楓雅妹よくがんばった!
早めにストーブ用の灯油を買っておこうと思っている楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
天気の良い日中は暖かいけど、朝晩は冷え込むようになってきましたね。
朝起きたら喉の調子までおかしくなっちゃって・・・。
気合だ!気合で乗り切ってやる!
気合を入れて仕事に行ったんですが、夕方早めに帰ってきちゃいました。
それは、楓雅妹が手術を受けるためなんです。
手術と言っても大がかりではなく、左目が先天性鼻涙管閉塞症のため、ブジー手術と言う方法で開通させるというものでした。
直前に目から鼻に抜ける管が通っているか検査をしたんですが、この段階から楓雅妹ギャン泣きです。
凄い声で泣き叫んでいました。
施術中は楓雅パパと楓雅ママは待合室で待つことしかできません。
楓雅ママは「うまくいきますように」ってずっと神頼みでした。
処置室から連れてこられた楓雅妹を楓雅パパが受け取ってからは、すぐに泣き止んでくれて先生の話もちゃんと聞けましたよ。
事前に「鼻血が出るよ」とか「血の涙が出ることがある」とか「目の周りに内出血が・・・」「うまくいかなかったら大学病院で・・・」等々説明を受けていたんですが、うまくいって綺麗な顔のままでした。
すぐに開通したようですごく良かったですよ~。
薬局で目薬を貰って家に帰ってくるまでの間、ずっと泣かずに落ち着いてくれました。
家でもニコニコなので安心しました。
明日もう一度検査なので、その時だけ泣いちゃうと思うけど、今日の楓雅妹はすごく頑張りましたよ。
楓雅は楓雅妹が寝た後に楓雅パパとスキンシップです。
そろそろシャンプーする時期なんですが、ストレスを与えないように体を拭くだけでした。
そしたら喜んじゃって、楓雅パパにジャレついていっぱい甘えてきましたよ。
楓雅妹が起きている間はずっと我慢してたもんね。
楓雅パパと二人きりの時は思い切り甘えてきていいよ。

北海道出身の人は寒いのが我慢できません。そして冬でもストーブの前でアイスを食べます。冬の生活も楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
天気の良い日中は暖かいけど、朝晩は冷え込むようになってきましたね。
朝起きたら喉の調子までおかしくなっちゃって・・・。
気合だ!気合で乗り切ってやる!
気合を入れて仕事に行ったんですが、夕方早めに帰ってきちゃいました。
それは、楓雅妹が手術を受けるためなんです。
手術と言っても大がかりではなく、左目が先天性鼻涙管閉塞症のため、ブジー手術と言う方法で開通させるというものでした。
直前に目から鼻に抜ける管が通っているか検査をしたんですが、この段階から楓雅妹ギャン泣きです。
凄い声で泣き叫んでいました。
施術中は楓雅パパと楓雅ママは待合室で待つことしかできません。
楓雅ママは「うまくいきますように」ってずっと神頼みでした。
処置室から連れてこられた楓雅妹を楓雅パパが受け取ってからは、すぐに泣き止んでくれて先生の話もちゃんと聞けましたよ。
事前に「鼻血が出るよ」とか「血の涙が出ることがある」とか「目の周りに内出血が・・・」「うまくいかなかったら大学病院で・・・」等々説明を受けていたんですが、うまくいって綺麗な顔のままでした。
すぐに開通したようですごく良かったですよ~。
薬局で目薬を貰って家に帰ってくるまでの間、ずっと泣かずに落ち着いてくれました。
家でもニコニコなので安心しました。
明日もう一度検査なので、その時だけ泣いちゃうと思うけど、今日の楓雅妹はすごく頑張りましたよ。
楓雅は楓雅妹が寝た後に楓雅パパとスキンシップです。
そろそろシャンプーする時期なんですが、ストレスを与えないように体を拭くだけでした。
そしたら喜んじゃって、楓雅パパにジャレついていっぱい甘えてきましたよ。
楓雅妹が起きている間はずっと我慢してたもんね。
楓雅パパと二人きりの時は思い切り甘えてきていいよ。

北海道出身の人は寒いのが我慢できません。そして冬でもストーブの前でアイスを食べます。冬の生活も楽しみにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト