どの娘も楓雅パパが好き
花粉が沢山飛んでいるこの時期に、バイクに乗らなければならなくなった楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日は楓雅ママ、楓雅妹と一緒にお出かけです。
楓雅ママってばね~、讃岐うどんが食べたいって言ってたんです。
楓雅パパの実家の近くには、行列ができるうどん屋さんがあるんです。
そこで食べたわかめうどんが美味しくて、また食べたくなったんだって。
と言うことで、楓雅パパは讃岐うどんのお店でメニューにわかめうどんのあるお店を探しましたよ。
注文はいつも通り、楓雅パパの分を10分程遅らせてもらっています。
最初に楓雅ママが食べて、その間に楓雅パパは楓雅妹に食べさせる役ですよ。
いつも楓雅パパの分が後回しだけどね。
美味しいうどん、楓雅妹も気に入ってたくさん食べました。
ただ、楓雅ママはわかめうどんじゃなくて、天ぷらうどんにしてたけどね。
お腹いっぱいになった後、公園に散歩に行ってきました。
楓雅はお留守番して、楓暖の散歩練習をしてきました。
楓暖はまだリードで一緒に歩くのが苦手なんです。
回りが気になってしょうがないんですよ。
それでも、楓雅妹と一緒に散歩を頑張った楓暖。
経験を積めば楽しく歩けるよね。

公園から帰る時、楓雅妹が楓雅パパと手を繋いでくれました。
楓雅パパは楓暖を抱っこしてたので、楓雅ママと手を繋いで欲しかったんだけど、楓雅パパが良かったようですよ。
いつまで喜んで楓雅パパと手を繋いで歩いてくれるかな。
帰ってきてからすぐに楓雅と一緒の散歩です。
なかなか楓雅と楓暖揃っての散歩は難しいですね。
とは言え楓雅はとても優秀な子だと勝手に思ってますし、楓暖もその楓雅の娘ですから、絶対にできると思ってます。
今は練習だね。
そして、帰ってきてからすぐに楓雅妹の雛人形を片付けました。
写真を撮ってからね。
早めに片付けなくちゃなんだよね。
今月は一台車検なんです。他の時期なら平気なのに、この時期だけは避けたかったと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日は楓雅ママ、楓雅妹と一緒にお出かけです。
楓雅ママってばね~、讃岐うどんが食べたいって言ってたんです。
楓雅パパの実家の近くには、行列ができるうどん屋さんがあるんです。
そこで食べたわかめうどんが美味しくて、また食べたくなったんだって。
と言うことで、楓雅パパは讃岐うどんのお店でメニューにわかめうどんのあるお店を探しましたよ。
注文はいつも通り、楓雅パパの分を10分程遅らせてもらっています。
最初に楓雅ママが食べて、その間に楓雅パパは楓雅妹に食べさせる役ですよ。
いつも楓雅パパの分が後回しだけどね。
美味しいうどん、楓雅妹も気に入ってたくさん食べました。
ただ、楓雅ママはわかめうどんじゃなくて、天ぷらうどんにしてたけどね。
お腹いっぱいになった後、公園に散歩に行ってきました。
楓雅はお留守番して、楓暖の散歩練習をしてきました。
楓暖はまだリードで一緒に歩くのが苦手なんです。
回りが気になってしょうがないんですよ。
それでも、楓雅妹と一緒に散歩を頑張った楓暖。
経験を積めば楽しく歩けるよね。

公園から帰る時、楓雅妹が楓雅パパと手を繋いでくれました。
楓雅パパは楓暖を抱っこしてたので、楓雅ママと手を繋いで欲しかったんだけど、楓雅パパが良かったようですよ。
いつまで喜んで楓雅パパと手を繋いで歩いてくれるかな。
帰ってきてからすぐに楓雅と一緒の散歩です。
なかなか楓雅と楓暖揃っての散歩は難しいですね。
とは言え楓雅はとても優秀な子だと勝手に思ってますし、楓暖もその楓雅の娘ですから、絶対にできると思ってます。
今は練習だね。
そして、帰ってきてからすぐに楓雅妹の雛人形を片付けました。
写真を撮ってからね。
早めに片付けなくちゃなんだよね。
今月は一台車検なんです。他の時期なら平気なのに、この時期だけは避けたかったと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト