fc2ブログ

まだまだずっと一緒だよ

楓雅妹に手を焼いている楓雅パパでございます。

今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。

今朝は久しぶりにちょっと寒くなりましたね。
これからもっと寒くなっていくけどね~。
楓雅パパの仕事部屋も寒くなってきたから、ヒーターを出してきました。
でもさ~、楓雅ママの机の近くを片づけてくれって何度も言っていたのに、なかなかやってくれなくてね。
漫画読んでても「仕事してる」とか言いやがるから困るわ。

基本的に楓雅パパは寒くなっても、在宅勤務なら毛布で我慢して、手が悴んで辛くなってから暖房を使う感じです。
楓雅ママや子供達のようにドア開けっぱなしにしたり、寒くないのにつけっぱなしにしたりなんてしないんです。
仕事中はずっと座ったままだからかなり毛布だけで我慢できる。
物価も上がっていることだし、楓雅パパが可能な限り節約していかないとな。
楓雅ママみたいに自分の欲しい物しか買わない人だと、何がどのくらい高くなっているとかわかっていないんだよな~。

今日も楓雅パパがしっかり散歩に連れて行きましたよ。
仕事が終わった後なので夜散歩だけどね。
玄関まで抱っこで連れて行く時、楓暖の暖かいこと暖かいこと。
楓雅と比べると毛量が少ないからか、体温がすごく伝わってくるんだよね。
楓雅みたいにじっとしていてくれるんなら、暖房代わりにちょうどいい感じだね。

今日はちょっと楓雅の事抱っこしたくなっちゃって、出発前の準備で長めに抱っこしていました。
楓雅は楓雅パパの肩に前足をかけて後ろを向く感じで抱っこさせてもらえるんで、これだと片手が自由に使えるから抱っこしながら準備も余裕なんです。
もうおばあちゃんになってきたな~って感じることはあるけど、相変わらずかわいいです。
家で一番楓雅パパと一緒にいるのは楓雅ですからね。
晩御飯が終わった時にも「まだまだずっと一緒だからね」って声かけておいたよ。

先日3歳になった末っ子ののんちゃんが「ズボン履かせて」って言ってきたけど、「もう3歳になったんだから自分でやりなさい」って言って自分でやらせました。5歳のみっちょんも自分で着替えていました。7歳の楓雅妹が泣きながら「服着ない!」とか言って楓雅ママに着替えさせてもらっていました。「なんでも楓雅ママがやるのが良くない」って何度言っているのに、本人が自覚しているのかわからないまま、ここまで読んでくださってありがとうございます。

にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 犬ブログ 黒柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ふうが

Author:ふうが
千葉県北西部在住。

楓雅パパが毎日更新しています。

「妻のお願い」LINEスタンプ発売中です。
嫁のお願い

楓雅ママの初コミックス「ドンキに行ったら外国人がすごかった」発売中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
いぬっころカウンタ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

黒柴ランキング