fc2ブログ

こんな機材で撮ってます

洗面台があるのになぜか台所で顔を洗う楓雅ママ。
上手に顔を洗えればいいんですが、肘まで伝ってきた水が床にこぼれ落ち、飛び散った水が洗って水切りしている茶碗にかかっているのを見て愕然とした楓雅パパでございます。
洗面台で顔洗う練習してくれたまえよ。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今日はドッグラン行きたかったですが、午前中から強い雨でした。
遊びに行きたかったのにね。

雨が止んだタイミングで近所を散歩しました。
いつもの公園を回るルートではなく、コンビニ経由ルートでした。

今日もお花の前で一枚パチリ。
楓雅ママが撮影しました。
えへへ~

せっかくなので、楓雅パパが撮影に使っている機材について紹介します。
まずはこちら。
大砲みたい

飛んでいる楓雅の写真を撮る時に使っています。
重さ4キロ以上あって手持ちで振り回すのも大変なので、主に一脚を使って撮影しています。
高速連写も可能なので、ワンコを撮るのに適しています。
難点は重さとお値段でしょうか。

お気に入り

そしてセカンド機は休憩している楓雅を撮る時に使っています。
ボディのメーカーは別ですが、レンズのマウントは共通です。
連写が苦手なボディなんですが、色合いがとても良いんです。
犬撮りは主に望遠レンズ使っています。

軽くて便利

そして、楓雅パパ一人の時は普通のコンデジで撮っています。
ボチボチ電池の持ちもよくて使いやすいです。
コンデジですが絞り優先モードもあって、それなりにそれっぽく撮れます。
コンデジと携帯のカメラ機能は楓雅ママ専用です。

明日こそドッグラン行くぞ!!

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

すごいです!

カメラとレンズで4キロなんてすごすぎです。
撮影しながら筋トレしているようなものですね。
私だと 腕がプルプルして撮影どころじゃないと思います。

一脚も慣れてないと、使いこなせないですよね。
ワンコのように高速移動するのを追いかけるのは
至難の業だと思いますが、それをやってのけるとはさすがです。
 *と言いつつ、私、一脚は使ったことないので、
 *本当のところは、分からないんですよね~

風雅パパさんの撮影風景を撮影したいと
変なことを考えちゃいましたo(^-^)

No title

てらゆう様

コメントありがとうございます。

サンニッパは振り回すにはちょっと体力的につらいです。
三脚、一脚と組み合わせて使ってます。

一脚は私も使いこなせるレベルには程遠いですが、やっぱりあると便利ですよ。
何より長時間の撮影が楽です。

アルミ製の安めの物を使っていますが、おススメですよ。
プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング