fc2ブログ

戌年が終わってしまいます

久しぶりに家族揃って散歩に行くことができた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日は今年最後の日ですよ。
今年はみっちょんが保育園に通うようになりました。
早速保育園の洗礼?なのか、熱出したり感染する病気になったりしちゃいましたね。
それが家族全員に感染しちゃったりもしましたよ。
楓雅パパは今も完治していないんだけどね。

楓雅妹は2歳児クラスになって、保育園でもお姉さんらしくなったようです。
家でも優しいお姉さんだけど、たまにみっちょんに泣かされちゃったりしてるんだよね。

楓暖は今年もちょっとだけ覚えたことがあるけど、ちょっとだけ散歩が上手になったかな?
でもさ~、知らないワンコとか、知らない人に会った時に不安になって声が出ちゃうよね。
まだまだ経験が足りていないなぁ。

楓雅は8歳になって、昼寝の時間が長くなったかな?
本当はドッグランに遊びに行きたいんだよね。
楓雅妹も「ドッグランのある公園に遊びに行きたい」って言うんだけど、楓雅ママは行きたくなさそう。
楓雅パパ一人だと、小さい子を連れてランの中に入れないんだ。

楓雅ママは仕事復帰して、毎日保育園のお迎え担当です。
楓雅パパの帰りが遅いから、毎日大変なんだろうけど、言葉遣いとか気を付けてほしいよね。
楓雅妹とか何でも真似しちゃうんだからね。

楓雅パパは忙しいプロジェクトに巻き込まれちゃって、今年は毎日帰って来るのが遅くなっちゃった。
毎日深夜散歩に行ったり、寝る前の子供達に会えなかったり、寂しいことが多い年になりました。
来年はもっと子供達の笑顔を見れる年にしたいな。

子供達は楓雅パパが出かける時には一緒に行きたがってくれます。家族となるべく一緒に過ごせるようにしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング