楓雅です。
名前の読み方は「ふうが」です。

たまに違う呼び方もされます。

稀に「何でそうなった!?」と言いたくなるような呼び方も…

フウンキー!?それって楓雅のことですか!?
ロシア名っぽいです!
楓雅はやっぱりご主人がつけてくれた名前がいいです。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓本日も黒柴イラストをぽちっと押してください。
にほんブログ村
スポンサーサイト
フウンキー おもしろ〜い(^o^)
でもカワイイ♪
ななは最近ななママに「ななちん」って呼ばれます。
機嫌がいい時は「ななちん」
なながイタズラすると「な〜な〜(鬼顔)」
ななパパもビビります。
楓雅ちゃんって、ステキな名前ですね。
楓ぴーですか(^_^)
どこのご家庭でもやはり色々な名前で呼ばれているんですね〜(^∇^)
ゆずも今までいくつかの呼び名がありました(^◇^;)
ゆずお・ゆずっちetc...
そして今頻繁に呼ばれている名前は〜
ゆずきゅん‼‼
何で?と聞かれると特に理由はないのですが…
そうそう、今日は残念なお知らせがあるんです(⌒-⌒; )
3つ目のバンダナが〜
食べられ…いや、かじられてしまいましたT_T
フゥε-(´∀`; )
ゆずママはめげませんよ〜
フウンキー(≧∇≦)
なんかかわいいです〜
キー坊は、
キー、キーちゃん、キタロウ、キースケ、キボスケ、キズマイエフ、キボンヌ・・・
色々呼ばれてますが、最初の「き」に反応しているようです(^_^;)
ななママ様
ななちゃんはななちんと呼ばれているんですね。
呼び方でご主人の機嫌がわかっちゃいますね^^
鬼顔のななママさん…私も逃げ出しちゃうかも~
ゆずママ様
ゆず君もいろんな名前で呼ばれてるんですね。
楓雅は他に「ふうにゃら」とか呼ばれています。(私にだけですが…)
バンダナ三枚目…残念です。
あきらめないで挑戦し続けてくださいね!
みこまる様
キー坊君の呼び方、バラエティに富んでますね!
キズマイエフはどこから!?
それでもキー坊君は反応してくれるんですね。
愛称の数だけ愛がある♪
うちもこれからまだまだ増えていきそうです。
キズマイエフ…
旦那がなぜかそう呼んでます。謎です。。。
私を「オズーマー」と呼ぶ旦那ですので、
たぶん意味はないのでしょう(-_-;)
オズーマー・・・訳ワカラン・・・
みこまる様
キー坊君はキズマイエフで
みこまるさんはオズーマーですか!
な…謎ですね…
新たな呼び名が出てくるのかしら?
期待しちゃいます(^o^)