公園での交流
「お父さんと手つなぎたくない」って言われた楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も良い天気になりました。
昨日楓雅ママが保育園手前のガードレールに、車をしっかりと擦りつけてくれたので、今日から保育園へ送っていくのは楓雅パパになりました。
のんちゃんは楓雅パパと保育園行くのは初めてで、何しろ離れたら泣いちゃう子なんだけど、今朝はのんちゃん抱っこして鞄持って靴持って給食費の袋持って・・・そのままじゃタイムカード押せない!
仕方なく下に降ろしたら泣いちゃったね。
笑顔で保育園行ける日はいつになるかな。
楓雅妹とみっちょんはもちろんニッコニコで保育園行きました。
保育園楽しいなんて良いな。楓雅パパは子供の頃保育園行きたくなかったもんな。
今日も昼休みにいつもの公園まで散歩に行きました。
外に出た時はちょっと肌寒いなって感じたんだけど、日向を歩いたら結構暖かかったですよ。
最近の昼散歩で毎日会えているのがみっちょんと同じ名前の女の子。
ここ何日かはお迎えがおばあちゃんだったから、楓雅と楓暖の存在に気付いているんだけど近くまで来てくれなかったんだよね。
ところが今日は、幼稚園バスから降りて楓雅と楓暖のところまで走ってきちゃって、おばあちゃんが止める暇無かった。
当然最初はちょっと心配していたけど、楓雅も楓暖も大丈夫な子だからね。おばあちゃんにも触ってもらったら犬好きだったようでね、ずっと楓暖の事触り続けていました。
その後ろでお孫さんが水たまりに入りそうになっているのに、気づかないくらい気に入ってくれたようです。
公園には他にも親子連れがいてね、その子たちにも触ってもらったよ。
おっかなびっくり触ってくれました。
そのお母さんがね、「実家でも黒柴飼っていて、警戒して全然近づいてこないんです」って言ってました。
楓雅と楓暖は誰にでもかわいがってもらえるように育てたからね。
その通り育ってくれて、すごく幸せだよね。
寝るときは楓雅ママと手を繋いで寝たいんだって。でも、今日は楓雅妹の手を繋いで寝かせてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も良い天気になりました。
昨日楓雅ママが保育園手前のガードレールに、車をしっかりと擦りつけてくれたので、今日から保育園へ送っていくのは楓雅パパになりました。
のんちゃんは楓雅パパと保育園行くのは初めてで、何しろ離れたら泣いちゃう子なんだけど、今朝はのんちゃん抱っこして鞄持って靴持って給食費の袋持って・・・そのままじゃタイムカード押せない!
仕方なく下に降ろしたら泣いちゃったね。
笑顔で保育園行ける日はいつになるかな。
楓雅妹とみっちょんはもちろんニッコニコで保育園行きました。
保育園楽しいなんて良いな。楓雅パパは子供の頃保育園行きたくなかったもんな。
今日も昼休みにいつもの公園まで散歩に行きました。
外に出た時はちょっと肌寒いなって感じたんだけど、日向を歩いたら結構暖かかったですよ。
最近の昼散歩で毎日会えているのがみっちょんと同じ名前の女の子。
ここ何日かはお迎えがおばあちゃんだったから、楓雅と楓暖の存在に気付いているんだけど近くまで来てくれなかったんだよね。
ところが今日は、幼稚園バスから降りて楓雅と楓暖のところまで走ってきちゃって、おばあちゃんが止める暇無かった。
当然最初はちょっと心配していたけど、楓雅も楓暖も大丈夫な子だからね。おばあちゃんにも触ってもらったら犬好きだったようでね、ずっと楓暖の事触り続けていました。
その後ろでお孫さんが水たまりに入りそうになっているのに、気づかないくらい気に入ってくれたようです。
公園には他にも親子連れがいてね、その子たちにも触ってもらったよ。
おっかなびっくり触ってくれました。
そのお母さんがね、「実家でも黒柴飼っていて、警戒して全然近づいてこないんです」って言ってました。
楓雅と楓暖は誰にでもかわいがってもらえるように育てたからね。
その通り育ってくれて、すごく幸せだよね。
寝るときは楓雅ママと手を繋いで寝たいんだって。でも、今日は楓雅妹の手を繋いで寝かせてあげながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト