ワンコにいっぱい会えた
子供達から「大好き」って言われたり「大嫌い」って言われている楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も良い天気になりましたが、午前中はちょっと風が強かったですね。
そんな中、みっちょんが「自転車乗りたい」って言うもんだから、周回路のある公園へ連れて行きました。
楓雅妹とみっちょんは色まで一緒の自転車に乗っているんだけど、だいぶ上手になりました。
みっちょんは最初からペダルに足をかけて漕ぎだす乗り方が出来ています。
一方楓雅妹は足で漕いで助走をつけてからペダルを回す乗り方。
みっちょんに追い越されちゃってるんじゃないの?
周回路を何周も回っている楓雅妹とみっちょんでしたが、少ししたらみっちょんが補助輪付きの自転車に乗っている子と同じようなペースで走るようになりました。
自転車乗るのやめて鉄棒に移動したときにわかったんだけど、保育園でみっちょんと同じクラスの子でした。
初めてなのにいきなり鉄棒で前回りしてみたり、もう自転車に乗れているもんだから、「何か習い事とかしているんですか?」なんて聞かれたんだけど、みっちょんは何かと基本性能高くてすぐ出来ちゃう子なんだよね。
楓雅妹と比べると全然違うのよ。
公園から帰ってきたらすぐに買い物に出かけて、帰りの車内で子供達は寝かせてやりました。
午前中に軽く運動したからすぐ寝てくれるもんです。
子供達が昼寝している間に散歩行ってきました。
今日は時間に余裕があるので、いつもより全然長いコースを歩きました。
散歩した時間帯も良かったのか、他に散歩しているワンコも多くてね、顔を見合わせるご挨拶もできたし、吠えたてられたこともありました。
楓雅はよっぽどの事が無い限り怒ったりしないから、飛び掛かられそうになったり、背中に前足かけられたりなんてことに楓暖がビビっていました。
最近サンちゃんの姿を見れていないから、一緒に散歩もしてみたいよね。
でも、この時期楓雅パパは花粉症がひどいから無理なんだ。
悪さして怒られたらすぐ「大嫌い」って言いますね。本当は楓雅パパの事大好きなくせにっていつも思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
今日も良い天気になりましたが、午前中はちょっと風が強かったですね。
そんな中、みっちょんが「自転車乗りたい」って言うもんだから、周回路のある公園へ連れて行きました。
楓雅妹とみっちょんは色まで一緒の自転車に乗っているんだけど、だいぶ上手になりました。
みっちょんは最初からペダルに足をかけて漕ぎだす乗り方が出来ています。
一方楓雅妹は足で漕いで助走をつけてからペダルを回す乗り方。
みっちょんに追い越されちゃってるんじゃないの?
周回路を何周も回っている楓雅妹とみっちょんでしたが、少ししたらみっちょんが補助輪付きの自転車に乗っている子と同じようなペースで走るようになりました。
自転車乗るのやめて鉄棒に移動したときにわかったんだけど、保育園でみっちょんと同じクラスの子でした。
初めてなのにいきなり鉄棒で前回りしてみたり、もう自転車に乗れているもんだから、「何か習い事とかしているんですか?」なんて聞かれたんだけど、みっちょんは何かと基本性能高くてすぐ出来ちゃう子なんだよね。
楓雅妹と比べると全然違うのよ。
公園から帰ってきたらすぐに買い物に出かけて、帰りの車内で子供達は寝かせてやりました。
午前中に軽く運動したからすぐ寝てくれるもんです。
子供達が昼寝している間に散歩行ってきました。
今日は時間に余裕があるので、いつもより全然長いコースを歩きました。
散歩した時間帯も良かったのか、他に散歩しているワンコも多くてね、顔を見合わせるご挨拶もできたし、吠えたてられたこともありました。
楓雅はよっぽどの事が無い限り怒ったりしないから、飛び掛かられそうになったり、背中に前足かけられたりなんてことに楓暖がビビっていました。
最近サンちゃんの姿を見れていないから、一緒に散歩もしてみたいよね。
でも、この時期楓雅パパは花粉症がひどいから無理なんだ。
悪さして怒られたらすぐ「大嫌い」って言いますね。本当は楓雅パパの事大好きなくせにっていつも思いながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト