お互い嬉しかった
のんちゃんを抱っこしていたら、ほっぺにぶちゅ~ってチューしてもらった楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日の楓雅パパは仕事をお休みしました。
と言うのも、今日は地鎮祭だったんです。
早朝からやってもらったんだけど、こんなことは一生のうち何度もやらないから、家族そろって参加しました。
丁度楓雅妹とみっちょんは保育園お休みの予定だったしね。
地鎮祭の見せ場、鍬入れの儀も楓雅パパの後に楓雅ママと子供達もやりました。
一回多かったみたいだけどな。
早い時間に始まったので、当然終わる時間も早い。
ハウスメーカーの方と一緒にご近所にご挨拶周りもしてきました。
その後は、楓雅ママが魚をさばいている間子供達の相手をして、午後から銀行へ行ったり買い物に行ってきましたよ。
解体屋さんに費用を振り込みたかったんだけど、ATMでの限度額超えちゃってて窓口行くしかなくてね。
みっちょんと一緒に行くはずだったんだけど、皆揃って行ってきました。
窓口にみっちょん連れて行ったら話が進まんのだ。
今日もいつもと同じくらいの時間に散歩に出発しました。
出発早々道の反対側から激しく吠えられちゃってね。
楓暖がこれに反応しちゃって・・・と言っても座り込んじゃって、なかなか進めなくなっちゃった。
もうね、休みなくずっと吠え続けられたからねぇ。
こういうの楓雅は全く気にしない感じなんです。これが経験の差と言うものなのだよ。
その後すぐに向こうからワンコが来たよ。
珍しく相手から楓雅に寄ってきてくれて、顔を近づけるご挨拶してくれました。
飼い主さんも「あら嬉しい~」って言ってくれて、どっちも嬉しいご挨拶が出来ました。
柴犬に近づいてきてくれることも珍しいし、ご挨拶できてよかった。
楓暖も興味あったようだけど、挙動不審で相手の子もちょっとビビってたね。
楓暖よ・・・もっと落ち着け。
最近のんちゃんは楓雅パパの匂いを嗅いで喜んだりしています。そういえばやけにみっちょんもくっついてくるなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日の楓雅パパは仕事をお休みしました。
と言うのも、今日は地鎮祭だったんです。
早朝からやってもらったんだけど、こんなことは一生のうち何度もやらないから、家族そろって参加しました。
丁度楓雅妹とみっちょんは保育園お休みの予定だったしね。
地鎮祭の見せ場、鍬入れの儀も楓雅パパの後に楓雅ママと子供達もやりました。
一回多かったみたいだけどな。
早い時間に始まったので、当然終わる時間も早い。
ハウスメーカーの方と一緒にご近所にご挨拶周りもしてきました。
その後は、楓雅ママが魚をさばいている間子供達の相手をして、午後から銀行へ行ったり買い物に行ってきましたよ。
解体屋さんに費用を振り込みたかったんだけど、ATMでの限度額超えちゃってて窓口行くしかなくてね。
みっちょんと一緒に行くはずだったんだけど、皆揃って行ってきました。
窓口にみっちょん連れて行ったら話が進まんのだ。
今日もいつもと同じくらいの時間に散歩に出発しました。
出発早々道の反対側から激しく吠えられちゃってね。
楓暖がこれに反応しちゃって・・・と言っても座り込んじゃって、なかなか進めなくなっちゃった。
もうね、休みなくずっと吠え続けられたからねぇ。
こういうの楓雅は全く気にしない感じなんです。これが経験の差と言うものなのだよ。
その後すぐに向こうからワンコが来たよ。
珍しく相手から楓雅に寄ってきてくれて、顔を近づけるご挨拶してくれました。
飼い主さんも「あら嬉しい~」って言ってくれて、どっちも嬉しいご挨拶が出来ました。
柴犬に近づいてきてくれることも珍しいし、ご挨拶できてよかった。
楓暖も興味あったようだけど、挙動不審で相手の子もちょっとビビってたね。
楓暖よ・・・もっと落ち着け。
最近のんちゃんは楓雅パパの匂いを嗅いで喜んだりしています。そういえばやけにみっちょんもくっついてくるなと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト