fc2ブログ

イベントいっぱい

体調がよくなったので、のんちゃんの寝かしつけを任された楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日もすっきり晴れましたね~。
今日はですね、みっちょんの誕生日です。
みっちょんは今日で3歳になりました。
と言うことで、我が家は楓雅が9歳、楓雅妹が4歳、みっちょんと楓暖が3歳、のんちゃんが1歳です。
楓雅パパと楓雅ママは・・・まぁ、もっとずっと年取ってます。

今日は楓雅妹とみっちょんの保育園の運動会でした。
でもね、コロナ対策として3歳児以上のクラスだけの競技になりました。
みっちょんは2歳児クラスなので楓雅パパ達と一緒に観覧です。
観覧席も抽選だったんだけど、楓雅妹が良い席引いてくれたそうです。
その時楓雅パパいなかったんだよね~。
と言うのも、楓雅ママがのんちゃん用の水持っていくの忘れたので、途中にある自販機で水を買おうとしたんです。
お金を入れてボタンを押したのに商品が出てこない。
次に他のお父さんが買った商品は出てきたけど、もう一度楓雅ママが買ってみると、中でゴトンっていう音はするけど商品は出てこない。
急いでいるときに限ってこんなこと起きちゃうなんてね。
そんなわけで、楓雅パパは自販機の管理会社に電話してて遅れて到着でした。
もちろん、ちゃんと別の自販機でのんちゃんも飲める麦茶買って行ったよ。

運動会のかけっこは、楓雅妹断トツの最下位。
去年と一緒だね。
まず何が悪いってスタートが圧倒的に遅い。
走っているときの姿勢が悪かったり、スピードが特別遅いってことは無いので、スタートの時の前傾姿勢とタイミング、後は基本的な走る練習で順位は上がると思うんだよね。
今度しっかりと教えてやるかな。

運動会の後は図書館へ行ったり、ケーキ屋さんへ行ったり、スーパーへ行ったりで忙しくて、楓雅パパはちょっとお昼寝。
のんちゃんと一緒に昼寝させてもらいましたよ。
起きたら良い時間だったので、散歩してきました。
公園でサンちゃんには会えなかったけど、サンちゃんママさんがちょうど帰ってきたところだったのでちょっとご挨拶。
楓雅は気付いてすぐ駆け寄って行ったよ。
いつもおやつ貰っちゃっててそれを覚えているんだよな。
今回はおやつ無しだけど、大好きな人はちゃんと覚えているんだよね。
楓雅も楓暖も公園のフェンス越しだったけど、鼻先ナデナデしてもらっちゃった。

楓雅パパが寝かせたらすぐ寝ちゃいました。楓雅ママから「今日もアホみたいに早く寝かせるなぁ」って言われながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング