仲良くしてね
楓雅ブログを書くために今日の楓雅の様子を聞いたんだけど、写真を一枚も撮らない楓雅ママなので、イメージがわきづらい楓雅パパでございます。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
夕方楓雅ママと散歩に行ったら、3頭引きで散歩していたテリア系のワンちゃんに吠えられたんだって。
そりゃもうすごい勢いで吠えられたそうで、楓雅はその様子をずっと見ていたんだって。
「遊んで~」って言う感じじゃなく、ひたすら吠えられたそうです。
元からどんな相手にも吠えるワンちゃんっていないですよ。
もっといろんな経験をさせてあげなきゃいけない時期に、家の中だけが世界のすべてだったのかな。
他のワンちゃんに吠えて行くように育ってしまうと、経験値を積もうとしているパピーなワンちゃんにも悪影響を与えてしまいます。
大人になる前にワンちゃんだけじゃなく、たくさんの人や他の動物達と会うことが大事です。
皆がどんな相手にも落ち着いて対応できるようになると、吠えかかってくるワンコも減るかな。

下手でもブレない写真を撮ってきてほしいとお願いしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
夕方楓雅ママと散歩に行ったら、3頭引きで散歩していたテリア系のワンちゃんに吠えられたんだって。
そりゃもうすごい勢いで吠えられたそうで、楓雅はその様子をずっと見ていたんだって。
「遊んで~」って言う感じじゃなく、ひたすら吠えられたそうです。
元からどんな相手にも吠えるワンちゃんっていないですよ。
もっといろんな経験をさせてあげなきゃいけない時期に、家の中だけが世界のすべてだったのかな。
他のワンちゃんに吠えて行くように育ってしまうと、経験値を積もうとしているパピーなワンちゃんにも悪影響を与えてしまいます。
大人になる前にワンちゃんだけじゃなく、たくさんの人や他の動物達と会うことが大事です。
皆がどんな相手にも落ち着いて対応できるようになると、吠えかかってくるワンコも減るかな。

下手でもブレない写真を撮ってきてほしいとお願いしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト