どうやって気づいてる?
楓雅妹がちょっとしたことですぐ泣いて困っている楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も晴れてちょっと暑くなりましたね。
今朝はみっちょんにはかせる半ズボンが無くてね、楓雅妹のが2種類あったから一つみっちょんに貸してあげたんですよ。
もちろん先に楓雅妹に選ばせてあげてからね。
そしたら、後から「みっちょんに貸したくない!」って泣いてうるさくてね、大変でしたよ。
楓雅パパと楓雅ママが、しょうがなくみっちょんに貸してあげるって言う解決方法を選択して、みっちょんはそれに従ってくれただけなのに、「もうみっちょんの事嫌い!」なんて言うもんだから楓雅パパに叱られたりしてね。
お迎えの時には朝のことなんてすっかり忘れたみたいで、楓雅妹、みっちょん、のんちゃん3人で手を繋いで車まで歩きましたよ。
今日も仕事が終わってからの夜散歩です。
子供達のお迎えの時点で外は真っ暗なので、仕事が終わってからの散歩も暗い中の散歩です。
毎日ライトピカピカさせて歩いています。
犬を飼っている家の前を通るとね、なぜかワンワン鳴き声が聞こえてくることが多いんだよね。
楓雅と楓暖はワンワンうるさく吠えることなんて無いんだけど、ああいう風に外をワンコが通っているってことをどうやって察知しているんだろう。
やっぱり音かな。
匂いってことは無いよね。
それとも外の様子関係なしにいつもワンワンしてるの?
いずれにしてもちょっとしたことでワンワンしちゃうって大変だよね。
足し算の問題を見た途端に泣きながら「わからない~」なんて言ってます。そうしたら楓雅ママが答え教えてくれるって思っているのかもね。どうせなら問題読んで少しは考えてから「わからない」って言ってみろと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も晴れてちょっと暑くなりましたね。
今朝はみっちょんにはかせる半ズボンが無くてね、楓雅妹のが2種類あったから一つみっちょんに貸してあげたんですよ。
もちろん先に楓雅妹に選ばせてあげてからね。
そしたら、後から「みっちょんに貸したくない!」って泣いてうるさくてね、大変でしたよ。
楓雅パパと楓雅ママが、しょうがなくみっちょんに貸してあげるって言う解決方法を選択して、みっちょんはそれに従ってくれただけなのに、「もうみっちょんの事嫌い!」なんて言うもんだから楓雅パパに叱られたりしてね。
お迎えの時には朝のことなんてすっかり忘れたみたいで、楓雅妹、みっちょん、のんちゃん3人で手を繋いで車まで歩きましたよ。
今日も仕事が終わってからの夜散歩です。
子供達のお迎えの時点で外は真っ暗なので、仕事が終わってからの散歩も暗い中の散歩です。
毎日ライトピカピカさせて歩いています。
犬を飼っている家の前を通るとね、なぜかワンワン鳴き声が聞こえてくることが多いんだよね。
楓雅と楓暖はワンワンうるさく吠えることなんて無いんだけど、ああいう風に外をワンコが通っているってことをどうやって察知しているんだろう。
やっぱり音かな。
匂いってことは無いよね。
それとも外の様子関係なしにいつもワンワンしてるの?
いずれにしてもちょっとしたことでワンワンしちゃうって大変だよね。
足し算の問題を見た途端に泣きながら「わからない~」なんて言ってます。そうしたら楓雅ママが答え教えてくれるって思っているのかもね。どうせなら問題読んで少しは考えてから「わからない」って言ってみろと思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト