fc2ブログ

ご飯のルール

今日の晩御飯は納豆だけだよと言われた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

楓雅パパは食べ物にこだわりは無いので、用意してもらえるだけで感謝です。
納豆だけでも、キャベツの千切りだけでも、冷奴だけでも、ホウレン草だけでも喜んでご飯食べますよ。

せっかくなので、今日は楓雅がご飯を食べる時のルールについて書いてみます。
以前の記事にも書いた体中触るとか、器に手を入れる以外のルールです。
それは座って食べることです。

食べている途中で立ち上がってしまったら、待てをさせて再びお座りしてから食べさせます。
ご飯中で食べて良いのはお座りの状態だけです。
おやつも座っている時か伏せの時だけです。立ち上がっている状態で食べることを許していません。
お行儀よく座って食べるように教えましたが、これにはもう一つ狙いがあります。

立ったままで食べることを許可しないので、散歩中等に拾い食いすることがありません。
誤って食べてはいけない物を食べてしまう危険性を減らすことができます。

ご飯は座って食べます。

「楓雅はちゃんと座ってご飯食べるよ」と子供のしつけにも役立つはず。

ここまで読んで頂いてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ご飯の時はすごく良い子な楓雅にぽちっとお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

納豆ごはんだけを夕食に食べている楓雅パパを思い浮かべて、
なんだか涙のにじんだみこまるです…
でも、結婚するなら楓雅パパみたいに食にうるさくない人がいいね!

なるほど!
座って食べさせるのは、散歩中の拾い食い防止に役立つんですね。
うんうん、こどものしつけにもよさそう。(*^ー゚)b
キー坊は食に執着しない子なので、道に落ちてるモノどころかちゃんとお皿に入れてあげたエサすら食べないことがしばしばなんですが…

No title

みこまる様

コメントありがとうございます。

楓雅パパは食にこだわりませんが、魚介類だけは苦手です。

キー坊君は食が細いんですね。
カリカリフードだと水でふやかしてあげると食べやすいですよ。
楓雅も夏バテした時は水で柔らかくしたフード食べてますよ。
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング