せっかく会えたのに
楓雅ママがのんちゃんにご飯を食べさせるとき、「あ~んって言って」って言われている楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
最近良い天気が続いていましたが、昨日から今日にかけて久しぶりに雨が降りましたよ。
だから遊びに行ったりすることも無く、家で過ごしました。
楓雅妹は「家でダラダラしてお菓子食べて過ごしたい」とか言っていました。
5歳が言うセリフじゃないな。
午後から郵便局へ行く用事があったので、子供を連れて行ってきました。
子供達は車に乗せると寝てくれるもんだから、3人とも昼寝させる目的で連れて行ったんです。
予定通りみっちょんはすぐ寝てくれました。
楓雅妹はなかなかしぶとくてね、それでもちょっとドライブしたら寝ちゃいましたよ。
のんちゃんは午前中よく寝ていたので、昼寝しないと思っていたんです。
ずっと歌ったりしてたからね。
ところが予想外に、家について見てみたら寝てる!
3姉妹同時に昼寝してくれました~。すごく珍しい。
子供達の昼寝中に散歩してきました。
道には水たまりがいっぱいあったけど、雨じゃないだけで歩きやすかったよ。
そして、今日も散歩中にサンちゃんに会えちゃった。
せっかく会えたんだけど、楓雅はまだ用を足していなかったものだからソワソワしちゃってね。
ちょっとだけ挨拶させてもらっただけになったよ。
今日は祝日なのに、大工さんは仕事にやってきました。
建設業のお休みってどうなっているんでしょうね。
楓雅パパは完全週休二日制で、もちろん祝日もお休みなんですが、職種によってはそうじゃないところも多いのかな。
今日は一番大きな窓にガラスがはまったようです。
そして、床のフローリングももう張り終わっているんじゃないかな。
見に行けていなくて中の進み具合がよくわからないんだよね。
屋根材も搬入されていて、途中まで張られました。
新しい家の屋根材はガルバリウム鋼板です。
値段がそれほど高くなく、軽くて耐久性が良いのでこれにしました。
瓦屋根の耐久性の方が高いんでしょうけど、費用もかかるし重くて耐震性が下がるのが嫌なので最初から選択肢に上がりませんでした。
なるべくメンテナンスにかかる費用も抑えるために、外壁や屋根についてはいろんな注文しちゃいました。
もちろん大幅に初期費用が上がったりしない程度にね。
このへんは1件目の家で蓄積された知識が生かされて欲しいところだね。
楓雅ママが「あ~ん」って言っても、のんちゃんがお口開けてくれないんです。楓雅パパが言ったらすぐ開けて喜んで食べてくれるのに。おかげで楓雅パパがまずのんちゃんにご飯あげる役になっちゃって、自分がご飯食べる順番がいつも最後になってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
最近良い天気が続いていましたが、昨日から今日にかけて久しぶりに雨が降りましたよ。
だから遊びに行ったりすることも無く、家で過ごしました。
楓雅妹は「家でダラダラしてお菓子食べて過ごしたい」とか言っていました。
5歳が言うセリフじゃないな。
午後から郵便局へ行く用事があったので、子供を連れて行ってきました。
子供達は車に乗せると寝てくれるもんだから、3人とも昼寝させる目的で連れて行ったんです。
予定通りみっちょんはすぐ寝てくれました。
楓雅妹はなかなかしぶとくてね、それでもちょっとドライブしたら寝ちゃいましたよ。
のんちゃんは午前中よく寝ていたので、昼寝しないと思っていたんです。
ずっと歌ったりしてたからね。
ところが予想外に、家について見てみたら寝てる!
3姉妹同時に昼寝してくれました~。すごく珍しい。
子供達の昼寝中に散歩してきました。
道には水たまりがいっぱいあったけど、雨じゃないだけで歩きやすかったよ。
そして、今日も散歩中にサンちゃんに会えちゃった。
せっかく会えたんだけど、楓雅はまだ用を足していなかったものだからソワソワしちゃってね。
ちょっとだけ挨拶させてもらっただけになったよ。
今日は祝日なのに、大工さんは仕事にやってきました。
建設業のお休みってどうなっているんでしょうね。
楓雅パパは完全週休二日制で、もちろん祝日もお休みなんですが、職種によってはそうじゃないところも多いのかな。
今日は一番大きな窓にガラスがはまったようです。
そして、床のフローリングももう張り終わっているんじゃないかな。
見に行けていなくて中の進み具合がよくわからないんだよね。
屋根材も搬入されていて、途中まで張られました。
新しい家の屋根材はガルバリウム鋼板です。
値段がそれほど高くなく、軽くて耐久性が良いのでこれにしました。
瓦屋根の耐久性の方が高いんでしょうけど、費用もかかるし重くて耐震性が下がるのが嫌なので最初から選択肢に上がりませんでした。
なるべくメンテナンスにかかる費用も抑えるために、外壁や屋根についてはいろんな注文しちゃいました。
もちろん大幅に初期費用が上がったりしない程度にね。
このへんは1件目の家で蓄積された知識が生かされて欲しいところだね。
楓雅ママが「あ~ん」って言っても、のんちゃんがお口開けてくれないんです。楓雅パパが言ったらすぐ開けて喜んで食べてくれるのに。おかげで楓雅パパがまずのんちゃんにご飯あげる役になっちゃって、自分がご飯食べる順番がいつも最後になってしまいながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト