祝日はダラダラして過ごした
のんちゃんに絵本を読んだだけで寝かせた楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
祝日の二日目ですが、特に出かける用事もないですし、子供達の体調が相変わらずなので家でダラダラと過ごしました。
本当はやりたいこともあるんだけど、暑くてやる気が出ないので後回しです。
今日は夕方早めに子供達をお風呂に入れて、晩御飯も早い時間でした。
楓雅妹は食べるのは遅いけど、頑張ってちゃんと食べてくれます。
特に嫌いなものも無く、楓雅パパや楓雅ママから「おいしいから食べてごらん」って言われたものは何でも食べてくれます。
5歳でピーマンも嫌がらずおいしいって食べてくれるところなんかはすごく偉いって思います。
一方みっちょんは全然ご飯食べません。
そのくせお菓子は人一倍食べます。
お菓子の袋をみっちょんに渡したら、楓雅妹やのんちゃんには2~3個しかあげずに、残りは一人で食べちゃうような子です。
毎日毎日楓雅パパと楓雅ママに怒られています。
のんちゃんはほとんど一人でご飯食べることが出来ています。
でもね、お肉食べさせたら、もぐもぐしてペッて出しちゃう。
噛み応えるものはうまく呑み込めない様子で、納豆ご飯が大好きです。
最近ゼリーとかアイスとか覚えちゃったようで、みっちょんと同じ道をたどらないか心配しています。
楓雅はすごく良い子です。
怒られることなんてまずありません。
当然早くご飯食べなさいなんて言われたことも無いですよ。
寝ているところの肉球撫でたり、お腹撫でたり、好きなように触らせてくれてかわいい子なんですよ。
楓暖も良い子です。
ちょっとビビりだけどね。
小柄な子だけど、ご飯は楓雅より多く食べていますよ。
すごくご飯食べるのが早くてね、ちょっとは子供達に見習って欲しい感じだね。
御飯食べている間もちゃんと座って食べるからね。
みっちょんは手を繋いだだけで寝てくれました。「お父さん嫌だ!」とか言うけど、眠かったら気にしないもんだなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
祝日の二日目ですが、特に出かける用事もないですし、子供達の体調が相変わらずなので家でダラダラと過ごしました。
本当はやりたいこともあるんだけど、暑くてやる気が出ないので後回しです。
今日は夕方早めに子供達をお風呂に入れて、晩御飯も早い時間でした。
楓雅妹は食べるのは遅いけど、頑張ってちゃんと食べてくれます。
特に嫌いなものも無く、楓雅パパや楓雅ママから「おいしいから食べてごらん」って言われたものは何でも食べてくれます。
5歳でピーマンも嫌がらずおいしいって食べてくれるところなんかはすごく偉いって思います。
一方みっちょんは全然ご飯食べません。
そのくせお菓子は人一倍食べます。
お菓子の袋をみっちょんに渡したら、楓雅妹やのんちゃんには2~3個しかあげずに、残りは一人で食べちゃうような子です。
毎日毎日楓雅パパと楓雅ママに怒られています。
のんちゃんはほとんど一人でご飯食べることが出来ています。
でもね、お肉食べさせたら、もぐもぐしてペッて出しちゃう。
噛み応えるものはうまく呑み込めない様子で、納豆ご飯が大好きです。
最近ゼリーとかアイスとか覚えちゃったようで、みっちょんと同じ道をたどらないか心配しています。
楓雅はすごく良い子です。
怒られることなんてまずありません。
当然早くご飯食べなさいなんて言われたことも無いですよ。
寝ているところの肉球撫でたり、お腹撫でたり、好きなように触らせてくれてかわいい子なんですよ。
楓暖も良い子です。
ちょっとビビりだけどね。
小柄な子だけど、ご飯は楓雅より多く食べていますよ。
すごくご飯食べるのが早くてね、ちょっとは子供達に見習って欲しい感じだね。
御飯食べている間もちゃんと座って食べるからね。
みっちょんは手を繋いだだけで寝てくれました。「お父さん嫌だ!」とか言うけど、眠かったら気にしないもんだなって思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト