絵文字!?
先日腕時計の電池が切れたので、スクリューバック式の裏ぶたを開ける工具を買って自分で電池交換した楓雅パパでございます。
専用工具を使うと、あっさり開いて簡単に電池交換完了しました。
もう電池交換は自分ですることにしました。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
さすがに仕事行くときに使っている時計は、時計屋さんにメンテナンスしてもらいますよ。
今日も楓雅はレインコートを着て散歩に行きました。
楓雅ママと一緒です。

レインコートは嫌がらずに着てくれます。
楓雅も気にしている感じも無いので、楓雅ママ一人でも雨の日の散歩ができますね。
家で懐かしい画像を見つけました。

学生の頃に考えた遊びです。
IMEパッドに手書きで絵を書いて、その漢字に認識させる遊びです。
犬の絵に見えますかね?
馬もありました。

他にも猫なんかもありましたが、今年は午年なので、ここまでにしておきますね。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日もお一つぽちっとお願いします。

にほんブログ村
専用工具を使うと、あっさり開いて簡単に電池交換完了しました。
もう電池交換は自分ですることにしました。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
さすがに仕事行くときに使っている時計は、時計屋さんにメンテナンスしてもらいますよ。
今日も楓雅はレインコートを着て散歩に行きました。
楓雅ママと一緒です。

レインコートは嫌がらずに着てくれます。
楓雅も気にしている感じも無いので、楓雅ママ一人でも雨の日の散歩ができますね。
家で懐かしい画像を見つけました。

学生の頃に考えた遊びです。
IMEパッドに手書きで絵を書いて、その漢字に認識させる遊びです。
犬の絵に見えますかね?
馬もありました。

他にも猫なんかもありましたが、今年は午年なので、ここまでにしておきますね。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓今日もお一つぽちっとお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト