久しぶりに囲まれちゃったよ
楓雅ママが部屋から出ただけで泣き出しちゃう楓雅妹を見て、楓雅ママとの差を痛感した楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
最近天気が良いかわりに放射冷却で寒いですね。
楓雅家は日当たり良いので、日向ぼっこできてあったかいんです。
「まぶしくて楓雅妹が起きちゃうでしょ」なんて言われてカーテンを閉められてしまうのが残念です。
最近の楓暖はより一層犬っぽくなってきて、鳴き声も大きくなりました。
遠吠えのように鳴いたりすることもあって、正直うるさいです。
特に、楓雅妹が寝てる時にやられると・・・楓雅ママに怒られちゃうでしょ!
そして体重も1555gに増加。
活発に歩き回ってます。
活発すぎて、楓雅お母さんにワンパンチ!

それでも怒ったりしない楓雅。偉すぎるよ楓雅。
楓暖の離乳食は自主的になかなか食べてくれないので、フードを上あごに塗って食べさせています。
吐き出すことも無いので、食べたくないことはないんでしょうが、ふやかしたフードよりも楓雅のカリカリフードが気になってしょうがない様子です。
まだ早いよ。
まずは自分で食べれるようになってからだよ。
そんな楓暖にお留守番してもらって、楓雅ママと楓雅妹も一緒に散歩に行きました。
晴れてるんだけど風がちょっと冷たくてね~。
平気そうなのは楓雅だけだったかな?
家で楓暖を待たせているので、短い散歩コースです。
公園でサンちゃんがベランダに出てきてくれたんですが、楓雅は気付かないふり?
マイペースでした。
そしたら、遊びに来ていた女の子が楓雅のところにやってきて、いきなり楓雅の脇腹をナデナデ。
いきなりだったのに楓雅は平然としています。
少ししてから一緒に公園に来ていたお父さんが、心配して駆け寄ってきました。
それまでの間、楓雅パパが「触っていいよ」って伝えていたので、楓雅の耳を触ってみたり、巻き尾を伸ばしてみたり、自由すぎる触りっぷり!
そんなことくらいじゃ楓雅は怒ったりしません。
女の子の兄弟もやってきて、久しぶりに楓雅は子供に囲まれちゃいました。
お父さんはちょっと心配顔でしたけど、楓雅のこといっぱい触れた子達には良い経験になったんじゃないかな?
楓雅パパが部屋から出る時は、「バイバ~イ」なんて手を振られることを複雑に感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
最近天気が良いかわりに放射冷却で寒いですね。
楓雅家は日当たり良いので、日向ぼっこできてあったかいんです。
「まぶしくて楓雅妹が起きちゃうでしょ」なんて言われてカーテンを閉められてしまうのが残念です。
最近の楓暖はより一層犬っぽくなってきて、鳴き声も大きくなりました。
遠吠えのように鳴いたりすることもあって、正直うるさいです。
特に、楓雅妹が寝てる時にやられると・・・楓雅ママに怒られちゃうでしょ!
そして体重も1555gに増加。
活発に歩き回ってます。
活発すぎて、楓雅お母さんにワンパンチ!

それでも怒ったりしない楓雅。偉すぎるよ楓雅。
楓暖の離乳食は自主的になかなか食べてくれないので、フードを上あごに塗って食べさせています。
吐き出すことも無いので、食べたくないことはないんでしょうが、ふやかしたフードよりも楓雅のカリカリフードが気になってしょうがない様子です。
まだ早いよ。
まずは自分で食べれるようになってからだよ。
そんな楓暖にお留守番してもらって、楓雅ママと楓雅妹も一緒に散歩に行きました。
晴れてるんだけど風がちょっと冷たくてね~。
平気そうなのは楓雅だけだったかな?
家で楓暖を待たせているので、短い散歩コースです。
公園でサンちゃんがベランダに出てきてくれたんですが、楓雅は気付かないふり?
マイペースでした。
そしたら、遊びに来ていた女の子が楓雅のところにやってきて、いきなり楓雅の脇腹をナデナデ。
いきなりだったのに楓雅は平然としています。
少ししてから一緒に公園に来ていたお父さんが、心配して駆け寄ってきました。
それまでの間、楓雅パパが「触っていいよ」って伝えていたので、楓雅の耳を触ってみたり、巻き尾を伸ばしてみたり、自由すぎる触りっぷり!
そんなことくらいじゃ楓雅は怒ったりしません。
女の子の兄弟もやってきて、久しぶりに楓雅は子供に囲まれちゃいました。
お父さんはちょっと心配顔でしたけど、楓雅のこといっぱい触れた子達には良い経験になったんじゃないかな?
楓雅パパが部屋から出る時は、「バイバ~イ」なんて手を振られることを複雑に感じながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト