ご飯のルール
今日の晩御飯は納豆だけだよと言われた楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
楓雅パパは食べ物にこだわりは無いので、用意してもらえるだけで感謝です。
納豆だけでも、キャベツの千切りだけでも、冷奴だけでも、ホウレン草だけでも喜んでご飯食べますよ。
せっかくなので、今日は楓雅がご飯を食べる時のルールについて書いてみます。
以前の記事にも書いた体中触るとか、器に手を入れる以外のルールです。
それは座って食べることです。
食べている途中で立ち上がってしまったら、待てをさせて再びお座りしてから食べさせます。
ご飯中で食べて良いのはお座りの状態だけです。
おやつも座っている時か伏せの時だけです。立ち上がっている状態で食べることを許していません。
お行儀よく座って食べるように教えましたが、これにはもう一つ狙いがあります。
立ったままで食べることを許可しないので、散歩中等に拾い食いすることがありません。
誤って食べてはいけない物を食べてしまう危険性を減らすことができます。

「楓雅はちゃんと座ってご飯食べるよ」と子供のしつけにも役立つはず。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ご飯の時はすごく良い子な楓雅にぽちっとお願いします。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
楓雅パパは食べ物にこだわりは無いので、用意してもらえるだけで感謝です。
納豆だけでも、キャベツの千切りだけでも、冷奴だけでも、ホウレン草だけでも喜んでご飯食べますよ。
せっかくなので、今日は楓雅がご飯を食べる時のルールについて書いてみます。
以前の記事にも書いた体中触るとか、器に手を入れる以外のルールです。
それは座って食べることです。
食べている途中で立ち上がってしまったら、待てをさせて再びお座りしてから食べさせます。
ご飯中で食べて良いのはお座りの状態だけです。
おやつも座っている時か伏せの時だけです。立ち上がっている状態で食べることを許していません。
お行儀よく座って食べるように教えましたが、これにはもう一つ狙いがあります。
立ったままで食べることを許可しないので、散歩中等に拾い食いすることがありません。
誤って食べてはいけない物を食べてしまう危険性を減らすことができます。

「楓雅はちゃんと座ってご飯食べるよ」と子供のしつけにも役立つはず。
ここまで読んで頂いてありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ご飯の時はすごく良い子な楓雅にぽちっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト