fc2ブログ

お名前決めちゃいましょう

楓雅妹が「おかあさん」とか言い出したようです。「おとうさん」とまだ呼んでもらえていない楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

生後2日目の楓雅の子ですが、とても元気です!
うんちやおしっこもちゃんと出ているので一安心。
体重も今朝は297g。夕方には322gと、ものすごい勢いで体重が増えていますよ。
楓雅のご飯の量も増やしています。
いただきま~す

楓雅は子供を踏まないように気を付けています。子供のことをすごく大事にしていますよ。
子供が鳴いているのを見て、どうしたらいいのかわからずに楓雅も鳴いちゃうこともよく見ます。
そして、「ご主人助けて~」って言う目で見てくるんですよ。
あまり手助けするのも良くないので、少し様子を見て無理そうなら誘導してあげています。
楓雅の子は楓雅を探してズリズリ移動していますよ。まだ生まれたばかりなのに、すごい速さです。

さて、楓雅の子の名前を決めなくちゃなりません。
いつまでも楓雅の子というわけにはいきませんからね。
楓雅パパ、ほんとは名前に「雪」って言う字を入れたいって思ってたんだけど、楓雅の誕生日より前に生まれているのでそうもいきません。
そもそも楓雅は、秋の季節を感じられるように字を選んだんです。
呼びやすいし、響きも良いなって思ったんです。

フーガって音楽では遁走曲っていう形式なんだそうです。
同様の音楽形式で、カノンていう形式があるそうです。
ネットで「かのん」と検索してみたら、「楓音」「楓暖」なんていう字が出てくるじゃないですか!
お母さんの楓雅の文字も一文字含まれていて、意味にもつながりがあります。
さらに、サンちゃんママさんは音大卒で、ピアノの先生なんです。
これは決まりです!もう、考え初めてから5分で決まっちゃいました!
楓雅の子の名前は「楓暖」です!
何で「音」の方じゃないのかって言うと・・・暖かい日に生まれたから。
もう家では「かのちゃん」って呼んでますよ~。

早く呼んでほしい!楓雅ママだけ先に呼んでもらえちゃって悔しく思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング