情報が必ずしも正しいとは言えない事もあるかもしれません。
飼い始める前に機会があれば、ブリーダーさんや獣医さんにご相談されることもお勧めします。