健康のお役に立ちます
なぜか喘息のように、急に呼吸が困難になった楓雅パパでございます。
息を吸おうにもゼィゼィ、ヒューヒュー言って辛かったんです。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
月の上旬は楓雅ママが忙しくて帰りが遅いんです。
というわけで、今日も楓雅パパが先に帰ってきました。
急いでお米を研いで、楓雅と散歩に行ってきました。
やっぱり夜散歩だとお友達ワンちゃんに会えません。
黙々と歩いてきました。
最近楓雅パパはスマホと連動するウェアラブルデバイスをつけています。
歩数計の機能もついていて、歩いた時間なども記録されます。
楓雅との散歩をすると、1日に1万2千歩くらい歩いています。
散歩が無くても9千歩くらいは歩いているようです。
楓雅との散歩が、健康に一役かっているよ。

呼吸ができない状態で苦しみながら楓雅ママに助けを求めたら、「マスクしないで何してるの!?」と怒られたことが一番辛かったことをお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
息を吸おうにもゼィゼィ、ヒューヒュー言って辛かったんです。
今日もそんな楓雅パパの記事にお付き合いの程よろしくお願いいたします。
月の上旬は楓雅ママが忙しくて帰りが遅いんです。
というわけで、今日も楓雅パパが先に帰ってきました。
急いでお米を研いで、楓雅と散歩に行ってきました。
やっぱり夜散歩だとお友達ワンちゃんに会えません。
黙々と歩いてきました。
最近楓雅パパはスマホと連動するウェアラブルデバイスをつけています。
歩数計の機能もついていて、歩いた時間なども記録されます。
楓雅との散歩をすると、1日に1万2千歩くらい歩いています。
散歩が無くても9千歩くらいは歩いているようです。
楓雅との散歩が、健康に一役かっているよ。

呼吸ができない状態で苦しみながら楓雅ママに助けを求めたら、「マスクしないで何してるの!?」と怒られたことが一番辛かったことをお伝えしながら、ここまで読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 黒柴 に参加しています。
↓ぽちっとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト