fc2ブログ

柴っぽくない性格でしょうか

ご飯を上手に食べることが出来なかったみっちょんを、手伝ってあげた楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はなんだかパッとしない曇り空でしたね。
楓雅家の皆で、今日も打ち合わせのためのお出かけでした。
相手もなかなか良い案を出してはくれるんだけど、楓雅パパとしては満足できません。
それなのに、どんな案が出てきても楓雅ママの「申し分無し」ってどういうことなの?何も考えてないの?

子供達が昼寝中に黒柴号のバッテリー交換しました。
交換したらすぐにエンジン始動できたよ。
やっぱり良いエンジンなんだよな~。
ところが、テールランプが消えないので、急遽このまま車検に出しちゃいました。
いろいろと直したいところもあるんだけど、見積もりだけ取ってまずは車検だけね。
さすがに車も27歳になるといろんな問題出ちゃうよね。
普通の人はそこまで乗らないか。

帰ってきてもまだ子供達は昼寝しているので、そのまま散歩に行ってきました。
散歩では他のワンちゃんに会うこともなく、のんびり歩いてこれました。
歩道で楓雅妹とみっちょんくらいの女の子連れとすれ違ったんだけど、楓雅と楓暖の事すごく怖がっていたなぁ。
楓雅も楓暖も特に何もなく素通りだったんだけどね。
柴犬ってそんなに危ないイメージなのかなぁ。

確かに仲良しな相手とどうしても不仲な相手ってあるんだろうけど、楓雅と楓暖はその差があまりないもんな~。
それに、楓雅は誰が相手でも威嚇したり喧嘩しかけたりしたことないしね。
とは言え、この楓雅と楓暖に慣れちゃっているみっちょんなんかが、気安く他のワンコに触ろうとするんじゃないかっていう心配はちょっとあるかな。
普段から「そんなことして許してくれるのは楓雅と楓暖だけだからね」って言っているから大丈夫かな。

スプーンでちゃんと口まで運んであげたのに、「お父さんが食べさせてくれたの」って泣きながら嫌がって楓雅ママに報告に行っていました。『優しいお父さんで嫌がる要素無いんじゃないの?』って思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング